タグ

さ:差別とmilitaryに関するdimitrygorodokのブックマーク (72)

  • 「辺野古」工事費 底なし 埋め立て14%すでに半分近く使い切る 米軍幹部も「ドローンの時代に不要」:東京新聞 TOKYO Web

    沖縄防衛局によると、22年度、辺野古の新基地建設に支出した額は815億円。着工から21年度までにかかった工費と合わせると、総額で4312億円に達した。 一方で、22年度末時点の工事の進捗を見ると、事業全体の埋め立て土量2020万立方メートルのうち、4年余りで埋め立てた量は14%。しかも、これまで埋め立ててきた場所は、工事がしやすい水深の浅い海域だ。 防衛省は4年前、軟弱地盤対策のため総工費を9300億円に引き上げた。 辺野古の軟弱地盤 辺野古沿岸部東側の埋め立て予定地の海底に、「マヨネーズ並み」と評されるほどの軟らかい粘土層が広がっている。最深で水面下90メートルにまで及ぶ。防衛省は2015年に軟弱地盤の存在を把握していたが、その事実を伏せてきた。政府が存在を認めたのは、土砂投入を始めた翌月の19年1月。防衛省は「地盤改良すれば建設可能」として、大幅な設計変更を行った。深さ90メートルにま

    「辺野古」工事費 底なし 埋め立て14%すでに半分近く使い切る 米軍幹部も「ドローンの時代に不要」:東京新聞 TOKYO Web
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2023/09/05
    この判決出した連中は相当底意地が悪い。地元民には環境破壊や漁業衰退甘受せよと言い、米海兵隊にはお前らには軟弱地の基地で充分じゃという。自民党の方だけ向いて物を言ってると分かる。
  • 在沖海兵隊移転先 グアム基地建設規模縮小 - 琉球新報デジタル

    【ワシントン=問山栄恵紙特派員】米国務省は17日、在沖米海兵隊のグアム移転に伴う環境影響評価(アセスメント)の補足文書の最終版を公表した。グアムへ移転する海兵隊の規模を縮小することなどで合意した2012年の在日米軍再編見直しを受け、10年に作成したアセスと比べ、建設する基地の規模を縮小している。 地域のコミュニティーや自然、文化遺産、観光施設への影響を考慮して、新たな土地の取得を最低限とし、既存の米軍施設や基地周辺を使用することが明記された。 地元への配慮や意向が反映された同最終版から、辺野古移設を強行している姿勢との「二重基準」が鮮明となった。 10年作成のアセスでは、米軍は1688エーカーのグアム政府や個人所有の土地の提供を求めていた。だが最終版では海兵隊の運用基地は既存の海軍の通信施設内に設置することになったほか、兵舎もアンダーセン空軍基地内とし、家族用の住宅も同基地付近に設置する

    在沖海兵隊移転先 グアム基地建設規模縮小 - 琉球新報デジタル
  • 翁長知事 検証委提言なら埋め立て承認取り消し NHKニュース

    沖縄県の翁長知事は、アメリカ軍普天間基地の移設計画を巡って、みずからが設置した第三者委員会が、前の知事が行った名護市辺野古の埋め立て承認の取り消しを提言した場合は、承認を取り消す方針を示しました。 これに関連して翁長知事は26日夕方、記者団に対し、「『最大限、検証委員会の判断を尊重する』と今日まで話をしてきており、委員会が取り消しを提言するのであれば、それは取り消しにつながるだろう」と述べ、第三者委員会が取り消しを提言した場合は、埋め立て承認を取り消す方針を示しました。 また翁長知事は、菅官房長官が記者会見で、「名護市辺野古への移設計画を断念することは普天間基地の固定化を容認することにほかならない」として工事を進めていく考えを強調したことについて、「何が何でも辺野古に基地を造って、そこに普天間基地を移すこと以外は念頭にないという姿勢が表れており、大変憤りを感じる」と厳しく批判しました。

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2015/05/26
    仲井眞さんのなさり様はあまりにも酷かったからなぁ。あんな県民を馬鹿にしたかの様なやり方はおいそれと看過されるべきではないですよ。
  • 『まりんこゆみ』第101回 著者:野上武志 原案:アナステーシア・モレノ Art: Takeshi Nogami Story/Translation: Anastasia Moreno | 最前線

    『まりんこゆみ / Marine Corps Yumi』第101回 著者:野上武志 原案:アナステーシア・モレノ | 最前線

    『まりんこゆみ』第101回 著者:野上武志 原案:アナステーシア・モレノ Art: Takeshi Nogami Story/Translation: Anastasia Moreno | 最前線
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2015/02/24
    沖縄に対する様々な差別的扱いに鈍感なまま色々描いていくって、作者の立ち位置が如実に表れてしまってゾッとするレベル。漫画のキャラに憤らせてみせても白々しいだけだよ。責任の所在を間違えてるんだもの。
  • 辺野古サンゴ破壊 県、岩礁破砕許可取り消しも

    県は11日までに、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に向けて沖縄防衛局が設置しているコンクリート製の「トンブロック」(10~45トン)がサンゴなどを傷つけている問題で、作業の一時停止を指示する方向で調整に入った。移設予定地に面した大浦湾内でのブロック設置場所が、昨年8月に県が岩礁破砕許可を出した区域の外であることなどを問題視した。 県は12日にも防衛局からトンブロックについての回答を受けて早急に対応を決めるが、岩礁破砕許可の取り消しも含めて検討している。 県首脳は11日、「対応は急がれる。指示や取り消しなど岩礁破砕を許可した際に付した条件について議論する」と述べ、許可に際して付した「条件に違反した場合は取り消すことがある」との条項に当たる可能性を示唆した。 県は昨年8月、防衛局が申請した172ヘクタールの埋め立て予定地に係る岩礁破砕を許可したが、防衛局は現在、沿岸から最大約2キロ離れた臨時

    辺野古サンゴ破壊 県、岩礁破砕許可取り消しも
  • シュワブ米兵、拳銃抜き歩く 辺野古抗議活動市民「威嚇だ」

    新基地建設に抗議する市民たちの前で拳銃を持って歩く米兵=9日午前11時半、名護市辺野古(水鳥陽平さん提供) 【辺野古問題取材班】名護市辺野古への新基地建設に反対する市民らが抗議を続ける名護市の米軍キャンプ・シュワブで、9日午前11時半ごろ、市民らがフェンス越しに抗議の声を上げていた際、基地内の建物から出て来た米兵が拳銃を抜き、銃口を上に向けながら歩いている様子が目撃された。市民らは「発砲するのではないか」とおびえ、現場は緊張感に包まれた。 現場はシュワブのゲート前から約1キロ先の海上工事が見える場所。約150人の市民が海に向かって抗議の声を上げていたところ、米兵が拳銃の銃口を上に向けた状態で持ったまま、基地内の建物から出て来た。 米兵に気付いた市民たちは「拳銃を持っているぞ」と叫び、騒然となった。米兵は5分程度、フェンス越しに拳銃を持ったまま市民らの前を100メートルほど歩いた後、他の米兵

    シュワブ米兵、拳銃抜き歩く 辺野古抗議活動市民「威嚇だ」
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2015/02/10
    なんで米軍側はこんな火に油を注ぐ様な真似をするのか?これを放置する日本政府も国民を守る義務に反する。
  • カヌー転覆させ拘束、沖合に連行…反発強まる辺野古沖 | 沖縄タイムス+プラス

    (写真上から)カヌーが臨時制限区域内に入ると、海上保安庁の職員が飛び移り転覆させた。その後、カヌー隊のメンバーは、ゴムボートに引き上げられて拘束された=2月2日午後2時56分、名護市・大浦湾(伊藤桃子撮影)

    カヌー転覆させ拘束、沖合に連行…反発強まる辺野古沖 | 沖縄タイムス+プラス
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2015/02/04
    "この日は稲嶺進名護市長が過剰警備を控えるよう求めたが、海保の行動はエスカレートする一方だ。"
  • 「海保の暴力許さない」 辺野古警備で市民370人抗議 - 琉球新報デジタル

    「海保の暴力は許さない」と訴える抗議集会の参加者=23日午後、那覇市の第11管区海上保安部前 「辺野古での海上保安庁の弾圧を許さない緊急抗議集会・要請行動」(主催・基地の県内移設に反対する県民会議)が23日正午から、那覇市港町の第11管区海上保安部前で開かれた。名護市辺野古への新基地建設に反対する市民らのカヌーや、報道関係者が乗船している船に対して、海上保安庁によって暴力的な排除が行われているとして、参加者は「暴力は決して許さない」などと気勢を上げた。主催者発表で約370人が集まった。 大浦湾で20日、船上でカメラを持った女性が海上保安官に馬乗りにされた件で、同じ船に乗っていたという船長が登壇し「海保は船の後ろへ行こうとしてそのようになったと言い訳しているが、私は一部始終を見ていた。海保はカメラを押さえ付けるために足をまたいで(撮影を)やめさせようとしていた」と指摘。「うそをつくにもほ

    「海保の暴力許さない」 辺野古警備で市民370人抗議 - 琉球新報デジタル
  • オスプレイ、また夜間制限超え 市民から苦情相次ぐ - 琉球新報デジタル

    【宜野湾】米軍普天間飛行場に23日午後10時35分ごろ、米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが着陸した。日米間の航空機騒音規制措置で運用が制限される午後10時を超えた。直前の時間帯まで伊江島で訓練する様子が確認された。 普天間周辺では今月に入って米軍機の夜間の飛行訓練が激化している。宜野湾市が設置する基地被害110番には、今月に入り22日までに57件の苦情があった。うち29件が午後10時以降に寄せられた。

    オスプレイ、また夜間制限超え 市民から苦情相次ぐ - 琉球新報デジタル
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2015/01/24
    国家間の取り決めを守らず地域住民に害を及ぼすなら米軍は当地で機材を運用する資格無いんじゃないの?日本政府は米側に抗議して即刻やめさせるべき。
  • 県道の米専用化 県に不認可要請 高江ヘリパッド反対住民

    市民団体「『ヘリパッドいらない』住民の会」は23日、東村高江の米軍ヘリパッド建設に反対して座り込みをする住民らを排除するために防衛局が県道70号の路側帯部分を米軍専用に変更することを検討していることについて、県として認めないよう要請した。 県は道路管理上、支障がないように対応する考えを示した。県として変更手続きにどのような形で対応できるのか確認するという。 県庁で要請を受けた親川達男基地防災統括監は、県道を米軍専用とする手続きに関し「沖縄防衛局は『現時点で決まったことは何もない』と回答している」と説明。その上で「道路管理者として、安全かつ、円滑な道路の通行に支障がないよう適切に毅然(きぜん)と対応したい」と具体的な手続きが明らかになった時点で防衛局に意見を述べることを示唆した。 住民の会は「県としての意向を伝えないと、決定後に県が道路管理上、支障があると言っても遅い」と早期の対応を求めた。

    県道の米専用化 県に不認可要請 高江ヘリパッド反対住民
  • 翁長知事、安倍首相発言に「大変残念」 | 沖縄タイムス+プラス

    翁長雄志知事は15日、安倍晋三首相が米軍普天間飛行場の問題で「(衆院選を受けても)名護市辺野古への移設が唯一の解決策という考えに変わりはない」と発言したことについて「そういう発言をしたなら、大変残念だ」と述べた。記者団の質問に応じた。

    翁長知事、安倍首相発言に「大変残念」 | 沖縄タイムス+プラス
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2014/12/16
    沖縄の米海兵隊基地にそれほど軍事的合理性、重要性がある訳でもないので普天間撤去、辺野古新設中止が妥当。軍事力強化より歴史修正主義者を一掃する方が対中関係改善に資すると思う。
  • 在沖海兵隊「撤退を」 バンドー氏大手誌寄稿 - 琉球新報デジタル

    ダグ・バンドー氏 【ワシントン=島袋良太紙特派員】米大手経済誌フォーブスは26日付電子版で、米保守系シンクタンク、ケイトー研究所のダグ・バンドー上級研究員の寄稿を掲載した。米軍普天間飛行場の辺野古移設計画に関し、16日の県知事選で県民が強い反対の意思をあらためて示したと指摘。在沖海兵隊は安全保障上の必要がないと指摘し、米国に撤退すべきだと強調した。 バンドー氏は「日の安全保障に重要なのは空軍力と海軍力だ」と前置きした上で「米国が中国に侵攻することを想像する者などいない」と指摘し、沿岸からの地上侵攻部隊である海兵隊の役割を疑問視した。 朝鮮半島有事に関しては「韓国に既に十分な兵力があり、沖縄からの支援は不要だ」と説明。人道支援や市民騒乱に備えて海兵隊の前方展開が必要だとする主張に対しては、「ワシントンは世界の911番(米国の緊急通報番号)であるべきでない」と強調した。 バンドー氏は緊急

    在沖海兵隊「撤退を」 バンドー氏大手誌寄稿 - 琉球新報デジタル
  • 普天間移転問題は「もう過ぎ去ったこと、終わったこと」、少なくとも本土の人間にとっては。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    こういうコラムが東京新聞で出ています。 【コラム】筆洗 2014年10月31日 この問題はもう過ぎ去ったこと、終わったことなのだと言う人もいる。沖縄の普天間飛行場をどこに移設させるか、当に名護市の辺野古沖でいいのか。そういう問題である▼きのう告示された沖縄県知事選の大きな焦点となる問題だが、菅義偉官房長官はこう言っていた。「この問題は過去のものだ。争点にはならない」。昨年末に沖縄の仲井真弘多(なかいまひろかず)知事は辺野古の埋め立てを承認した。それで区切りは付いたとの見解だ▼だが当の知事自身が「まさに今進行中の課題」と言っていた。仲井真氏を含め出馬した四人全員がきのうの第一声で辺野古の問題を取り上げた。過去のものとする官邸と、現在進行形のものとして向き合う沖縄の人々。このずれにこそ、問題の質はあるのかもしれない▼過去を見れば、戦争中に「土の捨て石」とされて県民の四人に一人が死に、戦後

    普天間移転問題は「もう過ぎ去ったこと、終わったこと」、少なくとも本土の人間にとっては。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2014/11/06
    本土にも米軍基地が残ってるから差別に当たらないという人がいるが小さな島に在日米軍専用基地面積の7割以上集中は異常。加えて危険な普天間基地を廃止する代償として本来保護すべき砂浜を潰すなど以ての外。
  • 海兵隊の沖縄駐留「日本が要望」元駐日米大使 | 沖縄タイムス+プラス

    【平安名純代・米国特約記者】米元副大統領で、クリントン政権下で駐日米大使を務めたウォルター・モンデール氏が1995年当時、米軍普天間飛行場の返還交渉で、日側が在沖縄米海兵隊の駐留継続を望んでいたと述べていたことが12日までに分かった。

    海兵隊の沖縄駐留「日本が要望」元駐日米大使 | 沖縄タイムス+プラス
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2014/09/16
    建前は兎も角自民党は地方の切り捨てに躊躇しないと言う訳だし、民主党政権になってもそれを変えられなかったのは非常に悔しい話。
  • 辺野古に軍港機能 アセスに記載せず

    名護市辺野古への普天間代替基地建設に向け、沖縄防衛局が県に提出した埋め立て申請書に記された護岸の長さや弾薬搭載区域の規模が、これまで県に示していた計画よりも拡大し、軍港並みの機能になっていることが20日、分かった。 船が接岸する護岸の全長は約200メートルから272メートルへ伸びる。幅30メートルは初めて記された。オスプレイ12機や海軍エアクッション型揚陸艇(LCAC)が搭載可能な米海軍強襲揚陸艦ボノム・リシャール(全長257メートル、4万500トン)の立ち寄りが可能になる。同揚陸艇の水陸両用訓練が可能となる斜路(しゃろ)の存在も新たに図示された。防衛局は環境影響評価(アセスメント)の手続きの中で代替基地の軍港機能を否定していた。 ボノム・リシャールはオスプレイが搭載できなかった旧型と交代、昨年から佐世保基地に配備された。県内にたびたび寄港する最大規模の艦船で、代替基地はうるま市の海軍ホワ

    辺野古に軍港機能 アセスに記載せず
  • パネッタ長官が女性兵士を戦闘任務へ : Spike's Military Affair Review

    military.comによれば、レオン・パネッタ国防長官(Defense Secretary Leon Panetta)は、戦闘任務に女性を勤務させることを承認しました。 統合参謀部による解禁は、1994年に小規模の地上戦闘部隊に女性を配属することを禁じた規則をひっくり返します。国防長官の決定は、女性に認めるべきではない特例を考えるために、軍に2016年までの期間を与えます。 「この政策変更は、軍がこの決定を実行するための計画を作成するプロセスを始めさせます。それは統合参謀部の勧告と同時に国防長官によって出されました」と防衛当局者は言いました。いくつかの職務は今年すぐに解放されるかも知れません。海軍シールズと陸軍デルタフォースを含む特殊部隊のような職務の評価はさらにかかるかも知れません。 当局者は軍指導者はの実施計画を5月15日までにパネッタ長官に報告しなければならないと当局者は言

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2013/01/26
    記事中に関連する他の記事へのリンクがいくつか
  • 放尿事件の海兵隊員に軽微な処罰 : Spike's Military Affair Review

    military.comによれば、アフガニスタンでタリバン兵の死体に放尿し、写真にポーズを取った米海兵隊員に対して、海兵隊は軍事裁判が木曜日に発表した刑を縮小する決定をしました。 海兵隊広報官、ショーン・ギブソン大佐(Col. Sean Gibson)は、リチャード・ミルズ中将(Lt. Gen. Richard Mills)が軍事裁判が開かれる前に、ジョセフ・W・チャンブリン2等軍曹(Staff Sgt. Joseph W. Chamblin)が受ける刑は最大で500ドルの減給と3等軍曹への降格とすることに同意しました。 事前の同意を知らなかった裁判官は、禁固30日間、拘束60日間、6ヶ月間500ドルの減給、罰金2000ドル、軍曹よりも給与等級が低い伍長への降格という、より厳しい判決を出しました。 ギブソン大佐は処罰がミルズ中将が裁判の前に設定したものに限られると言いました。ミルズ中将は戦

  • レイプする軍隊 ~沖縄のリアル - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)

    旅先で記念撮影する櫻井完治さん(… 患者を生きる悪夢見ながら叫び声、暴れる…原因はストレスじゃなく(2019/7/20) ■【まとめて読む】患者を生きる・眠る「レビー小体病」 寝ていると悪い夢をみて、声を出したり、暴れたりしてしまう――。東京都品川区のタクシ…[続きを読む] 手足口病が流行、登園のめやすは? 欲や熱に注意して[ニュース・フォーカス](2019/7/20) WHO、エボラ流行で緊急事態宣言 アフリカ中部コンゴ[ニュース・フォーカス](2019/7/18)  親指の付け根が真っ赤…尿酸値が高い人、痛風なる前に薬[もっと医療面](2019/7/17)  右脚が2.4センチ短い10歳の子 手術するべき?[どうしました](2019/7/17) 子宮頸がんワクチン、12人が追加提訴 東京と大阪[ニュース・フォーカス](2019/7/20) 岐阜市のがん検診通知、職員の手入力廃止

    レイプする軍隊 ~沖縄のリアル - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2012/12/21
    これは素晴らしい「ゲロ以下のにおいがプンプン(ry」ですね(棒)一足飛びに軍人と性暴力を繋げる思考は乱暴なだけ/「男なんて捌け口さえあてがえば他は何も考慮する必要なし」との思いも透けて見え誰に対しても酷薄
  • たこ揚げ規制 「普天間」放置こそ危険だ

    オスプレイ配備に対する抗議の意思表示として市民が米軍普天間飛行場周辺でたこや風船を揚げる行為に対し、政府は航空危険行為処罰法に違反する可能性があるとの答弁書を閣議決定した。 末転倒ではないか。住宅が密集する飛行場に、事故率の高い「欠陥機」を飛ばして市民を危険にさらしながら、それに抗議する市民のたこ揚げが危険と言う。同飛行場を現状のまま放置することの方が格段に危険性が高い。 問題とすべきはオスプレイの強行配備と米軍普天間飛行場の存在そのものだ。 答弁書は、「航空の危険を生じさせた者」と判断した場合は「罪が成立しうる」としており、たこ揚げなどが同行為に当たるかの判断は示していない。違反に当たる可能性もあり得るとの認識を示している。 具体的な危険性も示し得ていない、この曖昧さは何なのか。住民運動を萎縮させるため答弁書を閣議決定したとしか映らない。答弁書にはオスプレイ強行配備を沖縄に押し付けよう

    たこ揚げ規制 「普天間」放置こそ危険だ
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2012/11/11
    普天間撤去を辺野古新設とバーターにする様な事さえなければこうも揉めなかったろうに/この件は確かに本末転倒で日本政府も米軍も無責任だ
  • 県民大会決議/差別と犠牲の連鎖断とう 沖縄の正当性は自明だ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    県民大会決議/差別と犠牲の連鎖断とう 沖縄の正当性は自明だ2012年9月10日  Tweet 続々と会場に向かう人の波を見て、沖縄の人々の良識を思った。オスプレイ配備に反対する宜野湾市での県民大会に10万1千人(主催者発表)が参加した。一文の得にもならないけれど、貴重な時間を投じ、公のために動く人々がこれほど大勢いる。われわれはそれを誇りに思っていい。  それに引き替え、「配備は米政府の方針で、日がどうしろこうしろという話ではない」(野田佳彦首相)という国家トップの発言の、何と軽いことか。住民の命を守る責任も、国の主権も放棄するこの政府にもはや当事者能力はない。沖縄が主体的に解決したい。 生けにえのごとく それにしても、「差別」や「犠牲」を強要されているという認識が、これほど繰り返された大会はかつてなかった。 大会で共同代表の平良菊・県婦人連合会会長は「沖縄の心を、子どもを犠牲にし

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2012/09/10
    これも立派な「地域安全保障の追及」/"基地の集中は単に本土が嫌がった結果"<石川県民としても耳が痛い http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/rn/27/rn1955-653.html /WW2以後他国のみならず国内の戦争被害者とも向き合えないままの日本政府