タグ

communicationとnetworkに関するjune29のブックマーク (3)

  • Twitterのフォローと同類選択性 - かふぇ・べいぶ別館

    Twitterにほとんど書き込まない私が書くのもなんだが,Twitterのフォローの仕方には次の二種類があるように思う. 比較的似た相手を見つけてフォローする(例,友人,同業者,同じ趣味の人など) 自分と異なる優れたorこまめに情報を提供してくれる相手を見つけてフォローする(有名人,ニュース関係,企業の公式アカウントなど) 今までいろいろなネットワーク構造を分析してきた経験から推測すると,1はいわゆる社会ネットワークであり,次数(フォロー数,被フォロー数)相関などを見ても正になる(つまり,比較的近い次数の人同士が結びつきやすい)のではないだろうか.これに対して,2はWWWであり,次数相関は負,つまり被フォロー数が多い人を多くの被フォロー数が少ない人がフォローするようになる. 言い換えると,1は情報共有のためのネットワークである.つまり,同類の人達の間の発言を見て,彼らとの情報共有をおこなえ

    Twitterのフォローと同類選択性 - かふぇ・べいぶ別館
    june29
    june29 2009/10/02
    follow の種類、タイムラインの速度、情報共有と情報収集、次数相関。
  • Yes, There is a Correlation From Social Networks to Personal Behavior on the Web - 日々の勉強の航跡

    Parag Singla and Matthew Richardson Yes, There is a Correlation From Social Networks to Personal Behavior on the Web International World Wide Web Conference 2008 pp.655-664 PDFのある場所へのリンク 概要 social networkと個人の属性の関係を調べた論文。 メッセンジャーからネットワークを構成。 個人の属性として、検索エンジンのクエリーログ、年齢、性別、地域を用いている。 結果 性別以外で隣人との属性が似ている傾向が見られた。性別は逆の結果。 chatに費やした時間が長い程その傾向が強かった。 単位メッセージあたりの時間が長い程傾向は弱くなった。 距離2の隣人でもその傾向は見られたが、距離1の隣人よりは弱かっ

    Yes, There is a Correlation From Social Networks to Personal Behavior on the Web - 日々の勉強の航跡
    june29
    june29 2008/06/19
    メッセンジャーのログからネットワークを構成,個人の属性と交流の頻度の関係を調べた論文,まとめ
  • Statistical Analysis of the Social Network and Discussion Threads - 日々の勉強の航跡

    Vicenc Gomez and Andreas Kaltenbrunner and Vicente Lopez Statistical Analysis of the Social Network and Discussion Threads International World Wide Web Conference 2008 pp.645-654 PDFのある場所へのリンク 概要 Slashdot上でのコメントから構成したネットワークの解析と、Slashdotにおけるスレッドの構造の解析を行っている。 assortative mixingではなかった。 次数分布がpower-lawよりもlog-normal distributionでよりよく近似できることを主張。 controversyのdegreeの計り方にはh-indexを利用。 ABSTRACT Sloashdot上でのコメ

    Statistical Analysis of the Social Network and Discussion Threads - 日々の勉強の航跡
    june29
    june29 2008/06/19
    Slashdot 上でのコメントから構成したネットワークの解析に関する論文,まとめ
  • 1