タグ

パラダイス鎖国に関するmangakojiのブックマーク (5)

  • そういえばネットで世界観は広がらないだけど - finalventの日記

    英語の世界、っていうか、英語のネットの世界は違うよ。 っていうか、全然違うよ。

    そういえばネットで世界観は広がらないだけど - finalventの日記
    mangakoji
    mangakoji 2008/05/17
    お互いパラダイス鎖国してるのに、規模の差だけでこんなに変わるなんて。と思った。あと、自営業的センスと会社員的センス(つまり法的な法人格の違い)が大きいと思う(意味不明)
  • MANTANWEB(まんたんウェブ) - 毎日新聞デジタル

    21日に発売されたアニメ「逆境無頼カイジ 破戒録篇」(日テレビ)のDVDボックス(1万6590円)の広告パネルが東京駅など五つのJR各駅にこのほど掲示され、唯一の女性キャラ「美心(みここ)」がメイドや女子高生などにふんしたイラストが通行人の目を引いている。 「カイジ」は、96年から福伸行さんがマンガ誌「ヤングマガジン」(講談社)で連載し、コミックスの発行部数が累計1800万部を超える人気マン...

    mangakoji
    mangakoji 2008/05/07
    映画もパラダイス鎖国の予感(考えすぎ
  • ウェブで利用される文字コード、UnicodeがASCIIを上回る--グーグルが明らかに

    UnicodeがASCIIを追い越し、World Wide Web上で最も多く利用されている文字コード体系になったとGoogleのシニアインターナショナルソフトウェアアーキテクトMark Davis氏がブログで述べている。また、UnicodeはASCIIだけでなく、Western Europeanもほぼ同時に追い越している。 Unicodeは多くの言語に対応した標準文字コード体系で、発音区別符号などを利用したローマ字なども扱っている。何十年も前に定められたASCIIコードは128文字あるいは256文字(ASCIIで128 文字、拡張ASCIIで256文字)しか表現できず、タイプライターの影響を受けた同文字コードの拡張は苦戦している。 UnicodeがASCIIとWestern Europeanを追い越したのは12月で、双方が追い越された日は10日も違わなかった。 Unicodeの動きについ

    ウェブで利用される文字コード、UnicodeがASCIIを上回る--グーグルが明らかに
    mangakoji
    mangakoji 2008/05/07
    shift_jisが追い越されたのは2005年。BG2312に追い越されたのも2005年、ちょうどjapan passingされたころですね。これはもう日本は「パラダイス鎖国」するしかありませんね。
  • なんでも評点:便器の中に産み落とされた赤ん坊を救出した女刑事がその子を我が子として育てることをその場で決心する

    アフリカ共和国東ケープ州にアネル・ファン・エイクという名の女性がいる。オランダ移民系の白人である。警察官として働きながら、3人の子供を育てている。長男のルアン(12歳)、長女のビアンケ(9歳)、そして“次女”のアニュシュケ(4歳)の3人だ。 その“出会い”は実に衝撃的な状況で起きた。4年前、アネルさんが東ケープ州ニュー・ブライトン警察署で刑事として働いていたときのことだった。同僚と2人で車に乗って移動中、ガソリンスタンドに車を停めて給油しようとしていると、道路の向こう側に人だかりが見えた。 1軒の廃屋があり、その中で生後間もない赤ん坊の死体が見つかったという。アネルさんたちがさっそく中に踏み入ると、床に置かれたバケツ式トイレの周りに野次馬たちが群がっていた。 野次馬をかき分けて便器の中を覗き込むと、底に溜まった汚物の上に黒人の赤ん坊が産み落とされていた。野次馬たちは、その子がもう死んでい

    mangakoji
    mangakoji 2008/05/02
    日本もこうなるのかなぁ
  • iモードの“ガラパゴス現象”の二の舞を演ずるな:ITpro

    早稲田大学大学院 GITS客員准教授 境 真良 NGNとは何か。この問いに,NTTは一貫して,QoSや回線認証を備えた高度なネットワークで,ハイビジョン級の映像配信などを可能にする安全安心なネットワークだと答えてきた。NGNは,この言葉通り,コンテンツ産業や関連するサービス産業に新たな発展をもたらす,大波を起こせるだろうか。 NGNは「成功する」か? まず,NGNが「成功する」とはどういうことだろうか?まずそれが「普及する」ことを意味するのは間違いないが,そうした視点から見れば,「フレッツ光ネクスト」を「フレッツ光」と同価か,あるいは安売りする戦略は的を射ているように思える。それだけでも,英BTほどではないにせよ,ネットワーク維持コストを低減できれば,NTTとしては一定の成果を上げたと言える。 しかし,「成功する」ということが,「NTTのいうように映像配信サービスやその他の高度なサービスが

    iモードの“ガラパゴス現象”の二の舞を演ずるな:ITpro
    mangakoji
    mangakoji 2008/05/02
    パラダイス鎖国でもいいんじゃん?問題はどうやって幸せなまま縮退するかだよねー
  • 1