タグ

videoと罵倒芸に関するgntのブックマーク (3)

  • 日本のMCバトル動画集 - 説明セリフ在庫処分

    「皆さん、人が罵り合っているのを見るのが好きですか?」by宇多丸 という事で日人のMC BATTLEの動画をDIGってまとめてみたよ。今回は基フリースタイルは抜かしてバトルのみを集めてみた。ちぇす。日の地下ではこんなことになってるよ。日語ラップが好きなユーもそーでないユーもチューブしちゃいなよ! freestyle - mc battle kakato(鎮座dopeness+環ROY) ↓沢山あるよ ■「ZERO」関連 「ZERO」第一回MC BATTLE決勝戦 http://image.excite.co.jp/jp/drop/stream/0701rapweb01_1M.asx ■B-BOY PARK関連 B-boy park 2000選ダイジェスト B-boy park 2000 決勝 Motoy vs Kreva B-boy park 2001決勝KREVA VS キンダ

    日本のMCバトル動画集 - 説明セリフ在庫処分
    gnt
    gnt 2007/05/23
    かっこ……イイ!
  • ITmedia News:GoogleのYouTube買収に見る「金はあっても考えなし」の愚

    GoogleによるYouTube買収のニュースを聞いて、わたしは「無限性」という概念に改めて感銘を覚えている。このニュースは、どれだけ賢明な人間でも“金はあっても考えが足りない”行動を起こしかねない、ということを証明しているからだ。 金はないが暇ならたくさんある、ということを自ら証明しているような、世界で最も無頓着なメディア消費者らの注目を集めたいのであれば、YouTubeのような方法もありだろう。 世の中には、言葉を効果的に使ってコミュニケーションを図っている人などあまりいないということは、既に多数のブログが証明している。そして今度はYouTubeだ。YouTubeでは、優れた映画を作るのは難しいが、盗むのは簡単だ、ということが証明されている。 YouTubeはまさに、大勢の視聴者の中から、わざわざくずのような視聴者をすくい取るよう設計されている。どんなに多忙な人でも、何か有益な情報が

    ITmedia News:GoogleのYouTube買収に見る「金はあっても考えなし」の愚
    gnt
    gnt 2006/10/12
    「暇はあっても金のない層がユーザーの主流を占めるYouTubeに広告を出して、どんな効果があるというのだろうか。」だそうで。政治的な臭い。
  • ホワイトハウス晩餐会でS・コルベアがブッシュをホメ殺し! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    4月29日、ホワイトハウスの記者クラブの晩餐会で、コメディアンのスティーヴン・コルベアが、ブッシュ大統領に面と向かってやらかしたホメ殺しスピーチのハイライトを日語訳で紹介します。 ビデオはここ。 http://video.google.com/videoplay?docid=-869183917758574879 サンキュー、レディス&ジェントルメン。 スピーチを始める前に業務連絡です。入り口に黒の防弾仕様のSUV14台をとめた人、車を動かしてください。別の防弾SUV14台が動けません。 わーお、なんという光栄でしょう。私の英雄、尊敬するブッシュ大統領と同じテーブルでこんなに近くに座れるなんて。まるで夢のようだ。 誰かつねってくれないか。わかる? 僕、ちょっと眠たそうでしょ。つねったくらいじゃダメだ。誰か僕の顔をちょっと散弾銃で撃ってくれないか! あれ? なんだ、今日は副大統領は来てない

    ホワイトハウス晩餐会でS・コルベアがブッシュをホメ殺し! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
  • 1