タグ

ダムに関するmfigureのブックマーク (24)

  • 熊本豪雨で球磨川「瀬戸石ダム」が決壊危機 現場証拠写真(全文) | デイリー新潮

    県南部を流れる球磨川流域に甚大な被害を発生させた「令和2年7月豪雨」からまもなく2週間。県民の生命財産を脅かす可能性があるにも関わらず、現在もマスコミが報じていない事実がある。球磨川中流にある瀬戸石ダムに決壊のリスクがあるのだ。県や事業者はこの事実を公表していない。 速報元従業員が告発! 「山崎製パン」デニッシュ消費期限偽装の手口 「手作業でパンの袋を全部開封して翌日分として再包装」 速報「学習院大卒でメガバンク勤務」 佳子さまの“お相手”として名前が挙がる「名門華族」の子息 速報「殺したいくらい憎んでいたはず」 那須2遺体事件、“パシリ”だった娘の内縁の夫の素顔…「宝島さん夫が亡くなって得するのは彼」 球磨川は過去にも度々水害を発生させてきたが、7月3日から4日にかけて降り続いた雨量はこれまでの記録をゆうに超えるものだった。気象庁によると、人吉市で観測された24時間雨量は410ミリ

    熊本豪雨で球磨川「瀬戸石ダム」が決壊危機 現場証拠写真(全文) | デイリー新潮
    mfigure
    mfigure 2020/07/18
    このダムは天端に道路があるタイプではなく管理用道路はゲート横に掛けられた橋梁のようだ。ダムの堤体が動いたわけではないと思う。
  • 初心者自転車乗りが遂に100㎞達成、福井真名川ダムライド - スネップ仙人が毒吐くよ

    ロードバイクの事しか頭にない今日この頃。 (* ̄▽ ̄)フフフッ♪遂にやりましたよ。 じゃーん、遂に100km走行達成!! 前回こんなことをいってたが、 年中休みの身の上だが、家に病気持ちの両親を置いているので、長くは走れない。最大限5時間といったところである。 午前11時頃出発して、午後3時40分頃に帰宅した。 普段はアベレージを速くするべく練習しているが、目的はレースに出たいからではなく、単に短い時間で遠くへ行きたい為である。 時間があれば100キロ以上も可能だと思うが、現状はこんなところである。 福井県坂井市丸岡町上竹田の龍ヶ鼻ダムへサイクリング - スネップ仙人が毒吐くよ やはり、1年目の初心者自転車乗りとしては、是非とも超えておきたい目標のようなもので、やっておかないと下に見られるようなコンプレックスが溜まりまくっていて、抑えきれないものがあった。 100キロ実際に走れなければ、「

    初心者自転車乗りが遂に100㎞達成、福井真名川ダムライド - スネップ仙人が毒吐くよ
  • 南関東の重力式コンクリートダムを見に行く - 迎え角30deg.

    引っ越してきて南関東~甲信越エリアのダムにアクセスしやすくなった。ドライブがてらいくつかダムを回ったのでまとめておく。 小河内ダム 奥多摩の重力式コンクリートダム。堤体も大きくて迫力があるのだが、いかんせん真横からしか写真が撮れず盛り上がりに欠ける。代わりに堤体とは別の場所に設けられた非常用洪水吐が大変立派でかっこいい。 深城ダム 大きなダムではないのだが、谷間にきれいな三角形に作られた正統派重力式コンクリートダム。その美しい姿を正面から見られるところに道路が通っているのが◎ 合角ダム 秩父の北の方に位置する水利ダム。果たしてこのあたりは南関東なのか。堤体全面から越流しそうな形状だが、中央の2区画が1段下がっていてここだけが非常用洪水吐となるオシャレな構造。ダム上にも下にも駐車場が整備されていてしっかり堪能できる。 浦山ダム …カレー ダム自体は再訪になるが、前回いっぱぐれたダムカレー

    南関東の重力式コンクリートダムを見に行く - 迎え角30deg.
  • 日本が見直すべき「水力発電」の底力 既存ダムの有効活用こそ日本文明存続のカギ | JBpress (ジェイビープレス)

    は既存ダムの運用を見直すことで、さらに多くの純国産電力を生み出せる──。川治ダム、大川ダム、宮ケ瀬ダムといった巨大ダムの建設に従事してきた元国土交通省河川局長の竹村公太郎氏(日水フォーラム代表理事)が、日特有の自然環境とダムの現状を踏まえて、日がとるべきエネルギー戦略を提示する。(JBpress) 水力発電は高度経済成長のエンジンだった 第2次大戦で敗戦した日は廃墟になった。第2次大戦は「石油をめぐる戦い」であった。戦後、日は世界銀行から借金をして水力発電開発に向かった。 その代表が、三船敏郎と石原裕次郎が出演した映画『黒部の太陽』(1968年公開)の黒四ダム(正式名称は「黒部ダム」)発電事業だった。当時高校生だった私は、この映画を観て、ダムを造る土木技術者になろうと決めた。 我々の年代にとって、水力発電は最も当たり前の国産エネルギーであった。水力発電は日の戦後の高度経済成

    日本が見直すべき「水力発電」の底力 既存ダムの有効活用こそ日本文明存続のカギ | JBpress (ジェイビープレス)
    mfigure
    mfigure 2018/08/09
    宮ケ瀬ダムは巨大なのにオマケ程度の発電施設しかない。あれはどうしてこうなったのだろう?素人目には勿体ない。
  • 【本日のライド】柿崎川ダムまでヒルクライム【ESCAPE R3】 - とまじ庵

    はい!そんな感じで、すっかり気温は夏。 上越市も日は30度程度まで気温が上昇する模様。 こんな日はクーラーの効いた部屋でゲームでもしながらマッタリ・・・・。 とはならないのが自転車乗りのおかしなところ(笑) ということで、「柿崎川ダム」まで登ってまいりました。 柿崎川ダムとは? 正善寺ダムと並んで上越市界隈の水がめ役を担っている。 2003年に完成した比較的新しいダム。 バス釣りするとかでなければ、ここを訪れる事もない様な辺鄙な場所。 ところがちょうど私が自転車屋さん系のサイクリングイベント」で、ちょこちょこ登ってる方がいたようでして、ショップのHPとかでよく見てたんですよね。 当時は「何を好んでそんな山の上まで行ってるんだろこの人達wwww ドMなの?www」なんて思ってたんですがね〜。 まさか一年後に自分が登ることになってるとは思いもしませんでした(笑) 意外に楽しい斜度 初心者向け

    【本日のライド】柿崎川ダムまでヒルクライム【ESCAPE R3】 - とまじ庵
    mfigure
    mfigure 2018/06/03
    キューンキューンキューン♪柿崎といえばマクロスを思い出すオッサンw 心肺機能の強化には、むしろ頻繁に止まって小休止を入れた方が良いそうですよ。街中のストップアンドゴーの方がキツイとか。
  • 千刈ダム - 迎え角30deg.

    兵庫県にある重力式コンクリートダム。表面が石張りとなっている歴史のあるダムで、堤体を流れる水が白い飛沫となってとても美しい。 現存する最古のスライドゲートが17門整然と並ぶ。 もっとも、ダムは満水で閉じているゲートの上から越流してるという具合だった。 このダムは鉄道でもアクセスしやすい。JR福知山線の道場駅からのんびり歩いて30分ほどだ。山奥まで車で行かないと立派なダムは見られないという先入観があったが、こんなにもアクセスの良いダムもある。急峻な山地に生活圏が迫っているこの地域ならではといえよう。

    千刈ダム - 迎え角30deg.
    mfigure
    mfigure 2018/04/16
    風情がある。
  • かこさとし先生の本「ダムをつくったお父さんたち」がガチ過ぎて話題に

    副赤@ 新刊BOOTH、メロブにて取り扱い中! @ATOR86 「お、僕が5歳位の時に貰っただ。懐かしいな」 (ペラッ) 「…未就学児童に読ませるじゃねぇだろこれ」 pic.twitter.com/WNqNfcGy5d 2018-03-21 21:23:18

    かこさとし先生の本「ダムをつくったお父さんたち」がガチ過ぎて話題に
    mfigure
    mfigure 2018/03/23
    福井出生の絵本作家。工学博士だったのか!
  • フーバーダムはまわりがすごい

    フーバーダム。その名を聞いたことはあるだろう。アメリカにある巨大ダムだ。 先日、実際に見に行くことができた。度肝を抜かれた。ほんとうにすごかった。夢に出てきた。 今回の記事はこのフーバーダムの写真をご覧頂く、という趣旨です。ほんとうにすごかった。

    フーバーダムはまわりがすごい
  • 工事中の五十里ダムが気になってしょうがない(1)2017年10月~12月 - ブーさんとキリンの生活

    工事中の五十里(いかり)ダムは、いつもと全てが違っていました。 栃木県日光市の山奥にある湯西川温泉へ行く途中、五十里ダムのダム湖「五十里湖」の水位が低く、茶色くにごっているのを不思議に思いました。 △2017年10月中旬の五十里湖 いつもはエメラルドグリーンのきれいな湖なのに、どうしたのでしょう。 気になったので五十里ダムに行ってみました。 目次 2017年10月、五十里ダムの上流側へ 2017年10月、工事中の五十里ダム下流側 選択取水ってなに? ダムに穴をあけてる! ビフォーアフター 2017年11月上旬 工事中の五十里ダム 下野新聞さんに感謝 2017年12月中旬 工事中の五十里ダム 2017年12月、五十里ダムの上流側 2017年12月、五十里ダムの下流側 関連記事 スポンサーリンク 2017年10月、五十里ダムの上流側へ 上流側に車を止めると、駐車場に関係者らしき方がいらっしゃい

    工事中の五十里ダムが気になってしょうがない(1)2017年10月~12月 - ブーさんとキリンの生活
    mfigure
    mfigure 2017/10/17
    宮ケ瀬ダム等新しいダムには付いている選択取水施設を取り付ける工事らしい。堤体に穴を空けるというのが豪快過ぎる。重力ダムだから出来るのかな?
  • 湖底に沈んだ町の橋や標識… 過去最低の貯水率を記録した「宮ヶ瀬湖」に荒廃した光景が広がる - ライブドアニュース

    2017年8月25日 19時49分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 神奈川県の宮ヶ瀬ダムで、貯水率が一時、過去最低を記録した 干上がった湖底から、水没した町の一部が出現し、注目を集めている Twitterに投稿された写真には「退廃的で美しい」などの声が寄せられている ◆ 貯水率が過去最低となった宮ヶ瀬ダムを伝えるTwitter貯水率が過去最低の58%となった宮ヶ瀬湖を見てきた。湖底に沈んだ橋や標識が姿を現しており、この異様な光景にみな車を停めて見学していた。 — キヨシロウ (@kiyoshiro_prpr) にある宮ヶ瀬ダム(宮ヶ瀬湖)では、雨不足の影響で貯水率が一時、過去最低を記録した。その干上がった湖底からは、普段は水没して目にすることができない町の一部が出現し、注目を集めている。 宮ヶ瀬湖は、1974年に建設を開始し、2000年に完成した宮ヶ瀬ダムの建設によってでき

    湖底に沈んだ町の橋や標識… 過去最低の貯水率を記録した「宮ヶ瀬湖」に荒廃した光景が広がる - ライブドアニュース
    mfigure
    mfigure 2017/08/26
    えっ、この夏関東って雨ばっかり降ってるイメージだったが、神奈川は降ってないのか?
  • 日吉ダムに行って涼んできた話 - sek****

    関西の人ならまだ記憶に新しい、福知山の集中豪雨の水害の時に、防災用として活躍した日吉ダムに行ってきました。 平成26年8月豪雨 - Wikipedia コンクリート重力式の堂々たる姿。 「 あまわかこ」と読むそうです。 この高さ。 落ちたら、来世は魚になりたい。 インフォギャラリーなるものがあり、ダム深部へといけます。 ダム上部の通路からエレベーターでダムの中央部まで降りられます。ちなみにここが3階で、1階に降ります。2階は展望デッキがあるのですが、手すりが壊れているため、着床規制がはいっています(いけない)。 インフォギャラリー。この奥へすすんでいけます。見学者は結構いてました。ちなみに外気温は36度ですが、年中この中は17度とのこと。受付のおじさんは、ストーブ!つかっていました。ちなみに、冬はあたたかくてよいですね。と聞いたところ、冬でも17度のところにずっといると寒いそうで、年中スト

    日吉ダムに行って涼んできた話 - sek****
    mfigure
    mfigure 2017/07/19
    自由になってダムカード集めに行きたいorz
  • 心にダムはあるのかい? - セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

    無職590日目 昨晩はそんなに早くは寝れなかったのですが、午前10時には起床する事が出来ました。昼夜逆転は治りそうな感じもしますが。。。こればっかりは分かりません。早めに寝れたら元に戻るとは思いますが。。。 先日、那須の深山ダムに行った時にスネップ仙人さんよりコメントがありました。ダム湖よりもダムを見せて欲しいと。。。私はダムに興味がなかったのでダム湖の写真をアップしたのですが、こっちの写真の方が貴重らしいです。旅行記事にも写真をアップしましたが、見てない可能性もありますので最新記事でもアップする事にしました。 ・ω・ 今日は朝から特に何もしませんでした。昼頃にニコ生配信して夕方にエロマンガ先生の動画を全て見終わったくらいですかね。ポケGOは、バトルシステムが変更されてから面白いって意見もききますが、立ち上げるのに時間かかるし重くなってすぐ落ちるし、まともにゲーム出来ないのであんまりしてま

    心にダムはあるのかい? - セミリタイア失敗 40代独身無職の末路
    mfigure
    mfigure 2017/06/29
    へー、深山ダムの洪水吐こんなんだったんだ。これは面白い、ありがとうございます。
  • 那須の旅5日目〜那須最終日は板室温泉にGO!〜 - セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

    今日が那須ダメ合宿の最終日となります。明日には東京に戻る予定です。この那須5日間で雨は一日だけでした。梅雨時期にスケジュールを決めたので半分以上は雨だと思っていましたし、ここに来るまでの週間天気予報では傘マークとなってたので期待はしてなかっただけによかったです。 今日は那須は板室温泉方面に行こうってことになりました。紐付き温泉です。なんか天井から紐が釣ってあってその紐を捕まりながらちょい深めの温泉につかるんですってよ。 まずは明治の森っていう道の駅に向かいました。ここには旧青木別邸という古い建物がたってるんです。那須神社にしてもここにしてもここ那須の道の駅は、何かしら史跡の隣に作ってるみたいな感じですかね。 青木別邸前はこういう感じとなっております。ネットで見ると青木別邸前にひまわり畑もあって夏になると咲き乱れていていい写真が撮れそうですよ。 お昼は、こことは別の道の駅で買った塩パン。そこ

    那須の旅5日目〜那須最終日は板室温泉にGO!〜 - セミリタイア失敗 40代独身無職の末路
    mfigure
    mfigure 2017/06/25
    深山ダムの間違いでは?深田ダムは福島県の農業灌漑用の調整池です。深山ダムはアスファルトフェイシングダムといってダムの堤体に特徴があるので、ダム湖ではなくダム本体の写真が見たいですね。
  • 七ヶ宿ダム見学に行ってきた - 迎え角30deg.

    七ヶ宿ダム har_uさんとhijouguchiくんとダム見学をしてきた。行き先は宮城県七ヶ宿ダム。このダムは平日に提体内部に入れる見学ツアーを行っている(要電話予約)。今回、みんな平日に休みを取れたのでこの見学会に申し込んでみた。 見学ツアーは90分。管理棟から監査廊に入り、ゲート操作室から取水配管、自家発電設備まで案内してもらえる。途中、冬限定で監査廊がライトアップされている場所があったり、ブラックライトを活用してダム湖周囲の自然環境を説明するパネルがあったりと、老若男女に興味を持ってもらえる工夫がしてある。 ライトアップされた監査廊(冬限定) 休み時間に職員さんがこつこつ用意したというのだから頭が下がる。(地方紙に取り上げられるくらいの広報のネタなのだから業務でやった方がいいのでは・・・) 監査廊の階段。ロックフィルダムの中にもコンクリートダムと同じような監査廊が張り巡らされている。

    七ヶ宿ダム見学に行ってきた - 迎え角30deg.
  • ダムカレーというカレーライスをマツコの知らない世界で知ったので、早速ダムの施工にとりかかってみた! - みぃざっきー!

    どうも、みぃ~太郎です! みなさん!ダムカレーってご存知ですか?? 私、昨日、TBSテレビのマツコの知らない世界を見て、ダムカレー作りたくなりました!! www.tbs.co.jp 私は、あまりテレビを見ないので、好きな番組ってあんまりないんですが、 マツコの知らない世界は、毎回マニアックで面白いので、好きなんですよね~。 ということで、今日はダムを施工するという壮大な企画です。(笑) もくじ ダムカレーとは? ダムカレーを作ってみた! まとめ ダムカレーとは? ダムカレーには、定義があるようです。 日ダムカレー協会という協会がダムカレーの定義を定めています。 ちなみに、今回マツコの知らない世界に出演されていた方が、日ダムカレー協会主宰の方のようです。 日ダムカレー協会が定める、ダムカレーの定義はこんな感じです! 1.ダム近隣の飲店で提供されているカレー 2.主にカレーであることを

    ダムカレーというカレーライスをマツコの知らない世界で知ったので、早速ダムの施工にとりかかってみた! - みぃざっきー!
    mfigure
    mfigure 2017/03/01
    何年も前から知ってるけど、ハヤシは初めてw
  • 黒部ダム(栃木) - 迎え角30deg.

    普通の人が黒部ダムと聞いたら、プロジェクトXでも扱われた富山の巨大なアーチダム、いわゆる黒四ダムを想像するだろう。栃木にある黒部ダムは黒四ダムより小さいが、より古く趣がある。大正元年に竣工された日初の発電専用コンクリートダムだ。 タイル張りの提体がキュート。 ローラーゲートが8門。もともと22門あったというゲートは平成元年にすべて改修されている。右岸側にある小さな駐車スペースには、それまで使われていたローラーゲートの歯車がモニュメントとして保存されている。 アクセス 川治ダムと川俣ダムの間、川治ダムから車で12~3分ほどの場所にある。少しわき道に入る必要があるが、鬼怒川4ダム巡りの際は是非とも寄りたいダムだ。 HO☆RYU pic.twitter.com/iJfSbYElB2— いけち(狐耳) (@aoa30) 2016年6月25日

    黒部ダム(栃木) - 迎え角30deg.
    mfigure
    mfigure 2016/10/23
    ダム巡りしたーい。
  • 2016夏休み北海道旅行(後編) - 迎え角30deg.

    前回の続き。 aoa30.hatenablog.com 8/18 釧路~帯広 310.13km 5hr58m 台風一過の晴天というほどではないが、雲も薄くなり明るい朝だった。 晴れてくることに一縷の望みを託し、釧路から北上して多和平展望台へ向かった。車通りの少ない道に入ると昨晩の台風で吹き飛ばされてきた葉っぱや木の枝が散らばっていたので注意しながら進む。こういうのを経験すると車高を落とすのも悩むんだよな。 多和平展望台は雨こそ降っていなかったものの、全面曇りで視程は短く大パノラマとは行かなかった。悔しい。また来るぞ。 気を取り直して国道241号阿寒横断道路を西へ。ここから徐々に青空が覗き始めて気持ちのいいオープン走行びよりになってきた。青空が出てきたところに、雄阿寒岳の峠越に入ってテンションさらにアップ。そういえば、北海道に入ってから大きく蛇行するような道はあったものの、こういうワインディ

    2016夏休み北海道旅行(後編) - 迎え角30deg.
  • ダムは永久にエネルギーを生む「夢の装置」だ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ダムは永久にエネルギーを生む「夢の装置」だ
    mfigure
    mfigure 2016/08/25
    前回疑問に感じた非発電ダムの発電化に触れたのは良いが、重力式ダムの説明だけで耐久性があるという説明は嘘つきだ。コンクリでないロックフィルや、中抜きされた中空重力や鉄筋使用のバットレスもあるのに。
  • Ninja250slで秘境「奥大井湖上駅」までツーリング - 伊勢海老のロブ

    バイクの給油口の話で盛り上がったロブです。 会社のパートのおばちゃんが、 「おっ、バイク乗ってるの?どこのやつ?Kawasakiか!ninja250slか!?」 なんて詳しいんですよ!よくよく話を聞いてると、昔バイク工場で働いてらしいんですよね。さすが浜松。国内4大メーカーのうち、3つは浜松発祥だしね! 僕はあんまり詳しくないけど、女の人でバイクの話で盛り上がるのってないから聞いていると、 「この給油口のこれがベースって言ってね・・・。」 あぁ、ダメだこれ。バイクが好きな人の話じゃなくて、バイクを作ったことのある人の話だ。さっぱりわからん(笑) そんな感じで適当に1週間過ごして、週末は少しツーリングしてきました。 奥大井へ 静岡県に住んでいる以上、一度は行ってみたい場所があったんですよ。鉄道好きにはたまらない大井川鐡道が走っている奥大井へ行ってみたかったんですよ。中学3年間、夏休みの自由研

    Ninja250slで秘境「奥大井湖上駅」までツーリング - 伊勢海老のロブ
  • 宮ヶ瀬ダムはなぜ天端側水路なの? | 建設MiL

    宮ヶ瀬ダムはこんなダム 神奈川県の西部、厚木市や相模原市のあたりから山の方に向かうと、宮ヶ瀬ダムという大きなダムがある。 高さ156m、総貯水量は2億立方メートルに迫る、日でも最大級のダムだ。2億立方メートルと言われてもピンと来ないけれど、日一の高さで有名な黒部ダム(富山県)とほぼ同じ。とにかく超巨大なのである。 いまでは「ダムライター・ダム写真家」なんて勝手に名乗っている僕がダムにハマってしまったのは、完成したばかりのこのダムを偶然、真下から見上げてしまったことがキッカケ。あのインパクトは強烈だった。 それから10年以上、各地のダムばかり観てまわる「ダムめぐり」を続けていて、日全国と海外を少し、およそ350ヶ所のダムを観てきた。