タグ

エコに関するmfigureのブックマーク (23)

  • 【コラム】ガス代が月1,800円! メリットが多くても「太陽熱温水器」が普及しないワケ

    【コラム】ガス代が月1,800円! メリットが多くても「太陽熱温水器」が普及しないワケ
    mfigure
    mfigure 2018/05/17
    朝日ソーラーが悪い。
  • ふざけんな!ごみの分別!

    前々から思っていたんだが、ごみ処理は行政の仕事だろうが! その一部を市民にさせるな 「プラでも汚れてるものは燃えるごみに出してください」 もっとふざけんな!分別の判断までこっちに押し付ける気か! 時間と労力、精神的な疲労がどんなに溜まるかわかってんのか 「一人一人の意識が・・・・エコで・・・・・」 意識とかエコとかうるせーよ ただお前らがめんどくせーだけだろ 無駄な道路工事とか施設作る金があったら、ごみ処理場にもっと人雇えよ 失業者も減るしいい案だろ なんなら税率引き上げてもいい 貴重な時間と労力を金で解決できるんだ こんないいことはない 税金上がったら条件反射的にキレるバカとか、所得の低い底辺連中は怒るだろうけどな

    ふざけんな!ごみの分別!
    mfigure
    mfigure 2016/12/27
    途中で破れる紙のラベル剥がせとか無理。森永焼きプリンのラベル超剥がしにくい。
  • トヨタノアハイブリッド(TOYOTA NOA HYBRID X ZWR80G)燃費記録まとめ【随時更新】

    2017年10月30日 更新 ハナさんが2016年10月に買った新車、トヨタノアハイブリッド(TOYOTA NOA HYBRID X ZWR80G)の燃費のことは今までも書いていますが、これからはこちらにまとめて書いていこうと思います。 給油するたびに随時更新しますよ。 測定方法 給油履歴 1 2016年10月中旬 2 2016年10月下旬 3 2016年11月中旬 4 2016年11月下旬 5 2016年12月上旬 6 2016年12月中旬 7 2017年1月中旬 8 2017年1月下旬 9 2017年2月上旬 10 2017年2月下旬 11 2017年3月上旬 12 2017年3月下旬 13 2017年4月上旬 14 2017年4月下旬 15 2017年5月上旬 16 2017年5月下旬 17 2017年6月上旬 18 2017年6月中旬 19 2017年6月下旬 20 2017年7月

    トヨタノアハイブリッド(TOYOTA NOA HYBRID X ZWR80G)燃費記録まとめ【随時更新】
    mfigure
    mfigure 2016/12/08
    自分が昔乗ってた軽なんか12,3㎞しか走らなかったから驚異的。普通車に負けじと飛ばしていたから悪かったんだけどw
  • トヨタノアハイブリッド ZWR80G HYBRID Xの燃費を調べてみて気づいたこと - ハナさんキッチン

    新型ノアハイブリッドにしてから一月近く経ちました。かなり運転も慣れてきて、軽快に運転しています。 そのせいか、燃費がちょっと・・・ 以前、 ハイブリッドカーの燃費の良さに驚きを隠せない  という記事で、 ハナさんがノアに乗った数日間の燃費23.1km/Lは、JC08モードの測定値に匹敵する燃費ですよ! と書きましたけど、それから2回ほどガソリンを入れていますが、リッター23kmも伸びなかったんですよ。 TOYOTA NOAH ZWR80G HYBRID X (トヨタ ノア ハイブリッド エックス) の燃費チェック 計測は、満タン法です。ガソリンを満タンに入れた後は必ずトリップメーターを0にしています。 今回は、前回同様のECOモードと、ECOモードを解除して時々PWRモードで走りました。 ECOモードは低燃費走行でパワーが出ない PWRモードはパワーが出るけどガソリンをう のです。 EC

    トヨタノアハイブリッド ZWR80G HYBRID Xの燃費を調べてみて気づいたこと - ハナさんキッチン
    mfigure
    mfigure 2016/11/15
    ハイブリッド車に乗る人は厚着w
  • ホットカーペットの下にアルミレジャーマット(銀マット)を敷くのが最強で最高! - ハナさんキッチン

    最近すっかり寒くなってきました。紅葉も色づくはずですね。 寒いのが大嫌いなハナさん一家は、早速ホットカーペットを出しましたよ。 去年もこの時期に出していますね。 www.hana3.net 去年までは100円均一で売っているような薄いアルミシートをホットカーペットの下に敷いていたんですが、今年からレジャーシートを敷いてみました。 いわいる銀マットっていうやつです。 敷いてみたら、コレがなかなか良いので紹介しますね。 アルミレジャーマット【銀マット】 銀マットと呼ばれる、レジャーシート。 ハナさんが買ったのは折りたたみタイプを2つ。しまうとき楽チンですからね。 サイズは、100×180×厚さ8mm 発泡ポリエチレンに、アルミ蒸着フィルムと、PETフィルムが貼られているそうです。 結構厚みがあります。ホットカーペット専用の保温シートなんかペラペラですからクッション性がわずかしかありません。それ

    ホットカーペットの下にアルミレジャーマット(銀マット)を敷くのが最強で最高! - ハナさんキッチン
    mfigure
    mfigure 2016/11/05
    自分の持っているキャンプ用ロールマットにも、雪上ではアルミ面を下にして使用して下さいと書いてあるので、これで正解ですね。
  • エアコンの「つけっぱなしvsこまめにオンオフ」「除湿vs冷房」はどっちがおトク? この夏盛り上がったエアコンの素朴な疑問、最終回答 | GetNavi web ゲットナビ

    エアコンの「つけっぱなしvsこまめにオンオフ」「除湿vs冷房」はどっちがおトク? この夏盛り上がったエアコンの素朴な疑問、最終回答 この夏、電気代の高さにびっくりした人も多いのではないでしょうか? もしかしたら、エアコンの使い方を間違えて、電気代をムダに使った可能性があるかもしれません。さらに、今年は気象庁の予報によると、秋は暖かい空気に覆われやすく、9月は残暑が厳しいとのこと。今後もまだまだエアコンのお世話になる機会は多いようです。そこで今回は、Q&A形式でエアコンを使う際に役立つ基礎知識をあらためておさらい。「エアコンは、つけっぱなしがおトクって当?」「除湿と冷房、電気代はどっちがかかる?」など、誰もが気になってはいるけれど、誰も答えられない……そんな疑問をピックアップし、家電のスペシャリスト、戸井田園子さんに答えていただきました! 【今回のガイド】 家電コーディネーター 戸井田園子

    エアコンの「つけっぱなしvsこまめにオンオフ」「除湿vs冷房」はどっちがおトク? この夏盛り上がったエアコンの素朴な疑問、最終回答 | GetNavi web ゲットナビ
    mfigure
    mfigure 2016/09/08
    うちのはおすすめ除湿(弱冷房除湿?)でつけっぱなしの方が安いのか?
  • 冷房はつけっぱが最高!ってんな事ないよって話 - 心の中に女子大生を飼え

    んあ! ブルーアイズ高卒ドラゴン (@tiojobtzp) | Twitter ちゃんです。 めっちゃあちぃ。木綿豆腐になりたい。 「冷房ガー 省エネガー 電気代ガー エアコンガーガー」 と、なんか夏に冷房つけっぱにしといたら、電気代がでら下がってエモみが爆発した!みたいなんが最近言われてるの見たんですけど あんま真面目な事書くのアレなんで当はうんことちんちん! とかそういう事だけ言ってたいんだけど、 なんやかんやあって大学でエネルギーシミュレーションとか何か解析とか、 そういう研究をしておりましたので、 最近話題になってる冷房についてちょっと書きます。 でも、専門家に突っ込まれるかもしれません。鵜呑みにはしないでね。 結論的に ・冷房が付けっぱなしの時の方が消費電力が少ないってのはその建物とエアコンの性能による ・ブラインド閉めよう。窓ガラスからの熱を舐めない。なんなら雨戸も閉めよう。

    冷房はつけっぱが最高!ってんな事ないよって話 - 心の中に女子大生を飼え
    mfigure
    mfigure 2016/08/10
    いやいや23℃は冷やしすぎでしょ。それから日中いない部屋は夜の気温に合わせてつけっぱなしにしておいた方が節約になりますよ。28℃にしておいて、帰ったら切っちゃえば良いんです。後は扇風機でOK。
  • 田舎の移動の厳しさを思い知った件 - 私、田舎で暮らします。

    2015-11-26 田舎の移動の厳しさを思い知った件 田舎の遊び方 >田舎-生活 20分あれば隣町いけるじゃん! 買い物も仕事も問題ないでしょー 甘く見てました。 車で○○分!て何気なく言っていましたが 地味ーに効いてます...笑 リアルな話。 ガソリン代というボディーブロー 燃料代、深刻です。 たとえば私は毎日の出勤が6km先。 つまり単純に1日1Lくらいの燃料消費は当たり前。 これにちょっとした買い物、もしくは 誰かの家にお邪魔したりしたらあっという間に1日300円の出費。 さらに田舎であればあるほど買い物したりできる場所は 自宅から遠くなる。 てなると、燃料が10L消えるのはあっという間。 私の運転でどれくらいかかってるかって言うと... 発進時は20km/hまで5秒かけて加速 登りは必ず登坂車線でのんびり走行 下りはニュートラル多用、可能な限りの定速走行 ってやってますけど、1ヶ

    田舎の移動の厳しさを思い知った件 - 私、田舎で暮らします。
    mfigure
    mfigure 2015/11/27
    ニュートラル走行は節約にならない、アイドリングのために燃料を噴射する設定になっているためだ。ギアを入れたままでアクセルをオフにした場合は燃料がカットされる。またエンジンブレーキが利かず危険だ。
  • 工事不要、蛍光灯に比べて約1/4節電できる高効率直管形LEDランプ

    工事不要、蛍光灯に比べて約1/4節電できる高効率直管形LEDランプ
  • 上大岡駅バスターミナルにある水が流れない男性用「無水トイレ」って一体何? | ガジェット通信 GetNews

    横浜のココがキニナル! 上大岡駅のバスターミナルにある男性用トイレの小便器は、水が流れない「無水トイレ」。水を流さないことにより、節水にはなりますが、不潔な気が。メリットはあるのでしょうか。(恋はタマネギさんのキニナル) はまれぽ調査結果 無水トイレは独自設計のカートリッジの採用により臭いをしっかり抑えているほか、衛生面やコスト削減においても高いメリットがある。 無水トイレって何!? 男子諸君、これまでに“無水トイレ”という小便器を使用したことがあるだろうか? 今回のキニナル投稿によると、京浜急行線の上大岡駅にあるバスターミナルの男子トイレが、無水トイレであるとのことだ。 実は筆者、同じく上大岡の京急ウィングでこの無水トイレを経験したことがあった。投稿の内容のように、確かにそのとき「水が流れなくて衛生面は大丈夫なの?」と思ったのも事実だ。 しかも「なぜ上大岡に?」など、いろいろな疑問が浮か

    上大岡駅バスターミナルにある水が流れない男性用「無水トイレ」って一体何? | ガジェット通信 GetNews
    mfigure
    mfigure 2014/11/15
    もともと放尿直後の尿は無菌というしな。だが、唾やタンへの対策は?
  • 電気を使わないで冷やす冷蔵庫。必要なものは鉢と砂と水

    べ物を保存するのに不可欠な冷蔵庫。ただ安定した電気の確保が見込めない所では役に立ちません。でも、電気を使わずにモノを冷やす方法があるそうです。それが Zeer Pot。必要なのはテラコッタの鉢と水、そして砂だけ。この装置は、暑くて乾燥した環境なほど効率的に冷却ができるそうですよ。 準備するもの ・テラコッタの鉢をサイズ違いで2つ:直径の差が5−8cmで排水用の穴がないものが理想です。また小さい方の鉢は釉薬がかけられているものの方がベター。 ・水:小さい方の鉢が外側も内側も釉薬がかけられているものなら、飲料水でないもの(海水とか)も使えます。 ・滅菌砂1袋:小さい方の鉢の上部を覆える大きさの麻布。 作り方 1. 排水の穴が空いているものだったら、コルクなどで穴を塞ぎます。そうしないと、料品庫がびしょびしょになってしまいます。 2. 大きい方の鉢に3cm程度、砂をしきつめます。砂の上に小さ

    電気を使わないで冷やす冷蔵庫。必要なものは鉢と砂と水
    mfigure
    mfigure 2014/08/03
    やった、これでヨーグルトは腐らない。/湿度の高い日本じゃだめなのかー
  • 照明器具の間引き点灯についてのQ&A | お客様サポート | 東芝ライテック(株)

    照明器具の間引き点灯について Q&A 節電目的で、日常的に見られるようになった間引き点灯ですが… でも、ちょっと待って!!  その間引き点灯、間違っていませんか? オフィスや店舗等において手軽な節電方法として、蛍光灯器具のランプを外して間引き点灯することを検討されるお客様が多くいらっしゃいますが、間引き点灯は来必要とする照度が不足するため視環境を悪化させる可能性があり、おすすめできるものではありません。 一部の蛍光灯器具はランプを取り外した場合、安定器によっては電力が無駄に消費されたり、点灯時よりも多い電流が流れる場合もあり、注意が必要です。間引き点灯をする前に必ずご使用中の蛍光灯器具の製品形式をご確認いただき、問題がないかご検討ください。 ■蛍光ランプを外したときの入力特性と注意点 (注1)ランプを取りはずす際の注意事項 1. 入力電流が100%以上になっている安定器の場合は、入力電流

    mfigure
    mfigure 2011/08/26
    入力電力が減っているのに入力電流が増えるというのが文系人間には謎。ショート状態に近くなって、仕事はしていないのに電流だけダダ流れという事なのかな?
  • ホンダ、“超低燃費・世界最小サイズ”のエコウィル用コージェネレーションユニット

    mfigure
    mfigure 2011/05/24
    オイルやプラグ交換はしなくていいのだろうか?
  • asahi.com(朝日新聞社):電気不要、手回し洗濯機は群馬が発祥 大間々で展示中 - 社会

    電気不要の手回し式洗濯機=群馬県みどり市大間々町のコノドント館  群馬県みどり市大間々町のコノドント館で、電気を使わない手回し式の洗濯機が展示されている。地元の発明家が開発、1957(昭和32)年から高崎市のメーカーが生産し、世界で約30万台が売れた。  「カモメホーム洗濯機」は直径約30センチの球状で、アルミ製。ふたを開けて洗濯物と洗剤、40〜80度の湯を入れ、ふたを閉めて密閉し、ハンドルを20回ほど回す。ふたを開けるとポン、ボンと音がして、洗濯物から汚れが落ちるという。  館長の竹内寛さんによると、湯を入れて密閉するため容器内の圧力が高まり、湯に溶けた洗剤が繊維の中に入り込む。ふたを開けると急速に圧力が下がるため、洗剤と一緒に汚れも繊維から出る仕組みという。  発明したのは、旧大間々町(現みどり市)の発明家、高月輝雄さん。発売当時の価格は4300円で、小学校教員初任給の半分程度だった。

    mfigure
    mfigure 2011/05/10
    インターネットで同じ原理を使った手回し洗濯機が、電気不要、水も洗剤も節約できると5千円前後で売られている。
  • asahi.com : エコ化裏目、LEDへの整流器から出火 光イベント中止 - マイタウン宮城

    15日から一時中止になってしまった「SENDAI光のページェント」。定禅寺通(仙台市青葉区)のケヤキ並木に取り付ける電球を、今年から環境に配慮して消費電力の少ない発光ダイオード(LED)に全面切り替えしたが、そのために必要な部品がショートして出火が相次ぐという皮肉な事態となった。全面再開は早くても20日の見通し。観光への影響も懸念されている。 通行人が、イルミネーションの幻想的な光景には不似合いな煙に気付いたのは14日午後6時過ぎだった。定禅寺通の歩道上にあるケヤキの幹に取り付けたブレーカーボックスから出ている煙を見た女性が119番通報。電源ケーブルなどが一部、焼けた。午後9時15分ごろにも、最初の現場から西に20メートルほど離れたケヤキに設置されたボックスから出火。実行委員会は、安全確認と原因を調べるため、午後9時半、定禅寺通のすべての電球を消した。 15日、仙台市役所で記者会見した実行

    mfigure
    mfigure 2010/12/16
    消費電流が少なくてエコというが、電気店でLED電球に触れて意外な高温に驚き、扱いを間違えると危険な事が分かった。電源部にロスや危険があり、送電の仕組みから変えていかないと、真のエコにならない気がする。
  • 人気LED電球の意外な落とし穴 「暗い」「重い」「切れる」と苦情

    省エネで長寿命は評判のLED(発光ダイオード)電球市場が急拡大するなか、一方で「暗い」「すぐに切れた」「重くて照明器具に取り付けられない」といった苦情が増えている。 LED電球は一般の白熱電球と比べて、価格は4000円前後と安くないが、消費者の「エコ意識」の高まりと、従来の電球からそのまま取り替えられる便利さで売り上げを伸ばしている。しかし、実際は一般の白熱電球とLED電球は「別モノ」で、いろいろと注意する点があるようだ。 急拡大は価格低下が要因 LED電球市場は急拡大している。市場調査のジーエフケー マーケティングサービス ジャパンによると、2010年5月のLED電球の販売数量を示す指数は09年7月の1に対して55に、金額ベースで48に達した。 同社は、「価格が下がってきたことが急拡大の要因」(経営企画室)と話す。10年初の平均価格は約3700円だったが、5月には約2950円に20%下落

    人気LED電球の意外な落とし穴 「暗い」「重い」「切れる」と苦情
    mfigure
    mfigure 2010/07/18
    機種による癖が大きい。レビュー記事も見ないで、いきなり買ったら外れをつかむ確率が高いだろう。堅実な人はまだ様子を見た方がいいと思う/熱がこもると電源がやられて切れるのかもな、殆どが密閉器具非対応だし。
  • 食の安全と環境−「気分のエコ」にはだまされない - NATROMのブログ

    の安全と環境−「気分のエコ」にはだまされない(シリーズ 地球と人間の環境を考える11) 松永和紀の新刊。ちなみに、和紀は、「かずのり」ではなく、「わき」と読む。書のサブタイトルは『「気分のエコ」にはだまされない』。「気分のエコ」については、具体例を出すのがいいだろう。地産地消、つまり地域で取れた品をその地域で消費することは「エコ」であると、一般的には考えれられている。確かに、遠くの外国から輸入するのと比較して、地産地消では品を輸送するための燃料は少なくて済みそうだ。しかし、以下に引用する事例は、まったく「エコ」にはなっていない。 たとえば、ある中国地方の団体が、地産地消活動の一環として、地元産のコメをレトルトパックのご飯にして売ることにした。だが、ご飯のレトルトパックは地元産業では作れないため、関東地方の企業にわざわざ地元のコメを持ってゆき加工したそうだ。「地産地消」の名目で、コ

    食の安全と環境−「気分のエコ」にはだまされない - NATROMのブログ
    mfigure
    mfigure 2010/06/25
    水俣病、イタイイタイ病などの例を考えれば、地元産が安全などというのは神話である事がすぐ分かる。
  • KAYS エコかノイズか? 〜 LED電球のHF(短波)ノイズ

    東京・調布&仙川の美味しい店情報、BCL、レーシック手術体験記(失敗!?)、中年からのダイエット記録、電器製品などの使用印象記、旅行記、島根県の話題。KAYSのホームページと連動したブログです。1週間に1~2回程度のスローな更新です。(^_^;) 2024.01 << 1234567891011121314151617181920212223242526272829 >> 2024.03 エコブームのおかげで、最近の注目株は「LED電球」。今まで使っていた白熱球の10分の1以下の電力で明るく部屋や手元を照らしてくれます。蛍光灯と比較してもかなりのエコ。まだまだ電球そのものの単価が高いのですが、常夜灯のように一晩中つけっぱなしにするところにはいいかも。 と、心が激しく動くこの頃。先日、ついに試しとばかりにLED電球を買ってみました。 オーム(OHM)電機が中国で生産している電球、「LL-25

    mfigure
    mfigure 2010/04/09
    うちにもクーガ2200とトライX2000があるが、ただの飾りだな。
  • エアコンの光熱費は暖房器具の中で一番安い――東京電力

    mfigure
    mfigure 2010/02/10
    エアコンが使える日はなるべく使っているが、寒すぎて使えない日が多いんだよなorz
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    mfigure
    mfigure 2009/11/06
    ある程度余裕のある大きさでないと商品が傷むリスクが増える→悪いのは運送屋という理解だが。 /クッション封筒はプチプチと紙の分離が面倒なので反対。