タグ

民族誌と民俗に関するgntのブックマーク (39)

  • パリで「踊らにゃそんそん」 仏人が阿波おどり開催発案 - 日本経済新聞

    阿波おどりの熱気をフランスの人々に感じてもらおうと、パリで来年5月、場の徳島と東京の愛好者約100人が踊りを披露する。阿波おどりにほれ込んだフランス人男性が発案、愛好者グループや日仏の企業の支援を得て開催が決まった。男性は滞日16年のジャーナリスト、レジス・アルノーさん(42)。3年前に東京都杉並区高円寺で阿波おどりを初めて見て、踊り手と観客を包み込む一体感に感動した。世界的に有名なブラジ

    パリで「踊らにゃそんそん」 仏人が阿波おどり開催発案 - 日本経済新聞
    gnt
    gnt 2014/06/02
    “既に経費の大半を賄う約6千万円の協賛金が集まった。”浅草サンバカーニバル的なニュアンスらしい
  • 日本の魅力が詰まった阿波踊りを世界に

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔11月28日号掲載〕 ヨーロッパから見て、日は退屈で単調な国だというイメージはいまだに根強い。しかしそれを一掃する方法をついに見つけた──阿波踊りだ。 私と阿波踊りとの出会いは偶然だった。10年前に電車で東京の高円寺駅を通ったときのこと。私は信じ難いほど素晴らしいものを発見し、感動に打ち震えた。 阿波踊りは人気がある上に、とても洗練されている。高円寺の祭りは毎年1万人、発祥の地である徳島では10万人が参加する。多くの人が番に向けて、毎日のように笛や太鼓、三味線、そしてもちろん踊りの練習に励む。 阿波踊りは日のアイデンティティーを何よりも明快に物語る。スカイツリーはドバイやサンフランシスコに立っていてもおかしくないが、阿波踊りは日にしかない。リオのカーニバルに次ぐ世界屈指の「ミュージカルショー」なのに、海外でほとんど知られていないことが不思議な

    gnt
    gnt 2014/06/02
    「パリで阿波おどりを」2012年の記事。2014年6月に実演はできなかったけど、来年開催の確約は取り付けたと。えらい。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0200L_S4A600C1CR0000/
  • マッチ箱日記、誰が書いた? 日付は半世紀以上前:朝日新聞デジタル

    大阪市の雑貨店主のもとに、不思議なマッチ箱が持ち込まれた。300箱の中に、小さな文字で日記が書かれていた。半世紀以上前の日付。立ち寄った店の事や旅行の内容、映画の感想……。誰が書いたかわからない。「個人的なものなので返したい」と、店主が関係者を探している。 西淀川区で「カマタ商店」を営む鎌田安彦さん(34)。アンティークの家具や古道具などを扱う。 2012年6月ごろ、大阪市内のバイク店主が段ボール箱を二つ抱えてやって来た。知人の不用品屋からもらったという。長い間忘れられていたようで、マッチ箱は湿り、虫が付いていた。薄い木箱に色紙を貼ったものが多く、中にはひび割れたものもある。 天日干しにしたところ、文字に気づいた。約370個のうち300個に、1952~61年の日付の日記が書かれていた。 マッチ箱の飲店は京都の店が8割ほど。中華料理店「ハマムラ」のマッチ箱にはこんな記述があった。 195

    マッチ箱日記、誰が書いた? 日付は半世紀以上前:朝日新聞デジタル
    gnt
    gnt 2014/05/13
    1冊本作れる。
  • 赤堀料理学園/赤堀フードコーディネータースクール

    東京都・文京区/赤堀料理学園・赤堀フードコーディネータースクール

    gnt
    gnt 2014/01/31
    「峯吉の娘・菊が日本女子大、東京女学館などで、かっぽう着を身につけて授業をしてから、そこの生徒さんも着るようになったようです」なので、白衣の代用説も間違いではない
  • きゃりーぱみゅぱみゅ「なんだこれくしょん」特集 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー Super Power Push - きゃりーぱみゅぱみゅ なんだこれ!?な2ndアルバム「なんだこれくしょん」 きゃりーぱみゅぱみゅの2ndアルバム、その名も「なんだこれくしょん」が完成した。全曲中田ヤスタカ(capsule)プロデュースによる今作は「ファッションモンスター」「キミに100パーセント」「ふりそでーしょん」「にんじゃりばんばん」「インベーダーインベーダー」という、いずれも大きなインパクトを与えたシングル曲を包括した強力な内容。アルバム用の新曲も7曲収められ、まさに“ファン待望”という言葉がふさわしい作品に仕上がっている。 特集では、きゃりーぱみゅぱみゅをより深く知り、「なんだこれくしょん」をより楽しんでもらうためのコンテンツを多数用意。ぜひ今後の更新を楽しみにしていてほしい。【2013年6月26日更新】 取材・文 / 大山卓也(P3~7) 撮影 / 上山陽介(P

    きゃりーぱみゅぱみゅ「なんだこれくしょん」特集 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    gnt
    gnt 2013/06/26
    批評、解釈として、現時点で読んだこと無いレベルのまとまり。宇川の後輩としてのKPP、Photoshopレイヤーは1994年発明、テクノではなくエレクトロニカ、国民的アイコンは音頭に行く
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    gnt
    gnt 2013/02/08
    こないだ原宿だかのシャレオツシェアハウスをTVでやってて、映像で見て初めてシェアハウス=寮的住空間って概念が腑に落ちた。それならそうと早く言ってくれりゃ、いろいろわかり易かったのに。
  • 今年も牛追い祭りの熱狂ぶりが半端ないwwwww:ハムスター速報

    今年も牛追い祭りの熱狂ぶりが半端ないwwwww Tweet カテゴリ☆☆☆ 1 PEDRO ARMESTRE/AFP/GettyImages 2 3 サン・フェルミン祭 (スペイン語 Fiesta de San Fermin)は、スペイン、ナバーラ州パンプローナの祭。セビリアの春祭り、バレンシアの火祭りと並び、スペイン三大祭りの1つとされる。 牛追い(エンシエロ)スペイン語 Encierro)が有名で、「牛追い祭り」の別名で知られる。ただし、エンシエロはスペインで闘牛の前に広く行われていた催しで、この祭に限ったものではい。他にエンシエロをする祭には、プエンテ・ラ・レイナのサンティアゴ祭などがある。 パンプローナの守護聖人サン・フェルミン(不詳 - 614年)にちなむ。毎年、サン・フェルミンの記念日である7月7日をメインの日とし、7月6日から7月14日までの9日間開かれる(ただし

    gnt
    gnt 2012/07/12
    白Tが絶対のユニフォーム(血とワインで染めるため)というのが分かった。
  • 周知:上野の桜や銀座・新宿・池袋・新橋・の看板で猫が寝ているのは猫おじさんによる虐待 - 原宿・表参道.jp

    花見シーズン、上野公園で桜の木にが鈴なりになっていてかわいい、という写真が回ってきた。これは有名な話だが銀座・原宿・日比谷・晴海通りなどあちこちの看板の上にを置いては人々が騒ぐのを喜んでいる人物がいるのだ。 2014/6追記:件は数年に渡り2014現在も進行中の事案でありおじさんは銀座他各所でを見世物にし続けています。これから夏になりますが真夏日にを屋外に放置すれば衰弱することは想像すればわかることです。発見した場合施設管理者、近くの交番などに知らせてください。銀座含め常習犯なので簡単な説明で警備員、警官などから警告が行われます。 パターンとしてはおじさんがバッグや自転車の籠にを入れてきて、看板や枝などに放り投げる。は首の周りにシュシュをしていることが多い。人は騒ぎになってみんなが写真を撮るのを後ろから眺めて喜んでいる。警官含め何度も注意されているが止めていない。 もう5

    周知:上野の桜や銀座・新宿・池袋・新橋・の看板で猫が寝ているのは猫おじさんによる虐待 - 原宿・表参道.jp
    gnt
    gnt 2012/04/10
    なにこの都市伝説。と思ったらリアルなのか。/ お猫さま原理主義者は、お猫さまをペット=機能として見ることを拒否しがちだが、コミュニケーションのために犬を飼う人と何が違うのかというと
  • あらゆる文化が融合してカオスと化したアフリカ・コンゴのプロレスラー達の画像

    中部アフリカに位置するコンゴ民主共和国の首都キンシャサで圧倒的な人気を誇るプロレスラーたちの紹介です。メキシコのプロレス「ルチャリブレ」風の覆面レスラーや間違いなく呪いをかけてきそうなレスラー、片手に斧を持ったとても華奢なレスラーなど、古今東西あらゆるカルチャーが混ざったコスチュームに独特のかっこよさを感じます。 以前紹介した50〜60年代のフレンチ・ファッションに身を包む紳士「サペー」たちは、コンゴ川を挟んた対岸のコンゴ共和国の人々。国名の似ているコンゴ民主共和国、コンゴ共和国とも独特なファッション文化を持っておりとても興味をそそられてしまいます。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 試合の様子や試合に熱狂する観客たちの写真です。 試合の様子や雰囲気がよくわかる動画です。

    あらゆる文化が融合してカオスと化したアフリカ・コンゴのプロレスラー達の画像
    gnt
    gnt 2012/03/01
    レスラー体型じゃない人が怖い
  • 顔認識されない顔になる方法

    gnt
    gnt 2011/12/06
    メイクの起源は見えざるものの視線をくらまし、身を隠し、魂を守る呪術。バックトゥクラシックですな。
  • 石垣島とハワイ―移住者問題の類似

    ナナオク氏🌈 @nanaoku_h 21の頃に一時期毎日ハローワークに通い詰める生活を送っていたけど田舎の土人としては都会で輝かしい社会人・大学生生活を送っている同い年の人間達のことを想像するだけで屈で死ぬところだった 2011-08-31 05:18:47 セナ @milk_shop @nnnn330 だろうなぁ。沖縄の就職率ひくいもんね…。こっちの就活は、説明会いくのに大阪いきー東京いきーついたと思ったら遠回しに女性はとらないから居ても意味ないから帰っていいよと言われ…って世界だったよ…。雇用均等法のせいで、企業側の音が見えなくてロスが大杉 2011-08-31 05:19:20

    石垣島とハワイ―移住者問題の類似
    gnt
    gnt 2011/08/31
    はい。石垣空港の一坪地主の件とかねー。
  • サブカル女にありがちなこと : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/23(月) 19:06:42.06 ID:1/AEthrs0 趣味がデジタル一眼レフ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/23(月) 19:08:30.62 ID:1/AEthrs0 mixiで好きな映画音楽をズラズラと羅列 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/23(月) 19:08:46.28 ID:1/AEthrs0 チークが濃い 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/23(月) 19:09:20.97 ID:1/AEthrs0 ARATAや加瀬亮が好き 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/23(月) 19:09:53.77 ID:1/AEthrs0 好きな芸人はラーメンズや板尾創路

    サブカル女にありがちなこと : もみあげチャ〜シュ〜
    gnt
    gnt 2011/05/25
    なんかびみょうに5年くらい古くない? いまだとなんだろ。タイフェス、七尾旅人、浅野いにお、吉田豪、Dommune、大人計画まわりあたり? ブブカは読まないか。
  • 気持ち悪い

    もう我慢ならん。 「気持ち悪い」 何が気持ち悪いか、まずネットの行き過ぎた情報集中管理が気持ち悪い。 例えば、http://www.google.co.jp/help/maps/streetview/ Googleストリートビュー。例えば http://www.mikke.go.jp いきものみっけ。 なんでもかんでも情報を集めて把握できるようにする、確かに便利だよ でもさ、面白くネーの。「日常」が。経験する前に、分かった気になっちゃうから。 あ、話それるけど、リアルで「検索すればわかることは聞くな」とかほざく情報強者(笑)がいたら直ちに首を吊ってほしいなぁ。 んなこと分かってら。情報だけ知りたいんじゃねぇよ、おまえとコミニュケーションがしたいからお前に聞いてんだよ。 空気嫁よ。血の通ってない情報強者(笑)乙。とうとう魂までインデックスされたんだな 親「せみとり行こう」 子「じゃ、ネットで

    気持ち悪い
    gnt
    gnt 2009/08/03
    ああ。Midasさんの言うとおりだわ。それは両方「観光」。「体験」なんて交通事故だからどうしょうもない。原義として計画も期待もできない。
  • 伝言 - ブーログ

    金曜日。お休み。久しぶりの平日休みなのに、あまり外にも出ず。渋谷までお昼をべに出て、屋に寄ったぐらい。家で掃除、洗濯、昼寝、読書、夕寝。ま、のんびりしていていい。夜はテレビで魔女宅を見て、えんえんと泣いたメタボ腹、33歳。落ち込んだりしてばかりだけど、元気があれば何でもできる。1、2、3、ダアー。ジブリで一番好きなコピーは、いまだに耳すまの「好きな人ができました」ですが、それが何か? とかとか、どーでもいいことを思いつつ、別の話。魔女宅を見ていて、いつでもあの、やさしいバーさんのつくったパイを雨の中必死で届けたのに、クソガキが「これ嫌いなのよね」と言うシーンで、いたたまれないぐらいにツラくなるのだけど、少し苦い記憶も混じる。日記でもわりとよく死んだ自分のバーさんの話を書いているけれど、生きている間に何をしてあげたわけではない言い訳か贖罪をしているよーなものだと思ったりもする。高校生にな

    gnt
    gnt 2009/07/31
    ああ。こっちはちょっと遠い(つうても1時間)方の婆ちゃんの話だ。「断片は断片だから似てくる」もう一度。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    gnt
    gnt 2009/05/07
    ゲマインシャフトとゲゼルシャフト、生活世界とシステム、みたいな。おれは真正な社会と非真正な社会の二重化、の方が好きだな。実感ベースの。d:id:oda-makoto:20090326参照のこと
  • 俺は沖縄の離島の出身でもちろん日本人なんだが、俺の中では在日琉球人なんてことを意識する時がるあるわけだ。

    大元の増田の記事には大いに共感したし、生の声がこうやって匿名で聞けるのありがたい。 俺は沖縄の離島の出身でもちろん日人なんだが、俺の中では在日琉球人なんてことを意識する時がるあるわけだ。これは郷土愛に憧れてるオレ?みたいなものかもしれない。 沖縄の人間はもう民族意識みたいな思考はなくなりつつあるし現実として旧琉球王国なる国は滅びてるんだし。 そこで言いたいのは朝鮮半島国と朝鮮学校がやっている日人を憎めというような反日教育だけはやめてくれこれは俺が婆さんから言われたことが、ずっと胸に突き刺さってるからだ。実感として。 婆さんはほとんど島から出たこともない島口しか話せない婆さんで、今だったら“中国の四川省奥地で発見された仙人”とかテレビに出てきそうなぐらい昔話の世界がぴったりの婆さんだった。 その婆さんにある時、ヤマトゥと毛唐には絶対近づくなよ悪い奴だからと吐き捨てるように何度も言い含め

    俺は沖縄の離島の出身でもちろん日本人なんだが、俺の中では在日琉球人なんてことを意識する時がるあるわけだ。
    gnt
    gnt 2009/04/17
    島人と同じように在日も「差別? そんなのあったの? あんないい人たちなのに!」と言われるようになる30年後を。
  • 朝鮮人チェッカー

    ・名字に金、新井、大木などの正対象、東西南北も多い、名前で多いのは男だったら(正、光、龍、竜、浩、喜、貴、文、幸、成、仁、哲、聖、勲、甫、元、泰)等女だったら(光、妃、慶、姫、美、栄、樹、珠、成、清、淑、朱、華、恵、聖)等 ・免許証の名と籍を見よう(ただし最近籍が掲載されない謎の方針に・・・) ・出身や家系が大阪、京都、兵庫である ・パスポートを見よう(これが確実!) ・宗教はキリスト教、創価学会が多い ・上下の朝鮮国を批判して同意を求めてみよう。「竹島は日の領土です」と言わせてみよう ・儒教国のため対等というより目上か目下かの「兄、弟」というような上下関係にしたがる ・母国が常に支那の属国だったためか「服従」や「支配」という言葉に異常的執着をみせる。 ・同胞のタレントやスポーツ選手を異常に持ち上げ、逆に華々しい活躍をする日人を執拗に貶す ・親の家業がパチンコ屋、焼き肉、医者など

    gnt
    gnt 2009/04/15
    で? という。嫌韓チェッカーとしてのほうがよっぽど機能するよ。認識が文字通り一世代以上前。問題はもはやピジンですらなくクレオールの末期、そこから先に何があるのか、になっているのに。
  • 『【アリ?ナシ?】今敢えて問う 嫌煙主張は無条件に許されるのか | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト』へのコメント

    暮らし 【アリ?ナシ?】今敢えて問う 嫌煙主張は無条件に許されるのか | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト

    『【アリ?ナシ?】今敢えて問う 嫌煙主張は無条件に許されるのか | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト』へのコメント
    gnt
    gnt 2009/03/25
  • 祖父は従軍の記憶を僕に語ろうとしない。

    はたちそこそこで中国戦争に行った祖父は幸運にも生きて帰って嫁をもらい、小さな会社を興してそれなりに経営して、子どもと孫に恵まれた。折に触れては子どもたち孫たち、つまり僕らを呼び寄せて一族のつながりみたいなものを再確認する。祖父は自分の努力と経営戦歴を語る。失敗談を語る。母は、昔はあんなに家族に向かって語りかけるような人じゃなかったんだけどねぇ、と苦笑する。もうさすがに年かしら。僕らはそのストーリーにそれなりに感銘を受け、それなりに受け流し、相変わらず親戚多いなぁとちょっと笑いながら挨拶を交わし、メシって帰る。 ところで僕は題の事実に気づいた。会社を作るまでの下積みの思い出、会社を興してからの苦労話、自慢話などはいくらでも出てくるのだが。 やっぱり忌まわしい記憶なんだろうか。祖父はきっと中国人を殺したろう。それは僕も想像できるし、想像できるってことを祖父も想像しただろう。では、これだけで

    祖父は従軍の記憶を僕に語ろうとしない。
    gnt
    gnt 2008/12/16
    「祖父はきっと中国人を殺したろう」はどうかな。邪推かも。人を殺した記憶のない軍人の方が多いのが常。/とにかく聞いておくべき。聞けなくなってからでは遅い。それは君のライフヒストリーでもある。
  • https://anond.hatelabo.jp/20081104224217

    法科大学院を卒業後、週3で豚の解体屋でバイトしている。従業員は50人ぐらい。豚は電殺されてまず頭を落としてハラワタ掻き出すんだけどこれがとてつもなく酷い。ホルモンも小腸大腸って仕分けするんだがとにかく匂いが凄い上にグチャグチャ。で、メスの腹からは子豚がポトポト落ちて来るんだけどタマに生きてるのが居てそれを「エイッ!!」と包丁で刺して殺す。死ぬ時すごい泣き声を出す。で、床のくぼみに集めておいて仕事終わり際にホウキで集めて大型の塵取りの中に入れてゴミ箱に捨てる。さすがに人間のやる仕事じゃ無いな、とは思う・・・・でも日給2万なので辞められない。「豚は電殺・解体しても大丈夫なのに、なぜ人間だけは電殺・解体してはいけないのだろう、豚も人間も、どっちも同じようなもんじゃないか?」とか「なにも悪いことをしない豚は問答無用で電殺・解体されるのに、悪いことばかりする人間はなぜ電殺・解体されないのだろう?電殺

    gnt
    gnt 2008/11/05
    最悪の釣り。LSの名前を出すことで権威と嫌悪を同時につける手法とか邪悪すぎる/ asin:465207803X読もうねみんな。その知ろうとしない態度もまた差別だ。うん。「差別」って言葉を今回は迷い無く使うよ。