タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

eventとyapcに関するjune29のブックマーク (2)

  • YAP(achimon)C::Asia Hachioji 2016 mid in Shinagawa. 2016/7/2(sat),3(sun)

    YAP(achimon)C::Asia Hachioji 2016 mid in Shinagawa が開催されました! 2016/7/2(土),3(日)、品川にてYAP(achimon)C::Asia Hachioji 2016 mid in Shinagawaが開催されました!参加いただいた皆さま当にありがとうございました! イベントは全体で250人程度が参加した技術者向けカンファレンスであり、二日間4トラックのトーク枠でLT含め100を超える多彩なトークがおこなわれました。 例年多様なトークが行われていたYAPC::Asia Tokyoが、少なくとも今年度は開催されない見通しです。 イベントの主催者は、技術者による技術者向けのトークができるイベントが途切れる事なく続く事を願い、 今回のカンファレンスを企画、開催を決めました。 カンファレンスの詳細は「目標」をご覧下さい。 どん

    YAP(achimon)C::Asia Hachioji 2016 mid in Shinagawa. 2016/7/2(sat),3(sun)
  • ゆーすけべー日記

    今日はいよいよ YAPC::Asia 2013 の前夜祭!そして、明日あさってと編ですね!ところで、6月に YAPC::NA 2013 に参加させてもらったのですが、その際に「YAPC BINGO」と書かれたカードが配られてました。 で、なんかその裏に書かれている「GETTING THE MOST OF YAPC」つまり「 YAPCを最大限に楽しもう! 」っていう4つの項目が割と当たり前のことながら興味深く、今回の YAPC::Asia にも当てはまる気がしました。なので、超意訳で掲載させていただきますねー。 その1「Be Social」 YAPCはソーシャルカンファレンスなんだ!だから、プレゼンテーションを聴くだけってのは間違っているよ。会期中は hallway = 廊下 で初めて出会う人と交流をしよう! その2「でも気になるトークを聴こう」 バラエティーに富んだプレゼンテーションがあ

    ゆーすけべー日記
    june29
    june29 2013/09/19
    ビンゴでゲームにしてイベントをもっともっと楽しめるように促すデザイン。いいなあ!
  • 1