タグ

musicとnetaと物欲に関するgntのブックマーク (23)

  • 東洋化成でアナログレコードの製造工程を見学できるツアーが開催 - PHILE WEB

    (株)マッチファインダー サウンドファインダーイベント制作チームは、レコードプレス工場「東洋化成」へ工場見学に行くツアーを10月27日(土)に開催する。 レコード文化が再燃している中、レコードの製造工程を見学することで、改めレコードの魅力を再発見するというのがツアーのねらい。 ツアーにはRhymesterのDJ JIN氏が参加。DJプレイやトークが楽しめたり、同氏が所有している高額盤や珍盤などの試聴が行えるほか、DJ JIN氏が制作したトラックを東洋化成でプレスし、参加者全員にプレスしたレコードをもれなくプレゼントするという企画も行われる。参加者全員で視聴した音がプレスすることでどのように変化するか、実際に体験できることもポイントだ。 半日のバスツアーで、12時30分に渋谷クロスタワーに集合後、バスで工場へ向かう。申込は以下のサイトから行える。 【問い合わせ先】 サウンドファインダー カス

    gnt
    gnt 2012/09/27
    「ツアーにはRhymesterのDJ JIN氏が参加」ななななんだってぇぇぇ! アップフロント式キタコレ! 全国からアニキ好き男子と女子と漢たちがわんさか!
  • セックス・ピストルズの『勝手にしやがれ!!』他がリマスター再発、日本盤はSHM-CD仕様 - amass

    セックス・ピストルズ(Sex Pistols)のカタログ販売権がユニバーサル・ミュージックへと移行。それにともない、2012年最新リマスタリングを施した2タイトルが発売されます。 対象となるのは、『Never Mind The Bollocks, Here’s The Sex Pistols(邦題:勝手にしやがれ!!)』と、『Great Rock 'n' Roll Swindle』の2タイトル。 英国盤は5月28日、日盤は7月25日に発売予定。日のみSHM-CD仕様でのリリースです。日盤は1,800円(税込)。 ●『Never Mind The Bollocks, Here’s The Sex Pistols』 1976年バンドを結成し、翌’77年10月に発表したセックス・ピストルズ唯一のオリジナル・アルバム。シド・ヴィシャスの薬物中毒やメンバーの不仲からバンドは最悪の状態となり、こ

    セックス・ピストルズの『勝手にしやがれ!!』他がリマスター再発、日本盤はSHM-CD仕様 - amass
    gnt
    gnt 2012/05/23
    パンクを高音質にして誰得wwwという感じだが、欲しいか欲しくないかで言えば間違い無く欲しい。
  • LBTオンラインショップ

    LBTオンラインショップ ただ今ショップの準備中です。 Copyright (c) LBTオンラインショップ All Rights Reserved Powered By FC2ショッピングカート. PAGE TOP

    gnt
    gnt 2011/02/16
    「大きさ、カラーはこちらで選ばせて頂きます。」
  • afrodesiamp3.com

    This domain may be for sale!

    gnt
    gnt 2009/02/23
    アフロ系ダンスミュージック専門配信サイト。
  • hardcore & breakbeat japonais (36 titres) - diogene / mod

    gnt
    gnt 2008/11/04
    ナードコア系のmodデータ。
  • ドラムパッド付きTシャツ : Electronic Drumkit T-Shirt - 音楽方丈記

    ドラムパッド付きTシャツ : Electronic Drumkit T-Shirt » ハードウェア(楽器)  [編集] ThinkGeek で29.99ドルで売られているドラムパッドが付いたTシャツ。 叩くとちゃんと音が鳴ります。 7つのパッドにそれぞれ違う音色が割り当てられています。電源は単四電池が使われていて、ボリューム調整ができるスピーカーも内蔵。スピーカー付きのバッテリーボックスは裾の内側にある隠しポケットに入れるようになっています。 Loading... 子供用の小さいサイズのも作ってほしいな。 [関連サイト] ThinkGeek - Electronic Drum Kit Shirt ≪日テレ★スッキリ!!で紹介≫【ドラムシャツ】★独占輸入★叩けるドラムTシャツ♪Electronic Drum Kit Shirt/ドラムキットシャツ(Lサイズ) 出版社/メーカー: 株式会社S

    gnt
    gnt 2008/10/03
    これ着て女の子に「ホラ。ここ叩いてごらん。もっと強く! もっと激しく! Beat it!!」って言うんですね。分かります。
  • カヴァー曲特集~Part 5 ラジオスターの悲劇~日本大会 [テクノポップ] All About

    カヴァー曲特集~Part 5 ラジオスターの悲劇~日大会名曲のバロメーターの一つに、カヴァーの多さがあります。バグルズの「ラジオスターの悲劇」は、世界中で今もカヴァーが増殖する名曲です。そして、元ネタにも使われちゃいます。先ずは、日人アーティストから。 名曲のバロメーターの一つに、カヴァーの多さがあります。バグルズの「ラジオスターの悲劇」は、世界中で今もカヴァーが増殖する名曲です。そして、元ネタにも使われちゃいます。先ずは、日人アーティストから。 amazon.co.jpにあるCDは、ジャケ写からリンクできます。(amazon.co.jpにない場合、海外amazonや他の通販サイトへ) 原題は『The Age Of Plastic』、邦題は『プラスティックの中の未来』、そして最近、邦題はシングルと同じ『ラジオスターの悲劇』となっています。最近では、タトゥーのプロデューサーとしての肩

    カヴァー曲特集~Part 5 ラジオスターの悲劇~日本大会 [テクノポップ] All About
    gnt
    gnt 2008/07/03
    ラジオスターの悲劇カバーされすぎ!
  • Dev Parade

    In the consistently developing domain of site improvement (Web optimization), one truth stays steady: backlinks are a foundation of off-page Website design enhancement, the specialty of upgrading your site’s position and perceivability past its substance. In this article, we dive…

    gnt
    gnt 2008/06/17
    と、思ったらロゴデザインもモロなのねw まあ一般的にデブは良い声出すよなぁ。/ちょwよく見たらハンサム兄弟とマイクバンディッツとモンハンとダンスマンじゃねーかwww絶対買う
  • 世界の言葉で動物の鳴き声くらべ (その2) : The Quack-Project - 音楽方丈記

    世界の言葉で動物の鳴き声くらべ (その2) : The Quack-Project » 音楽コンテンツ(楽曲再生)  [編集] いろんな国の子供が動物の鳴き真似をした音声が聴けます。 種類はそんなに多くないのですが、声がすごくかわいくてなんだか微笑ましい。 The Quack-Project 元は OS X で動く子供向けの教育ソフトの音声素材で、デモ版もダウンロードできます。 [関連サイト] The Quack-Project

  • 東大名物フェス「KOMAMORPHOSE」に湯川潮音ら出演

    東京大学郷キャンパスにて行われている恒例のフリー野外ライブイベント「KOMAMORPHOSE 08」が5月24日と25日に開催される。 5月25日にはLikkle Mai、KEISON、湯川潮音によるライブを実施。田中フミヤ、FANTASTICK(Komamo/Top Gun)がDJとして登場する。24日の出演アーティストは現段階で一切未定。 ステレオタイプな東京大学のイメージを変えるという目的から、通好みのアーティストを迎えて2005年から開催されているこのイベント。東京大学の学園祭「五月祭」の企画のひとつとして行われるので、ライブやDJのついでに学園祭を楽しむこともできそうだ。

    東大名物フェス「KOMAMORPHOSE」に湯川潮音ら出演
    gnt
    gnt 2008/05/13
    何かこういう文脈で眺めてると「東大名(物)」が「東名阪」に見えて仕方がない
  • 人気の「ウィークエンド・シャッフル」動画 7本 - ニコニコ動画

    □行くあてのない僕たち□太陽に口説かれて□かき氷の片想い□裸足でSummer□シークレットグラフィティー□Threefold choice■ウイークエンド・シャッフル(2016年07月3...

    人気の「ウィークエンド・シャッフル」動画 7本 - ニコニコ動画
  • Strings of the strings of life - 思い出 breaks & beats

    Christmas Songs/V.A 33DISCSとcommmonsからのX'masプレゼント ハルメンズの20世紀+8/ハルメンズ 2010年10月20日 AWA DANCE/チャットモンチー 2010年10月27日 女優霊[DVD]/中田秀夫 2010年11月26日 DUB論/Michael E. Veal ダブ研究詳しく... 2009年途中の旅/四星球 ロックの星は徳島より =>詳しく... Ryuichi Sakamoto Playing The Piano 2009 坂龍一ライブ連続配信 09/03/18-04/29 スローターハウス5 [DVD] =>製品情報 細野晴臣の歌謡曲-20世紀BOX- 細野さん歌謡曲仕事集 =>公式サイト... Perfume/BUDOUKAAAAAAAAAA!!!!! =>詳しく ジェイソン/カーネーション カーネーションふたり =>詳し

    Strings of the strings of life - 思い出 breaks & beats
  • 洗濯もできます--音に反応して光が変化する有機EL搭載Tシャツ、日本で販売開始

    StrapyaNextは4月16日、FlashWareが提供している音に反応する有機ELパネル搭 載Tシャツ「T-Qualizer」の日での販売契約を締結したと発表した。 T-QualizerはTシャツの胸部分に有機ELパネルを、裾部分に音センサーを搭載 し、音に反応して有機EL部分の模様が変化するようにした製品だ。模様はイコライ ザーを模したものになっており、音にあわせて光のイコライザーが上下するように見 える。 右わき腹部分内側には単4形乾電池4をセットする電池ボックスが取り付けら れており、電池をセットした後に内側のポケットへ電池ボックスを収納して着用す る。洗濯の可能だが、その際にはこの電池ボックスは取り外す必要があり、手洗いと陰干しでの完全な 乾燥が推奨されている。 この製品はすでに楽天市場内の「にぎわい商店」においてテスト販売が開始さ れている。一般販売は4月末以降に全国の

    洗濯もできます--音に反応して光が変化する有機EL搭載Tシャツ、日本で販売開始
    gnt
    gnt 2007/04/17
    買っ…ちゃっ…た……
  • SHURE E500が売れている理由 - なつみかん@はてな

    ZAKZAK - 6万円イヤホンが大人気、品切れ状態…そのワケ SHUREのイヤホンを語るスレ Part17より。 922 :名無しさん┃】【┃Dolby :2006/09/11(月) 23:43:27 ID: mKzf3AmZ0 >>915 ↑ これってな、俺は30代だから言わせてもらうと、高級志向とか贅沢とかそういうものが購買動機じゃないんだよ。 30代〜40代って子供は居るし、金無いから住宅事情は良くないので、マンションとかだと子供部屋はあっても自分の部屋はリビングだったりで、 自分専用のオーディオルームとか持てないし、家族がテレビ見たりしている傍らや、通勤時間にせめてもの贅沢でポータブルオーディオに金かけたいっていう、 非常に景気の悪い話なんだよね。いいポータブルプレーヤーにオーダーのイヤホン買っても20万以内に収まるし。 当だったら20万くらいのコンポ買って自室で大音量で聞きた

    SHURE E500が売れている理由 - なつみかん@はてな
    gnt
    gnt 2006/11/22
    シュアのモニタイヤホンが通勤用に売れる理由
  • なっちゃんはピストルズがお好き - Aerodynamik - 航空力学

    星井七瀬はどこへ向かうのだろうか。 AVEXに移籍して様変わりしていくなっちゃん。 ナナナビゲーション アーティスト:星井七瀬エイベックストラックスAmazon サイゾーのインタビューでは、なんと「ピストルズやラモーンズ、KISSが好き」ということだが、そっち系の音楽をやるつもりは無いそうだ(多分事務所的に)。残念。 2chテクノ板にもスレが立った、驚愕のファーストシングルは思わず買ってしまったなあ。 アイドルのデビュー曲とは思えない、異様なダウンテンポにフニャフニャのラップが乗る、一度聴いたら耳から離れない強烈ダウナーチューン。 確かECDも絶賛してたな。 恋愛15シミュレーション(CCCD) アーティスト:星井七瀬EMIミュージック・ジャパンAmazon恋愛15シミュレーション (初回限定盤)(DVD付) アーティスト:星井七瀬ユニバーサル ミュージック (e)Amazon Amazo

    なっちゃんはピストルズがお好き - Aerodynamik - 航空力学
  • 渡辺プロ設立50周年MIX CD

    gnt
    gnt 2006/07/19
    欲すぃ
  • 東芝、音楽再生可能な「ぱらちゃんUSBメモリ」の単品販売開始

    東芝、音楽再生可能な「ぱらちゃんUSBメモリ」の単品販売開始 −実売12,800円。MP3/WMA対応で512MBメモリ内蔵 株式会社東芝は、ノートパソコン「dynabook CX/855LS」に同梱している音楽再生機能付きUSBメモリ「ぱらちゃんUSB」の単体発売を6月上旬に開始した。店頭、もしくは直販サイト「東芝ダイレクトPC by Shop1048」で販売しており、直販価格は12,800円。 「ぱらちゃんUSB」は、5月中旬に発売された「CX/855LS」に同梱していたが、好評だったため、単品発売を決定したという。なお、ぱらちゃんは同社のPCにアクセサリーソフトとしてインストールもされているマスコットキャラクター。パラオ ロックアイランド生まれのため、“ぱらちゃん”と呼ばれている。 ぱらちゃんは内部に512MBのフラッシュメモリを搭載。尾ひれの部分を取り外すとUSBコネクタ

    gnt
    gnt 2006/06/19
    ほしー!
  • アジアン・カンフー・ジェネレーション「ループ&ループ」を英語詞でカヴァーしているのは? - CDJournal リサーチ

    アジアン・カンフー・ジェネレーションの「ループ&ループ」のカヴァーをコンビニで耳にしました。女性ヴォーカルで歌詞は英語だったのですが、誰がカヴァーしているものなのでしょうか? お問い合わせいただいたアジアン・カンフー・ジェネレーションの「ループ&ループ」のカヴァーは、INDUSTRIAL SALTによるものだと思われます。シングル「ループ&ループ(アンダー ザ サンダー) 」や1stアルバム『A POCKET FULL OF MAGNETIC LETTERS』で聴くことができますよ。 INDUSTRIAL SALTはアレックスとヘイリーから成るガールズ・ロック・ユニット。ニック・ベックス(元カジャグーグー)プロデュースによる先述のシングルで、国イギリスに先駆けて日デビューを果たしました。今年7月にはアジアン・カンフー・ジェネレーション主催のロック・イベント「NANO-MUGEN FES

    アジアン・カンフー・ジェネレーション「ループ&ループ」を英語詞でカヴァーしているのは? - CDJournal リサーチ
  • muzie:漂流教室

    NeilYoung(LIVE@HEAVEN Sendai 200512) ジャンル:Dental Hard Core (3.3MB, 64Kbps 44KHz stereo)

    gnt
    gnt 2006/03/14
    あとで聞いてみる
  • Amazon.co.jp: PAH (CRZM007CD): KAGAMI: ミュージック

    Amazon.co.jp: PAH (CRZM007CD): KAGAMI: ミュージック
    gnt
    gnt 2006/03/08
    smells~リミックス目当てでw 3/10発売