タグ

fuckに関するgntのブックマーク (131)

  • みんなが、おれのことを「葱だ」「葱だ」と言うので、おれはどうやら葱ら..

    みんなが、おれのことを「葱だ」「葱だ」と言うので、おれはどうやら葱らしかった。 自覚は無かった。 物心ついた頃には、細身のママさんとか、無口な豆腐とか、軟派な蜂蜜とか、かわいい林檎とかがいて、そいつらの中で俺は一番ママさんに近い存在だと常々思っていたので、深夜の集会でそう言われた時はなかなかのショックだった。 いつかはおれも洗濯したり客と洋酒を飲んだりパチスロで勝ったりできると思っていたのに。 翌日、洗濯物を干し終わったママさんに「おれはママさんとは違うのですか」と勇気を出して訊いてみた。 「うーん、そうね。あなたは葱だし」 「葱はパチスロできませんか」 「できないわね。あなたは鍋に入ったり、豆腐にかけられたりするのよ」 豆腐か…。あいつは正直恐い。いつも黙ってて何を考えているか分からないし。どうせかかるなら… 「林檎にはかかりませんかおれは」 「それはないよ」 「鍋に林檎は」 「もっと無

    みんなが、おれのことを「葱だ」「葱だ」と言うので、おれはどうやら葱ら..
    gnt
    gnt 2016/06/21
    誰でも思いつく筒井方面かとおもいきやBLだった。すばら。
  • ヒモの彼氏

    http://anond.hatelabo.jp/20160419111135 包丁とまな板がぶつかる音で、目が覚める。 リビングに入ると、彼氏はいきなりハグを求めてくる。欧米か。 お風呂場でシャワーを浴びながら、わたしの朝を準備するだけで満足気になる彼氏にどう愛想を振りまくべきか、考える。憂になる。 それから、先週の土日にお泊りデートした同僚の男友達を思い出す。 あのくらい年収がある彼と付き合えたなら、わたしが朝を作る側になれるのになぁ。 朝べ終える。 わたしが上着を迷っていると、彼氏はなぜか気温の話を始める。 うーむ。わたしが迷っているのは色であって暑さのせいではない。 同棲してから、気持ちを推測して理解できてる俺アピールがウザくなった。 ほとんど間違いですから~残念! 彼氏が出勤についてくる。仕事モードに切り替えたいのに、どうでもいい話題を振ってくる。 わたしはこれから大

    ヒモの彼氏
    gnt
    gnt 2016/04/19
    すばらしいよ増田。つぎは姉主観だ。
  • 新しく近所に建った保育園がうるさいので苦情を言いにいった。

    朝から晩までガチガチャギャーギャー。 重低音がきいたヴォイスで隣家であるうちの壁を揺らしている。 日頃は少子高齢化問題について憂慮している俺もさすがに堪忍袋の緒が切れて、保育園に苦情を言いに行った。 保育園の入り口に掲げられた「フジロックフェスティバル2013」の看板をくぐって、敷地の中へ。 足を踏み込んだ瞬間、鼓膜とみぞおちを低く重い金属音がついた。 悲しげでメロディアスな演奏が俺の皮膚にまとわりつき、全身をねぶる。なんだこれは。 周囲のオーディエンスは恍惚とした表情でステージ上の一転をなかば崇めるように、なかば畏れるように見つめている。 会場三千の瞳が注がれている先で山嶺のようにそびえ立っていたのは、丸刈りで筋肉質の巨漢。 トレント・レズナー。 ナイン・インチ・ネイルズだ。 ナイン・インチ・ネイルズが日にやってきたのだ。 このフェスのために。 この夜のために。 おれたちのために。 知

    新しく近所に建った保育園がうるさいので苦情を言いにいった。
    gnt
    gnt 2016/04/15
    これはfuck
  • とっておきのオーダーメイド・スーツ - 物語はいつも不安定

    スーツを仕立てたのは初めてで。 僕は今22歳で、お店は姉が紹介してくれた。社会人になるならオーダーするっしょ!なんつってノセられたのだ。 4つ上の姉が言うには、僕の入る会社は「お硬い風土」だからスーツは素材で勝負なのよ!なんていって。紹介してくれたお店はとても高そうだった。 "来週の土曜、10時にここに行くように!(^^)" 僕はなんだか妙に緊張して サイズを測るのに邪魔にならないような服を着ないと、とか、 スーツに合う髪型にしないと、とか、 彼女を連れて行っていいものだろうか、とか、 いろんなことを考えて(結局ついてきた) 9:30にはお店の前についてしまってやっぱ凍えそうに寒い。 彼女が寒くて死にそう!というから近くにあったカフェに飛び込むと、今どき珍しい木の感じでとても暖かいカフェだった。高級なお店のそばにはステキなカフェ。これはどんな地域でも変わらないんですね。 土曜日は始まったば

    とっておきのオーダーメイド・スーツ - 物語はいつも不安定
    gnt
    gnt 2016/02/04
    クソみたいな文体だな……と読み進めていくとハメられてることに気づく。個人的にネタバレ後から落ちまでが長い気がするが、気づくタイミングは人によるからそれで良いのかも?
  • id:debedebeの死 - ゆうれいパジャマβ

    id:debedebeの中の人が亡くなったことを確認しましたので報告します。報告としては以上です。あとは思い出を語ります。 生前、1-2ヶ月ごとぐらい遊んでいる仲だったのですが、遊ぶことを約束してたある日、体調不良で来れないとの連絡があり、その後そのまま亡くなっていたことを知りました。その日と命日がかなり近かったので大変ショックでした。 debedebeはインターネットのキャラと実際に会った時のキャラが変わらず、大体のことを自明のこととして扱わないのがとてもおもしろかったです。こんにゃくをチョコレートで炒めてたりするのもびっくりしましたね。 最もdebedebeしい記事 「あたし状態遷移図」、あるいは「あたし約5.2MB」 - とある理系男子の書斎には、どうしても小説が少ない。っていうか無い。 - ファック文芸部 あたしオートマトン - とある理系男子の書斎には、どうしても小説が少ない。っ

    id:debedebeの死 - ゆうれいパジャマβ
    gnt
    gnt 2016/01/04
    悼みたい
  • はてな、KADOKAWAと「小説投稿サイト」を共同開発。今冬リリースを前にティザーサイトが本日オープン - プレスリリース - 株式会社はてな

    株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/社所在地:京都市中京区)は、株式会社KADOKAWAと共同開発した「小説投稿サイト」(名称未定、運営:株式会社KADOKAWA/サービス企画・システム開発協力:株式会社はてな)を今冬リリースします。 ▽ 小説投稿サイト(名称未定) ティザーサイト http://kaku-yomu.kadokawa.jp はてなKADOKAWAは、物語を愛する全ての人たちへ、誰でも自由なスタイルで物語を書ける、読める、お気に入りの物語を他の人に伝えられる、新たな「場所」を贈ることを目指します。 今冬のリリースを前に、2015年12月より作品の投稿受付を開始します。この小説投稿サイトでは、KADOKAWAの人気作品の一部において、二次創作の投稿が可能です。2015年12月時点での二次創作の投稿ができる対象作品は、『涼宮ハルヒの憂』、『バカとテストと召喚獣』、『フ

    はてな、KADOKAWAと「小説投稿サイト」を共同開発。今冬リリースを前にティザーサイトが本日オープン - プレスリリース - 株式会社はてな
    gnt
    gnt 2015/10/08
    おせーよ
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    gnt
    gnt 2015/03/06
    みごとなもんです
  • Ingressの見た夢

    Ingress。それは緑と青の勢力に別れて覇を競う陣取り電脳ゲームである。モバイルマップから人工物(ポータル)に勢力色でマーキングし、マークされた三点を結ぶことによって陣地(コントロールフィールド)を形成する。自由の青、共存の緑、果て無き争い。 人々はIngressに熱狂し、2014年にはモバイル圏外のポータル申請のために電波塔を設置する者が現れた。そしてその年の後半にはポータル維持のために土地を取得、購入する者まで出現した。 すべての空きポータルが緑か青に染まり尽くす頃、人々はついにIngressのポータルにするためだけに(芸術的な)モニュメントを建築し始めた。新しいポータルはできるだけ他のポータルと離れていたほうがコントロールフィールドが大きくなるため、地球上のありとあらゆる白地図がターゲットになった。 ポータル建築は前述のように私有地化してから行うのがセオリーのため、なんでもない砂漠

    Ingressの見た夢
    gnt
    gnt 2014/07/23
    このオチから逆算したよくある導入、というのが手並み
  • 地震なんていないさ。地震なんてウソさ。

    4年前、18歳の時に大阪から上京した時は夢に満ち溢れていた。 地元の友達には、「東京の109の広告、乗っ取ったるで。まるまるっと1年な。」っと豪語して上京した。 JJの表紙を飾るつもりだった。CanCamの表紙を飾るつもりだった。 ゆくゆくはドラマにも出て、香里奈、北川景子を超えるつもりでいた。 私は当にそのつもりでいた。 当に当に気(マジ)だった。 もちろん、それを叶えるためには血の滲むような努力が必要なのもわかっていた。 屈辱をいっぱい受けるだろう事も覚悟していた。 うまくいかない日々に、心がブレてしまうだろう事にも勝たなければいけない事も分かってはいた。 全部全部わかった上で、毎日努力した。 1日 1800kcalを超えないように事制限した。ずっと、温野菜中心の生活だった。 毎日5kmジョギングした。腹筋100回した。体幹トレーンングも行った。 睡眠も必ず8時間とれるように

    地震なんていないさ。地震なんてウソさ。
    gnt
    gnt 2014/05/15
    だれにでも当たり前の。
  • セクシャルおじさんの憂鬱

    セクシャルおじさんは憂だった。セクシャルなランジェリーは華やかで、おじさんの心も晴れやかであるように見えたが、実際は憂でメランコリーだった。 セクシャルおじさんには娘がいた。名をテリー美といった。おじさんは男の子が生まれたらテリーと名づけようと思っていたが、生まれた子供は女の子だった。しかしおじさんは諦めきれなかった。そこで苦肉の策として、テリー美と名づけたのである。は大反対だったが、おじさんは満足していた。やがて成長したテリー美は案の定、名前のせいでいじめられることになった。テリー美は父を恨んだ。どうしてこんな名前をつけたの。馬鹿じゃないの。死ねばいいのに。それに息もすごく臭い。おじさんは悩んだ。もちろん娘に罵倒されたからではない。思春期を迎えた娘が買ってきた下着をこっそり身につけてしまう自分の性癖について悩んでいたのだ。娘の下着でこんな破廉恥な真似をしていいものだろうか。だが悲し

    セクシャルおじさんの憂鬱
    gnt
    gnt 2014/05/14
    要素それぞれはありがちなのだが……何? なんなの!? 秀逸。/叩くとするなら、tell meじゃなくてcall meくらいじゃね?というとこくらい。
  • 最近、小説を読むと、女の子が空から降ってくる話ばかりです。…

    最近、小説を読むと、女の子が空から降ってくる話ばかりです。 どこかに女の子を打ち上げている施設があるんでしょうか?

    gnt
    gnt 2014/05/07
    かつてはてなにはFuck文芸部というものがあってだな、以下略 http://q.hatena.ne.jp/1231366704
  • 真のライトノベル文学史 - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    (注・この記事は2014年の4月1日に書かれました。それを踏まえてお読みください。) 少し前に、文学と絡めたラノベ史について語られたまとめ記事が話題になりましたが、一方でそこに含まれる多数の誤りについて、ラノベ読みの側から激しいツッコミが入っており、ちょっとした炎上のようになっています。 【ラノベ】作家を馬鹿にしているガキどもちょっと来い【文学史】 【ラノベ】作家を馬鹿にしているガキどもちょっと来い【文学史】に対するツッコミ - Togetterまとめ 誤った史観が流通するのは残念ですが、こうして出る杭を叩くだけで議論が終わってしまうのも悲しいものです。 ここであらためて私が知る限りのライトノベルと文学の関係史をまとめておきたいと思います。 まず「ライトノベル」という呼称ですが、この手の言葉には珍しく、由来がはっきりと判明しています。19世紀の「ダイナマイト王」アルフレッド・ノーベルの息子

    真のライトノベル文学史 - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    gnt
    gnt 2014/04/02
    のりおくれたー!
  • 外でホチキスすることは他紙の迷惑なのか?

    http://anond.hatelabo.jp/20140327163556 彼は平気で外でホチキスする方で、 紙が別に気にしないし、して欲しいと思ってた場合はしてくる。 他紙に見られるのは恥ずかしい、家の中じゃないとヤダって紙にはしない。 昨日、彼が俺にエスカレーターでホチキスしてきたら、 かばんの中の企画書(見た目15枚前後)に睨まれて舌打ちされた。 彼は別に放置したわけでも忘れてたわけでもない。 反射的に「ごめんな」と軽く心の中で頭を下げたようだが、なんかもやっとした。 単純に他紙とのホチキスと言う行為を見せられて不快な気分になったのか。 企画書は外でホチキスするなんてけしからんっていう価値観なのか。 例えば俺はチラシ2枚と彼がホチキスしてたらチラシ2枚に対して羨ましいとは思うが、別にムカつきはしない。ましてや舌打ちなんか絶対しない。 他紙がホチキスするのを見せられるってそんなに嫌

    外でホチキスすることは他紙の迷惑なのか?
    gnt
    gnt 2014/03/28
    思った以上に狂ってた
  • 第9回 文化系女子、独身か、結婚か、――出産か | 青弓社

    真魚八重子(映画文筆業。「映画秘宝」「キネマ旬報」「TRASH UP」ほかで執筆多数) 文化系女子の業(ごう)は、「自分はほかの人とはちょっと違う」というおごりに始まると思う。少女期にそんな思いを抱いて、そのまま理想の生き方を追求していくとどうなるか。親が現実主義の場合、そんな将来の青写真は、経済的にも一発大勝負に出るようなもので、普通は通用しないと教えるだろうし、それを受け止めてまっとうに就職したり、社会的に経済観念と勤労意欲のある男性と結婚したりして、出産と育児もこなしていくことを考える。文化系な嗜好も余暇の趣味の領域でとどまっていくだろう。 でも自分が特別だと思ったまま年を取ってしまった場合、そして親も同様の考え方だったり、子どもの我が強くて親の抑止力がはたらいていないと、けっこう取り返しがつかない羽目になったりする。特に孤独なまま突っ走ってしまったとき、気がつくとなんの保証も手にせ

    gnt
    gnt 2014/03/10
    『ヤング≒アダルト』>『レボリューショナリー・ロード』>自身の子宮全摘話。読者を全力で殺しに来ているとしか思えない映画コラム。
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
    gnt
    gnt 2014/02/25
    「タケバ・ナキさん」の奥ゆかしきネオサイタマアトモスフィア
  • Video: Pussy Riot whipped by Cossack in Sochi performance fail - YouTube

    gnt
    gnt 2014/02/20
    コサックマッポがアンタイセイパンクバンドを囲んでムチで叩く! 慈悲はない! / もうタイトルだけでかっこいいもんな
  • 女からもらった物が捨てられない

    29歳男。 女の人からの贈り物を全部取っておく習癖があってやめられません。 歴代の彼女からもらったバレンタインのチョコはいった箱やリボンや プレゼントの空き箱を捨てたくなくて、取って置いてしまいます。 家に来たときは、女が帰ってからすかさず床に落ちた髪の毛を拾い集め、 ノートにテープで貼って、その時の日付と感想やコメントを一緒に書いて、 押し花のようにコレクションにしています。 一訪問1ページなので、もう数冊あります。 [注]床に落ちた新しい髪の毛って、普段から部屋をきれいにしてると目立つのですぐにわかりますよ。 ヘアピンやネックレスやアクセサリーを忘れていったときはガッツポーズです。 探したけど見つからなかったと嘘をついて自分のコレクションにします。 別れた後にこの髪の毛台帳やコレクションをニヤニヤ眺めるのが最高です。 これを10年近く続けてますが勝手にノート見られた時が怖いのです。 心

    女からもらった物が捨てられない
    gnt
    gnt 2014/02/18
    釣り見出しからの出オチでとどめを刺した後の死体蹴り!死体蹴り!死体蹴り!って感じが素晴らしいです
  • #1 「オークチンポに負ける女騎士」問題の歩み | 社会のレポートシリーズ - 暴力ちゃんの小説シリーズ - pixiv

    「オークチンポに負ける女騎士」問題の歩み A3433889 バリョーク・チャン 他のあらゆるものがそうであるように,特定の「社会問題」への関心というものにも流行りすたれがある.ドワーフの労働環境問題,錬金術師が垂れ流す汚染水問題,自称勇者の就職率の低さなどといった数々の「社会問題」...

    #1 「オークチンポに負ける女騎士」問題の歩み | 社会のレポートシリーズ - 暴力ちゃんの小説シリーズ - pixiv
    gnt
    gnt 2014/02/17
    途中のオークライツと医療問題化のところで「おっ」と期待させておいてそのままゆるやかに投げっぱなすあたりが見どころ(てきとう)
  • パスワード認証

    インサイター insight : the ability to understand and realize what people or situations are really like

    パスワード認証
    gnt
    gnt 2014/02/04
    あらまほしき
  • 韓国の大学教授「風水で日本を制圧だ!」朝鮮日報に寄稿 - MSN産経ニュース

    【ソウル=加藤達也】「風水を利用し日を制圧だ!」と主張する、韓国の大学教授による韓国紙への寄稿が話題になっている。 朝鮮日報が掲載した又石大の教授の寄稿によると、韓国南西部全羅南道の智異山麓にある実相寺は「日に流れる地の気を遮断するために建立された」という。寺には日地図を連想させる形がついた鐘があり、「一突きするごとに日の(象徴である)富士山を一回殴ることになる」と訪問を推奨している。 韓国では国家や民族の運命が、自然環境(地勢)によって左右されるという「風水」説が広く浸透しており、現在の首都ソウルも14世紀末、李氏朝鮮時代に風水で定められたとされている。また日の朝鮮半島統治時代に測量などのために打ち込まれたくいは「日人が韓国の(優れた)地脈を絶ち大物が生まれないようにしようとした謀略だ」との認識が一般的だ。 教授はこの説を大まじめに論じた著書もある研究者として知られているが、

    gnt
    gnt 2013/09/25
    「朝鮮半島統治時代に測量などのために打ち込まれたくいは「日本人が韓国の(優れた)地脈を絶ち大物が生まれないようにしようとした謀略だ」との認識が一般的」うおお! アツい! 帝都物語! 朝鮮柳生!