タグ

せ:戦争被害とべ:米軍に関するdimitrygorodokのブックマーク (15)

  • なぜ地下の防火水槽から14本の焼夷弾? 住民が語る福岡大空襲 | 毎日新聞

    福岡市内の小さな神社の敷地にある防火水槽から3月下旬、不発の焼夷(しょうい)弾14が見つかり、陸上自衛隊の不発弾処理隊が出動する騒ぎがあった。現場は地下鉄駅に近い幹線道路沿いで、周辺にはマンションなどが建ち並ぶ。幸い爆発せずに回収されたが、なぜ重い鉄製のふたで閉じられた地下水槽の中に不発弾があったのか。周辺で話を聞くと、空襲が激しさを増す太平洋戦争末期の暮らしとのつながりが見えてきた。 不発弾騒動があったのは同市中央区今川にある平野神社。きっかけは1の電話だった。3月18日午後3時ごろ、市民から市消防局中央消防署に「平野神社の防火水槽に不発弾のようなものが沈んでいるのを思い出した」と通報があった。この市民は「地域の先輩からずいぶん昔に聞いた話で危険はない」と説明し、時間があれば確認するよう勧めたという。

    なぜ地下の防火水槽から14本の焼夷弾? 住民が語る福岡大空襲 | 毎日新聞
  • 「解放者」米兵、ノルマンディー住民にとっては「女性に飢えた荒くれ者」

    第2次世界大戦(World War II)中のノルマンディー上陸作戦で、仏西部ノルマンディー(Normandy)に上陸する米兵たち(1944年6月6日撮影、資料写真)。(c)AFP 【5月27日 AFP】(一部更新)第2次世界大戦(World War II)中の仏ノルマンディー(Normandy)上陸作戦に参加した米軍兵士たちは、フランスをナチス・ドイツ(Nazi)から解放した勇敢な英雄として描かれてきた。そうした「若いハンサムな米兵さん」のイメージに隠された負の側面を明らかにした研究書が来月、米国で出版される。 6月に刊行予定の「What Soldiers Do: Sex and the American GI in World War II France(兵士らは何をしたのか:第2次世界大戦中のフランスにおける性と米兵」は、米ウィスコンシン大学(University of Wiscon

    「解放者」米兵、ノルマンディー住民にとっては「女性に飢えた荒くれ者」
  • イラクで四肢失った米兵の両腕移植に成功、米病院

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)の軍医療センターでリハビリに励む元イラク駐留米兵ら(2006年8月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Scott Olson 【1月29日 AFP】兵士としてイラクに派遣され、2009年に道路脇に仕掛けられた爆弾で四肢を失った男性に両腕を移植する手術が成功したと、米ジョンズ・ホプキンス病院(Johns Hopkins Hospital)が28日、発表した。 両腕の移植手術は非常に複雑で、2008年にドイツで初めて成功した。米国での成功例はこの男性を含めて7人だけだという。 手術では、死亡したドナー(臓器提供者)の骨髄細胞注入など、移植された腕への拒絶反応を防ぐための革新的な移植技術が用いられた。 病院の発表によると、これまでのところ感染症や臓器障害などの合併症の原因となる拒絶反応の防止と免疫抑制剤の量を減らす

    イラクで四肢失った米兵の両腕移植に成功、米病院
  • 47NEWS(よんななニュース)

    イメージと違ったトランプ支持者、人口250人の町で見た「草の根民主主義」 アイオワ州の町長宅で開かれた共和党員集会【混沌の超大国2024 アメリカ大統領選③】 ソウルよりも平壌の方が近い韓国の島、その北方の海に大量の砲弾が撃ち込まれた 夜間は「中国の海」に?生活への影響は、住民の思いは【ルポ・韓国最前線の島】

    47NEWS(よんななニュース)
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2012/05/18
    まさしく「反動」と呼ぶに相応しい。つーかそれだからアフガン&イラクで負けたと分かってないのか/まぁキリスト教徒からしてこんなだから神の子が彼らの身代わりにならざるを得なかった訳だ/主よ彼らを許したまえ、だ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    国立科学博物館が困った「後継者がいない」 化石のレプリカ作り続けて50年、研究者らが惚れ込むレジェンド職人ついに引退 「路頭に迷いつつある都市」渋谷から見える日社会の未来、カルチャーの行方とは? 社会学者の吉見俊哉さんとアーティストの宇川直宏さんが渋谷パルコで対談「渋谷半世紀」~若者の聖地の今~

    47NEWS(よんななニュース)
  • 黄リン弾から白煙 那覇市真嘉比工事現場 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 黄リン弾から白煙 那覇市真嘉比工事現場2012年2月3日  Tweet 白煙が上がる工事現場=2日午後0時半、那覇市真嘉比  黄リン弾から煙が上がった現場 2日午前11時10分ごろ、那覇市真嘉比のマンション建設現場で男性作業員(48)がパワーショベルで掘削作業中に不発弾を土中から発見し、那覇署へ通報した。一時、白煙が立ち上り、那覇署は国道330号を含む半径約100メートルを規制、付近住民13人が近くの真嘉比小学校などへ避難した。いずれも約30分後には解除されたが、国道で上下線最大500メートルの渋滞が発生した。午後1時20分、陸上自衛隊不発弾処理隊が不発弾を回収した。 発見されたのは直径約12・7センチ、長さ約40センチの米国製5インチ艦砲の黄リン発煙弾1発。地表から深さ約2〜3メートル付近の掘削した斜面から発見した。作業員の話によると、通報後しばらくしてから火花と白煙が立ち上った

  • 米軍の攻撃によって 生命や身体・家財に損害を受けた アフガニスタン、イラクの被害者らは米国から何らかの補償を受けたのでしょうか。…

    米軍の攻撃によって 生命や身体・家財に損害を受けた アフガニスタン、イラクの被害者らは米国から何らかの補償を受けたのでしょうか。また彼らに被害を及ぼした兵士、それを指揮した人物はどういった処分を受けたのでしょうか。

  • 性器、泌尿器を負傷した兵士に補償金 : Spike's Military Affair Review

    military.comによれば、退役軍人援護局(the Department of Veterans Affairs)はイラクとアフガニスタンの戦いで増加した、IEDによって性器に障害を負った兵士に最高100,000ドルの一括払いを認めると発表しました。 男性、女性どちらも支払いを受ける権利があります。 今年初期に陸軍医療司令部は性器の負傷に関するデータを発表しましたが、戦傷については論じませんでした。陸軍広報は性器への負傷について話すと、敵にIEDやその他の武器の有効性について見識を与えかねないと言いました。 連邦官報(The Federal Register)は、2009~2010年にドイツのラントシュトゥール地域医療センター(Landstuhl Medical Center)に運ばれた負傷者の割合が、これらの怪我の割合が4.8%から9.1%へ増加したと言いました。 国防総省は200

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/12/05
    軍人はまだこうして支援を得られるが、侵攻先の一般人はほとんどやられ損なんだよなぁ http://q.hatena.ne.jp/1073973982
  • 米軍はアフガンでの夜襲を継続 : Spike's Military Affair Review

    military.comによれば、米軍は批判の多いアフガニスタンで行っている夜襲を続けるつもりです。 アフガン東部で米軍と同盟軍の指揮を執るダニエル・アリン大将(Gen. Daniel Allyn)は、家に隠れている武装勢力を奇襲するために闇夜を利用する米軍の戦術は継続すると言いました。 一部の西側観測筋もこの戦術を批判してきました。「それらは、殺されるよりも早く戦闘員を置き換えるのを助け、武装勢力のプロパガンダと新兵採用に大きく利しています」と2010年に「the Open Society Foundation」のために夜襲を研究したエリカ・ガストン(Erica Gaston)は言いました。 しかし、アリン大将は火曜日に、夜襲は米軍の技術的、戦術的優位性が最も効果を発揮するところであり、タリバンに対するかけがえのないツールであると言いました。深夜に攻撃することは、民間人の大半が家にいて射

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/11/25
    " 「技術的、戦術的優位性」と言っても、それは特殊部隊の得意技だというだけの話で、アフガン戦を戦略的勝利に導くものではありません"
  • 記者の目:オバマ米大統領の無人機戦争=大治朋子 - 毎日jp(毎日新聞)

    オバマ米大統領が無人航空機を飛ばして武装勢力を掃討する「無人機(プレデター)戦争」を推し進めている。米国土から衛星通信で無人機を遠隔操作し、1万キロ以上離れた戦場で敵を殺すのだ。兵士は米国内の基地に出勤し、モニター画面の中で「戦争」をして家族の待つ家へと帰る。「プッシュボタン・コンバット(ボタン押しの戦闘)」とも呼ばれる無人機戦略は世界の注目を集め、40カ国以上が開発競争を繰り広げている。だからこそいま、その「負の側面」に目を向けたい。 今年初めの米国防総省の集計によると、アフガン戦争の米兵死者数は昨年1年間で436人と、過去最悪を更新した。「オバマのベトナム戦争」といわれるほど戦局は泥沼化し、米政権は昨年、過去最多の空爆を実施、中でも「兵士が死なない」「低コスト」の無人機への依存を強めている。米兵1人を戦場に派遣するのに年間約25万ドル(約2065万円)かかるのに対し、無人機体の価格

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/02/18
    オバマも国内政治の関係から兵士の損害を減らす無人機使用は避けられないんだろうが雑な運用ではかえって状況を悪化させると。まぁアフガン政府自体がマフィア化していてはここだけまともでも意味が薄いけど(汗
  • なぜこのアフガニスタンの村は消えたのか?

    左が昨年10月にタリバンと米軍がくる前、右がきた後。場所はアフガニスタンのArghandab Riverバレーの小村「Tarok Kolache」です。 何故こんなことに? この村にいったい何が起こったんでしょう? ウェストポイント陸軍士官学校を出た軍事ライターPamela Broadwell女史が評論家Tom Rick氏のForeign Policyブログに寄せた記事によると、まずタリバンが「村人を追い出す威圧行動を起こした」らしいんですね。 合同・統合任務部隊第1-320砲兵大隊はタリバン戦闘員と仕掛け爆弾(IED)の「多数の着弾痕」に「恐れをなし」、「恐怖の余り地雷原に戻って撤去作業を続行できなくなった」。2度攻撃するも失敗。米・アフガン双方に甚大な被害が出た後、とうとうDavid Flynn中佐が「勢力を維持する唯一の手段は村を木っ端微塵爆破することだ」と最終判断を下した、とのこと

    なぜこのアフガニスタンの村は消えたのか?
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/02/06
    悪い意味でのお役所仕事の見本みたいな話デスネ(汗
  • Spike's Military Affair Review

    military.comによれば、アフガニスタンのハミド・カルザイ大統領(President Hamid Karzai)は、デビッド・ペトラエス大将(Gen. David Petraeus)と会い、NATO軍の軍事活動と、渋々ながらも特殊部隊の夜襲を支持すると言いました。 会議の中でカルザイ大統領は、ワシントンポストのインタビューでNATO軍の同盟国を怒らせるつもりはなく、2014年までにアフガンの治安を完全に担うという自分の義務を主張したかっただけだと言いました。また、大統領は週末にリスボンで行われるNATOサミットで、NATO軍の活動を公に支持すると言いました。カルザイ大統領は、特殊作戦の襲撃を続けることに同意しましたが、渋々だったと、匿名のNATO軍当局者は言いました。 ペトラエス大将はカルザイ大統領に最近の襲撃の成果を説明し、これらの襲撃のやり方について、この1年の変化に気付かせま

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/11/19
    『アフガン軍がすべての夜間作戦を主導/誰がなぜ逮捕されたのかを説明するために、アフガン軍は襲撃の後に残ります/犠牲を引き起こすのは、すべての任務の1%を少し上回る程度』
  • Spike's Military Affair Review

    military.comによれば、不況とイラク・アフガニスタン戦争のトラウマが退役軍人の自殺率を増加させていると、エリック・シンセキ復員軍人援護局長(Department of Veterans Affairs Secretary Eric Shinseki)は言いました。 退役軍人の日、シンセキ長官は米国内にいる退役軍人は約2300万人で、復員軍人援護局に登録している復員軍人は約800万人だけだと言いました。 1月に彼は、年間約30,000人の自殺の20%を退役軍人が行っていると言いました。国防総省によれば、昨年の自殺者は2008年の267人から309人へと増加しました。2005~2009年の自殺者数1,100人は、2001年以来、アフガンで殺された兵士を上回ります。国防総省と復員軍人援護局は退役軍人の自殺の統計を取り続けていません。 シンセキ長官は、援護局が処理していない案件や障害の申

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/11/15
    『PTSDの認定基準を変えたのは当然でした。以前の基準はあまりにも形式的過ぎました。それにより申告数が増えたのは、実態がもともと多かったことを連想させます。』
  • 2010-10-07

    ▼【超速報】 『シェンムー』の新作開発決定!、8年ぶりの復活か!!! http://jin115.com/archives/51717341.html ∧_∧ ( ゚ω゚ ) 新作はシェンムー バリバリC□l丶l丶 /  (   ) やめて! (ノ ̄と、 i しーJ ラ・プティット・ファデット La Petite Fadette 作者: しかくの出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2009/07/29メディア: コミック購入: 4人 クリック: 69回この商品を含むブログ (33件) を見る愛の妖精―プチット・ファデット (1959年) (岩波文庫) 作者: ジョルジュ・サンド,宮崎嶺雄出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1959メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る ・・・ジョルジュ・サンドの小説を下敷きに、舞台を20世紀初頭のフランスの片田舎

    2010-10-07
  • ファルージャ包囲攻撃が残した毒の遺産: Falluja, April 2004 - the book

    ネット上ではすでにいくつかの記事があります。ファルージャの先天性欠損症や癌についての新たな調査結果に関するまとめ。ファルージャ包囲攻撃が残した毒の遺産:広島よりもひどいのだろうか? パトリック・コックバーン CounterPunch原文 2010年7月27日 2004年に米軍海兵隊による爆撃を受けたイラクの都市ファルージャで乳児死亡率と癌、白血病が劇的に増加している。新たな研究によると、これは、1945年に広島と長崎に原子爆弾が落とされたあとの生存者について報じられた状況を上回るという。 ファルージャで医療を行なうイラク人医師たちは2005年以来、重大な先天性欠損症----頭を二つ持つ少女から下肢の機能停滞まで----をもって生まれた新生児の数に圧倒されていると語ってきた。また、ファルージャで米軍兵士とレジスタンスが戦う前と比べてはるかに多くの癌を目にしているとも述べている。 最近の調査で

  • 1