タグ

ゲームと増田に関するfumikefのブックマーク (105)

  • どうして日本のゲームの女キャラは美少女ばかりなの…………???

    北丸@時短昼行灯 @kitamaru 私、無双大好きなんだけど、無双シリーズに出てくる女性キャラがほんとに我慢ならないんだよな…… 男性キャラはおっさん~少年、ヤセからデブまで色々取り揃えてるのに、 判で押したように10~20代前半の細身の女性ばかり。 これが日ゲームの現実。 中でも小喬というキャラは、回を重ねるごとに醜悪なキャラになっていく気がしてならない。 少女の見た目で、無知、未熟を丸出しにしたキャラクターで、周瑜のなんだよ…… 気持ち悪くて鳥肌立つ。 無双では呉陣営が好きなので(呂蒙先生のキャラが好きなのね)使いたいんだけど、絶対小喬出てくるから嫌になる…… 人のという女が、あんなに未成熟でいいわけねーだろ…… 周瑜まで気持ち悪く見えてくるからホントやめてほしいんだよね。 男性キャラはかなりの割合でほぼ全身を覆った衣装であるにも関わらず、女性キャラは肌を露出している割合が高

    どうして日本のゲームの女キャラは美少女ばかりなの…………???
    fumikef
    fumikef 2020/10/23
    「オレたち(女)」という増田をモデルに腹を出してないキャラを出せば満足だろうか。(絶対にもっとかわいく作ってよ!と言うなよ?)
  • シナリオ重視ではない面白いゲームがやりたい(追記)

    のだが、馴染みが薄いので、おすすめを教えてほしい。ジャンル・ハード不問。新しめものだとありがたい。 (8/7 08:48追記) たくさんありがとうございます。助かります。ひとつずつ読ませていただいています。 シェアゲームや据え置きゲームも大歓迎です。 ただ欲としては、自分は決してゲームが得意な方ではない(スマブラでスマッシュ攻撃ができないレベル)なので、初心者でもじっくり上達して行けるようなゲームだと嬉しいです。 テトリスも好きです(初めて課金したアプリはテトリスでした。でも下手なのでそんなに長く続かないんですよね)。どうぶつタワーバトルも好きで、流行りが落ち着いたあとも一時期毎日やっていました。 (追記終わり) 理由としては、自分はどうやらノベルゲームと呼ばれるものとの相性が悪いと気付いたため。 もともとゲームをする方ではなかったが、スマホを使い始めるようになって周りに釣られてソシャゲ

    シナリオ重視ではない面白いゲームがやりたい(追記)
    fumikef
    fumikef 2020/08/07
    「物語を読ませるRPG」(ストーリーRPG)が苦手と見たので、あえて「物語感はあるが雰囲気を楽しむアクションゲーム」(雰囲気アクションゲーム)をお勧めする。Limbo、INSIDE、リトルナイトメアで検索すると良い。
  • VRでキャラクターと共に生きていく夢を見る奴はもういない

    VR黎明期は、俺の憧れだったVRHMDというガジェットがまだほとんど世に知られていなかった頃、数少ない先行者達はキャラクターと共に過ごす未来を切り開いていったように思う。 主に初音ミクと〇〇するVRという内容で、かつての俺はそれが見せる未来に惹かれた。 目の前にキャラクターがいる。 そのキャラクターとインタラクションができる。 このままHMDが普及するとともに俺と同じ夢を見る人も増え、ますます未来は加速していくのだろうと、ぼんやりと、しかし確実な未来に胸を躍らせていた. ある時は境に、VR≒ソーシャルVRとなったしかし現実は違った。 ある時を境に、バーチャルリアリティを取り巻く環境は変わってしまった。 ソーシャルVRの台頭である。 瞬く間に人はソーシャルVRの虜になり、やれアバターだ、やれ新しい自分だなどと言い始めた。 VR空間上で思い思いの容姿をした人間同士が会って会話をする。 なんだこ

    VRでキャラクターと共に生きていく夢を見る奴はもういない
    fumikef
    fumikef 2020/07/20
    フルダイブ型VRの開発が待たれるな。
  • アメリカのAmazonがいくつかのライトノベルの販売を停止したらしい

    という話題があったので海外の記事を機械翻訳に通していく。 ちなみに「One Angry Gamer」などは、日で言うところの「ゲーム系迷惑サイト」のように、あまり質の良くないニュースサイトであることも補足しておく。 アマゾン、日ライトノベル数作品を無警告で削除 - Sankaku Complex 腐りきったアマゾンが、アニメ風の小説であるライトノベルを一掃していることが、ライトノベル愛好家たちによって明らかになったが、この行為についてはまだ公式には説明されていない。現在の政治情勢に精通している人々ならば、一つの明白な理由を想定しているだろう。 ハードコアトラップの熱狂的ファンであるHiecchiは、Twitterで『ノーゲーム・ノーライフ』のYenpressのページに誘導し、各巻のAmazonリンクが空白ページになっていることを明らかにして注目を集めた。 このTwitterユーザーが

    アメリカのAmazonがいくつかのライトノベルの販売を停止したらしい
    fumikef
    fumikef 2020/07/14
    例えばSNSで該当作品を話題にする時の関連ワード(共起語というらしい)でエロいワード(ハメとか)が多い作品が一般書として売られていたら規制とか機械的に判定してる可能性を考えてしまう。
  • ゲームあんまりやったことないんだけどファイナルファンタジーってどれを..

    ゲームあんまりやったことないんだけどファイナルファンタジーってどれを最初にやったらいいの? 追記 ファイナルファンタジータクティクスとファイナルファンタジーセブンリメイクの二つをやることに決めた

    ゲームあんまりやったことないんだけどファイナルファンタジーってどれを..
    fumikef
    fumikef 2020/05/28
    にわかゲーマーにクソゲと批判される可能性を考えると、今まで興味なかったんならやるなと突っぱねる気持ちもわからないでもない。だかあえて答えるなら続き物の物語じゃないのだから「手に入るならどれでもいい」。
  • 五目並べに狂うほどハマっている

    客観的に見ると、かなり素っ頓狂なタイトルだと思う。けれど私は、今五目並べに狂うほどハマっている。 ステイホームが続いた連休。極限まで暇を持て余した私は、意味もなくスマホのゲームをインストールし続けていた。何をやってもつまらない。飽きては消し、飽きては消す。終いには、インストールの途中で飽きて消す。もはや何がしたいのか分からない。間違いなく、世界で一番無駄な時間を過ごしていた。 派手なゲームばかり触っていた反動だろうか。おそらく、「シンプル」を求めてだと思う。よく分からないが、私は「五目並べ」を始めていた。インストールしたのは、「五目クエスト」というアプリ。レート制でオンライン対戦ができるようになっている。しかし、UIはかなりシンプルだ。無味乾燥と言ってもよい。派手なエフェクトやキャラの類は一切出てこない。ただ、五目並べをするためだけのアプリだ。 これまでの人生、五目並べに特段の思い入れはな

    五目並べに狂うほどハマっている
    fumikef
    fumikef 2020/05/26
    子供の頃遊んでた時は禁じ手なんて無かったから(今から思うと子供向けに飽きないようはやく決着がつくようにしてたんだな)後から3+3も4+4も6連も全部負けと聞いて「そんなの勝てるの?」が正直な感想だった。
  • ゲームとかのヒーラーキャラ雑分類

    1.僧兵型 ある程度の重装ができて、ある程度の攻撃もできるやつ wiz、D&Dからの流れでドラクエ系(DQ10除く) 武器は鈍器、槍系。来は刃物NGなやつ。おっさんが多い多分 モンクは回復できるやつとできないやつがいる。 そういやパラディンもいるけどタンク役が多いので回復力はうんこなやつが多いと思う。 2.軽装系 FFの白魔導士系、FEなどのローブ職。か弱い。物理攻撃はうんこ。(FFより古いルーツがあるなら教えてほしい) 武器は基杖、ロッド、楽器とか 圧倒的ヒロイン系かじじぃ(FEイメージ) 3.弓使い系 弓以外はあんまよくわからんけどダーツとかか? 遠距離物理攻撃ある人 FF3狩人、FF4ローザ、レジェンドオブドラグーンのヒロイン、FFBEフィーナ、BOFボッシュ 女の場合メインヒーラー 男の場合はメインヒーラー入る前の序盤のヒーラー、サブヒーラーとかが多いイメージ 攻撃力は

    ゲームとかのヒーラーキャラ雑分類
    fumikef
    fumikef 2020/05/12
    ドルイドは既に出てたので、後は、お飾り型。要するにアイドル的な「癒し」をもたらしてくれるタイプ。
  • 誰もエロゲが大ブームになった理由を答えられない

    衰退した理由はいくらでも挙がるのに、なぜエロゲが盛り上がったのか、エロゲの何がいいかは納得できるような答えを誰もくれない。何度聞いても、だ。 今でもエロゲは盛り上がってるぞと主張する現役プレーヤーでさえ、エロゲの良さは、シナリオがいいだの、18禁じゃなきゃできない話があるだの(じゃあエロゲのコンシューマ移植版一般誌コミカライズ版一般レーベルノベライズ版テレビアニメ版はなんなんだよ)、声で抜きたいとか、他媒体にもありそうなありきたりな理由しか挙げてくれない。 誰も時代以上の答えを持っていない。それじゃ今のソシャゲガチャブームと変わんないじゃんね。

    誰もエロゲが大ブームになった理由を答えられない
    fumikef
    fumikef 2020/05/12
    "他媒体にもありそうなありきたりな理由"ではいかんのか?
  • 敵を焼き殺すゲームを教えてください

    https://anond.hatelabo.jp/20200409123404 で反応をいただけなかったので

    敵を焼き殺すゲームを教えてください
    fumikef
    fumikef 2020/04/14
    マニアックなところで「影牢」シリーズとかどうでしょう。敵をトラップにハメてコンボ決めるゲームです。焼き殺すトラップもあります。
  • 作中で現行と前作の主人公が共演するシリーズ作品

    アニメでもゲームでもOK (小説漫画を含めれば結構あると思うが) 自分は遊戯王GX(遊戯と十代)とアイカツ!(いちごとあかり)くらいしか思いつかないんだけど、みんな好きなのが他にあれば教えて あと書いてる途中に思い出した 逆転裁判(ナルホドくんとオドロキくん)があったわ 逆転裁判シリーズは4で色々と言いたいことあるだろうけど、とにかく5と6を遊べ

    作中で現行と前作の主人公が共演するシリーズ作品
    fumikef
    fumikef 2020/04/09
    もう出てるだろうけどジョジョかな。1例だけど4部に出てきた承太郎もジジイもかっこよかった。
  • いいこと考えた。勇者は神父を連れて旅にでればいいんじゃね?

    神父が動く協会になってくれれば、勇者は死んでもHPがMAXで復活。 これはもうゴッドファーザーっていってもいいんじゃないか。

    いいこと考えた。勇者は神父を連れて旅にでればいいんじゃね?
    fumikef
    fumikef 2020/02/25
    神父を連れていくことは可能です。ただし神父がやられた場合、二度と復活ができず、神父が居ない状態からゲームを再起動した場合ゲームの最初からに戻りますがよろしいですか?(ようこそローグの世界へ)
  • お母さんがマイクラを始めた

    よゐこ濱口さながら土ばかり掘ってるし とりあえず作業台作ったら、と助言したら作業台5個作って5個並べて置いていて 後ろで見守っていると面白すぎて笑い続けてしまう 多分お母さんは整地が1番楽しいんだろうなーと思ったので、あとで家を建てておいてあげよう

    お母さんがマイクラを始めた
    fumikef
    fumikef 2019/10/09
    違うよおかあさんが楽しいのは、カーペット敷いたり、植木鉢に花を生けたり、使い勝手の良い部屋にすることだよ。
  • 3大RPG

    DQ、FFは絶対外せないだろうけど、後一つは何だろ うーん 思いつくとしたらテイルズかな 他にこれはってのある? 個人的に好きなのはスターオーシャンシリーズと英雄伝説シリーズなんだけど 3大〜って、ほどじゃないから除外した

    3大RPG
    fumikef
    fumikef 2019/09/13
    対戦車ロケットランチャー
  • 日本三大RPGだったテイルズシリーズの現状

    JINはちまアフィガイジキャリコネニュースまとめて死ね 誰か知ってる? 「は?」と思うだろうが実際そう言ってた人間が居たのよ。PS、PS2時代はそれはもう人気があった。テイルズシリーズの発売がハード購入のきっかけとなるような時だってあった。 それがあのヒロイン炎上事件。アプリゲーム市場にも展開するが既存タイトルが強すぎて苦戦。あの頃の勢いはどこへやら、すっかり停滞してしまった。 かつてテイルズが陣取っていたポジションはグラブル、FGOが居座り入り込む余地無し。若年層オタクに人気のあるゲームならさらにアイマス艦これ、刀剣乱舞、アズレンが存在する(参考) JRPGとしての評価も売上もペルソナ、ダークソウル、ニーア、ゼノブレイドに遠く及ばず。 仮にスマブラにテイルズのキャラクターが参加していたら絶対荒れてたと思う。海外知名度を考えたらそもそもあり得ない話なんだけど。 テイルズシリーズの現在と、

    日本三大RPGだったテイルズシリーズの現状
    fumikef
    fumikef 2019/02/27
    現状を語るのかと思ったら質問だった。ところでTales of って「~の物語」って意味だよね。つまりテイルズシリーズは西尾維新より前から物語シリーズだったって事だよね。
  • 白人「何故ジャップには東洋ファンタジーの名作が少ないんだ?」

    白人「FF、ドラクエ、クロノトリガーを始め、最近流行りの異世界転生物だって全て西洋ファンタジーがベースになっている。 天外魔境や天誅なんてのもあるけど格下感は否めないよね。 ジャップには自国の文化を愛するという気持ちがないのかい?」 って大学のディベートでイギリス人に言われたわ こいつ言うなぁと思ったけど図星だったから何も言えんかった んにゃろー痛いとこつきやがる……確かに少ないもんな東洋ファンタジーの名作

    白人「何故ジャップには東洋ファンタジーの名作が少ないんだ?」
    fumikef
    fumikef 2019/02/03
    蟲師、夏目友人帳、鬼灯の冷徹...はファンタジーっていうよりコメディか?3x3EYESは東洋とは言っても中東より?
  • 一部オタク界隈の「メジャーなものが好きだとバカにされる」って風潮ホントクソだよな

    この前Twitterのオフ会にいってみて、ゲームの話になったから「ドラクエとかモンハンが好き」と言ったらあからさまに「あーはいはいドラクエモンハンね」って感じの対応されてホント気分悪かったわ お前らがマイナーなゲーム好きなのはお前らの勝手だけど、それでメジャーなゲーム好きを見下すんじゃねえよアホかよ

    一部オタク界隈の「メジャーなものが好きだとバカにされる」って風潮ホントクソだよな
    fumikef
    fumikef 2019/01/17
    ヲタクは基本プライドが高いので下手にメジャーなものに手を出すと知識も経験深い人には負けるからマイナーな勝ち確定のもので勝負しようとする。普通にゲームが楽しめないかわいそうな人種と思ってあげて。
  • 女ドワーフが合法ロリという風潮(ミーム)

    千年戦争アイギスていうDMMのエロTDやってるんだが、男ドワーフは例のヒゲでズングリ角ヘルムの伝統的ドワーフなんだけど(男ドワーフは比較低レアのこいつ一人) 女ドワーフは皆ロリっ子(胸は概ね豊満だが、エルフもだいたいそんな感じ、まあエロゲーだから) 指輪物語とかD&Dのずんぐりでヒゲも生えてる女ドワーフは正直キツイのは分かるけど、女ドワーフがロリっ子になったのっていつから? 自分が覚えてるのだとリネージュ2で「女ドワーフがロリかよ!?」と驚いたのが初だけど。 このあたりは東アジアで共有されてるんだろうか?

    女ドワーフが合法ロリという風潮(ミーム)
    fumikef
    fumikef 2018/04/13
    JNetHackで、初心者用にお勧めされていたのが種族「ドワーフ」職業(?)「ワルキューレ(女のみ)」で体力も力もあってアーティファクトも強力だったが、ロリのイメージは無いな。
  • ○デメント クロックタワーの企画を流用した物らしい追っかけられホラー 相..

    ○デメント クロックタワーの企画を流用した物らしい追っかけられホラー 相棒の犬を使って謎解きしたり戦わせたり 犬が可愛い ○メタルギアソリッド5 未完成とか叩かれてるけどめっちゃボリュームあったので初見の私は楽しめた 相棒の犬が索敵してくれる 犬(狼)が可愛い ○大神 狼の姿をした神様アマテラスを操作して冒険する アクションも多少あるアドベンチャー 犬(狼)が可愛い 他の動物も可愛い 他に犬が可愛いゲームがあったら教えてください

    ○デメント クロックタワーの企画を流用した物らしい追っかけられホラー 相..
    fumikef
    fumikef 2017/12/20
    人喰いの大鷲トリコ。犬みたいな鳥のトリコがかわいい。
  • 百人一首って自然の美しさとか詠んでるのに

    挿画が昔の貴族が歌詠んでるところばかりっておかしくね? もっと歌に詠まれた叙景や情景を絵にするデザインであるべきだろ なんでこんな人物偏重なんだ あほかと

    百人一首って自然の美しさとか詠んでるのに
    fumikef
    fumikef 2017/12/18
    ビックリマンシールとかポケモンGoとかと同じ様に、髪のあるレア坊主「蝉丸」持ってんだぜって感じで遊ぶため。ただ、蝉丸は坊主というよりは法師らしいですが。
  • RPGのボス戦で状態異常が効かないとイライラする

    効かないなら効かないで最初からこいつには状態異常効きませんって書いておけや

    RPGのボス戦で状態異常が効かないとイライラする
    fumikef
    fumikef 2017/12/14
    ゾーマ「効かないことはないけど、勝手に【いてつくはどう】が出ちゃうんだよね。」