タグ

あるあるに関するmfigureのブックマーク (139)

  • 人間の脳は、手に持った道具の感触を身体と同様に認識していることが明らかに

    <リヨン第1大学の研究者が、人間の脳は手に持った道具に伝わる感触を自身の感触と同様に認識しているという研究を発表した ......> 私たちは、身体に何かが直接触れてなくても、その物体が接触した位置を感知できる。たとえば、手に持った棒で物を打つと、見ていなくても物が棒のどこに接触したか見当がつく。 仏クロード・ベルナード・リヨン第1大学のルーク・ミラー博士らの研究チームは、2018年9月12日に学術雑誌「ネイチャー」で発表した研究論文で、道具がヒトの身体の感覚を拡張させ、木の棒が対象物に触れた位置を精緻に特定することを示した。 道具は身体の延長として扱われる ミラー博士らは、この研究結果をふまえ、「このような現象が起こったとき、ヒトの脳は物体が接触したタイミングやその位置をどのように認知するのか」についてさらに追究。2019年12月16日、学術雑誌「カレントバイオロジー」で「道具は身体の延

    人間の脳は、手に持った道具の感触を身体と同様に認識していることが明らかに
    mfigure
    mfigure 2020/01/08
    自動車やバイクのプロレーサーはこの感覚が優れているんだろうな。常人レベルでもハンドルに伝わる感触で路面の状態が何となく分かる。
  • 真夜中のランナーに告ぐ

    お願いだ! お願いだから、反射材やライトも付けず、真っ黒なジャージを着て、音楽を聞きながら走るのはやめてくれ! ほんとにお願いだからな!怖いんだよ! 駐車場から車を出すときや、交差点を曲がるとき、急に視界に入ってくるのは危険すぎる。もちろん、左右の安全確認はしてるよ。でもね、街路灯もあまりない市街地で、気づかないときってあるんだよ。車を運転する側も事故の無いように最大限気をつけているんだけど、夜に全身黒尽くめって保護色では気づかないことがあるんだってばよ。つい先日も、危うくランナーと接触しそうになったことがあった。敷地の角に事務所がある駐車場から出ようとしたその時、しっかり左右確認はしたよ、事務所の影から出てきたランナーが運転席の真横にいたんだよ。慌ててブレーキ踏んで止まれたけど、彼はそのまま走り去ってしまった。はーびっくりした。こういう場合接触したらいくら注意してても自動車側が悪いってこ

    真夜中のランナーに告ぐ
    mfigure
    mfigure 2019/12/01
    ランナーも自転車乗りも忍者好きなのかオールブラックスが多すぎて不思議。自分なんか赤の自転車にトリコロールのジャージなのに。派手な人が本当に少ない。背中に泥はねすると糞って思うけど。
  • スポーツ自転車をタダで整備してクレクレ君がまた来ちゃった話(。-`ω´-)ンー  - シルバーリング

    自転車、ちょっと見てもらえますか? と言ってクロスバイクやロードバイクを持ち込んでくる人。 ちょっとは見れないし、時間もかかる、なによりお金かかるよ? というと、「お金かかるの? じゃあいいです」 この話、つい先日も書いたことあるのですが、定期的にこういう人、店にやってくる。 今日も来ました。 通販で買ったクロスバイク持ってきて、 「姉に頼まれたんですけど、整備してもらえますか?」 ときた。 一式点検だと○○○円かかるよ、と言ったら、 「お金かかるの? じゃあいいです」 と言って憮然として帰っていきました。 だいたい医者に行って、ちょっと見てください、お金かかるんですか? なんて聞かないですよね。 見積もり無料じゃないんだから、整備したら当然代金が発生します。 でもそれを「ちょっとだからタダで見て」という人、定期的に発生する。 それがとても不思議なのです。 まあ百歩譲って、軽快車、ママチャ

    スポーツ自転車をタダで整備してクレクレ君がまた来ちゃった話(。-`ω´-)ンー  - シルバーリング
    mfigure
    mfigure 2019/06/27
    自転車に限らない、手間賃はタダという文化はどこから来るのだろう?
  • 「Amazonのプライムビデオが難しい」というおかんの言い分を聴いてみた|Tsutomu Sogitani

    大阪の実家に帰った時、リビングのテレビの裏側を見たらAmazonのFire Stick TVが挿してありました。このFire Stick TVをテレビに繋ぐと、Amazonのプライムビデオを観ることができるようになります。 プライムビデオには、Amazonプライムの会員であれば、追加費用を払うことなく楽しめる映画やドラマ、アニメなどが豊富に揃っています。さらに個別に追加金額を払うとほとんどの映像コンテンツを観ることができるという、まさにTSUTAYAキラーなサービスです。 うちのおかんは月に2~3回は映画館に行くほどの映画好きなので、プライムビデオのメインターゲットといえるでしょう。来ならプライムビデオで映画三昧の毎日を送っていてもいいはずです。 しかしながら、Fire Stick TVを挿しているにもかかわらず、プライムビデオを一度も使っていませんでした。初期設定をした私の弟が一通り使

    「Amazonのプライムビデオが難しい」というおかんの言い分を聴いてみた|Tsutomu Sogitani
    mfigure
    mfigure 2019/03/19
    機械音痴にありがちな思考なんだけど、触れば壊れるという恐怖感があって、触れば分かるのに触ろうとしないんだよね。
  • 他人のアラ探しがやめられない“道徳警察”の脳内では『他人の道徳的な悪を罰するとセックスやギャンブル、ドラッグなどと同様に快楽物質が放出される』らしい

    リンク www.amazon.co.jp もっと言ってはいけない (新潮新書) | 橘 玲 | | 通販 | Amazon Amazonで橘 玲のもっと言ってはいけない (新潮新書)。アマゾンならポイント還元が多数。橘 玲作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またもっと言ってはいけない (新潮新書)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。 90

    他人のアラ探しがやめられない“道徳警察”の脳内では『他人の道徳的な悪を罰するとセックスやギャンブル、ドラッグなどと同様に快楽物質が放出される』らしい
    mfigure
    mfigure 2019/02/02
    Twitterやはてブで正論ぶつけてくるヤツがウザイ。気持ちいいんだろうな。自分も気を付けなきゃ。
  • 馬鹿がディアウォールで棚をDIYしてはいけない(※タイトル修正) - ねているとき いがい ねむい

    長ったらしい説明はあとにして、先に結論を言ってしまうと馬鹿がディアウォールで棚をDIYしてはいけない。タイトル*1で既に言ってしまっている。 ディアウォールというのは2×4材に取り付けて天井と床の間にグッと差し込めば壁を傷つけることなく柱を立てることができますっていう便利グッズのことなんだけど、まずは写真を見てほしい https://instagram.com/diawall_pr?utm_source=ig_profile_share&igshid=aw1t9i6l48sj WAKAI ツーバイフォー材 2×4材専用壁面突っ張りシステム ディアウォール ダークブラウン(濃茶) 上下パッドセット DWS90DB Amazon 楽天市場 こういうやつ。 TwitterやInstagramで検索するといろんな作例が見れる。 今住んでいるのはクローゼットも棚もない部屋で、「ないなら作れば良いじゃ

    馬鹿がディアウォールで棚をDIYしてはいけない(※タイトル修正) - ねているとき いがい ねむい
    mfigure
    mfigure 2019/01/31
    突っ張り式の棚で欲張ってはいけないw
  • 体に鉛筆の芯が埋まってるやつちょっと来い!ツイッターで呼びかけたところ、いろんな所に埋まってるやつが・・・ : カラパイア

    自分でうっかり突き刺したのかもしれないし、誰かにイタズラされたのかもしれない。 理由はさまざまあるだろうが、子どものころに体内に入った鉛筆の芯が大人になった今も埋まったままだという人はどれくらいいるのだろう? 何年も何十年も皮膚の下にうっすらと見える黒いやつ。気になるけれどどうすればいいのか分からず放置しているというパターンも多いかもしれない。 ツイッターユーザーの@Los_Writerさんはそんな疑問をツイッター民にぶつけてみたようだ。すると思いのほか大きな反響があったようだ。 体に芯が埋まってる証拠写真とともに、様々なエピソードが寄せられていた。

    体に鉛筆の芯が埋まってるやつちょっと来い!ツイッターで呼びかけたところ、いろんな所に埋まってるやつが・・・ : カラパイア
    mfigure
    mfigure 2019/01/15
    結構埋まってる人多いんだ。自分は右手の中指の第一関節に埋まってるw
  • Windows10 のエクスプローラで遅い緑のバーの解決方法

    Windows7 のときからエクスプローラが遅いとは感じていたましたが、原因がわからず放置されていた問題がやっと解決したのでその原因と解決方法です。 問題現象下記の現象が大量(300個程度)のファイル・フォルダを格納するフォルダで発生する。 フォルダを開くと並び替え前のファイル一覧を表示するアドレスバー上を緑色のプログレスバーが徐々に増加する10秒程度して緑色のプログレスバーが右端に到達するこの10秒程度が、遅く、重い並び替えが完了してファイル一覧を表示するWindows7 時代は、700~800個程度まで気にならないかったため、それほど問題としていませんでした。遅くても「ファイルが多いから、遅くなったのかな?」程度の認識でした。ですが、 Windows10 では300個程度で遅く感じ始めたため、重要な問題に昇格しました。 解決後に気づいたことですが問題のフォルダは、ダウンロードしたファイ

    mfigure
    mfigure 2019/01/04
    あるある、やってみる。/確かに早くなった。
  • 英語の授業で発音が良いとネタにされる風潮

    色んな学校があるので必ずしも当てはまる訳ではないけど、現実として英語の発音が良い人がネタにされてしまった光景を見たことがある人は多数だろう。 日全国に何人の「アッポーさん」がいるか分からない。 テレビとか見てても帰国子女やバイリンガルが発音の良い英語を喋ると他の出演者が「ちょっと何言ってるか分からない」「気取ってんじゃねえよ」みたいな反応を入れる。 テレビのやり取りは必ずしも心ではないと思うけど、少なくともタレントが突っ込みを入れるのは発音の良い人をネタにすると笑いが取れる、共感が得られる成功体験があったからだろう。 発音の良い英語おもしろいもの、みたいになっちゃってるんだよね。 子供の頃から英語を習っていてnative speakerに近い発音が出来ても学校では「ほどほど」の発音に抑えていた人は少なくないはずだ。 大人になるとさすがに発音の良い人が揶揄されることは無くなるものの発音

    英語の授業で発音が良いとネタにされる風潮
    mfigure
    mfigure 2018/12/05
    小学校の頃から英語教室通って、発音だけは自信があったのに中学の日本語発音の英語教師にバカにされて英語が嫌いになった。氏ねとしか言えない。
  • 寒さとウィンドブレーカーとカメラと - 自転車旅CAFE

    いつもいつも寒いときの服装は悩んでばかりで、何を何枚どう着るのかをぎりぎりまで決められないでいる。これが暑い夏だったら1パターンしかないからお気楽このうえないのだけど、ひとたび長袖が必要になると事前準備がままならなくなる。寒いのが平気な人は「この時期なんて着るものが決まってるから楽なもんだよ」なんて、まるで僕の夏を裏返したようなこといって笑う。でもそういう人は逆に「暑いときはどう工夫したらいいか、いつも決められずにぎりぎりまで悩む」なんていうもんだから、世の中上手くいかないもんだなあと思う。もしかしたらこれが世のなかのバランスってもので、実は上手くできているのかもしれないけど。 11月も下旬である。悩みながらも決めるこの時期の服装は、走り始めて寒くない恰好を基にして、ウィンドブレーカーを手持ちにしていく。走り始めて寒くない恰好っていうのがどの程度の重ね着なのかを考え始めるとさっきの堂々め

    寒さとウィンドブレーカーとカメラと - 自転車旅CAFE
    mfigure
    mfigure 2018/12/01
    ベテランでもそういう悩みがあるんですね。共感します。カメラが前にずれないストラップが欲しいです。
  • [ま]あるきタバコ @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    スポンサーリンク 音楽を聴きながらぼーっと歩いていた帰り道。 ヤニ臭い風が不意に僕の鼻先を吹き抜けた。 前を見ると3メートルくらい先を歩くおっさんの手元にタバコが見え、頭の横の方に煙がぶわーっと流れていった。 歩きタバコかよ、声を出さずに胸の中で吐き捨てわざと大きめに咳払いをした。 喫煙者に対する風当たりは年々強まり喫煙スペースが減り肩身の狭い思いをしているだろうことは想像に難くない。 そんな事情を斟酌して最大限譲ったとしても歩きタバコだけはやめてほしい。 駅近くの喫煙場所で吸ってから歩き出せよって思うし、そうじゃないなら自宅まで我慢しろよって思う。 なんでそんな簡単なことができないのかな。 どうして歩きながらタバコを吸うのかな。 すぐ近くに誰もいないからいいと思っているのか屋外だからいいと思っているのか自分が移動していて煙が分散するからいいとでも思っているのか。 まあすぐ後ろに僕がいるし

    [ま]あるきタバコ @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    mfigure
    mfigure 2018/11/27
    で、そういうのがウチの玄関前やクルマの前に吸い殻をポイ捨てしやがるんだ。サイテー。
  • 『生トマトは無理だがケチャップは大好き』などトマト嫌いの流儀をまとめた物がトマト嫌いの人々の心を掴む「わかりみの極み」

    ぷんすわ @l__l__I__l__l 【追記2】 「これは美味しいよ❗フルーツトマトだから❗」 ↑こんな甘言に惑わされないでください🙁 フルーツトマトも余裕で無理です🙁 pic.twitter.com/lZ9oShVzRO 2018-11-15 15:30:26

    『生トマトは無理だがケチャップは大好き』などトマト嫌いの流儀をまとめた物がトマト嫌いの人々の心を掴む「わかりみの極み」
    mfigure
    mfigure 2018/11/16
    わかりみが深い。あのじゅるじゅると鉄っぽい後味がダメだ。ジュースも鉄っぽくて無理。トマトに限らず鉄っぽいのは全てダメ。レバーとか。
  • 地方を滅ぼす「成功者への妬み」のひどい構造 | 地方創生のリアル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    地域活性化に資する事業において、すばらしい成果や業績をあげた人の共通点は「地元から離れれば離れるほど、その評価が全体的に高くなる」傾向にあります。一方で、肝心の地元では、たとえ大きな成果をあげたとしても、そうした事業は「賛否両論」になることが一般的です。普通なら「成功に続け!」となるはずなのに、その成果を讃えつつ、困難な事業に挑戦する者を育てる、という話にはなりません。 挑戦者を「馬鹿」と言い、成功者を「ずるい」と言う土壌 その地域から若者がいなくなり、挑戦者が去る衰退の背景には、「教育的な問題」「経済的な問題」といったものを生み出す、極めて心情的な問題が存在しています。とりわけ「地域活性化の壁」とも言えるのは、挑戦者を支えず、成功者を引きずり降ろそうとする「妬み」とも言える人間関係がそこに存在します。 皆さんもご存じだと思いますが「よそ者・若者・馬鹿者」という有名な言葉があります。地域を

    地方を滅ぼす「成功者への妬み」のひどい構造 | 地方創生のリアル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    mfigure
    mfigure 2018/10/24
    以前、沖縄の問題として話題になったが、田舎はどこも同じ問題を抱えている感じ。若者グループが東京の流行や風物を取り入れたりすると、大抵不良扱いされたりする。
  • (監修:今村文昭)

    前回は、社会集団を観察する疫学では王道とも言える「コホート研究」の事例を見た。 このままどんどん栄養疫学の真髄に触れるようなお話をうかがっていきたいところだが、ここでは少し立ち止まって、別の話をする。 今村さんがエルカ酸の研究を手がける以前の研究について、ちょっと気になる表現があった。1970年代のインドで行われた古い研究を、今村さんは「エビデンスが弱い」と位置づけた。 エビデンスには「強弱」つまり、強い証拠と弱い証拠があるのだろうか。参考になりそうな考え方として、「エビデンスレベル」という概念があり、疫学の入門書を読んだことがある人なら知っているかもしれない。 先に紹介した「コホート研究」は、研究デザインとしてはかなり強いエビデンス足りうる(エビデンスレベルが高い)ものだ。また、さらにそれよりも強いとされる「メタアナリシス」も今村さんは複数手がけている。稿では、次回以降、「メタアナリシ

    (監修:今村文昭)
    mfigure
    mfigure 2018/10/24
    はてなでは偽科学やオーディオなどでエビデンスレベルの乱用がしばしば見られる。二重盲検を過信する連中にはいつも呆れる。
  • 嫁がどんどん痩せっていく - masalibの日記

    嫁はダイエットをしていて どこぞのサプリメントの広告レベルに痩せていっている どれぐらいすごいのかというと 2018年2月の時点で100キロあった ↓ 2018年9月10日の時点で74キロ (;´Д`) 近くてみている自分がびっくりする ちなみにどんなダイエットをしているのかというと 自転車 or ウォーキング 半身浴を2時間ぐらい 炭水化物制限 これだけ 自転車 or ウォーキングの距離がおかしい。 最初の頃は自転車5キロぐらいだったのが今では50キロ。ウォーキングは3キロから20キロ。 徐々に距離を伸ばしていってこれぐらいになった。絶対に真似できない。 弊害は、休日に「近くのお店にいこう」と言われて 自転車でいっしょに行ったらそこが片道20キロの所だった 健康になる事はいいことなんだけど、自分がついていけなくなってきた 熱中症対策としては梅干しです。これだけは大事とかいっています。 気

    嫁がどんどん痩せっていく - masalibの日記
    mfigure
    mfigure 2018/09/12
    自転車乗りの距離感あるあるw
  • ブログは錬金術!へへへ、note売ってブログ収益毎月100万円ほすぃー - KANAZAWANDER

    最近Twitter見てると有料noteが流行ってるんだよね。あれ金稼げるんだろな〜。 うん、書いてるアフィリエイターはかっぽり稼いでるんだろな〜、と思うわけです。 で、買った人をチラホラ見てみるわけよ。 購入を煽るために書いた人がリツイートしてるわけだね、「note買いました!」と報告ツイートしてる人を。 そんなツイートを眺めてると1人に目が止まった。彼は「これ読んで人生変えるんや!」とかそんな感じのことをツイートしましてん。 ふむー。 有料noteには確かにやり方が書いてあるのよ。稼いだ手法、それこそ百万円稼いだ方法とかね。 でも当に稼いだ手法って書いてあるのかなー、飯の種をわざわざ公開する? 真似するのが難しい手法、それか調べたらわかる方法を書いてるんじゃないかなって僕は邪推するわけですよ。 まぁ気になれば買えばいいし自由だし、いいんだけどね。 ただ、搾取されてんな〜〜と思うわけよ。

    ブログは錬金術!へへへ、note売ってブログ収益毎月100万円ほすぃー - KANAZAWANDER
    mfigure
    mfigure 2018/08/01
    面倒くさい話を楽にできるとか簡単といって宣伝するな!
  • Amazonは、やらせレビューと星操作がひどすぎて、商品を探すのが厳しいと感じられるように

    ウォール・ストリート・ジャーナル日版 @WSJJapan アマゾンを欺く出店業者、その手口とは 売上増のために詐欺的行為に走る業者。アマゾンは対策を取っているが、手口は進化している。 #アマゾン on.wsj.com/2NVc9DS 2018-07-30 12:10:07 ショーンKY @kyslog >偽のレビューを取り締まる……一部の出店業者は同業他社の出品にいかにも偽物らしい5つ星のレビューを投稿する……詐欺検出アルゴリズムが作動し、同業他社が停止に追い込まれる……商品を買って安全に関する苦情を投稿するという方法を取る……出品が即座に停止され、アマゾンが調査に乗り出す 2018-07-30 12:19:55

    Amazonは、やらせレビューと星操作がひどすぎて、商品を探すのが厳しいと感じられるように
    mfigure
    mfigure 2018/07/15
    やらせかどうかは知らんけど、明らかに使用法を間違っていたり知識不足による誤解で低評価を付けられている商品が多く、レビューの内容は良く吟味して見ないとダメだと感じる。
  • 似たような経験をした人も…運転中、横断歩道で止まっていたら起きたことが危険極まりない「呆れを通り越して笑う」「横断歩道を歩いている人が轢かれる寸前」

    ともの @st_tmns 普段運転でイライラすることないけどさっきあった出来事はいままで運転してきた中で一番腹が立った。腹が立ちすぎて汚い絵で申し訳ないが図解した。歩行者がいたので横断歩道で止まったら左の隙間から後ろの車が抜いていった。こんな運転する奴は免許返納してください。 pic.twitter.com/eLkx6pNfRZ 2018-07-11 18:16:12

    似たような経験をした人も…運転中、横断歩道で止まっていたら起きたことが危険極まりない「呆れを通り越して笑う」「横断歩道を歩いている人が轢かれる寸前」
    mfigure
    mfigure 2018/07/14
    こういう馬鹿がいるから、たとえ横断歩道で歩行者優先だとしても、歩行者の皆様は安心せず周囲に気を配って渡って欲しい。命が惜しいなら。
  • サッカー勝利記事ブコメの気持ち悪さ

    日本代表が勝利した記事に付いているトップブコメが気で気持ち悪くて朝から吐きそう。 勝ったことを素直に喜ぶなり、試合内容を振り返るなり、戦術について議論するなり、というのが来のブコメだと思うんだけど、トップに並んでいるブコメは軒並み「これまで代表を叩いていた奴ざまぁw お前より俺の方が正しかっただろ」という内容のマウンティングブコメしかない。はてなーって何かを素直に喜んだことあるんだろうか。当に気持ち悪い。 結局今問題になっているはてぶの歪みの話も、全てこの「話題自体よりも、それを棍棒にすることで相手を叩いてマウンティングできることに興味がある人が集まっているコミュニティ」という問題に帰結しているんだと思う。しかも自分が正義だと思っている分、他のコミュニティより相当タチが悪い。あの肥溜めにしか見えないヤフコメですら、もっと素直な人が多いように思う。はてなー全員不幸な死に方すればいいのに

    サッカー勝利記事ブコメの気持ち悪さ
    mfigure
    mfigure 2018/06/29
    あーあ、そんな事だと思ったよ。読まなくて良かった。
  • News Up “座るほうがつらいんです” 座席譲るとき 断るとき あなたは? | NHKニュース

    先日、SNSに投稿されたある書き込みが話題になっています。 「私の祖父が電車で席譲られるのを断るんだけど、別に強がってるわけじゃないんや…一度座ると立ち上がるのが難しい老人もいるのじゃ」 2日間で2万7000以上リツイートされ、さまざまな反応が寄せられました。 「わかります。老人は立ったり座ったりが容易ではないですよね」 「私もつえついている障害者だから譲ってもらえるとうれしいけど、一駅だったら座って立ってとかするより入口近くに居ときたいというときがあります」 海外でも同じだという意見もありました。 「マルセイユのバスなんか運転乱暴で危ないんですが、お年寄りは声かけると、やはり一度座ると立つのが大変という理由で半分くらいは断られます」 元のメッセージを投稿した神奈川県の女性(26)に話を聞くことができました。 これは、祖父母と一緒に電車に乗ったときの出来事を書いたそうです。車内にいたある女

    News Up “座るほうがつらいんです” 座席譲るとき 断るとき あなたは? | NHKニュース
    mfigure
    mfigure 2018/06/06
    うちの両親も立ち上がる時に苦労するタイプ。降車駅が近いなら座らないのは当然。若い人は勉強してほしい。「よろしかったら」の一言を添える気配りがあるといい。