タグ

日本と国連と国内に関するEreniのブックマーク (19)

  • 『授業料無償化の朝鮮学校対象外 日本政府「差別には当たらず」 | NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    Ereni
    Ereni 2019/01/19
    日本にある朝鮮学校が高校の授業料を実質的に無償化する制度の対象外とされていることについて「問題解決を求める声は国連の委員会でも上がっているが、何らかの対策をとっているのか」と質問
  • 授業料無償化の朝鮮学校対象外 日本政府「差別には当たらず」 | NHKニュース

    スイスで行われた子どもの権利委員会で、日にある朝鮮学校が高校の授業料を実質的に無償化する制度の対象外とされていることについて、委員から質問があり、日政府は、法令にのっとって判断したものであり、差別には当たらないと説明しました。 この中で委員の1人が、日にある朝鮮学校が高校の授業料を実質的に無償化する制度の対象外とされていることについて「問題解決を求める声は国連の委員会でも上がっているが、何らかの対策をとっているのか」と質問しました。 これに対し、文部科学省の担当者は「朝鮮学校は、当時の法令にのっとって定められた審査基準に適合すると認められず、無償化の対象にならなかった。生徒の国籍を理由とした差別には当たらず、今後、法令で定める要件を満たせば対象となる」と説明していました。 文部科学省によりますと、制度が始まってからこれまでに、外国人学校42校を実質無償化の対象として認めた一方、朝鮮学

    授業料無償化の朝鮮学校対象外 日本政府「差別には当たらず」 | NHKニュース
    Ereni
    Ereni 2019/01/18
    わざわざジュネーブに朝鮮学校父兄が行っていたの?/"子どもの権利条約"に基づき設置されている権利委員会は、条約を批准してる国の人権状況を調べる委員会をジュネーブで開き、16,17日日本について審査。委員の1人が(
  • Yahoo!ニュース

    【速報】“私人逮捕系ユーチューバー”「煉獄コロアキ」名・杉田一明容疑者(40)を名誉棄損容疑で逮捕 女性にチケット転売の言いがかりつけ動画投稿

    Yahoo!ニュース
    Ereni
    Ereni 2018/01/24
    20日早朝,北朝鮮籍タンカー RYE SONG GANG1 (12月国連制裁対象に→SONG HAE に偽装)がドミニカ籍TUKTUNGに上海沖で横付け,海自P-3C発見撮影.積み荷を移していたとみられる.こうした現場の発見は,制裁決議受けた海自警戒範囲拡大後初
  • 『「共謀罪」法:成立 条約加盟「テロ対策に有効」 国連薬物犯罪事務所・ダッジ広報官 - 毎日新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「共謀罪」法:成立 条約加盟「テロ対策に有効」 国連薬物犯罪事務所・ダッジ広報官 - 毎日新聞』へのコメント
    Ereni
    Ereni 2017/06/19
    ダッジ氏は、条約5条に記された重大な犯罪の「合意(共謀)」か、犯罪集団への「参加」を罪にする法整備が必要とし、改正法成立を「条約加盟への大きな前進。熱烈に歓迎する」と述べた。
  • 【テロ等準備罪】「訂正するまで、安倍晋三首相に書いたすべての単語を維持する」 ケナタッチ国連特別報告者が菅義偉官房長官の抗議に再反論(1/3ページ)

    国連特別報告者のケナタッチ氏が「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案に懸念を示した問題で、民進党はケナタッチ氏が菅義偉官房長官の抗議に再反論した声明を入手し、23日の法務部会で公開した。声明全文は次の通り。 ◇ 私の書簡は、特に日政府が今回の法案を十分な期間の公的議論(public consultation)を経ず、提案された諸施策について許容される十分な考慮もないままに、法案を早急に成立させることを愚かにも決定したという状況においては、完全に適切なものです。 私が日政府から受け取った「強い抗議」は、ただ怒りの言葉が並べられているだけで、全く中身のあるものではありませんでした。その抗議は、私の書簡の実質的内容について、1つの点においても反論するものではありませんでした。この抗議は、プライバシー権に関する私が指摘した多くの懸念またはその他の法案の欠陥について、ただの1つも向き合っ

    【テロ等準備罪】「訂正するまで、安倍晋三首相に書いたすべての単語を維持する」 ケナタッチ国連特別報告者が菅義偉官房長官の抗議に再反論(1/3ページ)
  • 【北朝鮮情勢】対北朝鮮緊迫 制裁不履行 「不作為」国際的批判も 煩雑作業、運用追いつかず(1/2ページ)

    北朝鮮の核・ミサイルの脅威にさらされる日は対北朝鮮制裁の旗振り役を務めてきた。にもかかわらず、国連安全保障理事会の制裁決議をまともに履行していなかったことは、国際社会に「不作為だ」と批判されても仕方あるまい。(石鍋圭) 自民党拉致問題対策部は10日、「拉致被害者全員の帰国実現のための提言」を発表した。 「汎用(はんよう)的な民生品等が核開発・ミサイル関係機器に転用されている実態に鑑み、貨物検査特別措置法のリストに記載された品目以外についても押収できるよう所要の措置を講じる」 提言では、安保理決議による資産凍結対象者の拡大や、北朝鮮と取引する第三国の金融機関や企業を対象に、資産凍結を含む二次的制裁の実施なども求めた。裏を返せば、自民党は対北制裁に多くの穴があることを認識していたわけだ。 日政府も何もやらなかったわけではない。国連安保理決議採択のたびに、貨物検査特措法に関する政令・省令を

    【北朝鮮情勢】対北朝鮮緊迫 制裁不履行 「不作為」国際的批判も 煩雑作業、運用追いつかず(1/2ページ)
    Ereni
    Ereni 2017/04/14
    4.12自民党拉致問題対策本部「拉致被害者全員の帰国実現のための提言」貨物検査特別措置法のリスト以外も〜安保理決議による資産凍結対象者の拡大,北と取引する第三国の金融機関や企業対象に資産凍結含む二次的制裁実
  • 国連見解「沖縄の人々は先住民族」に自民議員が猛反発「民族分断工作だ」 政府も「撤回働きかける」

    国連の人種差別撤廃委員会が2014年9月に沖縄の住民を「先住民族」と承認するよう日政府に検討を求めた見解に対し、木原誠二外務副大臣は27日の衆院内閣委員会で「事実上の撤回、修正をするよう働きかけたい」と述べ、政府として対応する考えを示した。自民党の宮崎政久氏(比例九州)の質問に答えた。 国連では人種差別撤廃委や自由権規約委が08年から4回にわたって沖縄に関する見解を表明し、「琉球・沖縄の人々を先住民族として承認しない立場を遺憾に思う」などとしてきた。外務省の飯島俊郎参事官は27日の内閣委で「政府が先住民族と認識している人々はアイヌ以外に存在しない。これらの(国連の)委員会による最終見解や勧告などは法的な拘束力を有するものではない」と強調した。 沖縄県を地盤とする宮崎氏は質問で「(日人に)沖縄県民が先住民族だと思っている人はいない。誠に失礼な話だ。民族分断工作と言ってもよい。放置しないで

    国連見解「沖縄の人々は先住民族」に自民議員が猛反発「民族分断工作だ」 政府も「撤回働きかける」
    Ereni
    Ereni 2016/04/28
    この辺認識がズレすぎてる。沖縄の状況を誤認してるようにしか読めないが『「コミュニティーの伝統的な土地や天然資源に対する権利を十分保障するためのさらなる措置をとるべきだ」などと日本政府に法改正まで〜』
  • 社説:報道の自由 外からの指摘にも耳を - 毎日新聞

    における表現の自由について訪日調査していた国連特別報告者、デビッド・ケイ米カリフォルニア大教授が記者会見し、「日の報道機関の独立性が深刻な脅威にさらされていることを憂慮する」と、報道の自由に対する懸念を表明した。 この中でケイ氏は、放送法などの改正を求めた。日政府への勧告は来年予定されている。憲法が保障する言論の自由についての指摘であるだけに、耳を傾けたい。 国連調査の背景の一つには、番組の政治的公平を定めた放送法4条を根拠に、放送局の電波停止に言及した高市早苗総務相の発言がある。 この問題についてケイ氏は「4条を廃止し、政府はメディア規制から手を引くべきだ」と述べた。放送局の監督も、政府自体でなく独立行政機関が行うよう要請した。 4条は放送局が自らを律する倫理規定と、多くの法律関係者が考えてきた。問題は4条の改廃ではなく、制裁を視野に入れた法的規制とみなす政府解釈の誤りにある。

    社説:報道の自由 外からの指摘にも耳を - 毎日新聞
  • 「記者クラブ廃止」「独立機関設立」…国連特別報告者が提言 大手メディアはほぼ無視(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    表現の自由に関する日の状況を来日調査した国連の特別報告者、デビッド・ケイ氏が4月19日、暫定的な調査報告(以下「暫定報告」)を発表し、外国特派員協会で記者会見を行った。これについて新聞・テレビの大手メディアがどう報道したか調べたところ、案の定というべきか、肝心なメッセージが抜け落ちていた。 デビッド氏は、日の「メディアの独立性」が重大な脅威に直面しているとの見解を示したが、「政府の圧力」など外部要因だけに問題があると指摘したわけではなかった。政府与党側の言動や特定秘密保護法などの法制度にも数々の問題があるが、メディア自身にも問題があり、改革すべき構造的要因があることをはっきりと指摘していた。そして、いくつかの重要な具体的提言もしていた。記者クラブ制度の廃止、メディア横断組織の設立、放送法4条廃止、政府から独立した放送監督機関の設置である(参照=デビッド・ケイ氏の暫定報告、記者会見動画、

    「記者クラブ廃止」「独立機関設立」…国連特別報告者が提言 大手メディアはほぼ無視(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Ereni
    Ereni 2016/04/26
    4月25日まで〜記者クラブ廃止の提言については、東京新聞(20日付朝刊3面)と朝日新聞(デジタル版)が少し触れた程度で、毎日、読売、産経は全く触れていなかった/東京新聞はかなりちゃんと触れてたけど
  • 国連「表現の自由」特別報告者「懸念は深まった」記者クラブ廃止など提言【発言詳報】

    ケイ氏は国連人権理事会から委嘱を受け、世界各国の「表現の自由」を巡る状況を調査して、報告書をまとめている。19日に日外国特派員協会で会見したケイ氏は、1週間に及ぶ聞き取り調査の結果、日の報道の自由を巡る懸念は「より深まった」として、放送局に「政治的に公平であること」を定めた放送法第4条や、特定秘密保護法について「改正が必要」と提言した。政府機関とメディアの癒着を招き「ソフトな圧力」の温床になるとして、記者クラブ制度の廃止も求め、政府からの独立性を担保するため、メディア横断的な組織の設立を提唱した。

    国連「表現の自由」特別報告者「懸念は深まった」記者クラブ廃止など提言【発言詳報】
  • 『日本:国連の人権専門家、報道の独立性に対する重大な脅威を警告 | 国連広報センター』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本:国連の人権専門家、報道の独立性に対する重大な脅威を警告 | 国連広報センター』へのコメント
    Ereni
    Ereni 2016/04/20
    たぶん肌感覚としては、高市さんの取材拒否と、大した内容ではないのに匿名を要求する記者達を奇妙に感じたんじゃないかな。ただフリー記者もフリー記者だという事が今回に限らずどうも海外には伝わっていない様子。
  • International Covenant on Civil and Political Rights

    Entry into force: 23 March 1976, in accordance with Article 49 Preamble The States Parties to the present Covenant, Considering that, in accordance with the principles proclaimed in the Charter of the United Nations, recognition of the inherent dignity and of the equal and inalienable rights of all members of the human family is the foundation of freedom, justice and peace in the world, Recognizin

  • 日本:国連の人権専門家、報道の独立性に対する重大な脅威を警告 | 国連広報センター

    東京/ジュネーブ(2016年4月19日)― 「意見及び表現の自由」の調査を担当する国連特別報告者ディビッド・ケイ氏が火曜日(4月19日)、日政府に対し、メディアの独立性保護と国民の知る権利促進のための対策を緊急に講じるよう要請しました。 「日は、報道の自由を明確に保護した憲法に、当然の誇りを持っています。それにもかかわらず、報道の独立性は重大な脅威に直面しています」と、1週間の日滞在を終えたケイ氏は述べました。 「脆弱な法的保護、新たに採択された『特定秘密保護法』、そして政府による『中立性』と『公平性』への絶え間ない圧力が、高いレベルの自己検閲を生み出しているように見えます」とケイ氏は言います。「こうした圧力は意図した効果をもたらします。それはメディア自体が、記者クラブ制度の排他性に依存し、独立の基原則を擁護するはずの幅広い職業的な組合組織を欠いているからです」 「多くのジャーナリ

    日本:国連の人権専門家、報道の独立性に対する重大な脅威を警告 | 国連広報センター
    Ereni
    Ereni 2016/04/20
    国内"ジャーナリスト"の煽り前提の見解より遥かにまともだけど、日本に限らない話として,国内と国外からの視線の微妙な齟齬は感じるかなhttp://www.ohchr.org/EN/ProfessionalInterest/Pages/CCPR.aspx/はてブは過剰反応し過ぎじゃない?
  • 日本は「メディアの構造として政府からの圧力に弱い」 国連「表現の自由」報告者が語った「脆弱性」とその原因

    一度は延期された国連の「表現の自由」をめぐる訪日調査が1週間にわたって行われ、調査を担当したデビッド・ケイ国連特別報告者が2016年4月19日、東京・有楽町の日外国特派員協会で会見した。 ケイ氏は、特定秘密保護法の施行や高市早苗総務相の放送法をめぐる発言を念頭に、「メディアの独立性が脅威にさらされている」と懸念を表明。放送法を改正した上で、政府以外の第三者機関が放送に関する許認可を担うべきだとした。「メディアの構造として政府からの圧力に弱い」とも指摘し、その一因が記者クラブ制度だとして廃止を求めた。 匿名でしかヒヤリングに応じないメディア関係者も多数 国連の人権理事会では、国際的な基準に基づいて各国の状況を調査し、その報告書をもとに問題点があれば改善を勧告する。「表現の自由」の調査対象に日が選ばれ、15年12月に訪問調査が予定されていたが、日政府が「予算編成の時期で受け入れが困難」な

    日本は「メディアの構造として政府からの圧力に弱い」 国連「表現の自由」報告者が語った「脆弱性」とその原因
  • 国連女性差別撤廃委員会での杉山審議官と委員の主な発言:朝日新聞デジタル

    国連の女性差別撤廃委員会の対日審査で、慰安婦問題をめぐる杉山晋輔外務審議官の発言と、委員の発言は以下の通り。 ◇ 杉山外務審議官が冒頭発言の中で触れた部分 長年にわたり日韓両国間の懸案事項であった慰安婦問題に関しては、昨年12月28日に日韓外相会談が行われ、この問題は両国の間で「最終的かつ不可逆的」に解決されることが確認をされました。現在、両国それぞれが合意の内容を誠実に実行に移すべく取り組んでいるところであります。 日政府としては20世紀において、戦時下、多くの女性たちの尊厳や名誉が深く傷つけられた過去を胸に刻み続け、21世紀こそ女性の人権が傷つけられることのない世紀とするため、リードしていく考えであります。 件については一言付け加えさせていただきます。そもそも女子差別撤廃条約は日が同条約を締結した1985年ですが、締結以前に生じた問題に対してさかのぼって適用はされないということで

    国連女性差別撤廃委員会での杉山審議官と委員の主な発言:朝日新聞デジタル
  • 時事ドットコム:夫婦同姓、厳しい国際世論=国連、法改正を勧告

    夫婦同姓、厳しい国際世論=国連、法改正を勧告 夫婦同姓の規定を改めない日に対する国際世論は厳しさを増している。国連の女性差別撤廃委員会は法改正を繰り返し勧告。別姓も選択できる制度を採用する国が増え、同姓を強制する国はほとんどないのが現状だ。 「同じ気持ち、助けられた」=夫婦別姓目指す団体−80年代から各地に 国連は1979年、男女平等を目的に女性差別撤廃条約を採択し、締約国からの報告に基づいて実施状況を検討する同委員会を設置した。日は85年に締結した。  委員会は2003年と09年の勧告で、民法が定める夫婦同姓、女性の再婚禁止期間、男女の婚姻最低年齢の違いを「差別的な規定」と批判。法改正するよう求めた。  しかし、日は勧告に従っておらず、14年の報告では「法改正は国民の理解を得て行う必要があり、国民意識の動向の把握と、議論が深まるような情報提供に努めている」と弁明した。  衆院調査

    時事ドットコム:夫婦同姓、厳しい国際世論=国連、法改正を勧告
    Ereni
    Ereni 2015/09/23
    国連の女性差別撤廃委員会は法改正を繰り返し勧告。国連は1979年、男女平等を目的に女性差別撤廃条約を採択し、締約国からの報告に基づいて実施状況を検討する同委員会を設置。日本は85年に締結。
  • 翁長知事 国連人権理事会で演説 NHKニュース

    アメリカ軍普天間基地の移設計画を巡り、沖縄県の翁長知事は、スイスで開かれている国連人権理事会で、「沖縄には在日アメリカ軍専用施設の73.8%が存在し、人権がないがしろにされている」などと演説し、移設計画への反対を国際世論に訴えました。 この中で翁長知事は、「沖縄は日の0.6%の面積しかないが、日にあるアメリカ軍専用施設の73.8%が存在している。戦後70年間、アメリカ軍基地は、沖縄で多くの事件事故や環境問題を引き起こしていて、われわれの自己決定権と人権がないがしろにされている」と訴えました。 そのうえで、翁長知事は「自国民の自由、平等、人権、民主主義を守れない国が、ほかの国々とその価値観を共有できるのか」と述べ、沖縄県の反対にもかかわらず計画を進める政府の姿勢を厳しく批判し、あらゆる手段を使って移設を阻止する考えを強調しました。 翁長知事は、演説のあと記者団に対し、「日米両政府という大

  • 翁長知事が国連演説へ出発 NHKニュース

    アメリカ軍普天間基地の移設計画を巡って、政府と沖縄県の対立が続くなか、沖縄県の翁長知事は、計画に反対する県の立場を国際世論に訴えようと、スイスのジュネーブで開かれる国連人権理事会に出席するため、19日午前、那覇空港を出発しました。 出発に先立って、県議会の与党会派の議員や市民団体のメンバーたちが参加して、那覇空港で出発式が開かれました。 この中で翁長知事は、「今回は、海外のメディアからも取材の申し込みがあり、しっかりと沖縄の思いを伝え沖縄から日の民主主義に対してメッセージを送りたい」と述べました。 このあと翁長知事は、記者団に対し、国連で行う演説について、「日全体で負担するべきものが沖縄1県に集中している部分に触れる形になる」としたうえで、「埋め立て予定地とされる名護市辺野古では、これから工事が再開する。日の民主主義の熟度、日米安保体制の品格などついて発信すれば、必ず私どもの考え方に

    Ereni
    Ereni 2015/09/19
    21,22日国連人権理事会 それぞれ2分程度演説。過重な基地負担の現状を説明、移設計画に反対する県の立場を訴える/安保法案成立「沖縄の基地負担が増えるだろうということは、私からすると容易に推測することができる
  • シーレーン封鎖に危機感 集団安保で機雷掃海なぜ必要 ホルムズ海峡での活動想定(1/3ページ) - 産経ニュース

    20日の安全保障法制の整備に関する与党協議会で、自民党は戦時中の機雷掃海作業を完遂できるよう、国連が侵略国に制裁を加える「集団安全保障」措置に基づく武力行使への自衛隊参加を検討すべきだと提起した。集団安全保障下での機雷掃海作業がなぜ必要なのか。論点を整理した。(小田博士) 「死活的問題になる。しっかり対応できるよう、与党協議で正面から議論してもらいたい」 小野寺五典(いつのり)防衛相は21日、視察先の大分県別府市で、海上自衛隊が全面的な機雷掃海活動をできないのは問題だと強調した。 政府の事例集が示す機雷掃海活動は、中東のホルムズ海峡をイランが封鎖するケースを想定している。同海峡では日が輸入する原油の8割が通過しており、機雷が敷設されて海上交通路(シーレーン)が封鎖されれば、日にとって死活的な問題になる。 海自は現在、停戦後の遺棄機雷であれば掃海できる。「警察権の行使」として危険物を除去

    シーレーン封鎖に危機感 集団安保で機雷掃海なぜ必要 ホルムズ海峡での活動想定(1/3ページ) - 産経ニュース
    Ereni
    Ereni 2015/04/09
    2014.6.22 20日の安全保障法制の整備に関する与党協議会で、自民党は戦時中の機雷掃海作業を完遂できるよう、国連が侵略国に制裁を加える「集団安全保障」措置に基づく武力行使への自衛隊参加を検討すべきだと提起/(
  • 1