タグ

genderとradioに関するdimitrygorodokのブックマーク (8)

  • 大竹まこと、岡村隆史の「コロナと風俗嬢」発言が大炎上するきっかけとなった指摘を行った藤田孝典氏に「リスナーからの同じ相談に、どうお答えになりますか?」と質問

    大竹まこと、岡村隆史の「コロナと風俗嬢」発言が大炎上するきっかけとなった指摘を行った藤田孝典氏に「リスナーからの同じ相談に、どうお答えになりますか?」と質問
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2020/05/12
    安易に相手の土俵に乗らない、話の前提をまず問題にするというのは大事。性風俗はサービスする側の立場が弱くなり易いという特徴ふまえれば、利用に関し抑制的にならざるを得ない。これを蔑視と難じるのは飛躍。
  • 岡村隆史の風俗発言は論外、許してはならない - 読む・考える・書く

    お笑い芸人の岡村隆史(吉興業所属)が4月23日、自身がパーソナリティを務めるラジオ番組「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で、コロナ禍で「かわいい子」が風俗嬢になることを期待するという趣旨の発言を行った。 smart-flash.jp リスナーからの「コロナの影響で、今後しばらくは風俗に行けない?」とのメールに、岡村は「今は辛抱。『神様は人間が乗り越えられない試練は作らない』って言うてはりますから。ここは絶対、乗り切れるはずなんです」とコメント。 (略) さらに「コロナが収束したら、もう絶対面白いことあるんです」と希望を持っていうという。それは「収束したら、なかなかのかわいい人が短期間ですけれども、お嬢(風俗嬢)やります」と、風俗店に美女が入店する可能性が高いと持論を披露。 岡村は「短期間でお金を稼がないと苦しいですから。3カ月の間、集中的にかわいい子がそう

    岡村隆史の風俗発言は論外、許してはならない - 読む・考える・書く
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2020/05/04
    結局は本人の弁も公開説教も曖昧な一般論に終始してて誤魔化しと言われても仕方ないレベルでしたね。
  • 「悪気のない最悪」-岡村隆史さんのANNでの発言に対して思うこと|戸田真琴

    【前提として】 筆者はAV業界に従事して4年になる言わば出演者です。このnoteは性産業に対する発言とそれに対する反応を巡り考察していくものですが、性産業を貶める意味も、性産業やそれに関わる人たちを侮蔑する発言を擁護する意図も全く持ってございません。この業界で元気に働き、そのお金で美味しいご飯をべています。 そして、性産業に携わる一人であると同時に、この時代に生きているただの一人の女性です。女性蔑視的発言には素直に傷つき、あるいは傷つかなくともそれによって誰かが傷つくかもしれないことに心を痛める一人の人間です。特定の価値観について、全否定も全肯定もできない立場から、色々な方向から考えてみて思ったことを、少しばかり綴らせてもらおうと思います。 聴いてみた 普段あんまり深夜ラジオとか聴かないくせに、こういう時だけいそいそと聴くのもなんだか野次馬根性があるみたいで自分に対してもモヤっとするけれ

    「悪気のない最悪」-岡村隆史さんのANNでの発言に対して思うこと|戸田真琴
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2020/05/04
    “「モノ化」によって踏みじられる機会が女性はおそらく圧倒的に多いです。(略)それは、女性として生まれなければ実感できないものなので、誰かの話を聞いたり想像するしかないです。”
  • 岡村隆史さんの発言に対する「署名はやりすぎだ」。その声に対して、22歳の私が持つ危機感

    4月27日月曜日の夜、(日時間4月28日お昼頃)自分が代表を務める「一般社団法人Voice Up Japan」の学生メンバーからメッセージが届いた。 「和奈、岡村さんの発言に対して、謝罪と番組降板を求める署名活動を行ったほうがいいと思う。彼の発言はめちゃくちゃ女性蔑視だったし、『チコちゃんに叱られる!』の番組にこのまま出演続けるのはおかしいと思う。小さい子供も見る番組で、しかもチコちゃんのキャラクター設定は女の子でしょう?」 私はこのメッセージを見て、何より最初にショックだったのは岡村氏の発言よりも、「自分の感覚が麻痺をしてる」ことだった。 岡村氏に対する署名活動に賛成意見・反対意見がある中、私が思うこと、感じる危機感について書きたいと思う。 「週刊SPA!」の署名を振り返って2019年の初めに私は「週刊SPA!」が2018年12月25日号で「ヤレる女子大学生RANKING」を掲載したこ

    岡村隆史さんの発言に対する「署名はやりすぎだ」。その声に対して、22歳の私が持つ危機感
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2020/05/04
    こういった反差別のアクションに対し「昔はこの位許されてた」という反応があるが、昔はネットが無くて一般人が声上げる経路少なかったし知識や価値観の面で遅れてただけ。差別されて沈黙守るべき謂れ等ないよ。
  • 矢部浩之、岡村隆史に公開説教「景色を変えた方がいい」「性格変えろ」

    お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が4月30日深夜、ニッポン放送『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木曜25:00~)に生出演し、先週放送の同番組内での発言について謝罪。相方の矢部浩之も駆けつけ、“公開説教”した。 岡村は冒頭、「僕の発言によって、たくさんの人たち、特に女性の皆さんに不快感を与えたことについて心から謝罪させていただきます。当に申し訳ございませんでした」と謝罪。「経済的な問題で生活が苦しくてやむを得ず風俗業につく方がいらっしゃることへの理解や想像力を欠いた発言をしてしまいました。心からお詫びいたします」などと、謝罪の言葉を繰り返した。 放送開始から約35分経過したところで矢部が登場し、「やったな、やってもうたな。もたんやろ、2時間」と岡村に話しかけ、「緊急事態よ、ナインティナインも。情けないやろ。情けないな」とコメント。岡村は「ごめんなさい。申し訳

    矢部浩之、岡村隆史に公開説教「景色を変えた方がいい」「性格変えろ」
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2020/05/03
    radikoで聞いたが矢部氏の叱責は曖昧な一般論に終始しどこが悪くどう変えるべきか見えてこない癖に委縮だけは強いられ、あまり得る所ナシ。結婚してても女性を平等に扱えない人は多い。特権に居座る類の鈍い人物。
  • 岡村隆史氏のラジオ番組内の謝罪「変わらなければならない」について(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    岡村隆史氏が5月1日ニッポン放送「岡村隆史のオールナイトニッポン」の番組において謝罪をおこなった。 以下に記載の通り、岡村氏を批判してきた者として最初から最後までラジオ放送を聴かせていただいた。 深夜ラジオを最初から最後まで聴くというのは久しぶりかもしれない。 私は新型コロナウイルスによる経済危機から、生活困窮する方たちの相談支援活動を弁護士や労働組合の仲間たちとおこなっている。 明日から2日間、また電話相談会も実施する。 毎日、相談者からの悲痛な叫びは止まることがない。 新型コロナウイルス禍の影響は甚大で、戦後史上最大の危機といってもいい。 それによって一人でも命を失うことがないように仲間たちと取り組みを進めなければならないと思っている。 その最中に、女性相談員や記者たちから岡村氏の発言の様子を聞き、内容を確認して驚いた。 生活困窮することを避けるためにどうしたらいいか、急遽収入を得るた

    岡村隆史氏のラジオ番組内の謝罪「変わらなければならない」について(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2020/05/01
    コメディアンなのに岡村氏だけでなく矢部氏も問題の核心が分かってなさそうな内容だった。岡村氏の立場でもあんな曖昧な叱責を受けたら変わり様がなく委縮強いられ苦しいだけ。日本のお笑い業界は人権を軽視しすぎ。
  • SS22 石上阿希 「春画とは?」フル(ニュース解説) 2014.11.10

    ◎東京・駒込にあります「東洋文庫ミュージアム」で現在開催中の 『岩崎コレクション~孔子から浮世絵まで』で、 春画の展示も一部行われています 会期:2014年12月26日(金)まで ※浮世絵展示室の入場は18歳以上の方のみとなっています。 『東洋文庫ミュージアム 企画展(http://toyo-bunko-museu.sub.jp/)』 +++ ◎TBSラジオ「荻上チキ セッション22」in 草月ホール ~暮れだし、ポジ出し、お蔵出し~セッション大忘年会!~ (http://www.tbs.co.jp/radio/event/etc/E10339/E10339.html) 2014年12月28日(日) 開場時間 17:30 開演時間 18:00 荻上チキ・南部広美・崎山敏也(TBSラジオ記者)ほか --------------------------- 2014年11月06日(水)荻上チ

  • radiopurple.org

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/26
    被災地におけるLGBTが直面してる問題についての放送。支援に携わる人は聞いておいて損は無い、というか是非聞いて欲しい!
  • 1