タグ

ブックマーク / note.com/bxjp (2)

  • ばるぼらさんの全記事アーカイヴ|bxjp|note

    雑談:ゴーグル写真からキリンまで 検索してたらこのジャケットが引っかかったんですよ。 Franck Pourcel『Love and Music』(1980)。こんなジャケだけどイージーリスニング。これ見てcapsule『FLASH BACK』(2007)とかLady Gaga『The Fame』(2008)を思い出したりして。 別に直接の元ネタとかではないでしょうけど、なんかこういうグラサン写真をクールに思う感じは変わらないんだなーなどと思ってたんです。 で。

    ばるぼらさんの全記事アーカイヴ|bxjp|note
    gnt
    gnt 2021/03/02
    ヤバいものが980円で買えるようになってる!
  • 昭和歌謡の年齢は?本名は?身長は? 家族関係についても徹底調査!|bxjp

    2017年8月、ネット上の記事がもとになり「昭和歌謡」についてちょっとした騒動があったのをご存知ですか? 昭和歌謡とはその名のとおり「昭和の時代に作られた歌謡曲」のことで、明治歌謡・大正歌謡の次に作られた歌謡曲です。ここではそんな昭和歌謡についてワタシ自身もいまいちわかっていなかったので調べてみました! 「昭和歌謡」騒動の経緯は?2017年8月24日に柴那典×大谷ノブ彦による対談記事「ヒップホップ警察を追い返せ!!【ゲストぼくのりりっくのぼうよみ】」が期間限定で無料公開されました(今はもう無料では読めません)。 この記事の中で、音楽ライターの柴那典さんが〈どうやら「昭和歌謡」って、僕が最初に雑誌で使った言葉らしい〉と発言しました。これは輪島裕介さんの新書『創られた「日の心」神話』(光文社新書/初版2010-10-20)というにそう書いてあるそうです。「昭和歌謡」という言葉をデータベース

    昭和歌謡の年齢は?本名は?身長は? 家族関係についても徹底調査!|bxjp
    gnt
    gnt 2017/09/13
    ばるぼらSEOひどい(驚嘆)
  • 1