タグ

な、なんだって!と自転車に関するmfigureのブックマーク (3)

  • 【嘘のようで本当】自転車の右側通行が多いのは、学校で「歩道の右側を走ろう」と習っているから|いしやんロード

    みなさん、 今まさにロードバイクで道路を走っているとします。 そこで、反対車線の歩道で自転車が走っているのを見たらどう思いますか? ロードバイクに乗られている方の多くは、 「歩道走るのは、おかしいよね。車道の左側が普通だよね!」 と答えるでしょう。 一方、ママチャリに乗っている方々や子どもたちは、どう思ってるんでしょうか? 「右側通行だよ!」 「どっちでもいいじゃないの?」 と反論されるかもしれません。 「車は左、人は右」は小学生でも習って知っています。 廊下も右側を歩こうは耳にタコができるくらい聞いてます。 日人はルールには厳しいく、決められたことは守る民族です。 しかし、ことに自転車に関しては車道を走ったり、歩道を走ったり。 なんで自転車に関しては、こうもも中途半端なんでしょうか? これにはきっと何か理由がある! その疑問から、「車は左、人は右」が浸透しているのに、何故、自転車に関し

    【嘘のようで本当】自転車の右側通行が多いのは、学校で「歩道の右側を走ろう」と習っているから|いしやんロード
    mfigure
    mfigure 2020/01/12
    小学生は歩道を右なんてトンデモ教育だと思います。そんな風に教えているとは知りませんでした。歩道を走るにしても左側通行と教えるべきでしょう。これが諸悪の根源ですね。
  • ホントは重い(340g):コンチネンタルウルトラスポーツ2 ロードタイヤ

    コンチネンタルウルトラスポーツ2ロードタイヤを買ってみた。今回購入したウルトラスポーツのサイズは28c。このサイズではダントツでめっちゃ安い2で4,000円台という価格。 今回は早く手に入るということで、アマゾンで購入をしてみた。発注して、次の日に来たわけだが・・・ アマゾンの販売ページではほとんどのところで28cは重量280gとの表示がある。タイヤの重量を測ったところ、アマゾン販売ページとかなり乖離がありびっくりしているところです。こんにちはYasuです。

    ホントは重い(340g):コンチネンタルウルトラスポーツ2 ロードタイヤ
    mfigure
    mfigure 2018/05/05
    ええっ!?200g台だと思ってたのに本当は340g(700×25C) 他の安いタイヤで軽いのを検討しようかな。
  • 納得いきます?「自転車防犯登録制度」の功と罪(若干長文注意) ダイアリエ「いないいないばぁ」

    *記事末尾に、今回の記事についての追記がございます。  当方と同じ条件の方は、一度末尾も一読下さいますと幸いです。 冒頭でお断りをしないといけないのですが 今日の更新記事に関しては、コメントを頂いても、内容が重くなるだけなので コメント欄を除外しています。 悪しからずご了承ください。m(__)m 日、当方は、かつてない 危機に直面していました。 表題にある「自転車防犯登録制度」ですが 皆さん、耳にしたことはありますでしょうか? 詳しくはココに記載の通りなんですが 要約するなら 『多発する自転車の盗難防止及び、  放置された盗難自転車を  所有者に返還することを目的』 としているんですが、問題なのは、 これが義務であるということです。 ただ、義務とは言っても、強制ではありませんし、登録しないことによる 罰則もありません。 しかし、ここに大きな落とし穴があるようです。 実は今日、その落とし穴

    mfigure
    mfigure 2008/09/01
    こんなことが許されていい筈がない!なんとも理不尽である。
  • 1