タグ

美国に関するmangakojiのブックマーク (5)

  • 「マイミクを10人削除したら、ハンバーガーを1個プレゼント!」

    これはまた議論を呼びそうな話が。米国で、ファーストフードチェーンのバーガーキングが「Facebook 上で10人の友達を削除したら、ワッパー(バーガーキングで販売されているハンバーガーの名前)のクーポンをプレゼントする」というキャンペーンを始めたそうです。 ■ Delete 10 Facebook friends, get a free Whopper (The Social) バーガーキングが提供を始めた、Facebook のアプリケーション"Whopper Sacrifice"(ワッパーの犠牲者)について。このアプリをインストールして起動し、そこから Facebook 上の友人10人を削除すると(友達登録を解除すると)、ワッパーのクーポン券1枚がもらえるという仕組み(クーポンがもらえるのは1回のみで、「100人削除したから10枚よこせ!」というのは不可)。なんと悪趣味な…… で、さらに

    「マイミクを10人削除したら、ハンバーガーを1個プレゼント!」
    mangakoji
    mangakoji 2009/01/09
    美しい国アメリカ 美しい国日本
  • 27歳の女教師、14歳少年にトップレス写真を送り逮捕 : らばQ

    27歳の女教師、14歳少年にトップレス写真を送り逮捕 聖職たる教師の仕事に就いたら、やはり人格者として子供たちに接して欲しいものですが、中には大胆に道からそれて行く人もいます。 14歳の生徒の携帯電話から、27歳の女性教師のトップレス画像が見つかり、教師が逮捕されました。 Fox Newsによると、テキサス州で中学校の教師をしているビクトリア・アン・チャコン容疑者は、別の学校に通う14歳の少年と教会で逢引きしていたことがわかっています。 不適切な関係があったのかは今のところ明らかになっていない模様です。 少年の両親が、教師からのきわどい告白の手紙を見つけたのがきっかけで、警察に通報しました。 その時点では、少年は二人の関係について供述したがりませんでした。 数ヶ月後に、両親は少年の携帯電話に彼女の上半身裸の写真を見つけ、それが逮捕につながりました。 とてもいけない…ことですが、とても…、あ

    27歳の女教師、14歳少年にトップレス写真を送り逮捕 : らばQ
    mangakoji
    mangakoji 2008/11/21
    容疑不肖で逮捕ですか。さすが警察国家アメリカ。美しい
  • 著作権侵害に対する訴訟と罰則強化の法案,上院で満場一致の可決

    米上院は米国時間2008年9月26日,海賊版などの著作権侵害を取り締まるための「Prioritizing Resources and Organization for Intellection Property」法案を満場一致で可決した。同日のうちに下院での審議に入る。 同法案では,司法省の海賊行為撲滅プログラムにより多くのリソースを注ぎ,連邦政府の協力と戦略的計画を提供する。今年7月に上院司法委員会委員長のPatrick Leahy議員(バーモント州選出・民主党)とArlen Specter議員(ペンシルベニア州選出・共和党)が提出し,その後,上院や下院と交渉を重ね,修正を加えて,今回の可決に至った。 米メディアの報道(CNET News.com)によると,同法案には,ピア・ツー・ピア型サービスなどを使って著作権法を侵害したユーザーに対して民事訴訟を起こす権限を,連邦検察に与えることなど

    著作権侵害に対する訴訟と罰則強化の法案,上院で満場一致の可決
    mangakoji
    mangakoji 2008/09/29
    ッキリ言う すばらしく世界の潮流に逆行する立法。国益?なにそれ?ってカンジなんだろうな。
  • 米ホンダによる「歌う舗道」、住民から苦情殺到で再舗装 | WIRED VISION

    米ホンダによる「歌う舗道」、住民から苦情殺到で再舗装 2008年9月25日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Keith Barry 画像は『ローン・レンジャー』より ワイアード・ブログ『Autopia』の「史上もっとも迷惑な宣伝」部門が、カリフォルニア州ランカスターのニュースを伝えてきた。 田技研工業のマーケティング・チームがランカスター市と協力して、町はずれにある道路をジョアキーノ・ロッシーニが作曲したクラシックの交響曲『ウィリアム・テル』(西部劇『ローン・レンジャー』のテーマ曲と書く方が分かりやすいだろうか)を奏でる道路に変えたというのだ。 『シビック・ミュージカル・ロード』と改名された約400メートルの「K通り」(Avenue K)には、車道に溝が刻まれていて、車が走るとロッシーニの名曲の調べが流れる仕組みだ。 ホンダによると、時速約90キロで走る新モデルの『シビッ

    mangakoji
    mangakoji 2008/09/25
    日本では概ね好感触だったのに、美国はやっぱり不寛容精神の旺盛な美しい国ですな
  • 撮影可のSF MOMAで撮影していた写真家、退館を命じられる | スラド YRO

    /.家より。 写真共有サービスZoomrのCEOであり、写真家でもあるThomas Hawk氏が先日、サンフランシスコ近代美術館(SF MOMA)のアトリウムにて撮影していたところ、望遠レンズで職員を撮影していたとして退館を命じられた。しかし、実際は14mmのワイドレンズをつけていたので職員をピンポイントで撮影することなど出来るはずはなく、身の潔白を証明するため撮影した写真を確認してもらおうとしたが、それも叶わなかったとのこと。 SF MOMAは先月、一部展示を除いて館内の撮影を許可するという館内撮影ポリシーの緩和を行っており、Hawk氏が撮影したアトリウムの撮影も規則には違反していないはずであった。問題となった写真はブログエントリのトップに掲載されているが、氏はコンデジで撮影していた来館者もいたのに自分がターゲットになったのは、大きな一眼レフで撮影していたからではないかと考えているそう

    mangakoji
    mangakoji 2008/08/19
    さすが全体主義の国、美国、美国が自由の国だったのは遠い昔。今は新自由の国
  • 1