タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

lifeとstudentとcareerに関するjune29のブックマーク (1)

  • #東京大学生物語 その1 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    9月末に60歳定年退職して、東京大学大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻博士課程に入学した。*1 9月末より現役の東京大学生である。博士課程の大学生がどんな生活をしているのか、日記を認めることにどのような意味があるのかという疑問を持たなくもないが、定年退職後のおじさん学生の日記も多くないので自分の経験がだれかの役に立つかもしれないと思い記すことにする。 授業のことなど 9/21に入学式があって、その次の週から授業だが、自分が履修する授業は、10/1の週から開始だった。 輪講(必修)が金曜日午前中にあるので、9/28にいそいそと学校に行ったら、次週から開始ということで、いきなり空振りになってしまった。 図書館で時間を潰していたら、研究室の修士1年生のSさんが声をかけてくれたので、二人で生協堂で昼飯をいに行った。初ランチである。(緩募。ランチ友達) その足で会社に行って最終出社日の各種手

    #東京大学生物語 その1 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    june29
    june29 2018/10/23
    ぼくも人生が落ち着いたらまた大学に行ってみたいな、と思わされた。
  • 1