タグ

はてブとブログに関するmfigureのブックマーク (7)

  • 【反省】初めて叩かれました。【はてブについて】 - 偏差値78の現役京大生『はむ』による受験生応援ブログ

    こんにちは。はむたろーです。 実は、先日このブログで書いた記事『【拡散希望】初心者ブロガー集まれ!協力しよう!【はてブ・相互読者】』への批判コメントがかなり多くの方から寄せられました。 今回はその記事についてと、今後の事についてお話をさせて頂きます。 なお、問題の記事につきましては、既に非公開にさせて頂いております。申し訳ありません。 もくじ 問題の記事について 記事に対する反応 一人のブロガー様との出会い 今後について 問題の記事について まず、問題となった記事ですが、概要としては はてなブックマークをもらえるとアクセスが伸びる アクセスが伸びると露出の機会が増え、多くの方から批評を頂ける。 初心者ブロガーはその機会すら少ないので、ブロガー同士で協力して露出の機会を作ろう という目的の記事でした。 実はそこでの『協力』の仕方に問題がありました。 私が提唱した『協力』方法は以下の通りです。

    【反省】初めて叩かれました。【はてブについて】 - 偏差値78の現役京大生『はむ』による受験生応援ブログ
    mfigure
    mfigure 2017/08/18
    ハム太郎アイコンは良くない。案外アドセンスはそういうのも気にしている。他のコンテンツ領域を勝手に侵していないかという事。ブログ名も誤解されそう?SEO的にもG神に嫌われる。
  • 弊ブログ読者500名突破しました。ありがとうございますm(_ _)m - 💙💛しいたげられたしいたけ

    はてなブックマーク「お気に入られ」1000名突破に続く区切りの数字なので、この機会にお礼申し上げます。ありがとうございます。 watto.hatenablog.com スポンサーリンク 「お気に入られ」と同じく、とあるサイトが公開されたのをきっかけに、ぐんぐん読者数が増えました。1000目前だった「お気に入られ」と異なり、ブログ読者数は500には間があるかなと思ったのですが、増えるのは一気でした。気がつけば「お気に入られ」の方は1,027名まで増えていました。 色白おばけ (id:lightgauge)さんの、くだんのリストは実は応援リストだったのではないかという説には、密かに同意します。 www.fair-skinned-monster.com とは言うものの、人のうわさは75日、ネットのうわさは3.5日というやつで、くだんのサイトからの流入は、もはやめっきり減っています。そんなものでし

    弊ブログ読者500名突破しました。ありがとうございますm(_ _)m - 💙💛しいたげられたしいたけ
    mfigure
    mfigure 2016/07/11
    “とあるサイトが公開されたのをきっかけに、ぐんぐん読者数が増えました。”互助会リストですか?/ブコメのスター、何年もやっているのに初めて知りました。
  • ネットバトルに言及した時点で純粋な観客ではなく当事者だよね - ARTIFACT@はてブロ

    ネットバトルに勝つ為のたった1つのポイント - Hagex-day info この観客を批判してはいけない。観客はレフェリーなんだから、というHagexさんの意見。ブログしかなかった時代なら、そうだったねーと思うんだけど、誰もが気軽に言及できるソーシャルメディア時代において安全な観客席はない。 ブログ時代だって、コメント欄に批判があったら、それはそれでまたコメントを書いた相手とのバトルが発生していた。閲覧者はそれもまた楽しみにしていた。しかし、閲覧者の反応というのは可視化されてしなかったため、どちらが賛同が多かったかというのは、その時点では流れが読めないことも多かった。 それが、はてなブックマークを皮切りに気軽な言及が増えて、ソーシャルメディアの登場によって観客がどんどん可視化されていった。それで、どちらに賛同が多いのかというのわかりやすくなってきた。 ブログ時代のネットバトルというのは、

    ネットバトルに言及した時点で純粋な観客ではなく当事者だよね - ARTIFACT@はてブロ
    mfigure
    mfigure 2016/04/23
    当にその通り。はてなブログをはじめてから、過激な事はブコメに書けなくなった。ブログ攻撃されたら堪らんからな。
  • あなたの記事が注目のブログに載らない理由。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

    はてなブログ 注目のブログに選ばれる条件を考える。 http://bobcoffee.0012.org/entry/2015/01/15/080000 もしかして注目のブログって編集すると消えるんですか? http://bobcoffee.0012.org/entry/2015/01/21/083738 と今まで2回ほど 注目のブログ - はてなブログ http://blog.hatena.ne.jp/-/hot に選ばれる条件について書いてきたが それらは間違いだったのかもしれない。 これまで更新してきた状況から考えると 掲載されるにはアクセス数は必要ではなく、 連続更新日数が約10日ほどで掲載条件を満たし 500字以上の記事であると掲載されるようだ。 実際に「続きを読む」を挿入して見出しが500字以下になると表示されなくなり 「続きを読む」を外すと掲載される現象が確認された。 つまり掲

    あなたの記事が注目のブログに載らない理由。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南
  • 【解説】はてなブログふざけんじゃねえぞ - はてブのまとめ

    正直少し興奮している。なぜならこれほどにないスパム判定のサンプルがあるからだ。 はてなブログふざけんじゃねえぞ - まつたけのブログ 何やら騒がしい上記のブログ。 ちょっと誤解してる人がいるっぽいのできっちりと解説しよう。 【スポンサードリンク】 それにしても誰かにはてブをしてもらい、その通知を確認して「はてブありがとうございまっしゅるーむ!!!!!(ノ)`ω'(ヾ)」というコメントをしたはずだ。誰かにはてブしてもらった通知からはてブのページに飛んでいるんだから間違いない。 なのにはてブが消えている!!!!自分のはてブは残っている。なんか誰にもはてブしてもらってないのに「はてブしてくれた人にお礼を言っているていでひとりではてブしている人」みたいな痛々しいことになってる!!!! 〜中略〜 もちろんはてブしてくれた人が自主的にはてブを取り消したということも考えられる。でもそんなみんながみんな一

    【解説】はてなブログふざけんじゃねえぞ - はてブのまとめ
    mfigure
    mfigure 2013/11/03
    人気者は辛いというお話。自分には一生縁がなさそうだが、一応記憶にとどめておこう。
  • http://gerenuk.crazyphoto.org/2009/06/30/1021/

    mfigure
    mfigure 2009/06/30
  • はてなーが大好きなブログBEST100

    はてなブックマークをする人たちを「はてなー」と呼ぶかはわかりませんが、多数のブログに対応したTopHatenarで、はてなブックマークの多いサイトBEST100を見てみました(2009年3月22日のデータ)。単純に、「はてなブックマーク数の多いブログ=はてなーが大好きなブログ」と考えたランキングです。

    はてなーが大好きなブログBEST100
    mfigure
    mfigure 2009/03/23
    海外で日本がどう見られてるのかは、とても気になるテーマ。日本にない面白いネタもあるし。翻訳ものって良いよね。
  • 1