タグ

外交と非核化とleftistに関するEreniのブックマーク (2)

  • 米朝会談の正恩氏宿泊費、誰が? ICAN「用意ある」:朝日新聞デジタル

    シンガポールでの米朝首脳会談が12日に再設定されたことを受け、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)・朝鮮労働党委員長がどこに泊まるのかに注目が集まっている。外貨不足に悩む北朝鮮が宿泊費の肩代わりを求めているとの報道もあり、だれが払うのかも関心の的だ。 宿泊先も首脳会談の場所も、まだ明らかになっていない中、米紙ワシントン・ポストは1日、観光名所マーライオン像のすぐ近くにあるフラートンホテルへの宿泊を北朝鮮側が希望していると報じた。事前協議に訪れた正恩氏の「秘書役」らも宿泊し、国際会議で訪れたインドのモディ首相も泊まったばかりだ。最高級の「プレジデンシャルスイート」には専用エレベーターがある。宿泊費は一泊7千シンガポールドル(約60万円)ほどとみられる。 また閑静な高級住宅地にあり、オバマ前米大統領ら数多くの首脳が宿泊したシャングリラホテルも、いずれかの首脳の滞在先になる可能性がある。 宿泊費につ

    米朝会談の正恩氏宿泊費、誰が? ICAN「用意ある」:朝日新聞デジタル
    Ereni
    Ereni 2018/08/12
    6/4 一方、昨年のノーベル平和賞を受賞し、約1億2千万円の賞金を得た国際NGO「核兵器廃絶国際キャンペーン」(ICAN)も「核兵器をなくすことに貢献するためなら、宿泊費を負担する用意がある」とツイッターで表明し
  • 北朝鮮代表「日本は首を突っ込むな」スイスでの軍縮会議で | NHKニュース

    スイスのジュネーブで開かれている軍縮会議で、日の代表が北朝鮮に、米朝首脳会談の共同声明に基づいて非核化に向けた具体的な行動をとるよう求めたのに対し、北朝鮮の代表は、日とは関わりのないことで首を突っ込むべきではないと反論しました。 この中で日の代表は「北朝鮮は共同声明で完全な非核化に取り組むと約束した。日は、アメリカ韓国と連携して声明の履行を求めていく」と述べて、北朝鮮に対し、非核化に向けた具体的な行動を速やかにとるよう求めました。 これに対し、北朝鮮の代表は、「日は、ことし4月のパンムンジョム宣言と米朝首脳会談の共同声明に署名していない。関わりのないことに首を突っ込むべきではない」と反論しました。 北朝鮮に非核化に向けた具体的な行動を取る求める声はオーストリアなど各国からも相次ぎましたが、北朝鮮の代表は「不要な圧力をかけるような発言は容認できない」と述べて、各国はむしろ北朝鮮

    北朝鮮代表「日本は首を突っ込むな」スイスでの軍縮会議で | NHKニュース
    Ereni
    Ereni 2018/06/27
    一部ブコメが依然興味深い/「日本は、今年4月の板門店宣言と米朝首脳会談の共同声明に署名していない。関わりのない事に〜」非核化具体行動求める声は豪等各国から.北「不要な圧力をかけるような発言は容認できない
  • 1