タグ

関連タグで絞り込む (186)

タグの絞り込みを解除

経済に関するmfigureのブックマーク (141)

  • この法律が日本を「生産性が低すぎる国」にした

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    この法律が日本を「生産性が低すぎる国」にした
    mfigure
    mfigure 2019/10/03
    1円起業とは?ベンチャーとは?はてな?
  • 老舗百貨店が消える街 新幹線開業が阻んだバラ色の未来:朝日新聞デジタル

    東京で百貨店業界を取材していると、店内のにぎわいに「景気のよさ」を感じることが多い。ところが今年の百貨店の閉店数は、リーマン・ショックの影響が色濃く出た2010年に肩を並べる。その大半が地方の店という。政権は「地方経済は明るくなった」とうたっていたはずだ。何が起きているのだろうか。 北陸新幹線で3時間足らず。富山県第2の都市、高岡市への東京からの「距離」は、駆け出しの記者時代、県内に赴任していた15年前より約1時間縮まった。だが、久々に初任地に降りたって感じたのはそのころより人が少ない静かさだ。 JR高岡駅から歩いて5分ほどにある地元唯一の百貨店、大和(だいわ)高岡店は8月下旬で75年間の営業を終える。正面玄関には「閉店セール」の貼り紙。「なんかさみしいやちゃね。こんなものいっぱい貼られて」。年配の女性客2人は、こう話しながら店を後にした。 地元では、「包装紙を持っていることがステータス」

    老舗百貨店が消える街 新幹線開業が阻んだバラ色の未来:朝日新聞デジタル
    mfigure
    mfigure 2019/07/14
    良かった、福井は新幹線が現駅に来てくれて。これが郊外の新駅だったら高岡と同じ運命になるところだった。
  • 統計不正、小川淳也氏の質疑で見えてきた筋書

    2月4日、今日から衆院予算委員会、統計不正問題についての格的な追及が始まる・・・はずだった。 意外なことに、それは出だしからつまづいた。 今回の問題は、すでに15年近くにもわたって続けられていたことが明らかになっているので、厚... さらに動画を見ていくと、立憲民主党3人目の小川淳也氏の質疑が、想定外にシャープだったので、紹介したい。 3%の符合 小川淳也氏「安倍総理、去年(2018年)の6月に3.3%という驚異的な数字の伸びがありました。21年ぶりと大きく報じられたわけであります。当時安倍総理は、初めて、民間に対して具体的な数字を挙げて賃上げ要請をしています。その数字が3%でありました。」 これは興味深い。 なるほど、調べてみると、「2018年1月5日の経済3団体が集う新年祝賀パーティのあいさつ」という場で、「今年の賃上げ3%をお願いしたい」と自ら呼びかけている。 安倍首相が言ったこと

    統計不正、小川淳也氏の質疑で見えてきた筋書
    mfigure
    mfigure 2019/02/06
    政治主導の統計改革。内容が人を増やすとか、電脳化を進めるというものなら良いが、この国の場合はそうではないから問題になるという話だろうか?
  • なぜコンビニで現金払いをするのか?財布の中にクレジットカードがあるのに現金で支払う理由を、Twitterで質問してみた結果とは。 - クレジットカードの読みもの

    VisaカードやJCBカードといったクレジットカードから、Suica楽天Edyといった電子マネーに加え、最近ではPayPayやd払いといったスマホ決済まで利用可能になってきた大手コンビニ。 そんな多彩な支払い方法が使えるにも関わらず、コンビニ大手のファミマでは現金決済比率は2019年時点で80%前後あるんですよね(こちら記事を参照)。 現金払いの比率:約80% クレジットカードや電子マネー等の比率:20% 店舗では、クレジットカード、各種電子マネー、「uniko」や「Tマネー」といったプリペイドカードなどでの支払いが可能だ。電子マネーについては、「Suica」・「WAON」にいち早く対応した実績がある。 現状、ファミリーマートの非現金決済比率は約20%だが、「政府は2025年までのキャッシュレス化比率40%を目標に掲げているので、さらに高めていきたい」と堀尾氏は意気込みを見せる。 要する

    なぜコンビニで現金払いをするのか?財布の中にクレジットカードがあるのに現金で支払う理由を、Twitterで質問してみた結果とは。 - クレジットカードの読みもの
    mfigure
    mfigure 2019/01/20
    ヤマダ電機で電池を買ったら暗証番号を入力させられて、コンビニでは不要なのにめんどくさいと思った。カードをコンビニで使わない人は他店でやらされるので、暗証番号の入力が不要という事を知らないのでは?
  • 人手不足は「労働条件が酷い」会社の泣き言だ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    人手不足は「労働条件が酷い」会社の泣き言だ
    mfigure
    mfigure 2019/01/18
    好意で動いてくれる友人たちを当てにして、うちの会社は金掛かってませんからと自慢する社長の本がもてはやされるようじゃ、中小のケチ社長には期待できませんよ。
  • ホームレスの「儲けすぎはご法度」な稼ぎ事情 | ルポ「ホームレス」 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ホームレスの「儲けすぎはご法度」な稼ぎ事情 | ルポ「ホームレス」 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    mfigure
    mfigure 2018/12/02
    アフィも同じだよ。金持ちは元値が高くて売れる商品で勝負できるが、自分のような貧乏は売れても大して儲からない安物を宣伝するしか出来ない。
  • 人手不足なのに給料が上がらないのは、経営者の強欲のせいではなく、仕事に要求される能力が高くなったから。 – Books&Apps

    人手不足なのに給料が上がらないのは、経営者の強欲のせいではなく、仕事に要求される能力が高くなったから。 こんにちは。コワーキングスペース「Basis Point」の運営会社、Ascent Business Consulting代表の北村です。 人手不足による倒産が世の中で増えている、という報道を見ました。 【独自】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え 深刻な人手不足を背景にした国内の企業倒産が件数・負債総額ともに過去最多ペースで増加していることが14日、分かった。(中略) 従業員が確保できず事業継続が困難になったり、社員を引き留めるため賃金を無理に引き上げたことで収支が悪化したりしたケースが目立つ。 (産経ニュース) 内閣府の発表によれば、現在の人手不足感は、「バブル期並み」とのこと。 それに伴い「人手不足なのに、なんで賃金が上がらないの?」という疑問を持つ方が増えてきたよう

    人手不足なのに給料が上がらないのは、経営者の強欲のせいではなく、仕事に要求される能力が高くなったから。 – Books&Apps
    mfigure
    mfigure 2018/11/29
    大型トラックの運ちゃんは誰でも出来るとか需要がない所で働いていてマーケティング不足とか言ったら、怒るんじゃね?
  • 経団連「会長室に初めてPC設置」「会長のメールに職員驚く」読売記事にネット騒然 広報「PC無かったのは事実」 - ねとらぼ

    「経団連の会長に中西宏明氏が就任した5月、経団連会館の会長室に初めてPCが設置された」との記述が読売新聞10月24日朝刊に掲載され、「こんな時代に」「平成も終わるというのに」とネットを中心に驚きの声があがっています。 読売新聞10月24日朝刊の記事 日経済団体連合会(経団連)は、東証第一部上場企業を中心とした日企業1376社、製造業やサービス業といった業種別全国団体109団体、地方別経済団体47団体などから構成される一般社団法人(数字は2018年5月31日時点)。日経済の発展を目標に、経済界の重要課題について意見を取りまとめて政界や会員企業に実現を働きかける役割があります。2016年には「プレミアムフライデー」を推進し、各企業に協力を求めました。 経団連の機構図(経団連公式サイトより) 話題となった記述は、連載「解剖財界」の第1回目となる記事「復権へ 中西流改革」に書かれていたもの。

    経団連「会長室に初めてPC設置」「会長のメールに職員驚く」読売記事にネット騒然 広報「PC無かったのは事実」 - ねとらぼ
    mfigure
    mfigure 2018/10/25
    設置じゃなくて都度運べるノーパソやスマホでも良いけど、メールが来て驚いたというんだから、過去に全然それらを使っていないのは間違いないのでは。
  • パソコンだって使える経団連会長 - コバろぐ

    「経団連会長がPC使ってメールした!」って話題になってます。なんでもパソコンを初めて部屋に持ち込み、メールを使ったとか。 いよいよペーパーレス化が格化するようです(?) すごい!経団連会長がパソコン使った! (画像引用元:https://twitter.com/r_itt_su/status/1054891364352049152) 経団連会館の23階にある会長執務室。中西が部屋の主になった5月、卓上に初めてパソコンが備えられた。中西は事務局の役員やその部下らに、メールで施策の進展状況などを問う。部屋でパソコンを操る財界総理はいなかった。 メールを受け取った職員の一人は言う。「最初は当に驚いた。これが中西さん流だ。主に紙でやり取りしてきた職員の働き方も変えようとしている」 うん、これかなり衝撃的です。一体今までどうしてたんだろう。 また、この記事の立場も何というか「…」です。「今まで何

    パソコンだって使える経団連会長 - コバろぐ
    mfigure
    mfigure 2018/10/24
    パソコンってのが既に20年遅れてる感じ。今ならスマホやタブレットでLINEでしょ。
  • 沖縄の経済に関する県民性のいろんな話 - teruyastarはかく語りき

    下の記事が面白かったので、感想と補足を入れながら 沖縄のいろんな事を主観で語ろう。 www.okinawatimes.co.jp ■貧困の構造① 無敵の沖縄企業 例えば、イオンはサンエーに、メガバンクは地元の銀行に、土紙は地元2紙に長年苦戦を続けている。そしてこの傾向は、沖縄の大半の産業に当てはまる。沖縄の地場産業は、規模では10倍、100倍のグローバル企業に対して、信じがたいほどの競争力を有してきた。これほど地場産業が強い地域は他ではあまり考えられない。 ■貧困の構造② 活躍を望ま(め)ない従業員 経営者が従業員に支払わない、という以上に、従業員が報酬を受け取らないという、驚くべき傾向がある。このことはすでに述べた。 その理由は恐らく、自身の待遇が良くなるメリットよりも、他者との人間関係に傷を作るデメリットを感じているからだ。立場の変化は人間関係を変えてしまう。昨日まで同僚だった友人

    沖縄の経済に関する県民性のいろんな話 - teruyastarはかく語りき
    mfigure
    mfigure 2018/08/20
    元記事に割と肯定的。
  • 沖縄から貧困がなくならない本当の理由(7)貧困の合理性 | タイムス×クロス 樋口耕太郎のオキナワ・ニューメディア | 沖縄タイムス+プラス

    1965年生まれ、岩手県盛岡市出身。89年筑波大学比較文化学類卒、野村証券入社。93年米国野村証券。97年ニューヨーク大学経営学修士課程修了。01年不動産トレーディング会社レーサムリサーチへ移籍し金融事業を統括。04年サンマリーナホテル(沖縄)を取得し愛を経営理念とする独特の手法で再生。06年事業再生・経営受託を専業とするトリニティ設立、代表取締役社長(現任)。12 年沖縄大学人文学部国際コミュニケーション学科准教授(現任)。南西航空の再生をテーマにした「沖縄航空論」、人と社会の幸せを考える「幸福論」など担当。18年より人間中心の福祉と経営を学ぶ『命の学校』を、沖縄県社会福祉事業団と共同で開校し学長に就任(現任)。沖縄経済同友会常任幹事(09年度〜現任)。内閣府・沖縄県主催『金融人材育成講座』講師。沖縄に移住して14年になる。http://www.trinityinc.jp/updated

    沖縄から貧困がなくならない本当の理由(7)貧困の合理性 | タイムス×クロス 樋口耕太郎のオキナワ・ニューメディア | 沖縄タイムス+プラス
    mfigure
    mfigure 2018/08/18
    これ、田舎ならどこでもあるような話だが、島だけにそれが色濃く残っているという事か。嫌なら、やはり本土の都会に行くしかないのだろう。
  • 投資信託:家計保有額、30兆円以上過大計上 日銀 | 毎日新聞

    「貯蓄から投資」実態は逆 個人の代表的投資商品である「投資信託」の家計保有額が、日銀の統計作成時の誤りで30兆円以上も過大計上されていたことが判明した。近年順調に増加しているとされてきた投信保有額が、実際は減っていたことになり、「貯蓄から投資」が進んでいると信じてきた証券業界に衝撃が広がっている。 過剰計上があったのは、金融機関や家計など各部門の資産や負債の推移などを示す「資金循環統計」。同統計では年1回調査方法を見直す改定を行っており、今年6月下旬発表分の改定値を算出する際に過剰計上が見つかった。2005年以降の数値をさかのぼって改定した結果、17年12月末の家計の投信保有額は、改定前の109兆1000億円から約33兆円少ない76兆4000億円まで激減。個人金融資産に占める投信の割合も、改定前は12年の3.8%から17年の5.8%まで上昇していたが、改定後は14年の4.6%をピークに低下

    投資信託:家計保有額、30兆円以上過大計上 日銀 | 毎日新聞
    mfigure
    mfigure 2018/07/24
    国民どころか全世界の信用を無くす失態。
  • http://vantawhite.com/offwhite-converse-import/

    http://vantawhite.com/offwhite-converse-import/
    mfigure
    mfigure 2018/06/14
    トランプは自動車なんかよりスニーカーを問題にしろ!
  • 経済成長感じない人は「よほど運がない」 麻生氏:朝日新聞デジタル

    麻生太郎・財務相(発言録) 政権の安定があったからこそ、これまでの経済成長がずっと継続性を持たせられたのは間違いない事実であって、5年前より今の方が悪いという人は、よほど運がなかったか、経営能力に難があるか、なにかですよ。ほとんどの(経済統計の)数字は上がってますから。(吉田博美参院幹事長のパーティーのあいさつで)

    経済成長感じない人は「よほど運がない」 麻生氏:朝日新聞デジタル
    mfigure
    mfigure 2018/04/18
    はい、運がない人でーすorz
  • 叔母『近所だとガソリン149円で隣町は147円だからいつも隣町に行く』ぼく『そこまでの距離と車の燃費は?』叔母『片道8km、リッター12km』→これは損?得?

    はこね👑𝗚𝗢𝗟𝗜𝗔𝗧𝗛™ @HakoneD5 叔母「家の近くはガソリン高かけんいつも隣町まで入れに行く」 ぼく「近所はいくらなん?」 叔母「レギュラー149円!」 ぼく「隣町は?」 叔母「147円!」 ぼく「そこまでの距離は?」 叔母「片道8kmってとこ!」 ぼく「燃費どんくらい?」 叔母「リッター12km!」 ぼく「そっか……」 2018-02-24 11:33:23 はこね👑𝗚𝗢𝗟𝗜𝗔𝗧𝗛™ @HakoneD5 ・旧ワゴンRの燃料タンクは27L ・ゼロから満タン給油で計算して差額は54円 ・ざっくり計算で消費燃料は往復1.3L ・1.3L×147=移動コストは191円 つまり137円損をしている 2018-02-24 11:50:01

    叔母『近所だとガソリン149円で隣町は147円だからいつも隣町に行く』ぼく『そこまでの距離と車の燃費は?』叔母『片道8km、リッター12km』→これは損?得?
    mfigure
    mfigure 2018/02/26
    近所にフルサービスのスタンドがあるけど、セルフの方がいいので遠くへ行く。運転楽しいし。
  • 仮想通貨デビュー、しかし直後に暴落の洗礼を浴びてしまう - スネップ仙人が毒吐くよ

    昨年12月18日にZaifに登録開始。 Zaifは人確認に時間が掛かると噂は訊いていたが、当に全然確認用のはがきが届かない。時間が勿体ないので、その間に他の取引所も登録すべきと勧めるブログが多いが、色々登録しても管理できるほど頭が良くないので待ち続ける。 Zaifを選んだのは手数料が安そうという理由。 1月11日に待望のはがきが届き、人確認完了。 チャートをまたーり見ながらも、まだまだ高いと様子見。 1BTCが150万円位になったら買おうと思っていたが、全然下がる気配がない。 そんな感じで待っていると、Twitterでネタンクというブログをやっている ヨシダヨシオさんが、プレゼント企画でモナコインを配布するという。興味位でリツイートすると…… 1MONAなのであまり増えすぎても微妙。だから、200人を超えたので早期終了します。 当選者はいつもの乱数で決める方式で@mfigure_j

    仮想通貨デビュー、しかし直後に暴落の洗礼を浴びてしまう - スネップ仙人が毒吐くよ
  • ビットコインを買い込む日本人投資家の末路

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ビットコインを買い込む日本人投資家の末路
    mfigure
    mfigure 2017/12/21
    小金を稼ぐには2年は十分な時間。実際今年1年で、ある程度稼ぎビックカメラでD850とか買った人いるでしょ、絶対w
  • ビットコインを2万円分購入したら16万円になった話 - 元IT土方の供述

    今年の春頃からやけにビットコインが話題になってますよね。 私は「世界的ですもんね 乗るしかない このビッグウェーブに」と思い半年前に購入しました。 今回は、2万円分のビットコインを購入したら16万円になったこと を綴っていきます。 ビットコインとは? インターネット上で使うことができる通貨で、「仮想通貨」や「暗号通貨」などと呼ばれているもの一部です。仮想通貨は、ビットコインの他に、ビットコインキャッシュ、イーサリアム、リップル等、様々な種類があります。 国境をまたいで送金したいときも、ビットコインなどの仮想通貨を使えば通常の送金よりかなり低コストで済んだり、国交断絶した国にも送金することができます。 政情や経済が安定していない途上国では、自国の通貨が無価値になったり、そうなる危険性があるので、自国の通貨代わりに使用していている国もあります。(ベネゼエラ、ブラジル、アルゼンチン、ジンバブエ等

    ビットコインを2万円分購入したら16万円になった話 - 元IT土方の供述
    mfigure
    mfigure 2017/12/18
    Nikon D850など高級一眼レフがバンバン売れてるらしいが、ビットコインで儲けた人がビックカメラで買ったのかな?
  • 【億万長者?】ビットコインの「100万円」という響きに踊らされる人が多そう - リカレント!

  • ミニマリストの登場と経済はまったく関係がない理由 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    ミニマリストと経済について書いた記事が炎上してしまった。書いていて「結構偏った意見だな」とは感じていたのだが案の定と言った感じだ。 関連記事:ミニマリストが増えたら日経済が回らないという話に答えを出す この記事はアフィを貼っていたわけでもなかったのでそんなに収益になったわけではない。実際に炎上するのは今回で2回目だったけど、自分のブログスタイル上仕方ないか なとも思っている。 今回はこの記事に関する補足的な経済に関する僕自身の考えを書いていきたいと思う。 ミニマリスト向けのサービスや商品の登場で経済は回り続けるのか?? ミニマリストと経済について、ミニマリスト向けのモノやサービスが出てきて経済が潤うという事が考えられるけど、それって当にハイテクなモノだったり多くの体験を提供できるサービスなんだけど、もう充分に発達しているから難しいんじゃないかとかんがえる— たんたん@介護士ブロガー (

    ミニマリストの登場と経済はまったく関係がない理由 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    mfigure
    mfigure 2017/07/14
    ミニマリストは物は所有しないが、形が残らないサービスには金を使いまくるイメージ。