タグ

musicとblogに関するEreniのブックマーク (5)

  • わしらのはてな村 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    (JSARACからの指摘があったため、稿は削除いたしました。2016.1.19)

    わしらのはてな村 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    Ereni
    Ereni 2016/01/16
    これでアウトなのか…/おー、9年前。関係ないけど、今見たら自分がはてな日記を始めたのがこの1ヶ月後だわ。時は過ぎ去ってるなー
  • 著作物の無断転載を行っている記事に対し削除依頼を行います - はてなブログ開発ブログ

    記事は2016年1月8日に公開されたものです。はてなブログでは2019年7月1日よりJASRAC管理楽曲の歌詞を掲載することが可能になりました。ただし掲載にあたってはルールがございますので、詳細はこちらをご参照ください。 このたび、2000件以上のはてなダイアリー記事に対して、楽曲の歌詞が無断転載されているとして、権利者より著作権侵害を理由とする情報削除の要請を受けています。 そのため要請の対象となる記事を投稿されたユーザー様に対してメールにて削除依頼を行うこととなりました。 今回は非常に多数の要請のため、通常の削除に関する意見照会フローと異なり、削除依頼のメールを受信された方には、削除の可否をGoogleフォームからご回答いただくようお願いしています。 要請は、2015年10月ごろの調査結果に基づくものですので、すでに記事が削除されていても要請の対象となっていることがありますが、所

    著作物の無断転載を行っている記事に対し削除依頼を行います - はてなブログ開発ブログ
  • 極私的おすすめ「音楽ブログ」10選 - Ivy Ivy Ivy

    photo credit: via photopin (license) どうもこんばんは。貴島サリオです。 今回は僕がいつも読んでるオススメの「音楽ブログ」を無断で勝手に紹介します。 いきなりだけど、少し前に興味深いツイートがあったので引用してみる。 音楽ブログ文化が下火になってサンクラをフォローすることで繋がるキュレーション無き音楽ってサウンドの速効性にばかり目が行きがちだと思う。言うとインスタントな音楽。今のサンクラ文化って商業至上主義に走って分かりやすさを究極に追求したJpopのフラクタルでしかないというジレンマ— LLLL (@LLLLTOKYO) 2015, 6月 2 アートの世界ではキュレーターの視点を通して作品をコンセプチュアルに鑑賞する事が当たり前なのに何故音楽では全くそれが浸透しないのか分からない。優劣のない『好みの問題』とかたずける。そういう意味でもブログ文化の死は悔

    極私的おすすめ「音楽ブログ」10選 - Ivy Ivy Ivy
  • rockin'on買って読んだこんな感じだったかな - 関内関外日記

    suedeのインタビューが載るというので、『rockin'on』を買った。10年かそれ以上ぶりに買った。表紙のさわりごこちが変わっていた。中身と言えば、こんな感じだったかな? って感じだった。 おれがはじめて『rockin'on』を買ったときの表紙はだれだったろう? suedeだったかもしれないし、違うかもしれない。ただ、今月号のこんな感じで、suedeの名前は入っていたはずだ。そうじゃなかったら、おれは手に取ったりしなかったろう。中学1年生のころの話だ。 ちなみに、おれがはじめて買った週刊少年ジャンプの表紙は『県立海空高校野球部員山下たろーくん』で、おれがはじめて買った週刊Gallopの表紙はワンダーパヒュームの顔のアップだった。 話を『rockin'on』に戻す(rockin'on? ロッキング・オン? ロキノン?……どう表記してもしっくりこない)。おれはまずお目当てのsuedeのイン

    rockin'on買って読んだこんな感じだったかな - 関内関外日記
  • エキサイト、英国発の音楽SNS「Last.fm」と提携--今夏に国内でサービス開始

    エキサイトは5月10日、音楽に特化したソーシャルネットワークサービスLast.fmを提供する英国のLast.fmと、日での事業展開において提携することを発表した。 Last.fmは、音楽コミュニティとパーソナルラジオ、音楽レコメンドサービスを提供する音楽SNS。ユーザーがパソコンやiPod上で再生した楽曲の履歴データを蓄積し、そのデータを元に、自分のラジオステーションを作ったり、自分自身の音楽ランキングやお薦め楽曲リストなど、ユーザーの音楽嗜好に基づいた情報を提供している。 iTunesやWindows Media Playerなどのプレイヤーに専用プラグインをインストールするれば、過去の楽曲再生履歴や現在何を聴いているかといった情報をリストアップし、ユーザーは好きな音楽を聴いているだけで、自動的に音楽嗜好データが蓄積され、自分の嗜好にあった楽曲ランキングなどを作成できる。音楽嗜好デー

    エキサイト、英国発の音楽SNS「Last.fm」と提携--今夏に国内でサービス開始
  • 1