タグ

韓国と建設に関するEreniのブックマーク (10)

  • 日本中のトラックや建設機械が近日にも動かなくなるかもしれない危機が迫っている

    リンク Yahoo!ニュース 尿素水不足、韓国は大騒ぎで日が静かな理由(THE Korea Economic Daily Global Edition) - Yahoo!ニュース 韓国と産業構造が似ている隣国の日では尿素水の不足現象が起きていない。主原料であるアンモニアの80%を自国生産する上、ディーゼル車の割合が少ないためという分析だ。 10 users 289 11月、韓国でアドブルー(尿素水)が不足し、物流が大混乱に陥ってるというニュース この記事によれば、日では尿素の原料となるアンモニアの製造プラントが国内シェアの大半をまかなえるぶんあるため、影響はほとんどないという論調だったのですが(後述しますが実はこの記事には誤りがあったようです)、 そのあと日でもアドブルーが急速に品薄に Deep Forest @EpisodeNeo 最近のディーゼルエンジンは、排ガスをきれいにしま

    日本中のトラックや建設機械が近日にも動かなくなるかもしれない危機が迫っている
  • 世界6位の韓国建設産業の急落…日本との格差5段階に広がる(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    世界で韓国の建設産業の地位が急落している。現政権発足後に「建設産業グローバル競争力」の順位は6位から12位に急落した。建設業が国家経済の根幹を成しているだけに対策準備が急がれるという声が大きい。 韓国建設技術研究院が昨年12月に作成した非公開報告書「建設産業のグローバル競争力評価に基づく海外建設ビッグイシュー開発(III)」によるとこう現れた。建設産業グローバル競争力とは建設企業が世界の舞台で競争できる企業の能力と制度、政策など国の総体的能力を意味する。 韓国の2018年の順位は調査対象20カ国中12位だ。2年前の2016年に6位を記録してから2017年が9位、2018年が12位と毎年3段階ずつ落ちた。韓国が10位圏外に押し出されたのは研究院が調査を始めた2011年以降で初めてだ。 他の国の2018年を成績表を見ると、米国が前年と同じく1位を占めた。その後を中国スペインドイツ、英国、カ

    世界6位の韓国建設産業の急落…日本との格差5段階に広がる(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
  • 建設中に決壊したラオスのダムは、日本の資金によるものだった――韓国叩きに終始するメディアが報じるべきこと « ハーバー・ビジネス・オンライン

    今年7月、東南アジアのラオスで起きたダム決壊事故。メコン河の支流セコン川水系に建設中のセピアン・セナムノイ・ダムの貯水池に設置した補助ダムが崩壊し、あふれ出た膨大な水が下流の6 の村を直撃。のべ13の村が浸水する大惨事となった。 現地報道によれば、数十人が死亡、約100人以上が行方不明、約6000人が家を失ったとされるが、調査も困難であるため詳しい状況は確認されていない。このセピアン・セナムノイ・ダム事業を実施している合弁会社にはSK建設などの韓国企業が加わっていたため、日でも保守系メディアが大きく取り上げ、韓国企業を批判した。 ネット上でも、韓国叩きの“燃料”としてネット右翼たちが大いに盛りあがった。だが問題のダムには、日の公的機関や民間企業も資金面で関与しているのだという。 日の資金がどのようにセピアン・セナムノイ・ダム事業に関わっているのか。東南アジアでの開発と人権について政策

    建設中に決壊したラオスのダムは、日本の資金によるものだった――韓国叩きに終始するメディアが報じるべきこと « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • クリミアにロシア南部で最も大きく最も美しい空港が開港

    4月16日から、クリミアのシンフェローポリ国際空港の新ターミナルが営業を開始する。記録的とも言える22ヶ月もの工期を要した新ターミナルは、年間650万人の利用客を見込んでおり、2014年以来増加を続ける旅客数に対応しきれない旧ターミナルから役目を引き継ぐ。昨年旧ターミナルを利用した旅客数は510万人に上る。

    クリミアにロシア南部で最も大きく最も美しい空港が開港
  • 韓国「自殺メモ」会長の建設会社の栄光と転落 海外進出、上場第1号の名門企業と大物経済人たち | JBpress (ジェイビープレス)

    朴槿恵(パク・クネ=1952年生)大統領の父親である朴正熙(パク・チョンヒ)元大統領が政権を掌握してからまだ4年。格的な経済成長が始まっていない時期に、韓国の建設会社として初めて海外工事を受注したのだ。 この工事は途中で中断したため、韓国の建設業界の「正式な歴史」では、現代建設によるタイの高速道路工事が「海外受注1号」となっている。 現代(ヒョンデ)財閥創業者の鄭周泳(チョン・ジュヨン)氏が、大卒定期採用1期生の李明博(イ・ミョンバク=1941年生)前大統領を現地に送って工事を成功させた話は有名だ。 李明博氏はその後現代建設の社長に駆け上がる。 だが、京南企業の受注はこれより先だったのだ。 1973年、京南企業は上場を果たす。現代建設より早く、「上場第1号の建設会社」だった。4月15日に上場廃止になるまで40年間以上、上場会社の地位を維持していた。 「毎日経済新聞」によると、1960年代

    韓国「自殺メモ」会長の建設会社の栄光と転落 海外進出、上場第1号の名門企業と大物経済人たち | JBpress (ジェイビープレス)
    Ereni
    Ereni 2015/05/28
    〜現代財閥創業者の鄭周泳氏が、大卒定期採用1期生の李明博前大統領を現地に送って工事を成功させた話は有名だ。李明博氏はその後現代建設の社長に駆け上がる。だが、京南企業の受注はこれより先だったのだ。
  • 韓国「自殺メモ」会長の建設会社の栄光と転落 海外進出、上場第1号の名門企業と大物経済人たち | JBpress (ジェイビープレス)

    韓国社会を騒然とさせ、首相を辞任に追い込んだ建設会社会長の自殺劇。この建設会社の栄光と転落の歴史は、ドラマチックで韓国の産業界の縮図でもある(2015年4月22日付「韓国首相、『自殺メモ』の直撃で辞任へ」参照)。 2015年4月9日、建設大手の京南(キョンナム)企業の成完鍾(ソンワンジョン=1951年生)会長がソウル郊外の山中で自殺した。 不正資金を渡した人物のメモを残していたことなどから、名指しされた李完九(イ・ワング=1950年生)が4月20日に辞意を表明するなど韓国の政界、産業界は騒然としている。 会長自殺から1週間後の4月15日、この京南企業が上場廃止になった。会長の自殺が直接の原因ではない。実は、京南企業はここ数年、資金繰りが悪化して存廃の危機に瀕していたのだ。 取引銀行団が経営再建を目指していたが、会長が自殺する2日前の7日にこれを断念することが決まった。この日、ソウル中央地方

    韓国「自殺メモ」会長の建設会社の栄光と転落 海外進出、上場第1号の名門企業と大物経済人たち | JBpress (ジェイビープレス)
    Ereni
    Ereni 2015/05/27
    4.28 玉置直司 財閥 京南企業 成完鍾氏は、同じく同郷の李完九首相について、氏が潘基文氏を担ごうとしている事をけん制しているなどと述べ/「正式な歴史」では、現代建設によるタイの高速道路工事が「海外受注1号」(
  • 現代自動車、仰天の115階スーパー高層本社計画 何でも「一番」が好き? 建設中のロッテ高層ビルより16メートル高く | JBpress (ジェイビープレス)

    「大きいこと」と「一番」が大好きなことが韓国財閥の急成長の原動力だが、その真骨頂とも言える計画が明らかになった。現代自動車グループがソウルの中心部に10兆ウォン(1円=9ウォン)で取得した土地に115階建ての超高層社ビルを建設するという。 現代自動車の鄭夢九(チョン・モング=1938年生)会長はやはり、韓国の大物財閥総帥なのか。世の中の批判や懸念などまったく気にしないかのように、今回も「どかん!」と大型計画をぶち上げた。 批判なんてどこ吹く風、事前予想を上回る壮大な計画 2014年9月末、現代自動車は旧韓国電力公社の社建物、敷地を10兆ウォンで競り落とした(2014年9月24日付「現代自、『10兆ウォン』でサムスンに圧勝」参照)。グループ社、系列企業社、研究所、自動車展示場、コンベンションホール、ホテルなどを建設して「自動車を中心とした巨大複合ランドマーク」を作る構想だとの説明だっ

    現代自動車、仰天の115階スーパー高層本社計画 何でも「一番」が好き? 建設中のロッテ高層ビルより16メートル高く | JBpress (ジェイビープレス)
    Ereni
    Ereni 2015/03/05
    2.5 玉置直司 『懸念など余計なお世話かもしれない。ただ、この時期にこの計画。ただひたすら仰天である』
  • 【韓国】 地下鉄工事したら地上の建物が相次いで傾く…ロッテタワーの亀裂は「演出」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    韓国】 地下鉄工事したら地上の建物が相次いで傾く…ロッテタワーの亀裂は「演出」 1 名前: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/:2014/11/11(火) 17:58:26.89 ID:C0BBxMQ70●.net ソウルの建物が相次いで傾いていることが確認される 最大30センチ傾く建物も ソウルにある建物5棟が相次いで傾いていることが確認された。 松坡(ソンパ)区、蚕室(チャムシル)洞の工事現場付近の建物が相次いで傾き、ソウル市が調査を開始。10日にソウル市都市基盤施設部は建物が傾く現象について「地下鉄掘削工事が原因と思われる」と報告。 傾く建物は工事現場から50メートルほど離れた場所にある建物で、建物には壁にひびが入り缶が一方に転がるなどの現象があったとしている。建物の一方が30センチ沈む5階建ての住宅もあることから住民達は不安を抱えている。 ソウルでは急に水道管が破裂した

    【韓国】 地下鉄工事したら地上の建物が相次いで傾く…ロッテタワーの亀裂は「演出」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • ソウル市民が恐れる客船沈没より怖いシンクホール 市内の路面が次々陥没、第2ロッテワールド建設も槍玉に | JBpress (ジェイビープレス)

    今年の夏、梅雨真っ盛りの豪雨の中、川の多いソウルではたびたび道路が冠水したというニュースが流れた。それと同時に「シンクホール」という聞き慣れない用語がメディアに登場するようになった。 「シンクホール」とは、突然地面が陥没し、地表に大きな穴が開く現象を言う。土壌や地盤の浸、建造物の浸などにより地中の空洞化が進んだ結果引き起こされると考えられている。 6月29日、ソウルの芳夷(バンイ)洞(町の名前)で直径60センチのシンクホールが発見されてからこれまで、9つのシンクホールが続々と発見された。 その中でも最も大きかったのは、8月5日に石村地下車道で発見された直径2メートル50センチのものである。特に、雨の降る中、急にできた道路の穴に自動車の車輪がはまった写真はSNSなどで広まり、シンクホールの深刻さを訴えた。 現在、韓国では旅客船の沈没事故以来、安全に関してとても神経を尖らせており、市民たち

    ソウル市民が恐れる客船沈没より怖いシンクホール 市内の路面が次々陥没、第2ロッテワールド建設も槍玉に | JBpress (ジェイビープレス)
    Ereni
    Ereni 2014/10/10
    9.11 アン・ヨンヒ『だが、地元住民たちの懸念は、第2のロッテワールドが安全かどうかよりも、第2のロッテワールドが完成されるために、どれだけ地盤を掘り、周りの地盤から水を抜き取ったのかに関心が集まっている』
  • 1