タグ

otakuとmediaに関するgntのブックマーク (19)

  • 水着Jr.、エロハンガー…「自分も性的搾取していた」ジャニー氏の性加害報道めぐるジャニオタの矛盾とつらさ

    水着Jr.、エロハンガー……「自分も性的搾取していた」ジャニー氏の性加害報道めぐるジャニオタの矛盾とつらさ 滝沢秀明にとって最後のジャニーズのステージになった『ジャニーズカウントダウン2018-2019』(写真:サイゾーウーマン) ジャニー喜多川前社長の性加害報道でジャニーズ事務所が大きく揺れている。日のみならず世界から今後の対応が注視され、矢のように批判が降り注ぐ中、一方でジャニオタからの反応が見えてこない。 熱心にジャニーズ事務所のアイドルを応援する人を指す「ジャニオタ」。大切なアイドルが所属するジャニーズ事務所、そして敬愛してきたジャニー前社長の報道を前に、ジャニオタはなにを考えているのか。サイゾーウーマン編集部員をはじめとしたジャニオタが、現在の心境とジャニーズとの今後の関わり方について語り合った。 【座談会メンバー】 A:ジャニーズファンのサイゾーウーマン編集部員、元嵐担。 B

    水着Jr.、エロハンガー…「自分も性的搾取していた」ジャニー氏の性加害報道めぐるジャニオタの矛盾とつらさ
    gnt
    gnt 2023/07/28
    こういう話が見たかった。
  • 沖縄ではウルトラマンは日本と同時放送されていたか? | ず@沖縄

    子供の頃はテレビはよく見ていた方だと思う。ウルトラマンも含めて子供向け番組はいくつか記憶に残っている。なにぶん昔のことなので、いつごろだったかは記憶が明確ではない。 ウルトラマンを子供のころに見た記憶はあるが、ウルトラマンの初回放送は1966-67年らしいので、年齢的に合わない気がする。私が見たのは再放送だろうか。 明らかに再放送じゃないのは帰ってきたウルトラマン(1971-72年)からだと思う。 うちにテレビが来たのはアポロ月着陸(1969年)のころ。当時のテレビ購入のきっかけとしては普通だと思う。 それまではテレビは外出先の堂や床屋ダンパチヤーなどで見るものだった。マンガも。 目次 当時の新聞のテレビ欄によるとウルトラセブンや他の番組は?ジョー90はサイマルキャスト! 当時の新聞のテレビ欄によるとざっと調べただけなので漏れがあると思います。日での放送日時はWikipediaを参考

    沖縄ではウルトラマンは日本と同時放送されていたか? | ず@沖縄
    gnt
    gnt 2016/05/31
    ラテ欄番組紹介に「脚本上原正三 那覇高校出身」とか英語音声をラジオでサイマルキャストとか、知見がある。素晴らしい仕事。
  • 東京アニメアワードが世界からの応募357作を審査せず 混乱のまま終了

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    東京アニメアワードが世界からの応募357作を審査せず 混乱のまま終了
    gnt
    gnt 2016/03/23
    進展というか、最悪の予測どおりに。参考人質問レベル。/映画祭用動画置き場(封切前も含む)サービスがフランスにあって、そことの唯一の窓口だった人をアカウント引継もせず解任、ロックアウトされたっつー間抜け話
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    gnt
    gnt 2015/01/19
    これ普通に公人&個人特定できるレベルの情報がガンガン入ってるんですけど、そっちは了解とって回ったんかいな。行為と書くことと公表することは別に考えないかんと思うよ。
  • ゼロから釣りを始めたい

    釣りロマンを求めてっていう釣り番組を毎週2ヶ月くらい見てて、あまりに楽しそうだから自分も始めてみたくなった。 ただ全くの未経験で道具もなく、一緒に行ってくれる友達もいないから、何から始めて良いのか分からない ズブズブの素人が道具一式揃えて大丈夫なのか…

    ゼロから釣りを始めたい
    gnt
    gnt 2013/09/03
    わかる。ザ・フィッシング→釣り・ロマンを求めての流れは至高。とくに釣りロマンはBGMの選曲が最高なのよな。しかしまたSHIMANO課金か……
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    gnt
    gnt 2010/03/30
    谷口隆一記者は相変わらず良い湯かげんの記事書くなあ
  • MANTAN - 毎日新聞

    サイトポリシー 利用規約 著作権 個人情報 特定商取引法に基づく表示 ご意見・お問い合わせ(FAQなど) リリース デジ毎ブログ 毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。 Copyright THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved.

    MANTAN - 毎日新聞
    gnt
    gnt 2009/01/26
    キャプつけよーよ。/1枚目がすべて。あなたも高速で見たことがあるはず。エアスプレーで描かれたモンロー、坂本冬美、安室、あゆを。つまりひとり孤独に歩む(歩まざるをえない)ものの陳腐な守護女神。
  • 「ソニーの大規模なリストラ策」と「リストラちゃん」 | WIRED VISION

    「ソニーの大規模なリストラ策」と「リストラちゃん」 2009年1月 7日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) Chris Kohler ロンドンの『Times』紙が5日(現地時間)伝えたところによると、ソニーは2月に「全面的な」リストラを行ない、「いくつかの主要部門の廃止」を実施する可能性があるという。 同紙では、ソニー社内の複数の消息筋がこの計画を「聖牛の生贄」と呼んでいると伝える一方で、ソニーのリストラはもともと大幅に遅れていたものだ、という数人のアナリストの発言を引用している。 一方のソニーはロイター通信に対し、「現時点では追加のリストラ策を発表する予定はない」と話している。 気付いた人もいるかもしれないが、この回答は『Times』紙の報道を否定するものではない。報道では、計画は来月発表されるとされているからだ。 『Times』紙の報告は、ソニーで今後実施されることを

    gnt
    gnt 2009/01/07
    なんでまほろさんなんだろう……2007年時点でも古いだろ。/フォント変えが「狂っとる」感を倍増
  • http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080411k0000m010091000c.html

    gnt
    gnt 2008/04/11
    見るからに朝三暮四。
  • http://www.fujitv.co.jp/nonfix/library/f559.html

    gnt
    gnt 2007/11/21
    今日26:48〜。どうでしょう。最近のNONFIXは着眼は新鮮だけど詰めの甘い、つまり学生的なアレが多い気がしてるから。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    gnt
    gnt 2007/03/09
    それなんてSF?
  • Bing

    アメリカ議会図書館アメリカ, ワシントンDC -- Michele Falzone/age fotostock/Photolibrary

    gnt
    gnt 2006/07/30
    うはー。「※このコラムでは、一部毎日新聞社の表記原則と異なる表現が使われていますが、コラムの趣旨に則り、できるだけ原文のままの表現としています。(編集部)」毎日ぃ……
  • 文化庁メディア芸術祭10周年企画アンケート日本のメディア芸術100選 結果発表

    このたびは「日のメディア芸術100選」にご協力いただきまして、まことにありがとうございます。20万をこえる総得票数をいただいた皆さまからのアンケートをもとに、アートからエンターテインメントまで横断する「日のメディア芸術」を体系化する試みの、最終結果をここに発表いたします。 1950年代から現在に至るまでの、日のメディア芸術の軌跡とそこから浮かび上がる時代背景をご覧ください。 また、2007年1月21日から国立新美術館で開催する「メディア芸術祭10周年企画展」では、100選として選ばれた作品をできるだけ数多く紹介させていただく予定です。詳細は10月19日に文化庁メディア芸術プラザ上で発表いたしますので、こちらもどうぞお見逃しなく。

    gnt
    gnt 2006/07/20
    若い人材を真っ黒にする会社の「めでぃあえーたい」が脳リフレインして困った/流行りものデータベースとしては有用かも
  • ここがすごいよ『涼宮ハルヒの憂鬱』-ORICON STYLE マンガ/アニメ-

    『涼宮ハルヒの憂』のここがすごいよ!という点はどこですか? 文字上の存在だったキャラクターたちが、生命を吹き込まれたように生き生きと動いて喋っているところに尽きるでしょう。小説ではわずか数行の描写が映像ではこうなるのかという感動を得ることができました。 アニメ化の話を最初に聞いた時のお気持ちは? マジですか?と思いました。 アニメ化に際してリクエストした点などはありましたか? アニメーションならではの表現や遊びを存分に入れて欲しいとお願いした気がします。 放送中のアニメを観てのご感想は? 素晴らしいなぁの一言です。他に言葉が見つかりません。 アニメオリジナルエピソード「サムデイ イン ザ レイン」については? 原作の小説ではできない、映像化作品でしかできないことをやってみたいと思ったのです。それと、あえて何もない学園生活の一コマ。 サイトをご覧の皆さんにメッセージをお願いします! どうか

    gnt
    gnt 2006/06/22
    薄っ! 敵意がにじみ出ているような文章です
  • 「オタク初心者でも、この人の名前は覚えておけ」といえる、レベルの高い現役アニメスタッフを教えてください。 アススメの作品と中のシーン、できたら具体的な説明(動物.. - 人力検索

    オタク初心者でも、この人の名前は覚えておけ」といえる、レベルの高い現役アニメスタッフを教えてください。 アススメの作品と中のシーン、できたら具体的な説明(動物の躍動感がある。情景の魅せ方が上手い。カメラワークが秀逸etc)も挙げてください。 1・なるべく新しいアニメが見たいので、古くても10年以内のもの。 2・範囲は原画、動画、背景、監督。絵を見たいのでキャラデザと脚家は外します……筋だけではなく映像の方にも関わっているなら、入れてもらっても構いません。 3・ジブリと庵野英明、新海誠は知っているので省きます。 4・逆の意味で凄いのは対象外。レベルの高い物を希望します。

    gnt
    gnt 2006/06/17
    うーむ。
  • ZAKZAK

    サッカー日本代表に多数の芸能人がエールを送る中、異彩を放つのが歌手、平原綾香(22)=写真=だ。TOKYO FMが出演者らから募っている「もしブラジルに勝ったら〇〇します宣言!」で、「スクール水着を着て、湘南で(ヒット曲の)『Jupiter』を歌う」と公言しているのだ。初戦敗北で悲観してる場合じゃない。萌えろ、サムライ・ブルー! 神秘的な歌声から、おとなしいイメージのある平原だが、自身のホームページで好きな言葉のひとつに「人は見かけによらぬもの」を挙げるとおり、運動が得意な一面を持つ。6歳から11歳までは松山バレエ団に所属。水泳も好きで、バタフライが得意だという。 「彼女がスクール水着に着替えたら…」と妄想を抱いた記者が向かった先は、コスプレの聖地・秋葉原の「コスメイト秋葉原店」(東京都千代田区外神田)。セーラー服、メード服など1000品目以上が並ぶ。 スク水も30種類以上あり、おなじみの

    gnt
    gnt 2006/06/16
    さすがzakzak!(つーか平原綾香はどこで「スク水」というタームを仕入れたんだろう
  • ライブドア、声優が読み上げたニュースを配信する「livedoor 萌え通信」

    ライブドアは、livedoor NEWSの記事を声優が読み上げる音声コンテンツ「livedoor 萌え通信」のPodcasting配信を開始した。利用は無料。 livedoor 萌え通信は、livedoor NEWSで配信されている「ファンキー通信」の記事を、声優が読み上げて音声ニュース化したコンテンツで、主にアキバ系のレポートを配信されていく予定。同社では「秋葉原情報と“萌え”という、ユーザーが求める情報をまったく新しい形で提供していくことができる」としている。 ファイル形式はMP3Podcastingによる購読のほか、サイト上で直接再生も行なえる。

    gnt
    gnt 2006/06/09
    ど、どーなんでしょ
  • http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200601/sha2006012901.html

    gnt
    gnt 2006/02/01
    北芝とかいう社会病理学者の先生がバカ丸出し。カネ目当てと考えるのが普通。さすがサンスポ。「萌え」の病理化。
  • コラム:Biz-Plus - 第27回 新たな萌え属性「ツンデレ」(2006/01/17) 森永卓郎

    今、日マクドナルドで働いているクルー(店員)は約14万人。その3分の1が1年で入れ替わる。これがマックのダイナミズムでもあり、弱点でもある。マックを復活へと導いたサラ・カサノバ社…続き 「夜マック」 誰も信じなかったマクドナルドの盲点 [有料会員限定] マクドナルド入り80日 女性マーケッターの実力 [有料会員限定] マクドナルド復活 カサノバ氏と2人の異端児 [有料会員限定]

    コラム:Biz-Plus - 第27回 新たな萌え属性「ツンデレ」(2006/01/17) 森永卓郎
    gnt
    gnt 2006/01/18
    「ツンデレは終わった」的な何か。メディアとカルチャー。UGとOGと儲け。みたいな
  • 1