タグ

コンピュータに関するmfigureのブックマーク (30)

  • 私は興味を持つと夢中になり最後までやり抜きます・1分間トーク「私のセールスポイント」 - シロッコの青空ぶろぐ

    目次 1分間トークの原稿を考える 自己PRのフレームワーク 書き終えて気が付いた問題点 短縮改良バージョン 1分間トークの原稿を考える 5月20日に面接授業「テレビ制作に学ぶ情報発信力」があり、6月11日の授業では、全員が1分程度のトークをしてもらうとの話がありました。そこで前回は何をどう話したらよいのか考えてみました。 人前で話すのが苦手な私が考える面接授業の課題・1分間トーク「私のセールスポイント」 トークをするのは「自分のセールスポイントが分からない人必見!3つの例から見る突破口」の「コツコツする作業が好きで、根気がある」から思いついた、コンピュータのことは何も知らなかったのに、TK-80というワンボード・マイコンを買って、組み立て、電源を作り、モールス符号解読プログラムを作って動作させた話をすることにしました。 実際に原稿を書いてみます。 自己PRのフレームワーク 前回みつけたサイ

    私は興味を持つと夢中になり最後までやり抜きます・1分間トーク「私のセールスポイント」 - シロッコの青空ぶろぐ
    mfigure
    mfigure 2017/06/10
    自分はTK-80だけでも分かるが、一般人向けの文章だと「基板剥き出しの初期の個人向けコンピュータ」としないと伝わらないような。
  • 人前で話すのが苦手な私が考える面接授業の課題・1分間トーク「私のセールスポイント」 - シロッコの青空ぶろぐ

    過日、Facebookで繋がっている昔の同僚からメッセージが来て、放送大学に19年も在学しているのを知りました。 それから、BBSで繋がったことのある女性は放送大学「自然と環境コース」を卒業、放送大学大学院、さらに「心理と教育コース」、「人間と文化コース」と学び続け、ブルーバックスなど何冊か書籍を上梓されているのを知りました。 みなさん、頑張っているのに驚きです。 目次 面接授業「テレビ制作に学ぶ情報発信力」 私のセールスポイントは何か 1分間トークはどのくらいの内容を話せるのか 「自分のセールスポイント」をどう伝えるか 面接授業「テレビ制作に学ぶ情報発信力」 放送大学を卒業するには124以上の単位を修得する必要があります。授業には放送授業と面接授業、オンライン授業があって、その内訳は次のようでなければなりません。 放送授業 94単位以上 面接授業またはオンライン授業 20単位以上 今学期

    人前で話すのが苦手な私が考える面接授業の課題・1分間トーク「私のセールスポイント」 - シロッコの青空ぶろぐ
    mfigure
    mfigure 2017/06/08
    無線ショップでTK-80をヨダレ垂らして見ているだけの中坊でした。
  • 水没コンピューター その可能性は|NHK NEWS WEB

    「熱を発するコンピューターをそのまま水に沈め、冷ます」。 コンピューターと言えば水に弱いというのが、これまでの常識ですが、それを覆すような研究が今、進められています。ポイントになるのが防水性です。どのようにすれば水の侵入を防ぐことができるのか。研究の最前線を取材しました。 (ネット報道部 副島晋記者) 東京北区にある国内でも最大規模のデータセンター。企業から業務用のコンピューターを預かり、24時間動かしています。預かっているコンピューターは、数万台にも上ります。3年前から運用が始まったこの施設では、最新鋭の空調機器を使って、企業のコンピューターを冷やし続けています。冷却には一般家庭の3000世帯ほどの電力が必要で、電気代は年間で1億円を超えるといいます。 このデータセンターを運営するNTTコミュケーションズの瀬尾浩史主査は、「コンピューターは冷却できないと熱で止まったり、場合によっては壊れ

    水没コンピューター その可能性は|NHK NEWS WEB
    mfigure
    mfigure 2016/10/02
    絶縁性のオイルで冷却する方が簡単だと思うけど、スマホの防水方法の改良とかに転用することは出来るだろうな。
  • 人工知能が自我を持つとき人類はどうなる? - 648 blog

    人工知能の開発と普及が進む現代だが、気になるのが『人工知能は自我を持つのか』という問題についてだ。 そこで今回は、人工知能と自我というテーマについて掘り下げてみた。 『自我がある』とはどういうことなのか。 人工知能やロボットには、知性があると言えるのだろうか。 目次 目次 自我の定義 チューリング・テスト 自己認識 身体性と思考 ロボットの意見 ロボットや人工知能の身体性 結論 まとめ こちらの記事も読まれています 自我の定義 自我とは、『自分と他者の区別がある上で、主体が自分であることを理解する思考』としておこう。 この『自我』は、人間や動物が自分自身を基礎付ける重要な概念だ。 外部から見ると、『知性を持っており、自分を保護しようとする存在』は、自我を持っているように見える。 しかし、ある個体が生物であるのか、という問題は根が深く、哲学的ゾンビ問題に関わってくる。 www.kyamane

    人工知能が自我を持つとき人類はどうなる? - 648 blog
    mfigure
    mfigure 2016/08/06
    全身義体のサイボーグの場合(草薙少佐とか)は環境が機械に都合のいい方を望むようになるのだろうか?
  • 実家へ帰省したらかあちゃんが512MBのPCへWin8.1インストールしようとしてて失敗してた

    1 名無しさん@おーぷん :2014/08/22(金)20:10:29 ID:5dC15fvXM しかも何故かPro 関連記事 結局ドラクエ10は成功したの?失敗したの? 高学歴だけど人生失敗した感半端ない ゴブリン退治に失敗、男性が血を吐いて死亡 ソニー「PS4が何故失敗したか分析してみた」 地上150mでバックフリップ失敗して落ちかける><: 続きを読む

    実家へ帰省したらかあちゃんが512MBのPCへWin8.1インストールしようとしてて失敗してた
    mfigure
    mfigure 2014/08/24
    一体型って、Serfaceだったりして。
  • CGS ジャカードフォーマット - Wikipedia

    CGS(シージーエス)とは、1983年に西陣織工業組合と京都染織試験場が中心となり開発されたジャカード織機用紋紙データフォーマット規格。コンピューター・グラフィック・システム(「コンピュータ柄システム」という説もあり)の略。その後、フォーマットの拡張を図り、バージョン4(1992年制定)まで存在する。現在でも非常に多くの織物工場で使われているが、形式が古く現在の技術に合わないため、新たなバージョンは制定されていない。 ジャカードのコンピュータ化[編集] 織物は経(たて)糸と緯(よこ)糸を組み合わせたものであり、特定の経糸を上げたり、下げたりして、その間に緯糸を挿入することによって織っていく。ジャカードとは、織機の上に設置し、個々の経糸を上げたり下げたりすることで複雑な柄を織る装置であり、これで織った織物がジャガード織物である。紋紙と呼ばれる厚紙に、一定の規則に従って穴を開け、その紋紙をジャ

    mfigure
    mfigure 2014/08/11
    ファイルシステムを使用せずにFDに保存されている為にHDD等にコピーする事が出来ない。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 「ASUS」の読み方は「アスース」が正解、「エーサス」でも「アサス」でもありません

    パソコンのマザーボードやネットブックの草分け的存在「EeePC」などでおなじみのASUS(ASUSTeK)ですが、正式な読み方は「アスース(アスーステック)」であるということを知らない人もいるのではないでしょうか。 中には「エーサス」や「アサス」という風に読んでしまう人もいるようですが、あくまで日での読み方は「アスース」で統一されているとのこと。 詳細は以下から。 ASUS日法人のTwitterアカウントによると、ASUSが公式に読み方を「アスース」から「エーサス」に変更したというウワサがあったそうです。 Twitter / ASUS: ASUSの読み方について、「アスース」から「エーサス ... しかしそのような事実はなく、ASUSの正式な読み方は日市場に参入した時から現在まで「アスース」であるとのこと。 Twitter / ASUS: ASUSの日での読み方は「アスース」が正式

    「ASUS」の読み方は「アスース」が正解、「エーサス」でも「アサス」でもありません
    mfigure
    mfigure 2010/12/22
    エィサス説を否定のお知らせ?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    mfigure
    mfigure 2010/12/18
    今後は「エィサス」と呼ぶらしい。/GIGAGINEによれば、やっぱりアスースなんだとか、勘弁してくれ。
  • 中国スパコンが世界一

    スパコン・トップ500の最新リストが間もなく発表される。毎年11月に開かれる国際会議の恒例イベントだ。今年のトップは中国製の「天河1A」で、今までトップだったアメリカ製「ジャガー」の1.4倍だという。11月1日付日経夕刊の『ニッキィの大疑問』はわが国の次世代機開発は「国の威信をかけた事業です」と解説し、10月30日付産経新聞によれば「ニューヨーク・タイムズなど複数の米有力紙は、米国の競争力と安全保障を脅かしかねないと警鐘を鳴らしている」そうだ。 これらの報道は感情に走っている。スパコンの性能が示すものについて基的な誤解があるようだ。 最高速度を競っているだけ スパコンの性能はLINPACKと呼ばれるプログラムを解く速さで競われている。LINPACKは1970年代に開発されすでに時代遅れなのだが、物差しが代わると経年的な比較ができなくなるので、利用され続けているだけのものである。自動車レー

    中国スパコンが世界一
    mfigure
    mfigure 2010/11/03
    フォーミュラ1のたとえが的確だ。同意したい意見。ただ速いだけでは役には立たない。
  • 「技術立国ニッポンの虚像が露呈した」

    世界一の計算速度に固執した国策の次世代コンピュータ。無駄な予算を判定する行政刷新会議の事業仕分けは、なぜ、事実上の凍結判定を下したのか。計算科学の専門家で、仕分け人として鋭い指摘を関係者らに浴びせかけた東京大学の金田康正教授は、迷走した一連のスパコン問題の根底には「日の科学と技術への無理解がある」と指摘。「技術立国ニッポン」は虚像であることが露呈したことを示唆する。(聞き手は島田 昇=日経コンピュータ) 予算復活はいいが不意 迷走した国策スパコン事業の予算が復活した。率直な感想は。 現時点(12月18日)で文部科学省の見直し内容の詳細が公開されていないため、あくまでマスコミ発表の情報を基に議論せざるを得ない。そのため、どの点を見直すべきかコメントしづらい状況ではあるのだが、率直な感想としては「予算が復活したことはいいが、不意である」ということだ。 スパコン事業が凍結となれば、日の技

    「技術立国ニッポンの虚像が露呈した」
    mfigure
    mfigure 2010/01/06
    一部のお偉い先生方のおかげで、立ち止まって計画を見直すチャンスを失ったといえよう。
  • 2009/12/10 GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来

    PFI社内セミナー 2009年12月10日 20:00-21:00(予定) GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来 発表者: 村主 崇行(プリファードインフラストラクチャー 研究開発部門・京都大学大学院 物理学第二教室) セミナー録画URL: http://www.ustream.tv/recorded/2837689 このスライドは、発表後にみなさまからいただいた貴重な意見をもとに改訂した版です。発表時点での版はこちら: http://www.slideshare.net/pfi/20091210-gpu-2735685Read less

    2009/12/10 GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来
    mfigure
    mfigure 2009/12/11
    ユーザーやプログラマーには魅力的なプランだが、国策としてハードウェアの開発・製造のノウハウを維持したい勢力には全く得るものがないのでは。そこを果たしてバッサリ切り崩すことができるだろうか?
  • スカウターとスパコン - プログラマーの脳みそ

    先日、非IT系の友人のパソコンが壊れたらしく、買い換えるのだが何を選べばいいのか?という相談を受けたのだけど、「ネット見るだけならEeePCでも十分だぜ」的なことを言ってやった。やれCPUは何がいいんだとか聞かれても説明に困る。Core2Duoのクロック周波数が低いけど性能どうなの?とかさ。 CPUのクロック周波数といえば、1990年代後半〜2000年代前半ぐらいまではIntelが「クロック周波数が高い=ハイスペック」というプレゼンを盛んにやってて、対AMDとのバトルを優位に進めようとしていた。Intelはクロック周波数というのが高ければいいんだよ!と、素人向けに製品を選ぶ尺度を与えた。この尺度は当は正しくないのだけど、まったく嘘というわけではない。CPUを選ぶ際のスカウター*1をIntelは消費者に与えたのだ。ほら、うちのCPUのほうがクロック周波数高いでしょ、うちのを買いなさい、と。

    スカウターとスパコン - プログラマーの脳みそ
    mfigure
    mfigure 2009/12/02
    じゃあ、京速はどの辺がすごいの。いくら素人相手でも違いをいわなきゃ、永遠に分からんて。
  • アゴラ : 二つのスパコンが示す日本の二つの未来 - 池田信夫

    今回のスパコン騒動は、日IT産業が――そして日経済が――なぜだめになったのかを明らかにするいい機会です。ちょうど長崎大学で、3800万円で国内最高速のスパコンができたというニュースが出てきたので、この二つのスパコンを比べてみましょう。 理研のスパコンは、もともと地球シミュレータの後継機として構想され、ベクトル型でつくられる予定でした。プロジェクトリーダーに地球シミュレータを開発したNECの社員が「天上がり」したのも、当初はNEC1社の随意契約でやるためでした。ところが、この方針には「手続きが不透明だ」「防衛庁で問題を起こしたNECに随契で発注するのはおかしい」といった批判が出て、富士通と日立を入れることになりました。 ベクトル型とスカラー型の「ハイブリッド」という世界に類をみない奇妙な設計方針も、こうしたITゼネコン間の妥協策として出てきたもので、技術的な必然性はありません。私が20

    アゴラ : 二つのスパコンが示す日本の二つの未来 - 池田信夫
    mfigure
    mfigure 2009/11/28
    NECが抜けた時点で中止するべきだった。八ッ場ダム同様、進めちゃったものは止められないと、駄々をこねているだけだ。出来ちゃった箱は仕方ないが、中身は別のものにするべきだと思う。
  • 高密度小池 / スーパーコンピューター

    スーパーコンピューター 1.当初の目的は、ベクトル計算機を作ることだった 2.富士通の他には、 NEC とかが参加してた。 NEC いないとベクトル計算機は作れない 3.プロジェクト失敗して NEC 抜けた 4.でもコンピューターいれる建物だけは作っちゃった 5.富士通一社で作るよ!! 6.富士通、なんと SPARC を沢山乗せたコンピューターを作ると言い出す 7.世界の趨勢は、 x86-64 なマシン、つまり普通のパソコンの凄い奴、だってその方がアプリケーション開発楽だから こういう情勢で、例のスーパーコンピューターを国の金で作るべきとか言ってる人は頭おかしいか富士通や Sun の利害関係者なのではと思う。 それに富士通にまともなプロダクトが作れると思ってる人マジウケる。 はっきり言って、もう日に画期的かつ世界水準のスーパーコンピューターを作る技術力などない。それは

    mfigure
    mfigure 2009/11/28
    "こういう情勢で、例のスーパーコンピューターを国の金で作るべきとか言ってる人は頭おかしいか富士通や Sun の利害関係者なのではと思う。"マジ同意。八ッ場ダム同様のごり押しだと思う。
  • スーパーコンピュータと核兵器と私 : 金融日記

    民主党の事業仕分けによって、理研と富士通の共同開発による世界一速いスーパーコンピュータ(スパコン)を作る国家プロジェクトが中止に追い込まれそうで、方々で話題になっているようです。 その議論は「日は資源のない国だから科学技術投資をしなくてどうするのか」といったものから「これは一種の公共事業で競争力のない特定の業界や特殊法人との癒着による談合だ」といったものまでいろいろあるようです。 しかし、こういう議論をしている評論家も民主党の議員や急にいろんなことをいいだした大物学者もスパコンを実際に使ったことがある人はいないのではないでしょうか。 ということで、だいぶ昔に基礎科学の研究をしていたころ僕はスパコンを毎日のように使っていたのですが、なんとか昔の記憶を思い出してスパコンというものを解説してみたいと思います。 1.スパコンはどうやって使うのか? おそらく科学者がなんか複雑な計算をスパコンで実

    スーパーコンピュータと核兵器と私 : 金融日記
    mfigure
    mfigure 2009/11/27
    全く同意する。世界のためになれば、別に日本で1番にする必要なんて無い。研究したければ場所にこだわらず勝手にやるものだ。多額の予算で研究者を囲い込むよりも、他にやることがあるだろう。
  • 理研はプレスリリースを出すか - 成毛眞ブログ

    http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/136999 「スパコン開発で『ゴードン・ベル賞』 長崎大助教ら受賞『国内最速』安価で実現」 日0:06にアップされた西日新聞の記事である。件について、まだ大手メディアの報道はない。事業仕訳けで大騒ぎしている最中だ。できればこの件はなかったことにしてしまいたいはずだ。 ところで、このゴードンベル賞は「高性能計算の世界で最も権威のある賞の一つである」と、言いきっているのは、スパコン予算獲得に必死な野依理事長率いる理化学研究所だ。 http://www.riken.go.jp/r-world/research/results/2009/090807/index.html 理研は今年8月7日に長崎大学と共同で件についてプレスリリースまで出している。ゴードンベル賞のファイナリストに残ったというのだ。もう胸をパンパン

    理研はプレスリリースを出すか - 成毛眞ブログ
  • スパコン開発で「ゴードン・ベル賞」 長崎大助教ら受賞 「国内最速」安価で実現 / 西日本新聞

    スパコン開発で「ゴードン・ベル賞」 長崎大助教ら受賞 「国内最速」安価で実現 2009年11月27日 00:06 カテゴリー:科学・環境 九州 > 長崎 国内最速のスーパーコンピューターを開発した長崎大の浜田剛助教。手で触れている小型の画像処理装置を大量につなげることで実現した=26日午後、長崎市の長崎大 長崎大工学部の浜田剛助教(35)のグループは26日、国内最速のスーパーコンピューターを開発し、米電気電子学会の「ゴードン・ベル賞」(価格性能部門)を受賞した、と発表した。同賞はスーパーコンピューター分野のノーベル賞といわれ、市販の画像処理装置(GPU)を使って安価に高速計算を実現したのが受賞理由。同部門の受賞は8年ぶりという。 政府の新年度予算概算要求の事業仕分けでは、次世代スーパーコンピューター開発予算(267億円)が大幅削減とされたばかり。浜田助教は「高性能の計算機は重要だ」としな

    mfigure
    mfigure 2009/11/27
    だから、京速の本当の目的は何なのよ。速度で1位を目指すだけならもっと効率の良い方法はあるって事でしょ。うやむやにしないで明確に説明するべき。
  • アメリカ空軍、軍用のスーパーコンピューターを作るためにPS3を2200台発注へ

    photo by joka2000 アメリカ空軍が軍用のスーパーコンピューターを作るためにPS3を2200台発注することが明らかになりました。 2008年3月に研究目的で300台のPS3を調達することを決定していたアメリカ空軍ですが、PS3に搭載されているマルチコアCPU「Cellプロセッサ」を活用することで、格的に軍用のシステムとして利用することを検討しているようです。 詳細は以下から。 Air Force To Expand PlayStation-Based Supercomputer -- Supercomputing -- InformationWeek この記事によると、アメリカ空軍が2200台のPS3を発注する予定であることが連邦政府の調達ウェブサイトによって明らかになったそうです。 アメリカ空軍は現在、複数のレーダーの画像を組み合わせてさらに高い解像度の画像を合成する技術

    アメリカ空軍、軍用のスーパーコンピューターを作るためにPS3を2200台発注へ
    mfigure
    mfigure 2009/11/25
    武器輸出に抵触するから、直接SONYから購入できないのでは?京速なんかつぶして日本もCellを使って開発したらいい。/既にRoadrunner(米スパコン)はCellだったのを忘れていた。あれも軍事用だったのでは??
  • Non-Fiction(Remix Version) | 世界一のスパコン

    既にニュースで流れているが、次世代スーパーコンピュータの研究開発予算が仕分けによって凍結に近い縮小という結果になった。 「2位ではだめなのか」 次世代スーパーコンピュータを「仕分け」した議論 - ITmedia News こんな記事も流れたことから、ネットでは仕分け作業に対する批判的な意見も多く見られ、それを受けてか、文科省はこんなことを始めたようである。 世界一のスパコン当に不要? 文科省、仕分け結果の意見募集 - ITmedia News だが、どうも色々調べてみるとこの研究開発事業、そのまま存続させるのは非情に疑問に思える点が多々ある。なんかヤバそうなプロジェクトの匂いがするのだ。 上記の記事にもあるが、このプロジェクトは平成24年からの格稼働に向け開発が進められているもので、総額1230億円を投入して、計算速度10PFlops(ペタフロップス)という、現在最高速の十倍の性能をも

    mfigure
    mfigure 2009/11/18
    現時点の批判は、感情論に支配されている印象がある。