タグ

ブックマーク / ityou.hatenablog.com (4)

  • 公理体系の矛盾の実務性能 - 指輪世界の第五日記

    「久し振り。息災だったかい」 「先輩。まあまあですね。人の矛盾した物言いに怒り狂う日々ですよ。怒るというのは、あれは血圧が上がっていいですね。」 「昔はものに怒らざりけり、か。でもね彰弘君。この世は矛盾する手もある。強いよ。」 「はあ。 ?」 「そのむかし、ゲーデルという先生がいて、いわく、証明したい定理を十分たくさん証明できる公理体系は、矛盾してしまうし、矛盾しないようにつつましく組んだ公理体系は今一つ言いたいことも言えない、手持ちの少ない公理体系になってしまう」 「不完全性定理ですね。教養書で読みました」 「その理屈で考えてみるとこうだ。ある個人が自分の人生や行動や言動を無矛盾に構成しようとすると、持てる定理が少なくなってしまう。実現できる定理が窮屈になる。」 「矛盾しているほうが手広い?」 「そう。無矛盾に組めば、検証可能になり、信頼性と再現性も得られるが、矛盾上等と叫べば手広さとス

    公理体系の矛盾の実務性能 - 指輪世界の第五日記
    gnt
    gnt 2007/05/07
    So it goes.
  • 強気台詞とシステム/GPMや絢爛舞踏祭 - 指輪世界の第五日記

    ふむ ガンパレード・マーチでも、九州全体の戦況マップがついてたね。絢爛舞踏祭だと? えーと 惑星間政治マップか 各惑星に革新-中道-保守派の支持率、その他の値があって、それらは変動するのね そういうふうに上部構造のシステムをくっつけてある。すごく、面白いところです。大好き。 ああいう政治シミュレータが付いてるのはすごいと思う 外宇宙勢力まで そういう扱いでいるのか GPMとかの、シナリオ上の喋りで、芝村舞からこっちの連中が言うじゃないですか。『なせばなる なしてなすのがヒーローだ』 言うね。強気な台詞 当にそういう*システム*ですからね。 シナリオじゃなくて。 おお? 『やろうってんなら、個人のレベルからパワーゲームをつなげて、国際政治のレベルをまで操作して、世界を変えられるよ』 これ これが、シナリオ上の演出シーンの台詞じゃなくて、まさにシステムの説明、事実ですから マジ すごい 絢爛

    強気台詞とシステム/GPMや絢爛舞踏祭 - 指輪世界の第五日記
    gnt
    gnt 2006/05/22
    ですね。シバムラティックなゲームの快感は、ある種JOJOにも似た「システムとの戦い」にある、と思う。のだが…
  • Aの魔法陣とクトゥルフと近代唯物科学とオカルト - 指輪世界の第五日記

    「汎用システムなんて人気が出たら、他のシステムが売れないじゃあないですか」 「そんなこともあるまい。Aマホ(Aの魔法陣)のうたっている汎用性は、6割がた先生の例の強気なハッタリでいらっしゃると思う。現状の市場にない、独自の部分へ広げている、ということだろう。既存のファンタジーものの市場は避けているようだし、固有のデータリストの中で閉じた戦闘-成長ゲーム、スラッシュアンドハックも無い。クトゥルフみたいな様式化された破滅プロットもできない、というのは、Aマホは問題を解決する方向にしか指向できないから、たぶん。」 「クトゥルフ… 正気度はさすがに真似しづらいですが、意図的にミッションを失敗すればいいのでは?」 「クトゥルフは単位が行動だから、最後の一歩一歩を操られるように破滅につっこめるけど、Aマホは単位が『解決』だから、適合しにくいんじゃないかな。」 「ああ、そうか… ただしですね、Aマホでは

    Aの魔法陣とクトゥルフと近代唯物科学とオカルト - 指輪世界の第五日記
    gnt
    gnt 2006/03/27
    「クトゥルフ神話って、近代唯物科学そのものの世界観」おもしろい。
  • 政権を取っていない党のすること/10、20、50議席 - 指輪世界の第五日記

    あの政党は妥協して政権を取ろうとしないから駄目だ、という台詞もまま聞きます。が、そうでもないのです。 政党は政権を取らなくても機能しています。 具体的には10議席、20議席、50議席に閾値があります。 10議席で代表質問権、および党首討論参加権が取れます。突っ込みのきつい党がこれを持っていると、その応対を報道されるプレッシャーが生じ、うかつにへぼいことがしにくくなります。 20議席で議案提出権が取れます。理想主義の党がこれを持っていると理想ばかり見た議案を提出するので、政権党はある程度それに対応した議案を作らなければならなくなります。これもプレッシャーといえますが、別の言い方でいうと、政権党を妥協させる効果があります。 50議席で予算付議案提出権が取れます。野党がこれを持って、政権党の予算案に対案を提出すると、それらを基準として審議が戦われることになり、「対案がない、これしかない」という甘

    政権を取っていない党のすること/10、20、50議席 - 指輪世界の第五日記
    gnt
    gnt 2005/09/12
  • 1