タグ

兵器に関するmangakojiのブックマーク (21)

  • 12の奇妙な形をした装甲車 : カラパイア

    奇妙な形なのは明確な役割があってそれに特化した為、あるいは試行錯誤した努力の証だったりするわけなのだけど、世界各国の変わった形をした12の装甲車、およびタンクなどが紹介されていたので見てみることにしよう。

    12の奇妙な形をした装甲車 : カラパイア
    mangakoji
    mangakoji 2012/01/11
    もう
  • ナチス・ドイツの「超兵器」~多種多様な秘密兵器を開発していたナチス第三帝国~

    ■■第1章:報復兵器「Vシリーズ」〈1〉 ●第二次世界大戦中、ナチス・ドイツの科学技術力は圧倒的だった。 当時、軍需大臣に昇進していたアルベルト・シュペーアは次のように書いている。 「1944年の段階では、ジェット戦闘機Me262だけが奇跡の兵器ではなかった。リモコンで飛ぶ爆弾、ジェット機よりも速いロケット戦闘機、熱線により敵機に命中するロケット弾、ジグザグコースで逃げていく船の音を探知し追跡・命中させる魚雷を我々は持っていた。地対空ロケットの開発も終わっていた。リピッシュ博士は、無尾翼の原理によって設計された戦闘機を開発していた。それは当時の飛行機製造の標準を遥かに超えたものであった。」 アルベルト・シュペーア 建築家出身で、建築好きのヒトラーに 気に入られ、1942年2月に軍需大臣に任命された。 合理的管理組織改革によって生産性を大幅に向上させ、 敗戦の前年の1944年には空襲下にも関

  • 大日本帝国軍の航空機:ハムスター速報

    大日帝国軍の航空機 Tweet カテゴリ画像系 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 00:15:03.75ID:t3lZ8/jr0 大まかな説明しかしないが皆かわいい飛行機達です 喧嘩せずに見守ってやってください 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 00:16:48.12ID:+95whOH70 一式陸攻はまだか 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 00:17:39.31ID:S7n1yUiV0 震電マダー? 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 00:17:19.33ID:t3lZ8/jr0 10式艦上戦闘機 他国のエンジンや技術を盗んで作ったハイブリッドな子 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:20

  • 大日本帝国の逸話と画像を貼っていく:哲学ニュースnwk

    2011年12月02日07:28 大日帝国の逸話と画像を貼っていく Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/02(金) 02:10:02.97 ID:cmMZLHdr0 解説交えて紹介していきます。 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/02(金) 02:10:48.62 ID:qrFEvGyr0 これは期待せずにいられない 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/02(金) 02:11:54.35 ID:cmMZLHdr0 ~撃墜王編~   坂井三郎 撃墜数は64機。僚機を失ったことがなく、これは第二次世界対戦の歴代搭乗員の中で坂井ただ一人だけ。 戦後に海軍時代の経験を綴った著書『大空のサムライ』はあまりにも有名。 超人的なエピソードが幾多も存在する。 ・昼間に星が見

    mangakoji
    mangakoji 2011/12/02
    カミ車だ。こんなに沢山
  • おちゃめ兵士たちのうっかり日常スナップ画像特集 : カラパイア

    鍛え抜かれた兵士たちも人間だもの、うっかりちゃっかり人間としての日常を過ごしているわけで、図らずも失敗したり、笑ったり笑われたりと、それぞれにひとつのライフを楽しんでいるみたいなんだ。

    おちゃめ兵士たちのうっかり日常スナップ画像特集 : カラパイア
    mangakoji
    mangakoji 2011/07/05
    兵隊さんなのを差し引いても、オチャメ写真だ
  • 第二次世界大戦中の歩兵用武器トップ10 : カラパイア

    これらの武器により幾多の血が流れ、そして歴史は繰り返されてきたわけで、接近戦、白兵戦を余技なくされる歩兵隊にとってはやらなきゃやられるという悪循環のもと、第二次世界大戦中に最も使われていたとされる武器のトップ10が海外サイトにて公表されていたんだ。

    第二次世界大戦中の歩兵用武器トップ10 : カラパイア
  • 歴史上影響力を与えた10の武器 : カラパイア

    武器。それは人類が社会競争の名において生き残りの手段として生み出し、そして現在にいたるまで開発を続けてきたもの。人類によって生み出されてきた武器が、人類を淘汰していくという悲しい矛盾は、ことわざにある「矛盾(最強の矛と最強の盾)」そのものなんだ。 そんな武器の中で、特に歴史上影響力を与えたものが10ほど紹介されていたので見てみることにしよう。 ソース; 10 Most Influential Weapons in History 10.M1ガーランド アメリカ合衆国スプリングフィールド国営造兵廠が開発した半自動小銃。M1ガーランドは、歩兵用の主力小銃として半自動小銃が全面的に採用された初めての例である。1936年にボルトアクションのスプリングフィールドM1903小銃に替わり採用され、1957年にM14小銃が採用されるまで、米軍の主力小銃であった。 9.銃剣(バヨネット) 銃の先端部に装着し

    歴史上影響力を与えた10の武器 : カラパイア
  • zipでやるお( ^ω^) - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 産業用ロボット、サービスロボット、その他ロボット関連 ニュース: 2010.11.10 防衛省、様々な場所に離着陸する球形飛行物体を開発、壁に張り付いて窓越しに偵察

    防衛省 技術研究部 先進技術推進センターの佐藤文幸氏は、遠隔操作により様々な場所での離着陸や空中停止、壁への張り付きが行える球形飛行物体を開発した。直径42cm、重量350gの球形体に飛行機に必要な要素を収めた。市街地や森林での低空飛行や地上回転移動、高所長期監視、窓越しの偵察などの用途が見込まれ、実用化が注目される。 機体は垂直に離着陸できる。姿勢制御を行う操縦舵面は通常の飛行機では機体の後方にあるが、前方に置くことで、空中と接地中の姿勢制御を共通にした。推力を増せば、壁面などに同物体を押し付けることもできる。今後は、乱気流や特異な地形を考慮して耐環境性を改善する。 プロペラとモータ、空気の流れを整えるダクト翼、8枚の舵面などで構成しており、カメラなどを搭載可能。空中停止時間は8分、最高速度は毎時60km。製作費は約11万円。カーボンやスチレン、ペットボトルなど市販材料で手づくりした。

    産業用ロボット、サービスロボット、その他ロボット関連 ニュース: 2010.11.10 防衛省、様々な場所に離着陸する球形飛行物体を開発、壁に張り付いて窓越しに偵察
    mangakoji
    mangakoji 2010/11/10
    ペラが露出してないだけでもすごいな
  • 幻惑させる不思議なデザイン…世界大戦時の艦船に使われた「ダズル迷彩」とは : らばQ

    幻惑させる不思議なデザイン…世界大戦時の艦船に使われた「ダズル迷彩」とは この目が痛くなるようなストライプ模様の艦船は、「ダズル迷彩」または「幻惑迷彩」と呼ばれ、第一次世界大戦時によく見られたものだそうです。 通常の迷彩は敵から目立たなくするものですが、目視の距離計による砲撃が主体だった当時、敵からの艦種、規模、速度、進行方向などの把握を困難にさせる目的で採用されました。 ダズル迷彩を発案したイギリス軍人で画家のノーマン・ウィルキンソン氏。 こちらは1919年にイギリスの画家エドワード・ワズワースによって複雑な幾何学模様が描かれたダズル迷彩の絵。 潜水艦は敵艦の進行方向や速度を予測して攻撃するため、艦船の姿形を相手に見誤らせる効果を狙ったこの手法が有効だとして採用されました。 イギリス海軍空母アーガス(1918年) 第一次世界大戦で旅客船から輸送艦に改装された際に、ダズル迷彩を施されたエン

    幻惑させる不思議なデザイン…世界大戦時の艦船に使われた「ダズル迷彩」とは : らばQ
    mangakoji
    mangakoji 2010/11/09
    ダズル迷彩(戦艦)
  • 2nd-generation Raytheon exoskeleton prototype vid

    I am descended from 5,000 generations of tool-using primates. Also, I went to college and stuff. I am a long-time contributor to MAKE magazine and makezine.com. My work has also appeared in ReadyMade, c't – Magazin für Computertechnik, and The Wall Street Journal. View more articles by Sean Michael Ragan I remember awhile back when video of the original XOS prototype made the rounds. Well, now, de

    2nd-generation Raytheon exoskeleton prototype vid
    mangakoji
    mangakoji 2010/10/08
    レイセオンの第二世代パワードスーツ。とうとうここまで来ちゃったんだなぁ。まあ有線ではあるんだけど。日本の介護スーツとは用途が違うとはいえ、このままだとアッという間に
  • アメリカ海軍に導入された次世代型戦闘艦「インディペンデンスLCS-2」 : フィストリア

    2010/10/0401:30 カテゴリ軍事 アメリカ海軍に導入された次世代型戦闘艦「インディペンデンスLCS-2」 ツイート この次世代型戦闘艦「インディペンデンスLCS-2」は2009年末に海軍に引き渡されました。インディペンデンスは様々な能力を持った任務のためのモジュールを搭載できる小型の水上戦闘艦として設計され、船体は三胴船(トリマラン)設計で74 km/h以上を発揮できます。 ◆1 ◆2 ◆3 ◆4 ◆5 ◆6 ◆7 ◆8 ◆9 ◆10 ◆11 ◆12 ◆13 ◆14 ◆15 LCS 2 Ship Trials in Gulf of Mexico 「軍事」カテゴリの最新記事 タグ :#米軍の最新兵器#米軍の最新戦闘艦

    mangakoji
    mangakoji 2010/10/06
    たしかに造波がよくない気がするな。
  • この戦車はどこの戦車でしょうか?

    写真みただけでわかるかたいらっしゃいますか? 米GIZMODOでこの戦車どこのだろうねぇ、と話していたら、読者Adrian Pendzichさんが教えてくれました。こちらはSoviet Progvev-T。ガスダイナミック地雷除去車だそうです。重量37トンでT-54戦車をベースにMiG-15ジェットエンジン搭載。ケロシン入りのタンクをつんで、6kmは給油なしでいけるそうです。 うお。どうしてもこの上の平べったい筒のところが、掃除機の先端部分はずしたところに見えてしかたありません。あの隙間のホコリとか掃除する時使う部分。むむむ。 [DRB, Thanks Adrian!] Jesus Diaz(原文/そうこ)

    この戦車はどこの戦車でしょうか?
    mangakoji
    mangakoji 2010/07/30
    どうやって使うんじゃー
  • 他の星に行けそうなソ連の巨大船…カスピ海の怪物「エクラノプラン」の異様な姿 : らばQ

    他の星に行けそうなソ連の巨大船…カスピ海の怪物「エクラノプラン」の異様な姿 「エクラノプラン」とはソビエト連邦で開発された地面効果翼機の総称で、冷戦期にはカスピ海に輸送・戦術ミサイル戦力として配備された歴史を持ちます。 平らな地面や水面すれすれを飛ぶことで、高速性と大量輸送を可能とした「エクラノプラン」ですが、独特で奇妙な形状から「カスピ海の怪物」とアメリカ側から称されました。 写真のものは全長73.8mの「ルン」型と呼ばれるミサイル艇。 圧倒的なまでの、その威容をご覧ください。 通常の航空機や船とはかけ離れた、シーモンスターと呼ぶにふさわしい異質な姿。 この「ルン」型は冷戦期は対艦ミサイル3M80「モスキート」6発を積んでいましたが、90年代には救難艇へと転用されたそうです。 SF映画の宇宙船のような、巨大なジェットエンジン。 航行速度は500 km/hに達するそうです。 スペースシャト

    他の星に行けそうなソ連の巨大船…カスピ海の怪物「エクラノプラン」の異様な姿 : らばQ
    mangakoji
    mangakoji 2010/03/17
    カスピ海の怪物
  • 第二次世界大戦中に使われた各国のオートバイいろいろ : らばQ

    第二次世界大戦中に使われた各国のオートバイいろいろ 馬車よりも高機動・高性能であったオートバイは、第一次世界大戦後の1920年代に現在の構造に似たものがが確立し、第二次世界大戦になるとサイドカーを備えるなどして、偵察用や指揮官の移動手段として使用されました。 第二次世界大戦時に活躍したドイツアメリカ・ソ連・イギリス・フランス・スペインのオートバイをご紹介します。 ドイツ 高い機動力と耐久性をほこったBMWのR75。砂漠でも安定して走れる性能の高さから、米国やソ連が持ち帰ってメーカーにコピーを造らせたと言う逸話があるほどだそうです。 少し軽量なタイプ。 冗談みたいなキャタピラ搭載のオートバイ。速度はどのくらい出たのか気になりますね。 (2010/3/5)追記:これはNSUという当時名門のバイク・自動車メーカの作「ケッテンクラート」と言い、時速70キロ程度は出るそうです。映画「プライベート・

    第二次世界大戦中に使われた各国のオートバイいろいろ : らばQ
  • 世界とんでも武器・兵器画像集 : カラパイア

    失敗は成功の母だったのかどうかはわからないままに、世界で発明され、そして使われていたとんでも武器や兵器とちょっとしたネタ的武器や兵器が集められた画像集があったみたいなんだ。

    世界とんでも武器・兵器画像集 : カラパイア
    mangakoji
    mangakoji 2010/02/13
    いくつかは、存在が疑わしいものもあるな。
  • 実在する「SF的な兵器」10選 | WIRED VISION

    前の記事 台湾HTC社、快進撃の理由:Googleと組むスマートフォンメーカー 実在する「SF的な兵器」10選 2010年1月19日 Aaron Rowe これらは、まるで映画アバター』や、『バトルスター・ギャラクティカ』に出てくるようなものに見えるかもしれない。しかしこれらはみな、現実の兵器だ。これらのSF的な兵器を使うことによって、近未来の戦争は、それと認識できない姿になるのかもしれない。 自動狙撃 さまざまな状況に使われる、遠隔操作の武器が登場してきている。イスラエルは「自動殺傷ゾーン」(日語版記事)を構築している。More Industries社という米国企業は、2挺のショットガンで自動的に狙いをつけて狙撃できる小塔を提供している。 写真の『MAARS』(Modular Advanced Armed Robotic System)システムでは、グレネードランチャー4挺と、7.6

  • SF世界に出てくるような実在する10の武器 : カラパイア

    宇宙空母ギャラクティカに出てくるようなSFの世界に存在する未来型の武器。それに近いものが既に実践にて活躍しているというんだ。

    SF世界に出てくるような実在する10の武器 : カラパイア
  • AK-47アサルトライフルを敷きつめてつくられた小道(ロシア) : カラパイア

    AK-47はゲームにもよく登場する、1947年にソビエト連邦軍が制式採用した歩兵用突撃銃、アサルトライフル。国際人権団体アムネスティ・インターナショナルの調査によると、非正規品を含め世に約1億丁ほど出回っているそうで、「人類史上最も人を殺した兵器」とも、「小さな大量破壊兵器」ともいわれているんだそうだ。 てことで、これらの写真は、ロシアの退役将校が、AK47のパーツを利用して、道路の陥没した部分を埋め込んで使用しているものなんだよ。これらの銃の数だけ、多くの葬られていった人間がいるわけなんだね。

    AK-47アサルトライフルを敷きつめてつくられた小道(ロシア) : カラパイア
    mangakoji
    mangakoji 2009/09/19
    「AK-47のマガジンをしきつめて補修した小道」
  • フォトレポート:戦車の歴史--1世紀の歩みをたどる

    米国時間6月22日、わたしはケンタッキー州ルイビルのすぐ南にある陸軍基地、フォートノックスを訪れた。ここには米国の金塊貯蔵所、通称フォートノックスがある。 しかし、フォートノックスは、George Patton将軍博物館がある場所でもある。この博物館には、George S. Patton将軍の名前を有名にした軍用品の一種である戦車のコレクションが多数展示されている。 この写真は、「Ontos」という名前で知られている米国の車両で、米軍が貨物輸送機で運ぶことができる低コストの対戦車兵器として、1955年から使い始めた。乗員は3名で、「M40A1C」106mm無反動ライフルが6丁、「M8C」50口径スポッティングライフルが4丁搭載されていた。重量は2万ポンド(約9.1t)で、時速30マイル(約48.3km)で100マイル(約160.9km)走向できた。 提供:Daniel Terdiman/C

    フォトレポート:戦車の歴史--1世紀の歩みをたどる
    mangakoji
    mangakoji 2008/08/08
    フォートノックス戦車博物館の写真