タグ

humanとpresentationに関するjune29のブックマーク (6)

  • 個人開発と徳

    2. 0. 個人開発と僕 ● しごと ● フロントエンドエンジニアTypeScript ● こじんかいはつ ● Goなど https://github.com/otiai10

    個人開発と徳
    june29
    june29 2014/06/30
    徳が高かった。
  • 540本のうまい棒と、11歳の息子が初めて行ったプレゼン。 - 手の中で膨らむ

    昨日は我が家で友人が10名ほど集まってホームパーティーでした。 (※この人はカタギです) カレーを作ってもらったり、 カプレーゼを作ってもらったり、 お手製記事でピザを焼いてもらったり、(焼き上がりを撮り忘れた!)、手作りおいなりさん、仙台の牛タン、つくばのホワイト餃子。。みんなに美味しいものをべさせてもらいました。 ひとしきりはしゃいで、夕方ごろ。何やら大きな宅配便が届きました。 開けてみると、なんのことはない、うまい棒540でした。 。。540!!! 一体この山をどうすれば。。 現在もなお途方に暮れていますが、何はともあれ楽しい一日でした。 。。ところで、大人たちが宴に興じている間息子は、わたしの友人であり、息子のプログラミングの先生をかって出てくれているキョロちゃん先生(通称)と、別室で何やら黙々と作業していました。 で、リビングに戻ってくるなり、「ママ、俺のプレゼンを見てくれ

    540本のうまい棒と、11歳の息子が初めて行ったプレゼン。 - 手の中で膨らむ
    june29
    june29 2013/04/08
    前半はうまい話で、後半はいい話。
  • The game layer on top of the world

    Go deeper into fascinating topics with original video series from TED

    The game layer on top of the world
    june29
    june29 2011/01/08
    めちゃめちゃ面白かった。人々の行動に影響を与えるダイナミクスを「4つのパターン」として紹介。残り3つのパターンは内緒だとか…!
  • OSC 2008 Tokyo/Fallの勉強会大集合パネルに参加しました | but it's up to us to change

    10月4日に行われましたOSC 2008 Tokyo/Fall の勉強会大集合パネルに、Ruby札幌として参加させていただきました。一緒にパネルに参加された各勉強会の方々や吉岡さん、配信をしてくださったcojiさんやi_ogiさん、ドラ娘をやってくださったacotieさん、その他関係者の方々、そして会場や配信の先で参加してくださった皆様、どうもありがとうございました。あの場に関わってくださった全ての方のおかげで、大変有意義で貴重な経験をさせていただきました。 いろいろと難しいこともあったりしますが、勉強会という場は刺激的で可能性のある場だと思います。これからは勉強会勉強会もあることですし、もっともっと自重しない人たちが現れてくると楽しいな。

    OSC 2008 Tokyo/Fallの勉強会大集合パネルに参加しました | but it's up to us to change
    june29
    june29 2008/10/08
    しまださんステキすぎる嬉しくなった
  • [ITpro Challenge!]「仕様を追いかけるだけでなく,作る側になろう」---米Six Apart 宮川達彦氏:ITpro

    ITpro Challenge!]「仕様を追いかけるだけでなく,作る側になろう」---米Six Apart 宮川達彦氏 2008年9月5日のITpro Challenge!において,米Six Apartの宮川達彦氏が「Why Open Matters」と題し,プログラマである自身の半生を振り返る内容の講演を行った。キーワードは,「Open Software」「Open Community」「Open Platform」だ。 価値観を一変させたインターネット 宮川氏は1977年,神奈川県横浜生まれ。父親がプログラマだった経歴を持つ以外,プログラミングとは関係性の少ない少年時代を過ごしてきた。 それが一変したのはインターネットに出会った1996年。自身でサイト構築などを行うまでにネットの世界に引き込まれ,「一日中ネットに触れている状態が続いた」(宮川氏)。アルバイト先の米技術関連出版社「O'

    [ITpro Challenge!]「仕様を追いかけるだけでなく,作る側になろう」---米Six Apart 宮川達彦氏:ITpro
    june29
    june29 2008/09/06
    個としての幸福について改めて考えさせられる.宮川さん素晴らしい
  • ITpro Challenge!が感動的だった件:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan

    さる9月7日に東京で行われたITpro Challenge!ですが、ひきこもって々と考えてばかりの生活を離れ、先を走っているすごい人たちの勢いを感じられたのはとても良い体験でした。 僭越ながらぼくもプレゼンさせていただいたのですが、この内容についてはCNETのほうに流れに沿った詳細な記事がアップされています。 収益が見えないことは、やらない理由にはならない--インフォテリアUSA江島氏 で、講演資料のほうはSlideShareにアップしました。ここからPDF形式でダウンロードもできます。 ブログにこうやって外向けの文章を書くときというのは、それなりに精神的に落ち着いた瞬間を見計らって襟を正してから書くので、普段の七転八倒している姿は伝わらないものです。 割と露出狂的マゾヒズムの気があるほうだとは思ってるんですが、それでもやっぱり、恥ずかしいこととかコンプレックスとかは自分なりに

  • 1