タグ

配信とdjに関するgntのブックマーク (6)

  • netlabel.jp » 日本のネットレーベル、初めの10選

    ネットレーベル。名前だけ知っていて、実際リリースを聞いたことが無い人が多数ではないだろうか。またネットレーベル?なにそれ?という人も多いことだろう。そんな人たちのために編集部で日のネットレーベル10個ピックアップした。 1. Maltine Records ポップとダンスミュージックの融合を試みているレーベル。2005年の設立当初から2chを初めとするあらゆるネット文化と接近し、吸収しながら肥大。imoutoidやmadmaidなどといった新進気鋭なアーティスト発掘にも長けている。イベントを多数行うようになった2009年からはネットを飛び出し現実界でも無視できない存在になっていき、2010年にはCDをリリースし、タワレコ、HMVなどでも販売されている。イギリスのKanji KineticやSubmerseといったトラックメイカーからのリリースのみならず日に呼び込みイベントを企画したりと

    gnt
    gnt 2011/06/10
    ネオチネをあえて外していると思われるところに愛を感じる。期待したいが誰が金出すんだ……
  • ॐ第1回 ストリーミングのDJに著作権処理は必要?|インターネット著作権Q&A|コラム|サウンド&レコーディング|Rittor Music port by リットーミュージック

    BlogやWebサイトで音楽や映像を扱うにあたって、権利関係をどのようにクリアすればよいのか迷ったことはありませんか? 当コラムでは、そうしたインターネット著作権の考え方を、具体的な事例をもとに明らかにしていきます。 Q. 1 インターネットのストリーミングで10人程度の友人にレコードを利用したDJ番組を制作して配信する場合、音楽の権利処理は必要なのでしょうか? A. 1 ”10名程度の友人”を、どう法律的に評価するかにかかわってきます まず、配信する番組のためにレコードを複製して、番組を制作した後に公衆にストリーミング配信をする場合を考えてみましょう。この場合、レコードを複製する行為について、著作者が持つ楽曲の複製権(21条)、実演家が持つレコードに収録されている実演の録音権(91条1項)、レコード製作者が持つレコードの複製権(96条)が働きますから、彼らから許諾をもらわなければなりませ

    ॐ第1回 ストリーミングのDJに著作権処理は必要?|インターネット著作権Q&A|コラム|サウンド&レコーディング|Rittor Music port by リットーミュージック
  • next records japan

    100%オリジナル原盤の12インチシングル、 CLUB MUSIC専門の中古レコードショップです。 当サイトでも店頭でも 全商品の試聴が出来ます!

    next records japan
    gnt
    gnt 2009/02/23
    ダンスクラッシックヴァイナルに強い、渋谷CISCO跡地に出来た店の通販。[BPM120〜130]とか[LOFT CLASSIC]とかタグ付けがおもしろい。
  • afrodesiamp3.com

    This domain may be for sale!

    gnt
    gnt 2009/02/23
    アフロ系ダンスミュージック専門配信サイト。
  • アナログレコード小売大手「倒産」 DJの「レコード離れ」が響く

    アナログレコード小売大手のシスコ・インターナショナルが売れ行き不振から、廃業に追い込まれ、近く破産を申し立てる。ひと頃の「DJブーム」で一息ついたが、3~4年前からDJの「レコード離れ」が目立ち、それが響いたようだ。 東京・渋谷で閉店相次ぐ クラブミュージックレコード小売大手シスコ・インターナショナルが2008年10月31日に廃業した。現在、破産申し立ての手続きを進めている。 DJ用の輸入レコードなど、クラブミュージックを中心に取り扱っていた同社は、東京と大阪の直営店「CISCO RECORDS」全店舗を07年12月10日に閉店し、それ以降はオンライン販売にシフトしていた。同社はJ-CASTニュースの取材に対し、 「この1年、企業再建をかけて努力しましたが、力が及びませんでした。音楽ソフト市場が慢性的に縮小していることに加え、クラブミュージックが他のジャンルに比べて厳しさを増していることが

    アナログレコード小売大手「倒産」 DJの「レコード離れ」が響く
    gnt
    gnt 2008/11/05
    ですねー。周りでも新譜はかなりwasabeatかbeatportに移行してる。四つ打ち系の人はとくに/アーカイブの一部ってのが正しいニッチになるんじゃね。
  • BEATPORT日本語版スタート/クラベリア

    BEATPORT日語版スタート 海外発デジタルダンスミュージックストア'BEATPORT'が遂に日語表記でも見れることが明らかになった。'BEATPORT'とは最新のダンスミュージックをMP3やWAVといったファイル形式でダウンロード購入ができるミュージックストアで、今や世界中何百社にも上回るレーベルが契約されており、何千人ものユーザーが使用している世界ナンバー1サイトである。 最近ではヨーロッパ、アメリカのWEBや雑誌メディアにさかんに露出しており、日のマーケットにも今後どういう展開をしていくのかが楽しみだ。 また、BEATPORT内に日のDJがCHARTページで紹介されていたり、日人アーティストやレーベルの楽曲も以前と比べて増しており、今後の日のダンスミュージックシーンの発展の起爆剤になってくれるのであろう。 ■BEATPORT https://www.beatpo

  • 1