タグ

関連タグで絞り込む (147)

タグの絞り込みを解除

生活に関するmahalのブックマーク (1,393)

  • 「オーストラリアで働く日本人風俗嬢」経験者が語る実態とは

    さき@AUS🇦🇺 @Yumyum02kRocv 最近働く店がある地域ってすごい重要だなって気付き始めてる。新しい店はなんか、白人よりもアラブ系が多い感じ... 差別する訳じゃないけど、アラブ系って値切ろうとするから苦手🙄 2018-02-21 09:57:16 さき@AUS🇦🇺 @Yumyum02kRocv 働いてて思うんだけど、こっちでマッサージ嬢してる日人の子が多いのって、やっぱり日人が英語下手だからなのかな😓 日から出稼ぎに来てる子もいるけど、、 タイ人、ベトナム人、日人辺りが夜職率高い気がする😓 2018-03-02 16:26:47 さき@AUS🇦🇺 @Yumyum02kRocv 今日ライブの帰りに道歩いてたら、前に酔っ払いの白人グループがいて、アジア人見つけるたびに近づいてなんか言ってたりして怖かった😨 私は白人の友達といたからか何も言われなかったけ

    「オーストラリアで働く日本人風俗嬢」経験者が語る実態とは
    mahal
    mahal 2020/08/10
    お約束のような「日本貧乏になった」コメントに対しては、お約束として「バブル全盛期にはイエローキャブというのがあってだな」と返すのが、おっさんの流儀。
  • ベッド作るやつセックスするとき共振しないようにバネ選べや

    ぼよんぼよん跳ねるベッドが子供の頃から好きだった。 大学に合格し一人暮らしが決まったとき、るんるんでベッドを選びに行った。 特別高価なものではなかったが、スプリングの効いた分厚いマットレスのベッドを買ってもらった。 一人暮らしが始まったとき、家に帰ってベッドにダイブすると、ぼよんと跳ねるのが楽しかった。 テレビを見ながら、友達と電話しながら、意味もなくスプリングをしならせてはひとり喜んでいた。 そんな、ベッドが恋人だった私にも、大学入学からしばらくすると彼氏ができた。 付き合って1か月半ぐらい経った頃彼氏の家にお邪魔しセックスをした。 へー、セックスってこんなもんか、と思いながら処女を捨てた。 初回はいまいち気持ち良くなかったが、だんだんセックスイイじゃん!へと気持ちが推移していった。 あるとき、私の部屋に彼氏が来た。 散らかってるので上げたくなかったが、好きだったので頑張って片付けた。

    ベッド作るやつセックスするとき共振しないようにバネ選べや
    mahal
    mahal 2020/08/09
    これは割とねとらぼ辺りが真面目に取り上げてシモンズとか西川に色々と話聞いてみたら良さそうな暮らしの小ネタではあるかな
  • 新幹線の空席をテレワーク用に販売して欲しい

    新幹線の乗車率が引き続き低調とのことなので、JR各社には新幹線の空席をテレワーク用に格安で販売して欲しい。 到着地の駅構内からは出られず、在来線への乗り換えもできず、1時間以内に復路の車両に乗らなければいけない、という条件で。例えば、東京〜新大阪の往復乗車券と指定席特急券でのぞみなら1万円、こだまで6000円とかどうだろうか。 のぞみの場合は往復5時間、こだまの場合は往復8時間強制的に缶詰になり(書いていて思ったが、だったらのぞみとこだまの料金は逆でも良いな)、集中して作業ができる。作業に疲れたら車窓からの風景を楽しむもよし、車内販売でコーヒーを頼むも良し、到着地では駅ナカグルメを楽しんだり、お土産を買うこともできる。 最近は各席にコンセント付き車両も増えてきたし、wifiが飛んでる車両もある。まぁwifi無しの方が集中できるとして人気になるかもしれないが。 もちろん感染対策で、隣は誰も座

    新幹線の空席をテレワーク用に販売して欲しい
    mahal
    mahal 2020/08/02
    ビジホ12時間ご休憩コースの安いとこで5000切るのまで出てるってのに、どうやって価格競争力担保しろと。あっちは寝台車なんだぞ。
  • 喫茶店で作業中にトイレに行く時、盗難防止のために"完全に帰る人の格好"になる様子を描いた日記のわかりみが深い

    ハンバーガー @HundredBurger ・電撃だいおうじで「忍者と殺し屋のふたりぐらし」 ・青騎士で「ハンバーガーちゃんのまんが道。」 ・ヤングキングラムダで「ハンバーガーちゃん異世界転生絵日記」 ・ゲームラボ ・ムービーナーズ ・hundredburger100@gmail.com https://t.co/nwCGH66IVq

    喫茶店で作業中にトイレに行く時、盗難防止のために"完全に帰る人の格好"になる様子を描いた日記のわかりみが深い
    mahal
    mahal 2020/08/02
    まぁトイレ店内にあれば大概出口と逆方向だし店外ならスタッフに一声掛ければ済む(つか荷物置いてても一声掛けろ)というお話なんだけどね。なおワイ、離席時に「金目でないもの」としてハンカチ選ぶ痛恨のミスを頻発
  • ドイツに帰ってやっと分かった「日本のコロナ感染者数が少ない理由」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    7月22日の夜10時半、羽田空港は人影もまばら、お化けが出そうなほどシーンとしていた。新型コロナウイルスの世界的な大流行により当初の予定が狂ってしまい、5ヵ月も日に滞在していた私は、ようやくこの夜、フランクフルトに向かって発とうとしていた。 【写真】「日人女性は海外ですごくモテる」の真相 都内では次第に街の活気も戻り、電車の乗客も増え始めていたので、この羽田空港の静けさにはショックを受けた。空港中に緊張感が張り詰めており、コロナの猛威が突然、身に迫ってきた。 チェックインカウンターでは、EUに入れる査証を所持しているかどうか、乗客のパスポートを厳重にチェックしている。入れない人を運んでしまうと、あとで面倒なことになるからだろう。 EUは日に対して7月1日から門戸を開くはずだったが、それがすぐに取り消されたのは、日がまだEUからの入国を、例外を除いては認めないからだ。こういう規制は、

    ドイツに帰ってやっと分かった「日本のコロナ感染者数が少ない理由」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2020/07/31
    ドイツの検査数週100万はハッタリで、実際には日次10万も行ってない(イギリスは10万以上やってる)。いうても欧州の大国でやっぱドイツはうまくやれてる方なので、意識のゆるさ含めて割と不思議って印象も。
  • 『ビジネスホテルに泊まる楽しさを共有し合いたい』へのコメント

    緊急事態宣言中の一時期、ビジホから出勤するという社畜ムーブをやっていた。朝バイキングというから泊まったのに、冷や弁だったところもあってゲンナリ。

    『ビジネスホテルに泊まる楽しさを共有し合いたい』へのコメント
    mahal
    mahal 2020/07/26
    id:REV氏ほどのインターネットろうj…ゲフゲフン、ネットにおける百戦錬磨の兵でも「ホテルのバイキングなんて真っ先に集団感染に突撃するようなもの」という世知が機能しない辺り、やはりコロナ難しいな…と。
  • オリックス若月が自己最多5打点、献身的な妻に感謝 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    暗雲を切り裂いた。オリックス若月健矢捕手(24)が6回にプロ入り初となる2号逆転満塁塁打を放った。 「越えるかなと思ったけど、ホームランになるとは思わなかった。連敗中でしたし、(打順が)9番に降格して悔しかった」 2点を追う6回1死満塁。ここぞの場面で思い切った。2番手宋家豪の5球目134キロチェンジアップを捉えた。ライナー性の打球は左翼席に突き刺さった。濃霧を切り裂くグランドスラムは、選手会長のチームを救う一撃だった。 決定打不足を一振りで解決した。4回1死満塁では、6番ジョーンズが右飛、7番太田が空振り三振に倒れた。5回は2死満塁で4番ロドリゲスが空振り三振。首位楽天を相手に打線改造も不発…。チームにとって6回の満塁は“三度目の正直”だった。 7回にも中前適時打を放ち、自己最多の5打点と大暴れ。自身の活躍を、画面越しの愛へと届けた。昨年末に声優の立花理香と結婚。ただ、互いに仕事があ

    オリックス若月が自己最多5打点、献身的な妻に感謝 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    mahal
    mahal 2020/07/22
    これはマネーボーラー立花>『また振った。どうして振るの?』
  • 18歳・藤井聡太棋聖、いちばん会いたい人、欲しいドラえもんひみつ道具…18の質問《上・私生活編》 - スポーツ報知

    史上最年少でタイトルを獲得した将棋藤井聡太棋聖(18)が21日、スポーツ報知のインタビューに応じた。19日に18歳になったばかりの若き棋聖に18の質問を投げ掛け、素顔に迫った。天才が語る等身大の声を「私生活編」「将棋編」に分けて紹介する。(聞き手・北野 新太) ■いちばん会いたい人 《質問〈1〉》棋聖獲得、改めておめでとうございます。タイトルホルダーとして将棋界を代表する立場になり、他業界との交流も増えると思います。ちなみに「世界でいちばん会いたい人」ってどなたなんでしょうか? 「あ、ハイ…。(米国の半導体メーカー)AMDのCEOでいらっしゃるリサ・スーさんに…。2、3年前に自分がAMDの『RYZEN』(CPU=コンピュータの頭脳部)を使っていることに対してのツイートをしていただいて、かなりうれしかったので。一度はお会いしたいなあと思っています」 《質問〈2〉》パソコンを自作されてますか

    18歳・藤井聡太棋聖、いちばん会いたい人、欲しいドラえもんひみつ道具…18の質問《上・私生活編》 - スポーツ報知
    mahal
    mahal 2020/07/22
    いっそ、来期の棋聖戦番勝負で、一戦くらい宗谷本線鈍行往復車中とかで対局してみてはいかがだろうか?(無茶)
  • クレジットカードにサインしない奴は滅びればいい

    自分はしがないレジ打ちなんだけどカード裏にサインない奴多すぎて死ねって思う。その場でサインしてくれたらいいんだよ。忘れてるだけとか書く必要性を知らなかったとかありえるから。別のサインしてあるカード出し直す人も別にいい。問題は拒否するバカだよ。10年近くレジ打ちやってるけどバカは殆ど男。そしてバカは漏れなく逆ギレする。 ここでサインして落としてサイン真似されたらお前が責任取るのかって逆ギレしてきた奴は拾った人間ががサインしたら結局一緒なことに気付けないバカだし、会社のカードだからサインいらないっていう奴はクレジットカードは個人に対して発行されるのを知らないバカだし、お前は俺を疑うのかって言うバカは疑われたくなかったらサインしろって話。 あと聞いた話なんだけどプロにサイン作ってもらってそれ書くから今はサインできないって言ったバカがいたらしい。知らねーよそんなの。 ほんとサイン拒否るバカは死ねば

    クレジットカードにサインしない奴は滅びればいい
    mahal
    mahal 2020/07/21
    普段あんま使わないAMEXのクレカ、迂闊にもPINを忘れたのでたまに使う時はめちゃ平身低頭で「すんません、サインで…」とかやってる感覚しか既にない>サイン。印鑑に親殺されたみたいな人とかはサインも嫌ってそう。
  • 緊急事態宣言中、日本人の睡眠時間は世界最下位 データで判明

    ヘルスケアデバイスを手掛けるフランスのWithings(ウィジングズ)は、新型コロナウイルスの感染拡大による外出規制時に、各国の生活スタイルがどのように変化したかをまとめたレポートを発表した。 データは同社のデバイスで計測されたユーザーの体重、睡眠など活動のデータをまとめ、集計したもの。ユーザーデータの調査対象国は日、オーストラリア、中国、フランス、スペイン、イタリア、米国、スイス、ドイツ、英国、アイルランドの11カ国。各国それぞれの緊急事態宣言、またはロックダウン期間中に集計した。期間が不明または継続中の場合、フランスのロックダウン期間を使用した。 新型コロナウイルスの感染拡大による外出規制時に、各国の生活スタイルがどのように変化したかをまとめたレポートが発表(以下、Withingsのプレスリリースより) 調査によると、通勤がなくなったせいか、今回集計した全ての国において睡眠時間が伸び

    緊急事態宣言中、日本人の睡眠時間は世界最下位 データで判明
    mahal
    mahal 2020/07/20
    通勤時間消えてる筈なのに、何か同居人に合わせてると結局定時ギリまで寝て過ごすこと自体が難しいので、そこに関しては実際あんまメリットねぇよなとは思う
  • 「これで外出自粛は不要に」…ヘルメット型マスク : 科学・IT : ニュース : 読売新聞オンライン

    ヘルメット型マスクの試作品を説明する群馬大学の藤井雄作教授(右)(7日、桐生市の群馬大学桐生キャンパスで) これで新型コロナウイルスも完全シャットアウト――。群馬大学大学院理工学府の藤井雄作教授(精密計測工学)らのグループは、ウイルスへの感染を防げるヘルメット型マスクを開発した。 このマスクは、アクリル樹脂などを使用。ウイルスを遮断するフィルター付きの給排気チューブは、ポンプや充電式電池などを収めた外部ユニットとつながっている。ヘルメット内の気圧をわずかに高めてウイルスを含む外気が入るのを防ぎ、頭部全体を覆うため自分が感染していてもウイルスを外に排出しない。マスク内の空気の流れを制御するので呼吸も楽だという。 市販品を用いた試作品はヘルメット部が約400グラム、外部ユニットが約1・5キロ・グラム。1万セット製造すれば、市販価格は1セットあたり約2000円にまで抑えられると見込んでいる。 藤

    「これで外出自粛は不要に」…ヘルメット型マスク : 科学・IT : ニュース : 読売新聞オンライン
    mahal
    mahal 2020/07/10
    「自粛不要」まで言い切るのが、マッドサイエンティストの本分。なお、熱中症
  • 34歳の警察官 カレーパンなど万引き疑いで逮捕 横浜 | NHKニュース

    神奈川県の相模原警察署の34歳の巡査長が9日夜、横浜市のスーパーで総菜パンなどを万引きしたとして逮捕されました。巡査長は容疑を否認しているということです。 店のものとは違う買い物かごに商品を入れ料金を支払わずに外に出たところを警戒していた店員が駐車場で取り押さえたということです。 現金は持っておらず調べに対して、「車に財布を置き忘れていたので取りに行くために店外に出ました」と供述し、容疑を否認してるということです。 現場は塚邉巡査長の自宅から近くきのうは休みだったということで、警察は詳しいいきさつを調べています。 これについて神奈川県警監察官室の重江光一室長は「誠に遺憾です。被害者をはじめ、県民の皆様に深くおわび申し上げます。今後の捜査、調査の結果を踏まえて厳正に対処していきたい」としています。

    34歳の警察官 カレーパンなど万引き疑いで逮捕 横浜 | NHKニュース
    mahal
    mahal 2020/07/10
    レールガンと空目したんだけど、思ったのよりショボかった…
  • 人々を惑わせた新型コロナ禍でのジョギング なぜ、誤解が広がったのか - 石井好二郎|論座アーカイブ

    人々を惑わせた新型コロナ禍でのジョギング なぜ、誤解が広がったのか 警鐘相次ぐ「マスクとスポーツ」 石井好二郎 同志社大学スポーツ健康科学部教授・同志社大学スポーツ医科学研究センター長 2020年6月16日、世界保健機関(WHO)は、運動時にはマスク着用をすべきではないと提言した。また、6月15日には日感染症学会と日環境感染学会の一般市民向けの合同提言の中で、「ジョギングする場合にはマスクは必ずしも必要ではありません」と述べている。さらには、原稿執筆時点で発表準備中の、筆者も関わる日臨床スポーツ医学会と日臨床運動療法学会の共同声明の中にも、「屋外運動時のマスクや口鼻を覆うものの着用は、基的には推奨しない(図1)」との内容が含まれている。すなわち、運動時(特に屋外)のマスクなどの着用に対し、医療・医学会より警鐘を鳴らす動きが相次いでいる。 なぜ、このような事態が生じたのか?屋外で

    人々を惑わせた新型コロナ禍でのジョギング なぜ、誤解が広がったのか - 石井好二郎|論座アーカイブ
    mahal
    mahal 2020/07/08
    本件、「10分以上くらいの時間、先行する人のケツを追っかけて走るとその人が感染してたらマズいよね」というお話で、単に後ろの人が自分を守るために回避が推奨される…って理解さるべき事案だったのでは?
  • 映像端子どれが好き?

    好きなのを選べ 端子 映像信号 主な用途RGB21ピン(SCART) RGBテレビ-PCRCA(●) コンポジット(YC) TVRCA(●●●)コンポーネント(NTSC/PAL/SECAM:YCbCr) TVD (⏢) D1〜D5(YPbPr) TVS(⚇) (YC) TVDV(□) DVTV-ビデオカメラDVI(▭) DVI PC(RGB) VGA(▭)VGAPCHDMIHDMI 多様 DisplayPortDisplayPort 多様 RF (🞊) アンテナ入力TV-アンテナ

    映像端子どれが好き?
    mahal
    mahal 2020/07/03
    冷静に考えたら「端子」って女性っぽい名前なのに、なんで今まで「端子擬人化」ってジャンルが出来なかったのかなと、ふと不思議に思ったりも。
  • Facebookにログイン | Facebook

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン | Facebook
    mahal
    mahal 2020/06/30
    この時期に様々なリスクを天秤に掛けつつ、検疫の労苦も承知で、海外から来るということの判断ってのは、決して軽いものではないですよというお話。
  • 若い世代の睡眠増え8時間に スマホで「寝落ち」が影響か | 共同通信

    20代から30代前半の若い世代の睡眠時間がこの10年間に1割程度増え、約8時間になったことが29日、ビデオリサーチと電通の調査で分かった。就寝時間が早まったためで、仕事や夜遊びより自宅で過ごす生活様式の変化などに加え、横になってスマートフォンを見ながら眠ってしまう「寝落ち」が影響している可能性を両社は指摘する。 ビデオリサーチは毎年6月、首都圏の約5千人(2013年まで約2千人)を対象に、電通が分析している。 20~34歳の男性の睡眠時間は09年に平均7時間11分だったが、19年は7時間55分。同年代の女性も、7時間19分から7時間59分へ増えた。

    若い世代の睡眠増え8時間に スマホで「寝落ち」が影響か | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/06/29
    日本の未来は明るい(スマホのバックライトで)
  • 「宗教上の理由で、学校では『クリスマス会』はできない」と子どもに伝えたら、『タリヌマヌ会』が開かれた話

    かあたん @neoakanta 宗教上の理由で、学校で「クリスマス会」はできない。 ということを子どもに伝えたら、ある子がスタスタと黒板に歩み寄り、何やら書き足し「これならOKだよね」と言う。 その年はクラスで「タリヌマヌ会」をやった。 もうン十年前の話。子どもって素敵だなぁという思い出。 2020-06-26 20:05:14

    「宗教上の理由で、学校では『クリスマス会』はできない」と子どもに伝えたら、『タリヌマヌ会』が開かれた話
    mahal
    mahal 2020/06/28
    これが中学校だとマセてくるので「クリ○○ス会」とかいう表現になったりする(なりません)
  • 「家事は家事でも家事違い…」福原愛ちゃんが夫妻で出演している台湾の洗濯機の広告、愛ちゃんが手にしてる本が物騒だった

    luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon @makomayu1 家事事件手続法...家庭円満のためには...持たなそうだが。洗剤の種類解説とか、そういうなかったのかな。 2020-06-21 10:33:56 リンク 有斐閣 家事事件手続法 -- 理論・解釈・運用| 有斐閣 論究ジュリスト誌上で,研究者・実務家双方より好評を博した研究会を単行化。家事事件手続法の制定過程における議論を下敷きに,理論的・実務的な視角から検討を加え,その理念と残された課題,運用にあたっての指針を示す。 1 user

    「家事は家事でも家事違い…」福原愛ちゃんが夫妻で出演している台湾の洗濯機の広告、愛ちゃんが手にしてる本が物騒だった
    mahal
    mahal 2020/06/21
    「家事事件手続法」というのが、何か台湾語で全然違う意味という事案かと思ったら、直球でジュリストじゃねーかwwwwww
  • 改造110円バーガー

    マックの110円ハンバーガーを買ってきて、レタスとトマトとマヨネーズを足してう 超うまい 350〜500円くらいのハンバーガーの味になる 野菜もたくさんとれる レタスの感、トマトの酸味にピクルスの風味とパテのジャンクさ、添えられた刻み玉ねぎの辛さ それをマヨネーズがまとめあげる 最高 110円バーガー唯一の弱点はハンバーガー下さいって頼むときに蔑みの視線を向けられる(被害妄想)ことだったが、アプリからモバイルオーダーすることでそれは完全に解決されてしまう 店につきかかってるところで注文すれば、入ったらもうできてる 受け取るだけだ 蔑みの視線を浴びる時間はかなり短い ハンバーガーに関する完全なソリューションを見つけてしまったよ俺は ーーー 価格計算! トマト:中サイズ4つで税抜199円のを使ってる ひと玉でバーガー2つ分にはなるので、4玉で8つ バーガーひとつにつき29円くらい レタス:

    改造110円バーガー
    mahal
    mahal 2020/06/15
    改造云々はおいといてマクド最近は宅配・取置メインになったら途端にサイド全く頼まず安値単品オーダーばっかになったのは確か。やはり並んでると安易にセット選ばされるなど、無言の圧力は色々とあったのか
  • 札幌で拡大 “昼カラ”感染のナゼ 歌だけじゃない複数の要因 | 道内ニュース | ニュース | STV

    札幌では今月にはいって昼にカラオケができる喫茶店で、高齢者の新型コロナウイルス感染が広がっています。第2波の拡大期のあとになぜ感染は拡がったのか。クラスターが発生した店を知る女性への取材などから、複数の要因が浮かび上がってきました。 昼から気持ちよくカラオケに興じる「昼カラ」。札幌市東区にあるカラオケ喫茶です。こちらで行っている新型コロナウイルス対策は。 (磯貝記者リポート) 「検温していただいて、さらに消毒をして店内に入りますと、このようにお客様の間には仕切り壁が設置されていて、密接しないよう対策がとられています」 この店ではマイクの除菌はもちろん、歌う際は1人で専用の仕切りの中に入るなど、新型コロナウイルスの対策を徹底しています。 (けんちゃんリズムダンス・カラオケ 阿部けんじマスター) 「年寄りになるとみんな行くところがない。みんな楽しみにしているので、伝統を伸ばそうと思う。そうして

    札幌で拡大 “昼カラ”感染のナゼ 歌だけじゃない複数の要因 | 道内ニュース | ニュース | STV
    mahal
    mahal 2020/06/14
    クラスターリスクって、割と10以上100以下くらいのキャパが密集する施設で騒音による密閉で換気が弱体という辺りを集中砲火する印象で、そうした設備の「密接」対応が最重要なウィズコロナの課題ではある、のかも。