タグ

snsに関するmfigureのブックマーク (39)

  • 介護福祉業界の採用面接で「何かSNSをやっていますか?」と尋ねられたので「ツイッターを少し」と答えたら「今回はご縁がなかったって事で…」といきなり突き付けられたお話

    はんにゃ @orangegreen26 今日の採用面接での最後の質問 面「何かSNSをやっていますか?」 私「ツイッターを少し」 面「今回はご縁がなかったって事で…」 私「…なぜです?」 面「SNSをしている人は会社の悪口とか良からぬ情報を広める可能性があるので採用しない、社則でも禁止だから」 いまどきマジか… 2019-06-19 12:12:43

    介護福祉業界の採用面接で「何かSNSをやっていますか?」と尋ねられたので「ツイッターを少し」と答えたら「今回はご縁がなかったって事で…」といきなり突き付けられたお話
    mfigure
    mfigure 2019/06/20
    新聞に出てた人悪口言いまくりだけど、その影響かな?
  • 『SNSの怖さ』娘が援助交際? 安易な指の操作で全てが終わるから。 - 下級てき住みやかに.com

    一人暮らしを始めた大学生の娘。成人している。 いつも遊びに来る親友を連れて我が家に訪れた。そして、顔を見合わせると涙を浮かべながら…。 『父さん..ごめんなさい…。』 既に終息した話ではあるが、大切なことであるため記しておきたい。 誹謗中傷とSNS拡散と 安易な指の操作で全てが終わる あとがき 誹謗中傷とSNS拡散と 数日間に渡り、娘のスマホに断続的に書き込みがされ続けていた。 最低…。 金の亡者…。 こういうの良くないと思う…。 落ちたね…。書けないコメントは数多くある。 一方通行の連絡だけが入ってくる。急に書き込まれてくる不可解なコメント。理由が分からずに返信してもブロックされる始末。 書き込むならば双方向。糸電話さえ相互通信が可能。なんとなくタチが悪い…。 娘は、同年代の同姓と付き合うことが苦手で、女子としての生き方は確かに下手ではある。 連れションも馬鹿らしいと反論し、人に流される

    『SNSの怖さ』娘が援助交際? 安易な指の操作で全てが終わるから。 - 下級てき住みやかに.com
    mfigure
    mfigure 2018/05/27
    親と会っているだけなのに、勝手に写真に撮って援交と誤解して拡散。怖い怖い。
  • 「エアポート投稿おじさん」が増加?20代女性からはブーイングも - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 空港にいるときの写真をSNSに投稿する中年男性ついて、日刊SPA!が報じた ある20代女性は「誰も望んでいない」「意味がわかりません」と憤っている なかでも、「どこに行くでしょう?」というクイズ文が一番嫌われるとのこと 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「エアポート投稿おじさん」が増加?20代女性からはブーイングも - ライブドアニュース
    mfigure
    mfigure 2018/05/03
    何故そんなにムカつくのか謎?こっちも、20代女子のスイーツやネイルアートなんか「あっそ」ってスルーしてんのに。そんなの勝手だろ。
  • Flickrの使い方

    当サイトにお越しいただきありがとうございます。 Flickr(フリッカー)は、来、写真の共有を目的としたコミュニティサイトですが、写真の保管やバックアップを主な目的とした場合でも、充分使えるサービスになっています。 当サイトでは、写真のアップロード・整理・分類などの基的なFlickrの使い方を紹介しています。Flickr英語サイトのため、少々わかりづらいところもありますが、要点を押さえれば簡単に使えますので、ぜひ当サイトを参考に利用してみて下さい。 Flickrの基的な使い方 Flickrのアカウント登録 Flickrを利用する場合に必要となる米YAHOO!のYAHOO IDの登録方法です。 パソコンで登録する。 スマホで登録する。 Flickrの設定 Flickrを使い始める際は、ひとまず写真をプライベート設定にしておくと良いでしょう。 プライベート設定にする プライベート設定以

    Flickrの使い方
  • 【Tumblr】イラスト・写真ブログとしておすすめ~使い方と特徴あれこれ

    私は何年か前にTumblrを使っていたことがあります。そのときは写真メインのブログだったと思うんですが、 Tumblrと写真ブログってめちゃめちゃ相性が良いんですよね。 テキストメインなら断然はてなブログですが、 その日に撮った写真とぽつぽつ独り言のような使い方なら私はtwitterよりもTumblr推しです。 Tumblrとは Tumblrとはブログとソーシャルがうまいこと合わさったサービスです。 Tumblr(タンブラー)は、メディアミックスブログサービス。ブログとミニブログ、そしてソーシャルブックマークを統合したマイクロブログサービスである。 -wikiー twitter以上ブログ未満ってところでしょうか。 ソーシャルとしての機能は維持しつつブログとしても使える、当に良いとこどりのサービスです。 www.tumblr.com Tumblrのおすすめポイント -運営編 ・基的に無料

    【Tumblr】イラスト・写真ブログとしておすすめ~使い方と特徴あれこれ
    mfigure
    mfigure 2017/09/11
    Flickrを使う人の方が多いと思う。
  • Instagramとやらを始めてみようとしたら何これ怖い(汗) - 趣味と物欲

    流行り物からは距離を置いていたのですが、「万年筆とかインクとか書き込みされたノートの画像があります。見るだけもできるけど、せっかくですから、いいね!しませう。」と誘われて、それもそうかとアカウントを作ろうとしたら、、、。 「このメールアドレスは既に使われています。」みたいなことを言われて、昔作るだけ作ったのかな?まったく記憶に無いなあと、パスワードのリセットをかけてみたら、確かにその連絡は届き、パスワードを再設定できた。 しかしログインしてみた先は、私がどう頭を捻っても出てこないようなユーザー名の3枚だけあたりさわりの無いウェブ用の素材みたいな写真と、50数名ばかりフォローしてあるアカウントでした。フォローしている人も知らない人ばかりだし、プロフィールにも特に情報は無し。 メールアドレスだけ利用されてアカウントを作られたようですが、アカウントを作る際に確認のメールは私の方に飛んでくるはずな

    Instagramとやらを始めてみようとしたら何これ怖い(汗) - 趣味と物欲
    mfigure
    mfigure 2017/09/06
    ええっ?!怖いですね。自分も勝手に使われてるんだろうか?
  • 何カ所も刺されて蚊に「死ね!」とツイート……アカウント凍結 - BBCニュース

    蚊に何度も刺されて頭に来たあまり、蚊に「死ね!」と書いた日のツイッター利用者が、アカウントを凍結されてしまった。 殺害予告や憎悪表現、差別表現などを投稿してツイッターを悪用すると、利用が停止されることがあるが、「@nemuismywife」さんのアカウントを凍結した今回の判断は、ソーシャルメディアで広く馬鹿にされている。 @nemuismywifeさんは8月20日に、テレビを見ていたら蚊に何度も刺されたため、「てめぇ俺が大人しくテレビ見てるのをいいことに何ケ所も刺しやがって…死ね!(既に死んでいる)」とツイートした。死んだ蚊の写真も添えて。

    何カ所も刺されて蚊に「死ね!」とツイート……アカウント凍結 - BBCニュース
    mfigure
    mfigure 2017/09/01
    逝って良しならセーフだったのかな?
  • たのしいflicker!&教えてください - 雨 ときどき晴れ☀

    すっごいですね!皆さんの写真。写真じゃなくて、絵?芸術?みたい! 最近、「フルサイズ」のカメラだとすごく綺麗という話を聞いたばかり。自分では、そこまでのカメラがほしいとは思いませんが、PCであれこれ見ていると、なんじゃこりゃ~すげ~!とため息がでます! それになになに?210Kフォロワーってなに?!誰?わけわからん。 連休中は、シリーズものを簡単に書くつもりだったのですが、そんなわけで、ちょっと楽しいことがあって。。今日はこんな話を。楽しい、でもある意味、困っています。 お友達のブロガーさんが「写真の管理に」とflickerをされようとしていたので、私も教えていただけると踏んで、手を出してみたわけです。 でも、表示が日語ではないので、トラブルがあったりした場合、何が書いてあるのか、ただでさえ機械オンチの私なのに、わからなくてパニックになっております。 わからないけど、手を出したばかりだけ

    たのしいflicker!&教えてください - 雨 ときどき晴れ☀
    mfigure
    mfigure 2017/08/11
    英語ダメなんでやってないんですよね。原寸だと粗が見えてしまうし。すみません。 #写真
  • kakeru.me

    This domain may be for sale!

    kakeru.me
    mfigure
    mfigure 2017/07/26
    お互い様だろうが、としか。
  • マストドンの向こうに見える未来と、カナリアとしての業界人

    マストドンの向こうに見える未来と、カナリアとしての業界人 Beyond the mastodon 2017.04.25 Updated by Ryo Shimizu on April 25, 2017, 09:17 am JST 「面白いよなあ」 思わずそう呟いた時、外は雨でした。 もちろんマストドンのことです。 マストドンが日で紹介されてからわずか二週間。 その間に、マストドンの全世界のユーザー数は40万人に達し、そのうちの2/3が日人と言われます。 まるでイナゴのような団結力。いや、もはや団結という言葉では表現できないかもしれません。 マストドンに入ると、この十年間失われていた、熱いインターネット黎明期のにおいが漂ってくるのです。 自身をブロガー代表と標榜する徳力基彦はコンサル先で「マストドンをウォッチすべきですか?」と聞かれて「いやあ、ウォッチする必要ないんじゃないですか」と答え

    マストドンの向こうに見える未来と、カナリアとしての業界人
    mfigure
    mfigure 2017/04/25
    自分は最先端でなくてもいいよ。十分流行ってからやれば良い。先行者利益は得られないかもしれないが、トラブルも避けられる。
  • 波に乗り遅れるな! 流行りの新興SNS「Mastodon」にデビューする技 (1/2)

    最近、FacebookやTwitterで「Mastodon(マストドン)のアカウント取りました」という投稿を目にした人は多いのではないだろうか。MastodonTwitterに似ている新しいSNSだ。またか! と言う気持ちもわかるが、実はこれどこかの企業が提供しているウェブサービスではない。今回はMastodonの紹介と、安全にデビューするワザを紹介しよう。 ひとつの企業に依存しないTwitterライクなSNSが登場 またもや、新しいSNSが登場した。TwitterにFacebookにInstagram。もうこれ以上新しいSNSは不要、という雰囲気もあるなか、ITリテラシーが高い人たちを中心に続々と参加者が増えている、いま一番注目されているサービスだ。 Mastodonは何なのか。一言で言うと、Twitterライクな新興のソーシャルネットワークサービスとなる。大きな違いは、企業だけでなく

    波に乗り遅れるな! 流行りの新興SNS「Mastodon」にデビューする技 (1/2)
  • ここらでもう一度マストドンについて語っておくか

    オレが間違っていたぞ、清水亮。 なんで「オレが間違っていた」と最初に書けないのか。つまんねープライドもってんなー -- 清水亮 https://mstdn.onosendai.jp/users/shi3z/updates/1002 前回、前々回と、マストドンについての批判を書いた。結論を先に書くと、私の技術上の懸念以外の懸念はすべてあたらなかった。 の虫: そろそろマストドンについて語っておくか の虫: マストドンが直面している問題はすでにP2P技術が15年前に遭遇した問題だ そうこうしていると、ドワンゴがマストドンのインスタンスを立ち上げた。 https://friends.nico/ これはなかなか興味深い。というのも、私はドワンゴに雇用されているので、ドワンゴが悪意を持っているかどうかについては内部の情報があるため判断しやすい。マストドンはインスタンスの管理者が悪意を持っているか

    mfigure
    mfigure 2017/04/20
    結局やるしかないのか。Twitterもろくに使い方が分からんのに。面倒くせー。
  • あしたのために(その1) - Toujours beaucoup

    ギャグ漫画家だったりイラスト描いてたりする江口寿史さん。 氏はモデルの女性の魅力を画像データに変換して出力し、北斎画のような線と色彩表現がとても魅力的なのです。 氏のインスタグラムのアカウントは2つあります。 こちらは日々の情景用 www.instagram.com こちらは作品用 www.instagram.com Instagram この作品用のアカウントについて、氏のツイッターアカウントで紹介がありました。 おれの絵だけのインスタアカウントでおれがフォローしてる人を見たらいいです。こちらでは発見で見つけた世界中の好きな絵を描く人ばかりを有名無名問わずかたっぱしからフォローしてます。タイムラインにうまい人ばかりで、ここに自分の絵が混じると落ち込みます。が、それが刺激にもなるのでね。 https://t.co/WANpMtaD0T — 江口寿史 (@Eguchinn) 2017年4月6日

    あしたのために(その1) - Toujours beaucoup
    mfigure
    mfigure 2017/04/10
    白いワニが見えて、すっかり絵を描く作業からはリタイアです。
  • Loading...

    Loading...
  • SNSでよく観る内心は「かなりどうでも良い」と思ってる事を個人的に3つまとめてみた。 - 近畿地方から送るゆる~いブログ

    SNSを利用していると必ず見かけるというもの ダンボーは初めて利用したのが会員制だった時代のmixiでSNSという点ではその点は何も進化はしてないと思う。ただ利用する端末や年代が変わっただけでSNSという「情報拡散」する場というのはここ十年変わっていないような気がする。 そんな十数年変わっていないであろうSNSでよく見かける「かなりどうでも良い」と思う瞬間をまとめてみたので、早速書いていくぞ! 興味ないイベントのしつこい招待 mixiやfacebookなどイベントで交流して友好関係を広げようという人もいる。その中には自分が一切興味ないイベントも沢山あると思う。 例えばこんなイベントとかね。地域活性化イベントとかも何回か参加した事があるけど、実際はどうすれば地域活性化するのだろう?という議題を当に考えている人は少なく「こうやって集まってお金を使う事が地域活性化に繋がる」という考えの人もいる

    SNSでよく観る内心は「かなりどうでも良い」と思ってる事を個人的に3つまとめてみた。 - 近畿地方から送るゆる~いブログ
    mfigure
    mfigure 2017/01/08
    そういうのはまだないけど、情報商材とかネットワークビジネスとか出会い系っぽいフォロワーが付くようになって困る。
  • Facebookに怪しい情報は投稿してはいけない - 40代独身男の答えのない日々の本音

    怪しい情報は投稿してはいけない 私は(当たり前ですが)実名でFacebookを使っています。 ほとんど投稿は問題ありませんが、下記のような不適切な投稿をしている人もいます。 ● 原発関連の根拠のない情報を投稿する 例:「福島県の小学生のガン発生率がXX倍になっています」 ● ネットワークビジネスなどのセミナーの宣伝 例:「ニートから月収200万を実現したXX先生のセミナーが開催されます」 ● 霊感商法まがいのカウンセリングの宣伝 例:「XX先生が宇宙パワーで運を引き寄せる方法を教えます」 こういった投稿は必ずしも違法ではなく、いつの時代にも存在する問題なのかもしれません。 しかし、根拠の乏しい情報を不特定多数の人が目にする場所に投稿することは倫理に反した行為です。 この情報によって風評被害が発生したり、信じた人に不利益が生じることがあるからです。 Facebookの利用規約 Faceboo

    Facebookに怪しい情報は投稿してはいけない - 40代独身男の答えのない日々の本音
    mfigure
    mfigure 2017/01/04
    “「誤解を招く」内容の投稿はほとんどのSNSやブログサービスで禁止されています。”
  • Facebookを使わなくなって得たメリットとは? - オバログ

    今や世界中で利用されているFacebook。僕も5年ぐらい前から登録をしていて一時期は頻繁に投稿をしていました。 しかし、ここ最近はFacebookをひらいても投稿することもなく友達や知り合いの人のタイムラインをただただ眺めるのみ。いいねをするわけでもコメントをするわけでもなくただただリア充な人たちのキラキラした日々を眺めるだけのツールと化していたのです。それが僕の中では段々と無駄だと感じるようになりました。 そこでまずFacebookを止めてみることにしました。そしたら止めてびっくり。自分なりにかなりメリットがあることに気づいたんですね。そこで、今回は 「僕がFacebookを使わなくなって得たメリット」 について書いてみようと思います。あくまで僕が感じたことなのでご了承ください。 まず思い切ってFacebookを止めてみた そんなこんなでFacebookは見る専用のものとなっていた僕は

    Facebookを使わなくなって得たメリットとは? - オバログ
    mfigure
    mfigure 2016/10/16
    それいっちゃうと、Twitterもはてブも時間の無駄って話になってしまうのでは?結局、時間の優先順位がつけられなかっただけですよね。
  • ホリプロファンクラブに入会しました(間違ってはいない) - あれこれやそれこれ

    2016 - 09 - 07 ホリプロファンクラブに入会しました(間違ってはいない) ☆自転車☆ ☆自転車☆-雑感、マナー Twitter Google Pocket 2週間ほど前に申し込んでおいたんですこれ。 ええ、ホリプロのファンクラブですが何か? いまホリプロの所属といえば… 石原さとみ 深田恭子 香椎由宇 綾瀬はるか 誰から誘われても断る自信がありません(笑)たぶんついていきます。 でもそういうファンクラブに入会したわけではなくて、ある会の会員に入ったんですよ。それはLEGONという会。その会の管理会社がホリプロなのでこんな封筒で送られてきたんです。 さて、そのLEGON。 www.legon.jp LEGONは、自転車を愛する全ての人達のためのソーシャルネットワーキングサービスを含むエンターテインメントサイトです。 LEGONは、株式会社BeBoenが開発及び運営するデジタルコン

    ホリプロファンクラブに入会しました(間違ってはいない) - あれこれやそれこれ
    mfigure
    mfigure 2016/09/07
    Twitter始めたばっかりなのに、次はinstaなのか。Facebookもやらんといかんし。
  • ブログに設置するソーシャルボタンを取捨選択しよう

    皆さんは自身のブログにソーシャルボタンを設置していますか? 設置しているとすれば、何のボタンを設置していますか? いろいろ種類がありますが、一体どれは必要で、どれはいらないのか。ちょっと考えてみました。 検索エンジンの次に重要視される(と思う)SNSからのアクセスを増やすなら、ソーシャルボタンの設置が不可欠ですよね。でもいろいろ媒体がありすぎて、どれもこれも設置していたらサイトは重くなるし、見た目も悪くなってしまいます。特にWordpressで「WP Social Bookmarking Light」を使っていたりすると、あれはかなりの数のSNSに対応しているのでどれを設置するか迷うと思います。 よくあるパターン 「はてなブログ」のデフォルト設定 大手ブログサービス「はてなブログ」を開設した際にデフォルトで設置されるソーシャルボタンは「はてなブックマーク」「Facebookシェア」「Twi

    ブログに設置するソーシャルボタンを取捨選択しよう
  • 知らないでは済まない「17歳選挙違反問題」

    もし、家族や親戚、甥っ子姪っ子らが「選挙違反」をやらかしたら……「いいね!」なんて思う方、まずいませんよね。でもこれ、今夏の参院選からは、誰にでも起こりうるリスクなんです。 キーワードは「17歳の選挙違反」(※) 3年前の法改正で、それまでは禁止されていたネットでの選挙運動が解禁されました。そして今年の6月19日からは、いわゆる「18歳選挙権」がスタートします。 この「ネット選挙運動」+「18歳選挙権」という初の組み合わせが、この夏「17歳の選挙違反」を大量発生させかねない状況を作り出しているのです。「17歳? 18歳じゃないの?」と思われるかもしれません。まさにそこがポイントですよ。2013年の法改正により、ネットでも選挙運動が出来るようになりました。

    知らないでは済まない「17歳選挙違反問題」
    mfigure
    mfigure 2016/06/10
    現実には取り締まり対象が多すぎて、自転車の交通違反同様ほとんど見過ごされるのでは。