タグ

これはひどいとHRに関するgntのブックマーク (5)

  • リクナビの「同意なしに学生の個人情報提供」はなぜ起きた? 裏には企業との業務提携関係

    リクナビの「同意なしに学生の個人情報提供」はなぜ起きた? 裏には企業との業務提携関係:原因をリクルートキャリアに直撃 就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリアが、就活生が内定を辞退する可能性を予測して企業に提供していた問題で話題を集めている。第三者への個人情報の提供に同意していないにもかかわらず、企業にデータを提供された学生は7983人。それも「リクナビに登録したが、リクナビでほとんど就職活動をしていなかった学生」という。なぜこのような問題が起きてしまったのか。 リクルートキャリアによると、個人情報の提供に関する同意が取れていなかった原因は「プライバシーポリシーの記載不備」という。学生にはリクナビ登録時と企業の選考参加時にそれぞれプライバシーポリシーへの同意を求めているが、登録時に提示しているものからは「行動データを企業に提供する場合がある」といった記載が抜け落ちてしまってい

    リクナビの「同意なしに学生の個人情報提供」はなぜ起きた? 裏には企業との業務提携関係
    gnt
    gnt 2019/08/06
    8000人てずいぶん少ないなー、と思ったら規約取りミスった=明確にダメなのがそれだけで、他の99万2000人は規約同意とったから内定辞退率提供オッケー❤️ってそれは流石にひどい詭弁すぎない
  • マーサー 「グローバル年金指数ランキング」(2017年度)を発表、日本の年金制度は30ヵ国中29位 | マーサージャパン

    拡大・成長する過程で人に関する様々な問題に直面する成長企業ならではの組織・人事課題の解決を支援します。

    マーサー 「グローバル年金指数ランキング」(2017年度)を発表、日本の年金制度は30ヵ国中29位 | マーサージャパン
    gnt
    gnt 2017/04/13
    「アジア地域の生産性は低下傾向」「日本の生産性は0.29%で、前回調査から比べて1.19ポイント低下」全て主語が間違ってる。生産性の伸び率は、が正なのでこれはひどい憂国経営者ホイホイ。
  • 奈良県職員採用試験情報/奈良県公式ホームページ

    奈良県奈良総合庁舎(奈良県人事委員会事務局所在地)について 試験会場「奈良県奈良総合庁舎」へのアクセスは、こちらをご確認ください。 (所在地:奈良市法蓮町757) ※ 奈良県庁庁舎ではありませんのでご注意ください。 奈良県のスマホアプリやSNSでも情報をお届けします! 「奈良県の仕事…どんなことをしているんだろう?」思っていませんか? そんなあなたはスマホアプリ「ナラプラス」やFacebookやTwitterをチェックしてみてください。 人事委員会の採用情報もお届けします!

    gnt
    gnt 2016/07/14
    これは誰が(頭が)悪いんだ?
  • 人材派遣業という中抜きモデルを破壊するIoT革命

    シェアリング経済の象徴的なアプリはAir B&BとUberですね。これは、両方とも、「もの」を持っている人と使いたい人のコミュニケーションコストをITアプリで圧倒的に引き下げて、「もの」の共有を仲立ちする仕組みです。その「もの」が「自動車」であったり「宿泊場所」であったりするのですが、新規参入者は既得権者であるタクシー業界やホテル業界の強烈な抵抗とロビー活動にあっております。政策規制当局もおざなりの規制緩和に留まっていて、Uberなんて要らないもん!でチキリンさんも批判されています。 さて、今日、私が取り上げたいのは人材派遣です。下の図のように人材派遣というビジネスも、「「労働力」という「もの」を持っている人」、と「「労働力」という「もの」を使いたい会社」をマッチするということでは、構造としては、Air B&BとUberと一緒なのですね。 さて、では「労働力」の利用者たる会社から、「労働力

    人材派遣業という中抜きモデルを破壊するIoT革命
    gnt
    gnt 2016/05/25
    全部が全部雑すぎてスゴい。ツッコマレビリティとかいうレベル感ではない。ここまで満天下に馬鹿を晒してこの人のキャリアとやらは大丈夫なんだろうか。
  • 【2017卒向け】美しすぎず、ちょうどいい感じの美人な人事担当者がいる4社合同説明会 - connpass

    ■今回のテーマ 『ちょうどいい感じの美人な人事担当者に癒されながら、採用担当者の気持ちを知る』 情報解禁から約3か月が経過し、就活も慣れてきた頃かと思います。 ES、面接、GWなど色々な会社の選考を受けて、悩んでいる学生さんも多いのではないでしょうか? そんな学生さん向けに、4社のちょうどいい感じの美人な人事担当者が採用のウラ側を色々とぶっちゃけます。 ESのチェックや面接のアドバイス、進路相談なども受け付けます! ■参加対象者 2017年卒予定の大学・大学院生、専門学校生、高専生 ※2017卒ではない学生、社会人の方はご遠慮ください 下記のような方を特に歓迎します! ・面白いものが作りたいという情熱を持っている ・一流のクリエイターになりたい ・とにかくチャレンジング ・深い思考ができる ・外向けのWILLがある ■ちょうどいい感じの美人な人事担当者 ■株式会社プロトコーポレーション 【

    【2017卒向け】美しすぎず、ちょうどいい感じの美人な人事担当者がいる4社合同説明会 - connpass
  • 1