タグ

生物に関するmfigureのブックマーク (393)

  • 春の珍事(?) 10億匹の蝶の乱舞とエナガーズ - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 先週の中頃、仕事場でPCをチェックしてみると、相方からチャットが入っていました。 「蝶の大群が南から北に飛んで行く。ずっと蝶の帯が絶えない。天変地異の前触れじゃないか?気持ち悪い」 1時間前に受け取っていた様で、返事をしてみると まだ蝶の大群の大移動は続いているという事でした。 何万匹もいると思う という事で、聞いている私もほんとに大地震でも来るんじゃないか とちょっと怖くなってきました。 写真を撮ってもらったのですが、上空をかなりのスピードで移動しているので、写真だと逆光というのも相まってゴミか落ち葉が風で流されているようにしか見えませんでした。(笑 帰宅して話を聞いてみると、何時間もずっと蝶の大群が移動していたそうで、それならニュースになってるんじゃないか? とネットで調べてみると、ありました。 蝶の名前は アメリカでの通り名はPaintedLady、日ではヒメアカタテ

    春の珍事(?) 10億匹の蝶の乱舞とエナガーズ - 模型じかけのオレンジ
    mfigure
    mfigure 2019/03/21
    カリフォルニアは大きな地震があるんですよね。心配している人が多そうです。虫は頭ですか、知らなかったです。
  • 今年の梅(遅ればせですが湯島天神を中心に) - mhkj2’s blog

    ご無沙汰してます! ずいぶん更新、間があいてしまいましたぁ。。。。 何やかやとあって、今年はあんまり写真も撮れませんでしたけれど、 東京の梅の名所、湯島天神とかですこし撮ったのでアップします。 もう、桜も咲こうってのに、ホント、時期を逸してしまいましたけれど。 でも、いま上げないとね、ホントに機会がなくなっちゃいますので。 それでは、一気に上げますんで、お時間のある方、観てってやってくださいまし~。 梅、だーいぶ散ってしまいましたけれど。。。 場所によっては菜の花と紅梅のコラボが! 今日はホントに暖かでしたね!一気に春番!! 桜の開もカウントダウンに入りましたね。 桜、撮りたいなぁ~。

    今年の梅(遅ればせですが湯島天神を中心に) - mhkj2’s blog
    mfigure
    mfigure 2019/03/21
    いっぱい咲いてて羨ましい。目白ちゃん可愛いです。
  • 【デジタル】最近描いた鳥の絵を公開します!【豆知識】 - BOBIN

    どうもボビンです。 最近デジタルで鳥の顔を描くのにハマっていたのでその絵を公開したいと思います。 フラミンゴ(Flamingo) フラミンゴの体が赤い理由はエサとしてべている藍藻類(らんそうるい)の色素が影響しているそうです。なのでそういった色素を含まないエサをべていると来の体の色である白色に変わるのだそうです。 ちなみに、鮭も同じようにべているエサによって身が赤くなっています。赤身魚に見えても実は鮭は白身魚なんだとか。 ワシ(Eagle) ワシとタカの違いがよく分からない。僕はそう思ってしまうのですが、この感想は案外正しいようです。ワシとタカの違いはタカ目タカ科に属する鳥類のうち大きい方がワシ、小さい方がタカといったように判別しているので違いは単に大きさでした。 また、クジラとイルカも同じように大きさによって判別しているそうです。 オニオオハシ(Toco Toucan) オニオオ

    【デジタル】最近描いた鳥の絵を公開します!【豆知識】 - BOBIN
    mfigure
    mfigure 2019/02/04
    スマホアプリでこんなにリアルに描けるのか!凄い。
  • 上野の冬牡丹(おまけで春牡丹と桜の画像も少し) - mhkj2’s blog

    すこしまえですが、東京の上野東照宮ぼたん苑に行ってきました。 www.uenotoshogu.com 牡丹や薔薇って完成されすぎていて、写真で撮るには悩ましい花ですけれど。。。。。 まぁ、縁起ものってコトで(笑) たくさん撮ったので一気に上げます。 すこーし、絵柄的にクドイかもしれないけれど、ご容赦を~(笑) この時はお正月らしい設えも。 冬の花、水仙も。 えっ、品種?。。。。。。笑 こちらも水仙。 品種名は聞かないでください!(笑) ほんの一輪、紅梅が。 今年は梅の開花がゆっくり目なカンジがします。 引き続き牡丹を。 たくさんの方が訪れていましたけれど、わんちゃんも! 飼い主さん、苦労して写真を撮ってました。 インスタとかに上げるんでしょうか? このこ、すごい良いこで、騒がないだけじゃなく、一生懸命ポーズを取ってました。 どうやら、うまく撮れたみたいですね! ご褒美をもらってました。 よ

    上野の冬牡丹(おまけで春牡丹と桜の画像も少し) - mhkj2’s blog
    mfigure
    mfigure 2019/01/19
    冬の花なんでしょうが、冬とは思えない華やかさですね。
  • 江の島 夕日と初詣とウィンターチューリップと - mhkj2’s blog

    お正月に江の島に行ってきました。 お目当ては初詣と、そしてコレ! 江の島ウィンターチューリップ 2019の見頃は? 春の花、チューリップがいち早く咲き誇っています。 その数、2万株以上だとか! 昼間ももちろんきれいなんですけれど、ライトアップと一緒に観たいと思い、行ってきました。 enoshima-seacandle.com その前に。。。。。 この時16:30分。 時間も遅いし、曇っていたので夕日は諦めていましたけれど、フィナーレが観れました! どんどん暮れて行きます。 冬の夕暮れは足早ですね。 すこし、まったりとしてしまいましたけれど、ココから少し気合を入れます! 初詣、やっぱり混むかなぁ。。。 あっ、やっぱり~。。。(笑) ヒトをあまり入れて撮ってないのでわかりにくいですけれど、入場制限が掛かっています。 1/3日なんで、空いてるといいな、と思ったんですけれど甘かった! というか、去

    江の島 夕日と初詣とウィンターチューリップと - mhkj2’s blog
    mfigure
    mfigure 2019/01/12
    玉ボケ綺麗。でも寒そうですね。
  • 初花(河津桜) - mhkj2’s blog

    もう咲いてました! 来の花期ははやくて一月下旬です。 ちょっと気が早すぎる気もするけれど。。。 でもなんか嬉しかったです!(笑)

    初花(河津桜) - mhkj2’s blog
    mfigure
    mfigure 2019/01/02
    青い空とのコントラストが良いですね。羨ましい天気。ピントが上の芽にいってるのが惜しい。
  • 2018.11.9 『キノコのおしえ』 - kame710のブログ

    カメキチの目 「自然」を強く意識するようになったのはそれほど昔からではない。 学校では「地学」「生物」はなかったので習ったことはなかった。もっと小さいころは周りは自然ばかりで、どっぷりつかっていた。 大人になると働かなければならなくなり、「仕事」「生活」が意識の中心となった。 所帯をもってからは、たまの家族旅行の行き先に海や山を選んだけれど、それは今のように「自然」を意識したものではなかった(「レジャー」に重きをおいたもので、子どもが喜んでくれるだろうと思ったから)。 老いて(仕事を辞めて)から土や生きものにひかれるようになった。 仏教など東洋的な思想の大きな特徴に円環(〇)、もとに還るというのがあります。 自分の来し方をふり返り、行くすえを想う。 風呂のとき鏡に身体を映す。しみじみながめる。この身体もさまざまな元素(無機物)、いろいろな有機物で構成されており、全体としての自分が生きている

    2018.11.9 『キノコのおしえ』 - kame710のブログ
    mfigure
    mfigure 2018/11/10
    日本海側で大陸の汚染物質を含んだ大気が雪になって洗浄されて、太平洋側は綺麗な天気と空気を満喫するという訳ですね(皮肉
  • 宮城 やくらいガーデン1  - 雨 ときどき晴れ☀

    久しぶりにカメラをうならせて?きました。 明日からはシーズンオフで入場無料ということだったので、「花ももう終わりかな~」と、あまり期待していなかったのですが、天気も良く、素敵な花狩りをさせていただきました。 それでは、まずは秋薔薇からどうぞ。 次回も続きます。

    宮城 やくらいガーデン1  - 雨 ときどき晴れ☀
    mfigure
    mfigure 2018/11/05
    秋薔薇有難うございます。
  • 納めの秋薔薇と奔りの紅葉と(東京・旧古河庭園) - mhkj2’s blog

    東京、JR駒込駅から10分ちょい?の場所にある旧古河庭園の秋バラを見に行ってきました。 とはいっても、秋バラ、すこーし時期が遅いんですよね。。 あと、私、バラってなんか相性が悪くって。 時期を外してしまったり、日取りを選んで勇んで行ったはいいケド、雨の翌日で花が痛んでたり。 (意外に雨に弱いんですよ、バラの花って) この前なんて、バラ撮ってたらカメラ壊れちゃうし。。。。 あっ!そういえばカメラが壊れたの、ココだった!(不吉な予感!笑) 写真に撮るのもムツカシイです、花があまりにも完成されすぎてて、取り付く島もないというか。。 でも、旧古河庭園のホームページを観たら、今年は花持ちが良くてまだ見れるとか! お知らせ | 旧古河庭園 | 庭園へ行こう。 んじゃ、今年のバラの見納め、ってコトで行ってきました。 やっぱり、花数はすこし少な目かな? でも、十分、見ごたえがありました。 ただ。。。。側に

    納めの秋薔薇と奔りの紅葉と(東京・旧古河庭園) - mhkj2’s blog
    mfigure
    mfigure 2018/11/04
    バラ終わっちゃいましたか、写真で楽しみます。紅葉はどっかへ撮りに行かねば。
  • 小さい秋見つけた - mhkj2’s blog

    日中の日差しは暖かですけれど、 風が冷たくなってきましたね!(特に、朝晩は寒い!!) スーパーや八百屋さんでは、柿がおいしそうに並んでたり、 景色が少しだけ秋めいてきたので、道々、秋を探しながらぶらぶら散歩してきました。 まだまだ紅葉には遠いですけどね。 あんまり脈絡のない写真ばっかですけれど、 お時間がおありでしたら観てってやってくださいませ~~。 。。。。ちなみに柿の木はスゴいデカかったです!(笑) こちらはハナミズキの紅葉でしょうか? 場所によっては、かなり色付いてきています。 楓はまだまだ、青々としていて。 みなもを緑に染めていました。 足りない赤は金魚さんに担当してもらうとしましょうか!(笑) 大きいのも。 かわいい太鼓橋があったり。 冬に咲く桜、十月桜も花をつけ始めていました。 最初観たときは驚きましたね! 「えっ!真冬に桜?」って。 いいおもいでです。 桜の葉もすこし、色付き

    小さい秋見つけた - mhkj2’s blog
    mfigure
    mfigure 2018/11/02
    寒いっすね。金魚や鯉は寒くないんでしょうか?せっせと餌を食べて脂肪を蓄えているんでしょうね。
  • 曼珠沙華②(埼玉県・巾着田) - mhkj2’s blog

    有数の曼珠沙華の群生地である、埼玉県は日高市にある巾着田。 せっかく行ったんですけどねー!すっかり写真を上げる機会を逸してしまって。。。 でも!たくさん撮ったんで、アップします!!。。。ちょーっと、季節外れかも知んないケド(笑) 今回のミッションは、なんか不気味に撮り勝ちな曼珠沙華をなるべく明るく撮るコト! 。。。あっ、不気味なのもいっぱい撮りましたケド(笑) ホントは2~3回に分けるつもりだったんですけれど、一気に出します!! 枚数が多くて、アレですケド、よかったら観て行ってくださいませ~~。 今回の反省点は広角で全景を撮ったのが少ないコトなんですよね。。。 というのも、あと何回か行くつもりで、果たせず。 数少ない、広角(でもないか?)写真を上げます。 ココは一番奥まったあたり。 花も遅咲きの種類が植えてあるみたいです。 この橋、たしか「あいあい橋」っていうんだったかな? 回り込んで

    曼珠沙華②(埼玉県・巾着田) - mhkj2’s blog
    mfigure
    mfigure 2018/10/31
    巾着田羨ましい。お天気がイマイチだったのかしら?やはり撮りなれていないのか暗い方が雰囲気良いですね。
  • 2018.10.26 シダレヤナギ - カメキチの目

    カメキチの目 秋も深まり、少しづつ紅(黄)葉もすすんできた。 春とともに、この季節になると日に生まれてよかったと、老いてからはとくに強く感じる。 (自転車に乗り)「のぼり坂」のときは漕ぐのに必死だった人生。 「平坦」なときは地面をあまり意識することはなかった。 (乗れなくなったけれど)やっと「くだり坂」になって見とおしもよくなり、日という土地のよさを感じられるようになった。 ここで問題です。 ケヤキ、ナンキンハゼ、イチョウ、ソメイヨシノ、キョウチクトウ、ハナミズキ、ニセアカシア、コブシ、シダレヤナギ、ポプラ、プラタナス、ヤマボウシ、トチノキ、タブノキ、ナナカマド (順序は意味ありません) と聞いたらなにを連想されますか。 つまり、共通点はなんでしょう? ピンポ~ン! 当たり。そうです。街路樹(公園木をふくむ)です。 先日、渡辺一夫さんという森林インストラクター(農学博士でもあり樹木の専

    mfigure
    mfigure 2018/10/27
    福井の県庁お堀端に何本かあったような気がしますが、維持するのが難しいのですか。消えないうちに写真を撮った方が良いかも。
  • 秋まき野菜はいつ種をまけばいいのか・10月14日にまいた種の芽が出てきた。 - シロッコ手習鑑

    目次 台風24号の塩害 秋野菜の種をいつ蒔くか 芽が出てきました おまけ・家のまわりの花 台風24号の塩害 今年は台風24号の塩害で庭の野菜が全部枯れてしまいました。 平成30年台風第24号 - Wikipedia これは家の近くにある畑の境界を示すために植えてある木。台風の塩害で葉が半分落ちてしまいました。それでも植物の生命力は強く、新しい芽が生えてきました。 海から4キロも離れているのに・・・と思いましたら、船橋アンデルセン公園でも被害があったTVが報じていました。ウェザーニュースによると東京西部や埼玉など内陸部まで塩害が拡大しているそうです。ずいぶんと遠くまで被害があるのには驚いてしまいました。 何年か前に庭のハナミズキが枯れてしまったことがありました。同じときに近くのマンションの垣根が二枯れていて、あれは塩害だったのかも知れないと思いました。 秋野菜の種をいつ蒔くか 台風24号が

    秋まき野菜はいつ種をまけばいいのか・10月14日にまいた種の芽が出てきた。 - シロッコ手習鑑
    mfigure
    mfigure 2018/10/25
    自分は写真を撮るのは好きですが、ものぐさで植物を育てるのは苦手なんですよね。家庭菜園をやられる人は立派だと思います。
  • 思い出の萩と十三夜の月と(鎌倉・海蔵寺から宝戒寺へ) - mhkj2’s blog

    萩、散っちゃいましたね~(とっく?) でも、せっかく写真撮ったんで上げます。 ちょうど、一か月くらい前の写真です。 。。。あっ、撮影場所は鎌倉の海蔵寺です。 この日で七部咲きってカンジでしょうか。 満開になると山門を覆うように花が咲き乱れるんですケドね(今年も観れず。。。泣) 初秋の花、ほととぎすが咲き始めていました。 こちらは白いキキョウ。 そろそろ終わりですかね。。。 芙蓉の残花も。 まだまだきれいでした。 すこし、雨が降ってきました。。 最後の曼珠沙華。 お気に入りの五輪の塔とともに。 もう一か所行きます。 こちらは白萩で有名な宝戒寺です。 。。。。だーいぶ、雨が強くなってきました! 雨脚は強いんですけれど日も差してきて。 境内が白く淡い光に包まれて。 睡蓮の残花も。 ひさしの中にいても雨が降りこんできます。 カメラもすこし濡れてしまいました。 壊れると大変なので、心残りですがそろそ

    思い出の萩と十三夜の月と(鎌倉・海蔵寺から宝戒寺へ) - mhkj2’s blog
    mfigure
    mfigure 2018/10/23
    鎌倉は風情があって羨ましいですね。萩の花、自分の周囲では見かけません。よいお写真ありがとうございます。
  • コスモス(東京・昭和記念公園にて) - mhkj2’s blog

    だーいぶ更新の間があいてしまいましたぁ~! 東京は立川市にある昭和記念公園でコスモスを撮ったので上げます~。 とても広い公園でコスモス以外に、日庭園とか滝まであるそうです! 。。。。が!出かけるとき、うだうだしてしまって時間が足りず、 結果、大急ぎでコスモスを撮って速攻で帰ってくるというもったいないカンジになってしまいました(笑) 入場料も450円とワリと高いので、チョットもったいなかったですねぇ。。 でも、写真はたくさん撮ったので、アップします。 お役立ち情報的なモノななーんも調べてこなかったので、公園のリンクを貼っておきますね。 www.showakinen-koen.jp では、写真を~~。 あっ、ちなみに写真を撮ったのは公園の、かなり奥まったあたり、「花の丘」っていうトコロです。 この日は天気がいまいちで、青空バックにコスモスを! っていう定番の写真はあんまり撮れませんでした。。

    コスモス(東京・昭和記念公園にて) - mhkj2’s blog
    mfigure
    mfigure 2018/10/21
    素敵ですね。こういうフワッとした雰囲気の写真は自分ではなかなか撮れないです。
  • トマトの森 - 模型じかけのオレンジ

    ここはどこ? わたしはだれ? 今年植えたトマト、ドンドンドンドン育って、まるで蒼とした森のよう。 普通に通る事もままならず、腰をかがめて中に入って収穫しないといけないようになりました。 植えた時はこんなに小さかったのです。 mata1.hatenablog.com (あ、この時の藤の蕾らしきものは、そのまま大きくならずに枯れてしまいました。来年に期待) 支柱を高くして、緑のカーテン化で西日が入るのを防いでくれるかな という目論見はあったのですが、当に屋根まで届くくらいになりました。 分かり難いな、、、 窓を超えて軒に到達して更に垂れ下がっています。 反対側から見ると この小さい隙間から屈んで入っていきます。 今日(日曜日)はミニトマトを3個だけ収穫しましたが、もうほとんど終焉を迎えています。 でも今シーズンは試しに一だけ植えたミニトマト当にびっくりするくらい沢山実を付けました。

    トマトの森 - 模型じかけのオレンジ
    mfigure
    mfigure 2018/10/15
    育てる方はさっぱり分かりません。美味しんぼでは、水を与えない方が良いっていってましたが。
  • 本当にあったクマった話~北海道クマ事件簿 - AzuYahi日記

    過去記事をリライトしました。 こんにちは!AzuYahiです。 僕は北海道に在住しております。 北海道に住んでいると熊のいろんな話を耳にすることが多いです。 今回はそのなかの一つのエピソードを紹介します。 北海道田舎ではデントコーンという野菜を育てている農家が多いです。デントコーンは通常のトウモロコシとは違い、身が固くてあまりおいしくありません。 しかし、牛等の家畜にはとてもごちそうであり栄養も満点なので酪農と併用してデントコーンを栽培している農家がほとんどです。 ※デントコーン畑    デントコーン しかし、このデントコーン。 野生の熊の大好物でもあるんです。 今回のお話しはそんなデントコーン畑のある田舎町のお話しです。 北海道田舎町で体長2メートルを超える熊がデントコーン畑を荒らしていると、農家の人が町役場に訴えました。 役場はさっそくハンター(猟師)に熊の調査と場合によっては駆除

    本当にあったクマった話~北海道クマ事件簿 - AzuYahi日記
    mfigure
    mfigure 2018/10/04
    怖-っ。ハンターが一斉に発砲した弾が噛みつかれた人に当たらなくて良かった。そういう問題じゃないか。
  • アクアテラリウムの世界が素敵すぎる!こんなん惚れてまうやろー! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    ヘイヘイ♪ 元気だったかYO! 最近ものすごい物を発見したんだよ。 もうこれ書きたくて書きたくて、でも知識もないのに書いていいのかな〜と思ったんだけど、まぁいいや書いちゃえー!ってな。 アクアテラリウムをご存知ですか? 水滴と苔はベストマッチ! 格的アクアテラリウムの世界 飼える生体 イモリ・カエル・熱帯魚・亀 アクアリウムとテラリウムの知識0だと無理? まとめ アクアテラリウムをご存知ですか? うむ、僕も詳しく知らない。こんな時はウィキペディア先生の出番ですぞ! アクアテラリウム(aqua terrarium)は、一つの飼育槽の中に水中部分と陸地部分が混在している動植物の飼育スタイル。 水陸混在ということでアクアリウムとテラリウムを合体した造語である。主に淡水の水辺を再現したものが多い。 この飼育方法は観賞して楽しむことに適しているため、美しい熱帯魚や水草などを飼育することが多い。 ま

    アクアテラリウムの世界が素敵すぎる!こんなん惚れてまうやろー! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    mfigure
    mfigure 2018/10/02
    苔好きなら勝山の平泉寺行った?
  • 彼岸花 - 雨 ときどき晴れ☀

    撮影場所:大崎市羽黒公園

    彼岸花 - 雨 ときどき晴れ☀
    mfigure
    mfigure 2018/09/24
    一枚目の逆光が良い感じです。
  • 全国シャボン玉安全協会

    シャボン玉は幼児期に一度は体験される遊びとして親しまれております。 又、安全な遊びとしても認知されております。 しかし、誤った遊び方をしますと、思いがけないトラブルに遭遇することがあります。 以下の事柄にもご留意ください。 シャボン液は「3パーセント以下の界面活性剤」と、「微量の増粘剤」のほかは「96.9パーセント以上が水」で出来ております。 使用している界面活性剤の中には、危険とされている、蛍光増白剤・重金属は含まれていません。 国内シャボン玉メーカーの使用原料は、国内製造の一般的シャンプーなどに使用されている原料と同じ分類に属する原料が多いようです。 市販シャンプーの界面活性剤濃度は30パーセント前後のものが多いようです。 おおむね、10倍程度に薄めたものが、シャボン玉の濃度となります。 しかし、一方で汚れや油分を落とす性質も持ち合わせております。 思いがけないトラブルとは 1.玄関先

    mfigure
    mfigure 2018/09/19
    “花が咲いている場所で長時間シャボン玉遊びをしたら、翌日花がしおれた(枯れた)。”確かに花が枯れるって書いてあるな。