タグ

小説に関するmfigureのブックマーク (47)

  • ネット民はなぜクトゥルフ神話に馴染んでいるの

    ネット民はクトゥルフ用語を当たり前のように使っているけど、それって全然一般的な知識ではないよね。なのに、老いも若きもそろって、さも一般常識でしょみたいに使ってんの。ちょっと知的なファンタジー知ってますよ感出してんの。あれなんなの。 俺の育った環境でそのような知識はひとつも耳にすることが無かったし、流行ったとかブームだったとかも無かった。みんなもそうではないの?影響力のある誰かが当たり前のようにその言葉を使うものだから、知らないのは恥ずかしいことなのかしらとちょっとググってみて、仕入れた知識でもって詳しくなった感を出してるだけではないの?

    ネット民はなぜクトゥルフ神話に馴染んでいるの
    mfigure
    mfigure 2019/10/04
    皆、詳しくて凄い。あれもこれもそうだったのか、無知だと恥ずかしいな。消えてしまいたいorz
  • なぜ「異世界転生」は若者にウケ続けるのか?(津田 彷徨) @gendai_biz

    一般のユーザーが自作の小説を投稿できるサイト「小説家になろう」。同サイトからデビューした作家の津田彷徨氏は、数字を武器にこのサイトの特徴を徹底的に分析してきた。津田氏によれば、このサイトから登場した「なろう系」と呼ばれる作品は、「読者に徹底的にストレスをかけない」という傾向を持つという。なぜそうした物語が出てくるのだろうか。 “小説家になろう”をご存知ですか? 「小説家になろう」は国内最大手のネット小説投稿サイト。ご存知ない方もいらっしゃるかもしれませんが、読売、朝日、毎日、産経の四新聞社の合計アクセス数を遥かに超える月間16億PVを誇るサイトと言えば、その規模が理解頂けるかもしれません。 『Re:ゼロから始める異世界生活』、『この素晴らしい世界に祝福を!』、『魔法科高校の劣等生』など、近年では映画やTVアニメにおいてこの小説投稿サイト発の作品群が無数に放映されており、出版業界において20

    なぜ「異世界転生」は若者にウケ続けるのか?(津田 彷徨) @gendai_biz
    mfigure
    mfigure 2019/04/19
    ここに名前が挙がってないが、転スラはノーストレスだな。なるほど受けるわけだ。
  • 年末年始はコレを読んどけアワード2018 ~小説・人文・ビジネス実用~ - 本で死ぬ

    さて今年も早いもので年末。2018年の今日までに読んだは199冊だった。 というわけで、今年も読んだのからとくに良かったので、年末年始の時間のあるときにぜひ読んでみてほしいを10冊に絞り込んでおススメする。 ジャンルは文芸・ビジネス・人文などいろいろ。ひとつくらい、気になるものが見つかるとうれしい。 2017年版はこちら。 1.『イラストで見る昭和の消えた仕事図鑑』 イラストで見る昭和の消えた仕事図鑑 作者: 澤宮優,平野恵理子 出版社/メーカー: 原書房 発売日: 2016/03/30 メディア: 単行 この商品を含むブログ (3件) を見る タイトルのとおりで、平成も終わろうといういまの時代ではまったく見かけなくなったさまざまな仕事について、イラストとともに紹介している一冊。一つ一つの仕事について割りと丁寧に書かれていて、「そんなことで金がもらえたんだ」という新鮮さもある。おも

    年末年始はコレを読んどけアワード2018 ~小説・人文・ビジネス実用~ - 本で死ぬ
  • 「アンネローゼというキャラの面白さに今さら気づいた」&銀河英雄伝説プチ物語論 - うさるの厨二病な読書日記

    先日、「アンネローゼは大人しくて穏やかで控えめで自己主張もせずつまらないキャラだな、と思っていたけれど、よく読んだら自分の意志を曲げない強いキャラだ」という記事を書いた。 www.saiusaruzzz.com その話の続き。 相変わらず独断と偏見に満ちた内容なので、そういうものが大丈夫な人だけお読みください。 前の記事は、自分で書いておきながら実はイマイチ腑に落ちていなかった。 正確には、他のかたからいただいたコメントで「自分はアンネローゼについて、まったく腑に落ちていなかった」ことを気づかせてもらった。 作者がキャラクターを理解していないという現象について 「銀河英雄伝説」の中で、作者がこのキャラをいまいち理解していないのではないかと思っているキャラがいる。 一人はロイエンタールで、もう一人がアンネローゼだ。 ロイエンタールとミッターマイヤーの関係性の記事の中で、ミッターマイヤーは「銀

    「アンネローゼというキャラの面白さに今さら気づいた」&銀河英雄伝説プチ物語論 - うさるの厨二病な読書日記
    mfigure
    mfigure 2018/09/11
    今更の話だったw
  • クトゥルー神話って日本でどう広まったの?『デモンベイン』が安心感を与え、現代怪奇としての『クトゥルフ神話TRPG』がニコニコ動画にマッチし、『ニャル子さん』がブーストさせた【インタビュー:森瀬繚】

    クトゥルー神話って日でどう広まったの?『デモンベイン』が安心感を与え、現代怪奇としての『クトゥルフ神話TRPG』がニコニコ動画にマッチし、『ニャル子さん』がブーストさせた【インタビュー:森瀬繚】 2017年でクトゥルー神話は誕生100周年を迎えた。ハワード・フィリップス・ラヴクラフトの作品に始まったその世界は、彼と彼の友人を繋ぐコミュニケーションツールとして広がり、やがてその世界は神話となった。 (画像はH. P. Lovecraft – Wikipedia より) こと日では、アナログゲーム『クトゥルフ神話TRPG』や、テレビアニメ『這いよれ!ニャル子さん』の影響が大きく、クトゥルー神話自体には詳しくなくとも、「SAN値」というワード、あるいは「ニャルラトホテプ」といった名前などを一度は耳にしたことがあるのではないだろうか。 (画像はクトゥルフ神話 TRPG (ログインテーブルトーク

    クトゥルー神話って日本でどう広まったの?『デモンベイン』が安心感を与え、現代怪奇としての『クトゥルフ神話TRPG』がニコニコ動画にマッチし、『ニャル子さん』がブーストさせた【インタビュー:森瀬繚】
  • 「渡辺淳一文学館」を訪ねて知った天才少女画家・加清純子さんとの恋愛と自殺の衝撃 - シロッコの青空ぶろぐ

    目次 札幌には「渡辺淳一文学館」があるぞ 「渡辺淳一文学館」で知った渡辺淳一文学の原点 加清純子さんとはどんな女性だったのか なぜ、彼女は死を選んだのか まとめ 札幌には「渡辺淳一文学館」があるぞ 面接授業「イーストウッド映画を観る」を受講しに札幌に行く朝、「渡辺淳一文学館」が20周年を迎えたというニュースをみました。 札幌 渡辺淳一文学館 開館20周年 | NHKニュース おはよう日 | TVでた蔵 ずいぶんと前に渡辺淳一さんが話題になったのを記憶しています。北大で国内初の心移植手術が行われ、脳死判定の問題から殺人罪で告発される事件がありました。渡辺淳一さんは、それをテーマに「小説心臓移植」を書いたのです。 渡辺淳一作品集〈第2巻〉富士に射つ.小説心臓移植 (1980年) 作者: 渡辺淳一 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 1980/09 メディア: ? この商品を含むブログを見

    「渡辺淳一文学館」を訪ねて知った天才少女画家・加清純子さんとの恋愛と自殺の衝撃 - シロッコの青空ぶろぐ
    mfigure
    mfigure 2018/07/05
    失楽園のラストにそんな秘密があったのか。
  • ミスティック・リバー 原作を読む - CHUFF!! チャフで行こうよ。

    ミスティック・リバーはオススメの映画です。 ショーン・ペンの演技が素晴らしい! 川べりで、昔なじみを追い詰めてゆくシーンは、 何度観ても、どうしようもなさにうな垂れます。 イーストウッドが監督した作品では、 一番の出来じゃないでしょうか。 アカデミーの受賞は当然でしょう。 映画でもかなり、胸苦しさのくる作品ですが、 原作読んでみて、イーストウッドが甘ちゃんに見えてきました。 今日は、その原作のほうのお話し。 ミスティック・リバー (ハヤカワ・ミステリ文庫) 作者: デニスルヘイン,加賀山卓朗 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2003/12/20 メディア: 文庫 購入: 1人 クリック: 32回 この商品を含むブログ (39件) を見る ハヤカワの功績として、 いろんなものを出してくれる、ってのがあります。 一方、ハヤカワから出てしまうと、 SFかミステリーと思い込まれますね。 こ

    ミスティック・リバー 原作を読む - CHUFF!! チャフで行こうよ。
    mfigure
    mfigure 2017/10/26
    映画では死んじゃう幼馴染が可哀そう過ぎて救いなんてないと思いましたが、それでもテーマは救いなんでしょうか?
  • 堀田善衛 - Wikipedia

    堀田 善衛(ほった よしえ、1918年(大正7年)7月17日[1] - 1998年(平成10年)9月5日)は、日小説家、評論家。中国国民党宣伝部に徴用された経験をもとにした作品で作家デビューし、1951年に芥川賞受賞[2]。 慶應義塾大学仏文科卒業。上海で敗戦を迎えた体験から『広場の孤独』(1951年)を発表し、芥川賞受賞。スペイン内戦から民族問題を考える国際的視野をもつ作家。代表作に『方丈記私記』(1971年)のほか、『海鳴りの底から』(1960年 - 1961年)など。 来歴・人物[編集] 富山県高岡市出身[1]。父は富山県会議長の堀田勝文、母は大正年間に富山県で初めて保育所を創設した堀田くに。経済学者で慶應義塾大学商学部名誉教授の堀田一善は甥にあたる。生家は伏木港の廻船問屋であり、先祖は南北朝時代に後醍醐天皇皇子の宗良親王に随順していた公家の末裔であると、様々な著作で語っている。

    堀田善衛 - Wikipedia
    mfigure
    mfigure 2017/10/15
    “宮崎駿が最も尊敬する作家”
  • 【ネタバレ有】映画「君の膵臓をたべたい」 感想・考察と7つの疑問点を徹底解説!/泣ける!原作を超える完成度でした!【キミスイ】 - あいむあらいぶ

    【2018年3月1日更新】 かるび(@karub_imalive)です。 2017年7月に公開され、夏休みの観客動員数の伸びも手伝って、最終的には興行収入30億円を突破して大ヒットした映画「君の膵臓をたべたい」。若い人を中心に、「何度も劇場に通った」「感動した」という感想も多かった作ですが、映画を見てきた感想・考察を以下にまとめてみました。 ※エントリは、ストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述が含まれます。何卒ご了承ください。できれば、映画鑑賞後にご覧頂ければ幸いです。 1.映画「君の膵臓をべたい」の予告動画・基情報 2.実写映画「君の膵臓をべたい」主要登場人物・キャスト 主要登場人物 3.物語中盤までの簡単なあらすじ 4.映画「君の膵臓をたべたい」の感想・評価(ネタバレ注意) 原作を改良し、垢抜けてよりドラマチックに進化した実写版 主役2名の頑張りが映画を引き締めた 物語に深

    【ネタバレ有】映画「君の膵臓をたべたい」 感想・考察と7つの疑問点を徹底解説!/泣ける!原作を超える完成度でした!【キミスイ】 - あいむあらいぶ
    mfigure
    mfigure 2017/08/22
    自分は小説に指摘された不満はなかったが、改変が良い方向に行っているとの事。
  • 駅に「君の膵臓をたべたい」表紙 loundrawさん個展も開催へ 社会 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    mfigure
    mfigure 2017/03/24
    まつり期間中(25~4月24日)は、同市の西武福井店で、ラウンドローさんのパネル展を開催。
  • 「僕と妻の1778の物語」感想 草彅剛にはやっぱり優しい映画がよく似合う - アノ映画日和

    悩んだ。 彼のどの映画を選ぶか。 面白さだけで言えば「黄泉がえり」が良い。 でもあれは草彅君が主役でなくても良い気がする。 演技力の話で言えば「山のあなた~徳市の恋~」が良い。 でも僕が話したいのは演技力の事ではないし、障害者の役は評価されやすい。 そういう話をするのは好きじゃない。 どうしよう? そもそも草なぎ君の魅力って何だろう? 原点に帰って考えたら、すぐにこの映画の事を書こうとなった。 2011年/日 監督:星護 出演:草彅剛、竹内結子、谷原章介、吉瀬美智子、大杉漣、ほか 上映時間:139分 78点 ざっくりあらすじ SF小説作家、朔太郎(草彅剛)、そのの節子は周りも羨む仲むつまじい夫婦。 しかしある日節子は倒れ、診察の結果大腸癌が発覚。 余命は1年程であろうと医師は残酷にも告げた。 何もしてあげられない朔太郎は悩むが、毎日だけに捧げる小説を書き続ける事を決意する。 これは実

    「僕と妻の1778の物語」感想 草彅剛にはやっぱり優しい映画がよく似合う - アノ映画日和
    mfigure
    mfigure 2017/01/15
    あのSF作家にこんな逸話が。
  • 「犯罪を企てる主人公がカモフラの為に始めたお店が思いのほか繁盛してしまった」系の映画や小説が大好きな人々

    さとうとしお @sugarAsalt 努力の方向を間違える人が大好きなので、「銀行の金庫荒らしを目論む主人公は首尾よく銀行の隣の空きテナントを購入するが、カムフラージュのために始めたクッキー屋が大繁盛してしまい・・・」みたいなあらすじを見るとたまらず視聴してしまう 2017-01-06 18:59:09

    「犯罪を企てる主人公がカモフラの為に始めたお店が思いのほか繁盛してしまった」系の映画や小説が大好きな人々
    mfigure
    mfigure 2017/01/09
    土曜の夕方5時から東京FMでやってる番組って、星新一が元ネタだったのか。
  • ブログで連載小説SEOという考え方はアリ? - 648 blog

    これまで3ヶ月間、当ブログでは長編小説を連載してきた。 『個人情報漏洩させたらこうなった』という作品だ。 www.kyamaneko.com 元々この648 blogではPV目標を意識して運営してきた。そのため、連載小説でのアクセス獲得については、元々興味があったテーマだ。 そこで今回は、『連載小説をブログに掲載することで、SEO対策やアクセス数アップは可能なのか』という視点で解説しようと思う。 主に、自分のブログでの小説連載を考えている人に読んでもらえればと思う。 (そんなニーズがあるんだろうか・・) 目次 目次 該当の作品について アクセス数について 小説登録サイト SEOについて microdata形式での構造化マークアップ 回遊性について 収益性について 小説のネタについて はてなブログでの小説連載 1話ごとのボリューム ストーリー構成について 記事のフォーマット 結局、書きながら

    ブログで連載小説SEOという考え方はアリ? - 648 blog
  • 個人情報漏洩させたらこうなった - あとがき - 648 blog

    全60話で連載していた、 『個人情報漏洩させたらこうなった』 を無事に完結した。 そこで、あとがき的に、作を振り返ってみたい。 www.kyamaneko.com 書くきっかけ 僕は、以前体験した「個人情報漏洩事故」の顛末をいつか記事にしたいと思っていた。 とはいえそんなものを正面から書いたら、契約上様々な問題が発生する。 固有名詞を伏せたところで、業種や背景や時期などで特定されてしまう。 そのため(当然といえば当然だが)事実を要素レベルに分解して、ひとつのフィクションとして作り上げてみた。 フィクションなのに「実録」などと書くのはケシカラン、とお叱りも頂いた。(ゴメン) 僕の気持ち的には、実録と言ってしまっていいレベルで、リアルな描写をしているつもりだが。 (現在「実録」の表記は削除した) 現実の事故としての「個人情報漏洩」 作を読まれて、自分の身にも危機を感じる方がいたら、ぜひ対策

    個人情報漏洩させたらこうなった - あとがき - 648 blog
    mfigure
    mfigure 2016/11/27
    えっ、矢口が主人公じゃなかったのか?大島なのか?由加里だったのか?
  • 元裁判官が赤裸々に暴露「この国の司法では良心を貫くと挫折する」(瀬木 比呂志) @gendai_biz

    リアルな裁判官の姿 ――知られざる裁判所腐敗の実態を元裁判官が告発したとして、著書『絶望の裁判所』『ニッポンの裁判』(ともに講談社現代新書)は大きな話題となりました。今回刊行された『黒い巨塔』は最高裁判所を舞台にした小説仕立ての一冊です。 司法、裁判所や裁判官の問題については、一通り書いてきました。でも、ノンフィクションでは、やはり限界があるんです。日の司法権力の特異で歪んだ形、その質を描くには、自由な小説の方がいいと考えたんです。 新書では、実感がもちにくい、難しいという声もありました。裁判所はどんなところで、どんな人が裁判官を務めていて、最高裁長官の権力、また、日の司法の権力構造はどのようなものか。 それらについての具体的でリアリティーのあるイメージを、面白く興味深い物語の中で実感してもらいたいということです。 ――今回描かれているのは、裁判をする裁判官というより、一般の人にはな

    元裁判官が赤裸々に暴露「この国の司法では良心を貫くと挫折する」(瀬木 比呂志) @gendai_biz
  • オリジナルSS小説「敗戦魔王の戦後処理」 30話 魔王「あなたは誰ですか?」 - 小説書きながら気ままにオタライフ

    こんにちわどうも、てんたまです。 オリジナル連続SS小説「敗戦魔王の戦後処理」第30話書きました。 話の内容は、勇者によって魔王を倒された、その後の魔族のお話をクローズアップして書いています。 今回30話あらすじ 勇者が呪族の王女にいたぶられているのを見て、堪らず王女の腕をつかみ止める魔王。 争いが嫌いな魔王はいかにして呪族の王女を止めるのか? 分かりやすい魔王x勇者物とSS形式の小説、そして3000文字程度の短い文章でまとめた、大変お気軽に見れる物となっていますので、興味が惹かれましたら、良かったら読んでみてくださいませ~。 ・前回 オリジナルSS小説「敗戦魔王の戦後処理」 29話 魔王「僕に出来る事はないのだろうか?」 - 小説書きながら気ままにオタライフ ・一話から オリジナルSS小説 敗戦魔王の戦後処理 第一話プロローグ 魔王「平和な魔界が作りたいです」 - 小説書きながら気ままに

    オリジナルSS小説「敗戦魔王の戦後処理」 30話 魔王「あなたは誰ですか?」 - 小説書きながら気ままにオタライフ
    mfigure
    mfigure 2016/10/03
    初めて読んだが、勇者とお友達で涙を流す魔王って何だ?
  • 小説『君の膵臓をたべたい』実写映画化 北川景子&小栗旬が初共演

    2016年屋大賞第2位のベストセラー小説『君の膵臓をたべたい』(住野よる著・双葉社刊)が新人女優・浜辺美波、アイドルグループ・DISH//の北村匠海のW主演で実写映画化されることが12日、わかった。ふたつの時間軸で描かれる同作で、浜辺と北村は主人公の“過去”を演じ、“現在”は初共演となる北川景子と小栗旬が演じる。北川は「タイトルのインパクトに驚きました」、小栗は「原作の純粋さと儚さに心が潤されました」とコメントしている。撮影は9月から10月にかけて行なわれ、公開は2017年夏予定。 【写真】その他の写真を見る 原作は、一見おどろおどろしいタイトルと感動的なストーリーのギャップが話題を呼んだ青春物語。重い膵臓の病を罹うヒロインの山内桜良と、桜良の病気を唯一知ることになるクラスメイトの“僕”が主人公。ふたつの時間軸が交差する物語で、過去と現在それぞれの視点で大切な人の死、過ごした時間、伝えた

    小説『君の膵臓をたべたい』実写映画化 北川景子&小栗旬が初共演
  • スーパーカブ(トネ コーケン) - カクヨム

    同じエンジンですが5万km走ったCD50を5万で譲ってもらって少しずつ10万円くらい部品買ってアハハ。バッテリー変圧したりカフェレーサー風にライト変えたり、タンクも半ヘルの色に合わせてエンブレム外してパテ埋めタミヤカラーでツートンに塗ってしまい。。おじさんにその上からウレタンクリア吹いてもらったり、色々いじったのを鮮明に思い出しました。高校から20代の良い思い出。ノーマルで乗ってても良かったなぁって思えるこの作品は淡い思い出を思い出すには充分。今思えばレイコ派だったのかな、方向は逆だけどニンマリ。

    スーパーカブ(トネ コーケン) - カクヨム
  • ウェブ小説発で40万部突破の理由は 住野よる『君の膵臓をたべたい』 - エキサイトニュース

    ライター・編集者の飯田一史さんとSF・文芸評論家の藤田直哉さんの対談。今回は小説『君の膵臓をたべたい』を扱います。 飯田 住野よる『君の膵臓をたべたい』は「小説家になろう」に掲載されたのち双葉社から刊行され、デビュー作ながらすでに部数は40万部以上。2015年に登場した新人作家の中では又吉直樹に次ぐ人気(売上)と言われています。で、2016年の屋大賞の有力候補にまでなっている。藤田くんの嫌いな難病ものですがw ヒロインが病んでいる部位が膵臓だと。ジョブズがやられたのと同じところですね。川島なお美とも同じと言えるわけですが、川島なお美だと思って読まない方がいいでしょう……。 藤田 屋大賞ノミネートで「ダ・ヴィンチ」のBOOK OF THE YEAR2015第二位、どうやって測ったのか不明ながらも「読書メーター」読みたいランキングで第一位、と。 「難病」と「純愛」のセットは、定期的にヒッ

    ウェブ小説発で40万部突破の理由は 住野よる『君の膵臓をたべたい』 - エキサイトニュース
    mfigure
    mfigure 2016/04/07
    パッケージングという意味ではイラストの魅力も大きい。
  • 住野よる『君の膵臓をたべたい』彼女が教えてくれた「生きること」への問いかけ【キミスイ実写化】

    まえがき 時間は過ぎ去っていく。学生時代に先生や仲間と過ごした時間も、淡い初恋の記憶も、今にして思えばあっという間だった。現在、僕は書店員として、目の前で日々膨大な量のが入荷して手元を過ぎていくが、いまとなっては作品名すらうろ覚えのがあるのも事実だ。SNSで同級生の近況が流れてきて、“アレ? だれだっけ??” っと名前が出てこないクラスメイトに申し訳なくなるときがある。 それなのに、忘れようとしても、頭の片隅に留まって、消えない存在がいる。また、どう頑張ったって、どうあがいたって、なれない人種というものがある。 私には、そんな存在がいる。この世にはもういないけれども。 話をしたい人がいる。僕の心に残って消えない存在。 それは彼のこと。 僕は昨年、親友を失った。大親友を。 彼とは、中学生時代から思い出を共有し、大切な時間を一緒に過ごした。ふざけあったし、喧嘩もたまにした。社会人となっても

    住野よる『君の膵臓をたべたい』彼女が教えてくれた「生きること」への問いかけ【キミスイ実写化】