タグ

feedに関するjune29のブックマーク (40)

  • LDRに代わる新しいRSSリーダーFeedponを開発した - emonkak's Blog

    はじめに LDRが終了するということで、FeedlyをバックエンドにしたWebブラウザ上で動作する新しいRSSリーダーFeedponを開発した。 現在の所FirefoxのアドオンとChromeの拡張として配布している。 他にモバイル版として、CordovaでパッケージングしたAndroidとiOSアプリがあるものの、ストアでは配布していない(お金がかかるので)。 モバイル版を利用する場合は各自でビルドしてインストールする必要がある。 稿は今回開発したFeedponの設計思想とその特徴を語るものである。 背景 自分が長年愛用していたRSSリーダーのLDR(Live Dowango Reader)が2017年8月31日をもって終了と告知された。 終了の告知はLivedoor時代から数えると2度目で、今回はいよいよ当に終了した。 実は、一度目の2014年10月の終了告知から、新しいRSSリー

    LDRに代わる新しいRSSリーダーFeedponを開発した - emonkak's Blog
    june29
    june29 2017/10/02
    バックエンドの選定がいいな…!
  • Franzが面白い - kanblr

    先日からFranzというアプリを使っている。 メッセージングサービスを集約するアプリ、というのが公式の説明なんだけど、身も蓋もないことを言えばサービスの未読をチェックして表示し、通知をバイパスし、(必要があれば)定期リロードしてくれるタブブラウザだ。 いくつかのサイトで紹介されていたものの、正直ただのタブブラウザに見えるしそんなに便利なのか半信半疑だったんだけど、実際に使ってみたら結構便利。元々、Inbox(Gmail)等のいくつかのサービスはChromeのタブ固定機能を使って開きっぱなしで観てたりしたんだけど、それが別アプリへ移動するだけですっきりする。更には未読の通知はやっぱり便利で、それを統一した1つのアプリとして受け取れるのは整理されてて分かりやすい。ブラウザとしてのキャッシュやセッションが当然ながらChromeとは分離してるので、双方に悪影響を与えないのも地味に嬉しい。 今はSl

    Franzが面白い - kanblr
    june29
    june29 2016/09/10
    おお、Franz ってプラグイン機構があるのか。それは知らなかった。活用方法を考えてみるのはよさそう。
  • LdrLens : livedoor Reader 関連フィード検索

    LDRLens: livedoor Reader 関連フィード検索 (このフィードを読んでいる人は、こんなフィードも読んでいます) フィード検索 例: http://www.nikkei.co.jp/ 例: 痛いニュース(ノ∀`) 例: デイリーポータル Z 例: しょこたん☆ぶろぐ 例: http://otsune.tumblr.com/ 例: DO++ 例: Radium Software 例: アサヒビール 例: 会社法であそぼ。 例: http://jra.jp/ ブックマークレット: LDRLens で関連フィードを検索 収集データ: 136467 フィード, 2348 ユーザ 収集時期: 2008/07 http://labs.irons.jp/

    june29
    june29 2009/05/24
    LDR の購読者データから、指定フィードの関連フィードを提示。Bayesian Sets。
  • snackr.net

    june29
    june29 2008/06/30
    AIR 製のフィードティッカー.見た目がキレイ,表示位置は上下左右の4択
  • 長文日記

    june29
    june29 2008/04/30
    友人のソーシャルブックマークのフィードがボクにとってはいい感じに選別された情報になっている
  • RottenTastes - FriendFeedのfriendの中でホットなエントリをみつけるマッシュアップ « ku

    FriendFeedのAPIを使って、FriendFeedでともだちになっている人の中でホットなエントリをリストアップするRottenTastesっていう覚えにくい名前のマッシュアップをつくりました。マッシュッアップっぽいの、はじめて作りました。 RottenTastesのあそびかた RottenTastesのページで、自分のFriendFeedのアカウント名とFriendFeed - Remote Keyで表示されるremote keyを入力してください。 入力するとサーバがクロールを始めるので、5分くらい経ったら、そのまま忘れて二度と見たりしなそうですけど、またみてみてください。 ku0522が自分のアカウントで、70人くらいsubscribeしています。その70人くらいの中でここ1週間の間で人気があったものがku0522 - RottenTastesです。70人くらいだと、ほとんどブ

    june29
    june29 2008/04/20
    「imaginary friend」ってのがあったのか.ちゃんと使い込んでみないと面白くなるキッカケを見落とす
  • tumblrの7つのコンテンツ « ZeroMemory

    tumblrの持っている隠れた新しいところはブログのコンテンツを7つに大別したところだ。 tumblrはpostの種類を7つにわけた。ふつうの文章、写真、引用、リンク、チャット、音楽、映像。 もちろんtumblr以前にもこれらのコンテンツをブログに投稿することはできた。でもそれはふつうの文章の中に何のマークアップもされずに入っていたので、キカイにはそのpostの内容がなんなのかはわからなかった。たいていのブロギングプラットホームにはカテゴリという概念があって、その投稿が何についての投稿なのかを示すことはできたが、これはニンゲンが読むためのものだった。キカイには投稿の内容を知る術がなかった。 tumblrはProjectionist: A tumblelogに感銘を受けて作られたらしい。そしてブログに投稿できる形式を7つに制限した。おそらく、投稿するときの利便性と、投稿された内容に合わせて最

    june29
    june29 2008/04/11
    Tumblr や FriendFeed をこんな視点で見たことはなかった.面白いなぁ
  • FriendFeed創設者に聞く--目標は「フィードアグリゲータ以上の存在」になること

    文:Rafe Needleman(CNET News.com) 翻訳校正:ラテックス・インターナショナル、編集部2008年04月08日 18時00分 FriendFeedは現在のWeb 2.0の申し子である。このサービスは、あなたが追跡したい友人のすべてのオンラインの活動を1カ所で提示してくれるという、有益性を増しつつある作業を実行してくれる。Twitterへの投稿、ブログの記入、YouTubeのお気に入り、Last.fmの聴取、Flickrの写真、などなど。FriendFeedは(Facebookの更新を除き)あらゆることが追跡できる。また、FriendFeed自体で友人の活動について話をすることもできる。これはYouTubeのフィードバックページの騒動に参加するよりはよりクラブ的な環境である。 こうしたサービスはソーシャルアグリゲータにとどまらないし、FriendFeedが史上初という

    FriendFeed創設者に聞く--目標は「フィードアグリゲータ以上の存在」になること
    june29
    june29 2008/04/10
    アグリゲータなら他にたくさんある.流れ込んできたフィードから,どんな価値を生み出せるかが勝負だと思う
  • RSSから携帯ブログを簡単に作れるサービス[Blomott]

    携帯でブログを簡単に見れるサービス

    june29
    june29 2008/01/31
    なるほど!良いヒントをもらった
  • Spokeo - People Search | White Pages | Reverse Phone Lookup

    Search by name, phone, address, or email to confidentially lookup information about people you know such as yourself, friends, family, acquaintances, and old classmates.

    Spokeo - People Search | White Pages | Reverse Phone Lookup
    june29
    june29 2007/12/11
    様々なソーシャル系サービスから自分のフレンドを見つけ出してきて,フィードリーダーのインタフェースで読めるように
  • http://neta.ywcafe.net/000808.html

    june29
    june29 2007/12/07
    フィードと検索エンジンボットのお話
  • 中国生活Myリミックス - 中国での生活を自分なりにエンジョイリミックス

    6月1日~中旬にかけてゆっくりとロックダウン解除していくととの大方の予想でしたが お上のひと言で6月1日から管理地域以外は自由に出入り出来、 外はまだだめのようですがテイクアウト持ち帰りは可の状況。 工場、企業も地域によって1部70%の従業員と言うような規制も あるらしいですが通常通り稼動営業しています。 ロックダウン下に有った多くの人にとっては突然の事で 6/1の通勤時はリハビリ的な慣らし運転の仕事をやる人が多かったと聞いています。 6/3は中国では端午の節句で休日なので 6/1、6/2の2日で休みに基は休みに入ったので 気持ちの切り替えもこの連休内にうまく出来るのではないでしょうか? ちなみに端午の節句にはちまきをべる習慣があります。 私の会社では6/1に全社員にちまきを配ってくれました。 中国では粽子と書きますが私もおいしく頂きました。 日と違って甘いものや栗入りのもの等色々

    中国生活Myリミックス - 中国での生活を自分なりにエンジョイリミックス
    june29
    june29 2007/11/27
    日本版Y! pipes.使ってみようと思ったけど,使い方とかURLとかよく分からなくて断念
  • Twitter,Jaiku,Tumblr で RSS を無限ループさせてみた | Creazy!

    ネタです(!) 前に書いたエントリーで、Twitter、Tumblr、Jaikuが持っている優れたInput/Outputの仕組みを紹介しました。 ・ミニブログ(Twitter,Tumblr,Jaiku)をRSSアグリゲータとして使い倒す これらのサービスはRSSを出力する事も、取り込む事もできるわけですが、その出力のお尻と頭をくっつけたらメッセージが無限ループするんじゃないだろうか。 図で表すとこんな感じ。 早速、しかけてみたので結果を報告します。 やっぱり無限ループしました 作成したアカウントは以下の三つです。 1)http://twitter.com/endlesslooptest 2)http://endlesslooptest.jaiku.com/ 3)http://endlesslooptest.tumblr.com/ 1)Twitterに3)TumblrのRSSを読み込ませれ

    Twitter,Jaiku,Tumblr で RSS を無限ループさせてみた | Creazy!
    june29
    june29 2007/10/28
    ネタ話だけど,何かに使えないかな
  • hail2u.net - RSS - Pigeonhole

    Pigeonholeとは? 多くのRSSリーダーではOPMLというフォーマットを利用して、RSSの購読状況を管理しています。RSSリーダー開発者の尽力によって、それなりにRSSリーダー間で互換性も保たれており非常に有用です。 PigeonholeはRSSの購読状況が羅列されているOPMLファイルを編集するソフトウェアです。ブックマーク管理ソフトウェアと同じようなものだと考えていただければわかりやすいと思います。RSSファイルの購読状況の管理はこのソフトウェアで行い、保存し、利用している各RSSリーダーでその保存したOPMLファイルをインポートして利用というのが主な利用環境になると思います。 ひとつのRSSリーダーしか使っておらず、そのRSSリーダーに高度な購読管理機能が実装されている場合は、このソフトウェアの出番はほとんど無いと思います。しかし、購読管理機能が弱いRSSリーダー(Webサー

    june29
    june29 2007/10/11
    OPMLの編集に使わせてもらいました
  • Ntools Opensource Project

    june29
    june29 2007/09/24
    ドメイン芸
  • 困ったちゃんなRSSワースト8

    8位:spamコメントを配信する(一部のtDiary)メンテナンスしろ。7位:0時に大量配信する(ITPro)一気に未読が増えてうざい。逐次配信にしてくれ。6位:refererで画像のアクセス制限(Yahoo!ブログ)見るたびにげんなりする。5位:ref=rssをパラメータに付ける(CNET)SEO的にもまずいだろ。せめてリダイレクトしろ。4位:タイトルが不適切(Impress)コラムのタイトルくらい入れろ。何の記事か分からんだろ。3位:RSS広告にアニメーションGIFを使う(ITPro)チカチカしてうざい。2位:著作権保護のため云々のくだりを入れる(アメブロ)せめて「続きを見る」にしろ。氏ね。1位:負荷軽減のためのお知らせをRSSで配信(アメブロ)くだらんことするな。503にしろ。氏ね。氏ね。番外:全文配信しない(多数)それほど困ってないがよく話題に上がるので一応書いておく。番外:タグを

    困ったちゃんなRSSワースト8
    june29
    june29 2007/09/07
    5位に関する憤りはボクもエントリを立てたことがあるほど.他のも共感
  • mixiのRSS Feed | Melanges

    イマサラなんですけど。mixiにリクエストを送るとRSS Feedを返してくれるそうです。。 myMixiMemberIdを「プロフィールを確認」でのURL http://mixi.jp/show_profile.pl?id=XXXXX のXXXXXの部分に置き換えればいい感じ。あと、自分がログイン状態じゃないとダメです。当たり前ですけど、他人のIDを指定してもエラーです。 足あとhttp://mixi.jp/atom/tracks/r=2/member_id=myMixiMemberIdタイトルとかは名前。日付に、足跡の日時。リンクはその人のmixi。 マイミクシィ一覧http://mixi.jp/atom/friends/r=1/member_id=myMixiMemberIdタイトルに名前。日時は最終ログイン時刻。 これってすごく怖い。。その人が何時何分にログインしたか分かってしまう

    june29
    june29 2007/09/01
    要ログインのAPIで情報取得可能
  • レコメンデーションエンジン 「あわせて読みたい」 無料

    「あわせて読みたい」は、あなたのブログ読者が読んでいる ブログ・ニュースを表示する無料サービスです。

    june29
    june29 2007/06/13
    指定したブログ読者が読んでいる他のブログを表示してくれるブログパーツ
  • porkbun.com | parked domain

    socialfeed.cc has been registered at Porkbun but the owner has not put up a site yet. Visit again soon to see what amazing website they decide to build.

    june29
    june29 2007/06/12
    記事の推薦機能付きソーシャルフィードリーダ
  • 高反発マットレスの選び方 | アフィブログに騙されない為の高反発マットレス手記

    ウレタン系高反発マットレスでよく言及されるのが密度です。それを頑張って分かりやすく説明してみます。

    june29
    june29 2007/06/02
    ボクは全文配信賛成派