タグ

関連タグで絞り込む (176)

タグの絞り込みを解除

拉致に関するEreniのブックマーク (228)

  • <北朝鮮拉致>高等弁務官 国際刑事裁判所への付託呼びかけ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【ローマ福島良典】国連の人権保護機関のトップであるピレイ人権高等弁務官は18日、日人拉致など北朝鮮の「人道に対する罪」を指弾した国連調査委員会の報告書を受け、北朝鮮の責任者を訴追するため、問題を国際刑事裁判所(ICC)に付託するよう国際社会に呼びかけた。 ピレイ弁務官は18日の声明で、「歴史的な報告書」の調査結果に速やかに対処する必要があると指摘、「もはや行動を起こさないことの言い訳はできない。国際社会が報告書の勧告に基づき、ICC付託を含め、責任をつまびらかにするために、手を尽くすよう呼びかける」と述べた。 報告書は3月17日、国連人権理事会に提出される。北朝鮮はICCの加盟国ではないが、国連安保理は北朝鮮の人権問題をICCに付託することができる。だが、安保理常任理事国の中国はICC付託に反対している。

  • 拉致は北朝鮮国家の人道犯罪 | ワールド | 北朝鮮 | Reuters

  • 北朝鮮の人権侵害批判、国際刑事裁付託を勧告=国連報告書

    [ジュネーブ 17日 ロイター] - 国連調査委員会は17日、拉致や拷問など、北朝鮮における人権侵害に関する報告書を公表し、北朝鮮の最高指導部が関与する人権侵害を非難した。人道に対する罪への責任を追及するため、国際刑事裁判所(ICC)への付託や国連特別法廷の設置を国連安全保障理事会に勧告した。 調査委のカービー委員長が金正恩(キム・ジョンウン)第1書記に1月20日付で送った書簡も公表。金氏人が人道に対する罪で責任を追及される可能性もあると指摘した。

    北朝鮮の人権侵害批判、国際刑事裁付託を勧告=国連報告書
    Ereni
    Ereni 2014/02/18
    “金氏本人が人道に対する罪で責任を追及される可能性もあると指摘した。 報告書は、日本や韓国、英国、米国で脱北者らに行った公聴会などを通じ1年にわたる調査の末まとめられ、372ページに及ぶ。”
  • Nintendo Erases Gay Relationships From Game, Faces Backlash | Jamie McGonnigal

    Ereni
    Ereni 2014/02/15
    “The commission, which conducted a yearlong investigation, has found evidence of an array of such crimes, including "extermination," crimes against humanity against starving populations and a widespread campaign of abductions of individuals in South Korea and Japan.”
  • 古屋拉致問題担当相:猪木議員の訪朝発言に不快感 - 毎日新聞

  • アントニオ猪木議員:北朝鮮から帰国「拉致担当相招請も」 - 毎日新聞

    Ereni
    Ereni 2014/01/19
    朝鮮労働党の金永日国際部長と会談 http://mainichi.jp/select/news/20140117k0000e010248000c.html
  • 北の工作員講師に「日本人のタナカ」 拉致被害者の田中実さんか+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    12日。北朝鮮元工作員金東植氏、産経に証言。順安招待所に80年代末から90年代初め。「妻も日本人と聞いた」と。日本政府は「タナカ」に関する既に把握と。
  • 【再び、拉致を追う 第10部 明日への提言(中)】めぐみさん事件「情報はゴミ箱に捨てられた」+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    韓国の情報機関、国家安全企画部の幹部は1995(平成7)年初頭、自分のもとに入った情報に耳を疑った。 「北朝鮮が日人の女子中学生を拉致している」 後に横田めぐみさん=拉致当時(13)=と判明する少女に関する情報だった。「拉致実行は77年か78年。少女は双子。バドミントンを所持している」。幹部は日の警察庁に非公式に伝えた。だが、日が動き出した様子はなかった。「情報はゴミ箱に捨てられたと思った」。幹部はこう振り返る。 平成7年6月。大阪の朝日放送プロデューサーだった石高健次氏はソウルでこの拉致情報を入手した。北朝鮮工作員、辛光洙(シン・グァンス)容疑者(84)=国外移送目的略取容疑で国際手配=による原敕晁(ただあき)さん=拉致当時(43)=の拉致事件を取材している途中だった。 石高氏は原さん拉致事件の現場の宮崎県など九州をしらみつぶしに調べたが、少女の情報に行き着けなかった。報道すべきな

    【再び、拉致を追う 第10部 明日への提言(中)】めぐみさん事件「情報はゴミ箱に捨てられた」+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
  • 拉致家族会が駐日韓国大使と初面会 大使、日韓の連携強化で抱負 - MSN産経ニュース

    北朝鮮による拉致被害者の家族会は20日、東京都内で韓国の李丙●(=王へんに其)(イビョンギ)駐日大使と懇談した。家族会が平成9年に結成されてから、家族会が駐日韓国大使と面会するのは初めて。大使側から面会したいとの希望が寄せられて実現した。拉致問題解決に向け、李大使は日韓両国の連携強化に抱負を示したという。 この日の懇談は非公開で行われた。家族会によると、李大使は「政府レベルと民間レベルでいろいろと連携をしたい」と話し、拉致問題について「解決済み」と主張する北朝鮮に対しても、「北朝鮮が立場を変えられるような働きかけも考えていきたい」と説明したという。 家族会代表で田口八重子さん=拉致当時(22)=の兄、飯塚繁雄さん(75)は「今までこちらから会いたいといってもなかなか会えなかったので面会できてよかった」と語り、増元るみ子さん=同(24)=の弟、照明さん(58)は「韓国政府が持っている拉致問題

    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    イビョンギ大使側から面会したいとの希望が寄せられて実現。「政府レベルと民間レベルでいろいろと連携をしたい」解決済みと主張する北に対しても「北朝鮮が立場を変えられるような働きかけも考えていきたい」
  • 日本人「知韓派」と「拉致問題」(前編) --- 太田 あつし

    日韓ともに両国の政治経済関係を専門に扱う学者たちの論文やらシンポジウム報告やらをあれこれ読んでは見るが、正直言ってどれも「オタク的」で心に訴えかけてこない。日韓関係というものが持つドロドロとした歴史と我々の一人ひとりの庶民の「生」に纏わりついているその実感の中で、両民族の切迫した諸問題を考えるための「統合されたアイディア」が欠けている。やはり「ジェネラリスト」だ、それも日韓の相克を現場で眺めてきた人たちの文章には「何か」がある。私は自分が「保守派」だと思ったことはないが、産経新聞の「正論」や「外信コラム」はいつも欠かさず読んでいる。なぜなら、敬愛する黒田勝弘氏や筑波大の古田博司氏などが時折寄稿しているからだ。 どちらも練達の韓国ウオッチャーだ。記事の見出しに彼らの署名を見れば心がときめく。しかし、最近は事情が少し違ってきた。彼らの最近の文章を読むと日韓関係に対する、あまりの「悲観論」「諦観

    日本人「知韓派」と「拉致問題」(前編) --- 太田 あつし
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    80年初頭の福田恒存エッセイ「孤独の人」。困難に直面する『旧植民地に対して、人権がどうの平和がどうのと軽薄にも正義感ぶって』平気で口にする日本人への疑問。戦後知識人、進歩的左派への反感共有した知韓派
  • 日本人「知韓派」と「拉致問題」(後編) --- 太田 あつし

    ※前編より続く 「知韓派」の人々は韓国の大衆社会のウオッチャーだけに、反日に関わる諸問題の原因について朝鮮民族の「内的」な側面、つまりその民族性を問う考察が多いことは当然である。 質的には「文学の人」である関川夏央氏は韓国北朝鮮という「外国」に愛想を尽かしたのか、捨て台詞のような感じで日韓日朝関係を含めて『「世界」とはいやなものである』、韓国市民の民族主義は「井の中の民族主義」、北朝鮮は社会主義でなく「カルトの新興宗教国家」との結語を残されて、早々と日文学などの自己のフィールドに戻って行かれた。 88年に帰国された古田博司氏は現在も韓国北朝鮮批評に健筆を振るっているが、氏もまた主に朝鮮民族と日民族が内的に持つある種の民族的力量の水準の違いを問題にする。氏の印象的な表現のひとつは韓国社会の人々の間には日人には考えられない程の「絶望的亀裂」つまりバラバラ感があるということである。この

    日本人「知韓派」と「拉致問題」(後編) --- 太田 あつし
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    黒田勝弘氏の拉致への現実的対応の議論について/朝鮮民族にとって国家とは雑多社会の周囲を守る垣根、壊れやすい人工物であり、反日はそれをメンテナンスに使うだけの物、過去の反共と同じくいずれ消えると
  • 北朝鮮の残酷な処刑が日本に好影響を与える理由 | JBpress (ジェイビープレス)

    側では「まず影響はない」、あるいは「事件の解決はいままでよりも難しくなる」という見方が多いようである。だが今回の粛清が拉致解決の可能性を有利にする要素があることも指摘できるのだ。 張成沢処刑は全世界を揺るがせた。その事件自体は世界でも孤立した独裁政権の内部の争いであり、来なら放置しておいてもよいミニ異変だろう。だが現段階において、北朝鮮は核兵器を開発しつつある。弾道ミサイルをも増強している。実際の軍事攻撃をかけることをもいとわない。だからその過激な動きは、国際的に大きな意味を持つことが不可避となる。 しかも日にとっては北朝鮮工作員による日国民拉致という未解決の人道問題が存在する。だから日としては北朝鮮の政権のあり方には特に重大な関心を抱かざるを得ない。 張成沢の処刑は拉致事件の解決に役立つ 東京ではちょうどこの時期、12月14日に日政府主催の拉致問題についての大規模なシンポジ

    北朝鮮の残酷な処刑が日本に好影響を与える理由 | JBpress (ジェイビープレス)
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    古森義久 処刑で米が圧力政策に傾いたと.CSISビクター・チャ,危険な軍事行動とり内部結束狙う可能性指摘.クリントン政権CIA長官ジェームズ・ウールジー.最近公式発言で北朝鮮拠点爆撃提唱.武力行使による核武装阻止
  • 北朝鮮の崩壊に備えよ、米国の研究機関が警報 米中が北朝鮮で全面戦闘の可能性も | JBpress (ジェイビープレス)

    北朝鮮の金政権の崩壊の確率が高くなってきた。このため米国と韓国北朝鮮への軍事介入を前提とする人道的援助、北の大量破壊兵器の確保あるいは破棄、中国の軍事介入の可能性への対応などを、現実に起こり得る展望として準備し始めなければならない――。 このような予測と提言が米国の大手研究機関「ランド研究所」から発表された。北朝鮮政権が崩壊する過程では大規模な軍事衝突も予測され、日も直接的な影響を受ける可能性があるというのだ。 金正恩が暗殺される可能性 カリフォルニア州に部、ワシントンに支部を構えるランド研究所は、長年、国防総省から研究を委託されてきたことなどで知られ、軍事や戦略の調査、分析で高い評価を受けてきた。 そのランド研究所がこの10月に「北朝鮮崩壊の可能性に備える」と題する研究報告を公表した。合計340ページに上るこの報告は、朝鮮半島の安全保障などを専門とするブルース・ベネット研究員らを主

    北朝鮮の崩壊に備えよ、米国の研究機関が警報 米中が北朝鮮で全面戦闘の可能性も | JBpress (ジェイビープレス)
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    16日古森義久 ランド研究所
  • 韓国戦争時の韓国人拉致被害者問題、国連の北朝鮮人権報告書に反映へ

    国連の北朝鮮人権調査委員会(COI)が韓国戦争当時、北朝鮮の計画的な韓国人拉致を北朝鮮の人権実態報告書に正式に含ませることにした。COIは来年3月、国連人権理事会にこの報告書を提出する予定だ。 18〜20日、スイス・ジュネーブのCOIとオランダ・ハーグの国際刑事裁判所(ICC)を訪問して帰ってきた「韓半島人権と統一のための弁護士会」(韓弁)代表の金泰勳(キム・テフン)弁護士は、「COIのシオバン・ホプス強制失踪調査部門担当者との面談結果、戦時の韓国人拉致被害者問題を深刻に認識し、来年提出する最終報告書にこの部分を含ませることにしたという話を聞いた」と、22日明らかにした。 金弁護士はまた、「20日、ICCの高官から『今度の戦時拉致被害者件は韓弁の主張どおり、『継続犯(監禁罪など、構成要件的行為が違法の状態を引き続き維持する犯罪)』の論理を適用することができるため、踏み込んだ検討を重ねる』と

    韓国戦争時の韓国人拉致被害者問題、国連の北朝鮮人権報告書に反映へ
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    『韓国戦争時の韓国人拉致被害者問題、国連の北朝鮮人権報告書に反映へ』北朝鮮人権調査委員会、来年三月に人権理事会に提出予定。「韓半島人権と統一のための弁護士会」。継続犯の論理を適用できると
  • 日本人が韓国で脱北者と接触 拉致問題関連情報を収集 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国情報機関、国家情報院の南在俊(ナム・ジェジュン)院長は6日、国会情報委員会の全体会議で、韓国内で今年、ある日人が北朝鮮脱出住民(脱北者)と接触し、日人拉致に関する情報を収集した事実が確認されたと明らかにした。最大野党・民主党の同委員会幹事を務める鄭清来(チョン・チョンレ)議員が伝えた。 南院長はこの日人が自主的に出国したと報告したが、身元については明らかにしなかった。 yugiri@yna.co.kr

    日本人が韓国で脱北者と接触 拉致問題関連情報を収集 | 聯合ニュース
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    見出し内容全く変わってる.21日現在見出し『日本人が韓国で脱北者と接触 拉致問題関連情報を収集』国家情報院南在俊院長6日,国家情報委員会全体会議で.自主的に出国と,身元明らかにせず.会幹事鄭清来民主党議員伝えた
  • 【阿比留瑠比の極言御免】だから田中均氏は信じられない - MSN産経ニュース

    Ereni
    Ereni 2013/07/12
    6.27 安倍首相と田中均氏の舌戦に関して
  • 朝日新聞デジタル:安倍首相「田中氏の外交記録2回分ない」 改めて批判 - 政治

    安倍晋三首相は3日の日記者クラブ主催の党首討論会で、日朝交渉のキーマンだった田中均・元外務審議官が外交交渉記録を残していないと改めて指摘。「外交官としての基を踏み外した人」と批判した。  首相は自身のフェイスブックでも同じ指摘をしたが、田中氏は「記録を作らないことは断じてない」と否定している。首相はこの日の討論会で、2005〜06年の官房長官時代に外務省の谷内正太郎事務次官に「すべて記録を見たい」と指示して調査したことを公表。そのうえで「2回分がなかった。人(田中氏)に確かめたら『知らない』。これは外交官として間違っている」と強調した。  一方、首相は「総理大臣の力を利用して田中さんに発言させないのが権力の行使だが、私は公の政策について考え方を述べた。権力の行使ではまったくない」と主張。自身の田中氏に対する批判について「朝日新聞からは批判されているわけで、大変な権力と私は戦っている」

    Ereni
    Ereni 2013/07/04
    3日記者クラブ主催の党首討論会.自身のfacebookでも同指摘、田中均氏「記録を作らないことは断じてない」。首相この日、2005~06官房長官時代に谷内事務次官に「すべて記録を見たい」と指示し調査したと公表
  • 拉致被害者の即時帰国要求 飯島氏が北朝鮮に伝達 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    4日間の北朝鮮訪問を終えた飯島勲内閣官房参与が18日、経由地の北京から羽田空港に帰国した。飯島氏はその後、菅義偉官房長官と都内のホテルで約1時間会い、北朝鮮側との会談で拉致問題について(1)被害者の即時帰国(2)真相究明(3)実行犯の引き渡し−を求めたことを報告した。飯島氏の帰国を受け、安倍晋三首相は視察先の大分県別府市で「(拉致問題は)安倍内閣で解決しなければならない」と改めて記者団に述べた。 首相は18日夜、菅氏から電話で飯島氏の訪朝結果の報告を受けた。首相は「必要があれば飯島参与から直接話を聞く」とも語り、週明けにも飯島氏と会う考えを示唆した。 飯島氏は民航機で羽田空港に到着した際、記者団の前に姿を見せず、取材にも一切応じなかった。 飯島氏は訪朝中、北朝鮮ナンバー2の金永南(キムヨンナム)最高人民会議常任委員長や、金永日(キムヨンイル)朝鮮労働党書記(国際部長兼務)と会談し、日

    Ereni
    Ereni 2013/05/19
    帰国後、菅官房長官と都内ホテルで約1時間会い、被害者の即時帰国、真相究明、実行犯の引き渡し求めた事報告。「本音の話ができた」と。民航機で羽田空港に到着した際、記者団の前に姿を見せず、取材にも一切応じな
  • 北朝鮮国際部長と会談=訪朝の飯島氏、17日ごろ出国か (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル時事】北朝鮮の朝鮮中央通信は15日、金永日労働党書記(国際部長)がこの日、訪朝している飯島勲内閣官房参与と会談したと伝えた。会談内容は報じていない。北朝鮮筋などによると、飯島氏は17日ごろに平壌から北京に入るという情報がある。 14日に北朝鮮入りした飯島氏と北朝鮮高官の会談が伝えられたのは初めて。 金永日氏は外交官出身で、対外部門の最高位クラスの幹部。過去、金正日総書記の中国訪問などに随行しているほか、金正恩第1書記の国内現地指導にもしばしば同行している。 会談内容は金第1書記にも伝えられるとみられ、日人拉致問題の進展具合が注目される。

    Ereni
    Ereni 2013/05/16
    朝鮮中央通信は15日、金永日労働党書記(国際部長)がこの日、訪朝している飯島勲内閣官房参与と会談したと伝えた。会談内容は報じていない。北朝鮮筋などによると、飯島氏は17日ごろに平壌から北京に入るという情報
  • 電脳補完録 拉致問題解決まで

    Ereni
    Ereni 2007/06/05
    共同通信 赤木(旧姓米村)邦弥容疑者(52) 53年3月ウィーン拠点によど号犯故田宮高麿、故岡本武が反核ミニコミ誌「おーJAPAN」創刊、運動に参加した日本人留学生らの獲得狙った」 筑紫鳥越コレやりやがれ