タグ

ひ:批判とこ:航空機に関するdimitrygorodokのブックマーク (12)

  • 護衛艦「かが」空母化に中国激怒 「平和憲法に従い、専守防衛を堅持せよ」(The News Lens Japan) - Yahoo!ニュース

    改修が一部終わり、戦闘機の発着が可能となった海上自衛隊の大型護衛艦「かが」の耐熱甲板が今月8日、母港の呉基地で報道陣に公開された。これについて香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは14日、同艦の空母化に激怒した中国が、「攻撃的兵器の保有を禁じた平和憲法違反だ」と主張していると報じた。 いずも型護衛艦の1番艦「いずも」や同2番艦「かが」は、第2次世界大戦後初めて日が保有する事実上の空母。それに対し中国は、日の軍備増強だとし、「戦後の平和憲法に反する」として強く反発している。 また、「かが」は、旧大日帝国海軍の空母「加賀」から命名されたと指摘した上で、日中戦争が始まった直後の1937年8月、上海爆撃に同空母が関与したことを挙げ、「かが」を改修した日政府の動機も疑問だと同紙は伝えた。同艦が8日に公開された際、中国外務省の華春瑩(か・しゅんえい)報道官は、「日は専守防衛を堅持し、軍事

    護衛艦「かが」空母化に中国激怒 「平和憲法に従い、専守防衛を堅持せよ」(The News Lens Japan) - Yahoo!ニュース
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2024/04/16
    中国はかつて日本の侵略を受けた側で戦後憲法(国家方針の明文化とも言える)に反した軍拡傾向に警戒示すのはある意味当然。旧軍との連続性示す艦名は国家神道への執着も含み非難は必然。靖国にも拘る根の深さ。
  • 渡辺輝人 🇺🇦連帯 on Twitter: "「かが」の建造費が予算要求されたころ、空母に改修できるから危険、と自分のブログに書いたら、自称軍事に詳しい人から「できない」とボコボコにコメント欄をあらされたが、あの人たちは元気にしているだろうか。 / “護衛艦「かが」、「いずも… https://t.co/gpKW2li06n"

    「かが」の建造費が予算要求されたころ、空母に改修できるから危険、と自分のブログに書いたら、自称軍事に詳しい人から「できない」とボコボコにコメント欄をあらされたが、あの人たちは元気にしているだろうか。 / “護衛艦「かが」、「いずも… https://t.co/gpKW2li06n

    渡辺輝人 🇺🇦連帯 on Twitter: "「かが」の建造費が予算要求されたころ、空母に改修できるから危険、と自分のブログに書いたら、自称軍事に詳しい人から「できない」とボコボコにコメント欄をあらされたが、あの人たちは元気にしているだろうか。 / “護衛艦「かが」、「いずも… https://t.co/gpKW2li06n"
  • いずも型搭載F-35はどの程度戦力になる? フォークランド戦争に見る軽空母の限界 | 乗りものニュース

    護衛艦「いずも」「かが」を改造し、F-35Bを搭載するという案が大きく取り沙汰されて久しいですが、運用まで考えると、はたしてどれほどの戦力になるのでしょうか。フォークランド/マルビナス戦争における英海軍の事例をもとに考察します。 いずも型「軽空母」は実現可能かもしれないけれど…? 近年、海上自衛隊が保有するいずも型ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」「かが」に対して、垂直離着陸戦闘機F-35B「ライトニングII」を運用する能力を与えるか否かという問題が大きな話題となっています。実際2018年5月には、ある全国紙において離島防衛のためにも導入すべきであるという社説が掲載されました。 空対空装備の「シーハリアーFRS.1」。「インビンシブル」から発艦する様を再現。この展示機は実際にフォークランドで「ミラージュIII」を撃墜した武勲機(関 賢太郎撮影)。 もし、いずも型にF-35Bを搭載した場合、ど

    いずも型搭載F-35はどの程度戦力になる? フォークランド戦争に見る軽空母の限界 | 乗りものニュース
  • オスプレイにオートローテーション機能はあるか? : Spike's Military Affair Review

    今月、沖縄で起きたオスプレイ墜落事故に関連し、オスプレイがオートローテーション機能を持っているかどうかについての議論を見ました。 航空自衛隊は2012年に、オスプレイにオートローテーション機能があるとの見解を公表しています。アメリカでオスプレイの操縦シミュレータで、オートローテーションで着陸できることを確認したのです。防衛省はそれをファイルで公表しました(pdfはこちら)。 普通に考えると、これで結論が出たように思えますが、オスプレイの場合、話は簡単ではありません。私はこの報告書には疑問があると思っています。結論ありきで、重要な情報を伏せた報告書だと思っています。 やる気が見えない報告書 「オートローテーションの必要性」と題した1ページ目の冒頭に「 2基のエンジンが同時に故障する可能性は極めて低い」と書いてあります。トラブルが起きた場合の話をしている時に、それは起こりにくいと頭から否定して

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2016/12/25
    "シミュレーターによるオートローテーション訓練視察の結果が書かれています。これは米軍パイロットが行う訓練を見学したものと思われますが、肝心な情報が抜けています。機体重量などの条件が抜けているのです。"
  • ネパールへの自衛隊展開は、なぜ遅れたのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ネパールへの自衛隊展開は、なぜ遅れたのか
  • たこ揚げ規制 「普天間」放置こそ危険だ

    オスプレイ配備に対する抗議の意思表示として市民が米軍普天間飛行場周辺でたこや風船を揚げる行為に対し、政府は航空危険行為処罰法に違反する可能性があるとの答弁書を閣議決定した。 末転倒ではないか。住宅が密集する飛行場に、事故率の高い「欠陥機」を飛ばして市民を危険にさらしながら、それに抗議する市民のたこ揚げが危険と言う。同飛行場を現状のまま放置することの方が格段に危険性が高い。 問題とすべきはオスプレイの強行配備と米軍普天間飛行場の存在そのものだ。 答弁書は、「航空の危険を生じさせた者」と判断した場合は「罪が成立しうる」としており、たこ揚げなどが同行為に当たるかの判断は示していない。違反に当たる可能性もあり得るとの認識を示している。 具体的な危険性も示し得ていない、この曖昧さは何なのか。住民運動を萎縮させるため答弁書を閣議決定したとしか映らない。答弁書にはオスプレイ強行配備を沖縄に押し付けよう

    たこ揚げ規制 「普天間」放置こそ危険だ
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2012/11/11
    普天間撤去を辺野古新設とバーターにする様な事さえなければこうも揉めなかったろうに/この件は確かに本末転倒で日本政府も米軍も無責任だ
  • 緊急リポート オスプレイ部品交換の謎?

    普天間基地に配備されたオスプレイはこれまでのところ9機です。残る3機は、まだ一時駐機先の岩国基地にとどまっています。 飛んでこない理由は整備不足。きょうようやく、このうちの1機が試験飛行を開始しましたが、部品調達の遅れで飛べないという事態は、過去にも起きているんです。 3年前の5月に公表された、アメリカの会計検査院の報告書です。オスプレイの導入によって、一体どの程度の予算が必要なのか、危機感を感じた議会の求めに応じて作成されました。 報告書では、隊員や貨物をより速く、より遠くに運ぶことが出来るオスプレイに一定の評価を示しつつも、従来のヘリコプターに代わる最善の選択かどうかには疑問を呈しています。 『部品供給の弱点により、オスプレイの能力は要求されるレベルに達していない』 報告書によれば、イラクに派遣されたオスプレイ3部隊の任務達成率は平均62%。最低限要求されるレベルの82%には遠く及びま

    緊急リポート オスプレイ部品交換の謎?
  • オスプレイが早くも市街地上空でモード転換 : Spike's Military Affair Review

    琉球新報が興味深い画像をYoutubeに今月1日にアップロードしています。 「オスプレイ配備強行 市街地上空で『転換』」というタイトルです。那覇市上空を飛行するオスプレイが市街地で固定翼機モードからヘリコプターモードに転換し、日米政府間の協定を破ったという内容です。映像に対して、色々なコメントがついていますが、誰もモード転換が行われたのかが普天間基地上空かどうかを確認せずに意見を述べているのが気になります。 まずは、この映像から分かることを考えてみるべきです。 「那覇空港方面から固定翼機モードで那覇市上空に進入」という字幕で、オスプレイがどの方向から飛んできたのかが分かります。「琉球新報社上空を通過」という字幕で、撮影者が琉球新報の屋上にいることが分かります。資料によると、琉球新報社ビルの高さは48.4mです。日米協定では、オスプレイはこのビルの3倍以上高い場所を飛ぶことになっていますが、

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2012/10/05
    オスプレイの転換モードに入った地点を地図で検証/"パイロットを弁護するなら、彼らは単にマニュアル通りにやっただけ/危険だと思いながらもマニュアル通りに操縦し、2010年にアフガニスタンで墜落事故を起こしている"
  • オスプレイの危険性を簡単に整理 - 読む・考える・書く

    岩国市議会議員田村順玄氏による説明[1]が分かりやすかったのでメモ。 MV-22オスプレイは、30年前からボーイング社が多額の研究費をつぎ込んで延々と開発をしてきた飛行機です。垂直に離陸することができるので滑走路がいりません。空中へ上がればプロペラを上部から前のほうへ傾けて、かなりのスピードで飛行できるのです。ヘリコプターでもあり輸送機でもある、便利な飛行機です。しかし、30年間に何度も墜落事故を起こして36人もの人が亡くなっていますので、「未亡人製造機」という異名をとっているのです。 MV-22オスプレイは、沖縄に配備されているCH-46というヘリコプターが老朽化したために転換が進められているのです。航続距離も2倍ほどになり、いいことずくめのようですが、実際にはそうではありません。CH-46の重量は175トンですが、オスプレイは4715トンで非常に重いのです。両翼についたプロペラはCH-

    オスプレイの危険性を簡単に整理 - 読む・考える・書く
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2012/09/09
    色々盛り込みすぎて過重量気味の金食い虫飛行機と言うとスペースシャトルもそうだった/森本防衛相が米で試乗した際ヘリモードは一般市街地の外だけだったらしいhttp://spikemilrev.com/news/2012/8/5-2.html
  • 試乗でヘリモードは危険のない場所だけ : Spike's Military Affair Review

    military.comの記事から森大臣のMV-22試乗ルートがどんなものであったかを推定してみました。 記事には以下のような描写があります。 森氏が乗ったオスプレイは国防総省のヘリポートを飛び上がって離陸すると、この地区へ入ったり周囲を飛ぶ制限に従ってすべてヘリコプターモードで、ワシントン記念塔に近いポトマック川に沿って北に向かって低く飛び、クアンティコの海軍基地に向けて緩やかに左旋回をしました。 同情した記者はパイロットがノースカロライナ州ニューリバーのVM266航空隊から来たパイロットで、それから森氏がMV-22についてさらに技術的な説明を受けたクアンティコ海軍基地に最も速く向かうために航空機モードにするためにローターを倒しました。森氏は生き生きとしているようで、最初のオスプレイの経験を楽しんでいるように見えたと記者は言いました。 この記事からMV-22の飛行ルートを推定する

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2012/08/07
    "市街地の上空はヘリコプターモードでは飛んでいないので、市街地への影響を判定できるわけはありません。"
  • オスプレイはCH-46よりも性能が上か? : Spike's Military Affair Review

    以上のように、政府の主張から見ると、数字は見劣りすることが分かります。速度が2倍なのは妥当としても、積載重量は2倍、航続距離は4倍というのが正確なところです。すでにこの段階で水増しが発覚しましたが、問題はさらにあります。 速度はV-22が固定翼機の場合です。CH-46は回転翼機ですから、そもそもこの2つの数字を比較するのはおかしいのです。V-22の回転翼機モードの場合の最高速度は185km/h(引用元はこちら)と、ヘリコプターとしてはかなり遅いのです。 積載重量は単純に重量で見ればV-22が有利ですが、この機体がもっぱら使われる兵員輸送について言えば、V-22には兵士24人分、CH-46には25人分の座席があり、CH-46の方が1人分多いのです。 航続距離も常に回転翼で飛ぶCH-46と固定翼機モードが使えるV-22を単純に比べることはできません。任務によって、回転翼機モードを長く使う場合、

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2012/07/29
    "V-22の回転翼機モードの場合の最高速度は185km/hと、ヘリコプターとしてはかなり遅いのです/任務によって、回転翼機モードを長く使う場合、この航続距離はあてになりません。"
  • オスプレイの件でオブイェクトJSF氏に反論したらコメント削除&アク禁

    ・・・をらった件について(姑息なNGワード設定も判明)かなりの長文になってしまった。まず1.から3.でとりあえずの経緯。4がちょっと長すぎる注釈というか補足資料。 1.@obiekt_jp=オブイェクト=JSF氏ってどんな人?かつてはたしか「アルファブロガー(死語)」にも選ばれたはず。現在はTwitterが主戦場。フォロワーは1万人を超える。俗に言う「軍事クラスタ」の一般人の中では、その知名度と攻撃性、「面倒くささ」においてトップクラス。2ちゃんねる国防板には、彼について語る専用スレ「オブイェクトスレ」まである大立者だ。 ツイッターやブログ、mixiで彼に突然説教され、一字一句をあげつらわれ、訂正を強要され・・・不愉快な思いをした人は数知れず。往時に比べ数は減ったものの、未だ熱狂的なシンパも存在する。彼らはJSFのことを気で「魔王」だと思っている。 しかし、彼の知識は一見豊富に見えるが

    オスプレイの件でオブイェクトJSF氏に反論したらコメント削除&アク禁
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2012/07/15
    "NYやファーンボロの人々にとって、オスプレイは祭りの見世物アイテムの一つにすぎない。今後数十年、毎日付き合っていく沖縄の人にどう受け入れてもらうか。"
  • 1