タグ

カメラとニュースに関するmfigureのブックマーク (7)

  • asahi.com(朝日新聞社):米コダック、破産法申請 デジタル化に乗り遅れ - ビジネス・経済

    印刷  米映像機器大手イーストマン・コダックは19日、ニューヨーク州の米連邦破産裁判所に連邦破産法11条の適用を申請した、と発表した。デジタル化の波に乗り遅れ、創業130年の写真フィルムの名門が経営破綻(はたん)に追い込まれた。  事業は継続する方針で、金融機関の支援を得てスポンサー探しなどを急ぐ。最近は経営危機説が強まって株価が1ドルを割り、今月初めにはニューヨーク証券取引所からこのままでは上場廃止になる、と警告を受けていた。  同社は1880年代に創業。写真フィルムで米国を中心に圧倒的なシェアをもっていたが、戦後は富士フイルムと競合。同社の技術者が1970年代に開発したデジタルカメラが普及するにつれ、事業転換の遅れがたたり業績が低迷した。(ニューヨーク=山川一基) 関連記事世界ブランド上位500が発表、ランクイン数で中国が6位(12/23)〈ロイター〉米株が大幅下落、欧州懸念やMFグロ

    mfigure
    mfigure 2012/01/19
    事業は継続する方針とのことなのでフィルム製品の一部は残るのだろうか?富士には出せない色もあるので潰してしまっては文化的損失だ。
  • 米コダックが破産法申請 デジカメ対応など遅れ:日本経済新聞

    【ニューヨーク=小川義也】経営危機に陥っていた米映像機器大手イーストマン・コダックは19日、米連邦破産法11条(日の民事再生法に相当)の適用をニューヨークの連邦地裁に申請したと発表した。約130年の歴史を誇るコダックは写真フィルムで一時代を築いた米国を代表する名門企業だが、デジタルカメラの普及など市場の変化への対応が遅れ、業績低迷から抜け出せなかった。破産法適用申請の対象はコダック体と米国

    米コダックが破産法申請 デジカメ対応など遅れ:日本経済新聞
    mfigure
    mfigure 2012/01/19
    富士が残ったとしてもコダックのあの色合いは失われてしまう。単に会社がつぶれるだけでなく、文化的に大きな損失。遺産を引き継ぐ手立てはないのだろうか。
  • リコー、「ペンタックス」事業買収へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    リコーは1日、HOYAのデジタルカメラを主力とする「イメージング・システム」事業を買収すると発表した。 「ペンタックス」ブランドで知られるHOYAの一眼レフ技術を取り込む事で、競争が激化するデジタルカメラ市場で生き残りを図る。 HOYAは新設する子会社にイメージング・システム事業を承継させ、10月1日をメドに新会社の全株をリコーが取得する。 コンパクトデジタルカメラの市場占有率は、HOYAが8位でリコーが9位。両社を合わせた市場占有率は7%程度となる。

    mfigure
    mfigure 2011/07/02
    リコーはマニアに受けは良いが現ラインアップに一眼レフはなく一般の印象は薄い。その昔PENTAXのKマウントで一眼レフを作っていたことを知るマニアには興味深いが、一般にどれだけアピールするだろうか?
  • リコー:「ペンタックス」10月に買収…一眼レフに参入 - 毎日jp(毎日新聞)

    握手を交わすリコーの近藤史朗社長(左)とHOYAの鈴木洋・最高経営責任者=東京都内で2011年7月1日、竹地広憲撮影 リコーは1日、HOYAが「ペンタックス」ブランドで展開するデジタルカメラ事業を10月に買収すると発表した。コンパクトカメラ中心のリコーは知名度の高いペンタックスの買収により一眼レフカメラに参入し、デジカメ事業をてこ入れする。デジカメ市場はメーカー乱立と価格下落で競争が激化しており、再編機運が高まる可能性がある。 「デジタル分野を成長させ、リコー、ペンタックスらしいカメラを作る」。東京都内で1日、記者会見した近藤史朗リコー社長は、カメラ事業を強化する考えを強調した。同席した鈴木洋HOYA最高経営責任者も「大事な事業をリコーに育ててほしい」と応じた。 リコーは、HOYAが近く設立するカメラ事業の新会社の全株式を10月に買収する。買収額は公表していない。ペンタックスのブランドは存

    mfigure
    mfigure 2011/07/02
    銀塩時代にKマウントの一眼レフを作っていたリコーだが、デジタルではコンデジ専業の印象。再びKマウントのPENTAXと手を結んだことは古参のファンには懐かしい想いもあるだろう。/id:guldeen大昔の話ですから
  • 「ペンタックスのマウントは強い資産だ」──リコー、買収でカメラ事業に注力

    コンシューマー事業の確立を目指すリコーがペンタックスを買収。今後はレンズ交換式カメラを強化していく方針で、キヤノン、ニコンに伍していくために投資も行っていく。 「リコーは強い戦略的意志を持って臨んでいく」──7月1日にHOYAから「ペンタックス」ブランドのカメラ事業を買収すると発表したリコーの近藤史朗社長は、カメラ事業の強化に注力していく考えを示した。ペンタックスが持つ3種類のレンズマウントを「ものすごく強い資産だ」と評価し、ペンタックスブランドを維持しながらレンズ交換式カメラに力を入れていく方針。「3年くらいの間には1000億円を超える事業に育てたい」と意気込む。 買収は10月1日付けで行う。HOYAは、ペンタックスブランドでデジタルカメラ、交換レンズ、関連アクセサリー、セキュリティカメラ、双眼鏡など光機製品の開発・製造・販売を展開するHOYAの「PENTAX イメージング・システム事業

    「ペンタックスのマウントは強い資産だ」──リコー、買収でカメラ事業に注力
    mfigure
    mfigure 2011/07/02
    銀塩フィルム時代からリコーはコンパクト、PENTAXは一眼レフが得意で、それはデジタルになっても同じだ。Optioは廃止して、それぞれ得意な分野でブランドを残せば良いと思う。
  • HOYAとリコー、ペンタックスブランドの譲渡について会見 ~リコーはレンズ交換式カメラに注力、ペンタックスブランドは維持

    mfigure
    mfigure 2011/07/02
    一眼レフのKマウントは銀塩フィルム時代にリコーも採用していて、古いリコー製レンズを愛用するPENTAXファンもいた。お互いの長所弱点を補完しあえる理想的な組み合わせだと思う。
  • リコー、PENTAX買収に「お嫁に来てもらったようだ」

    リコーが「PENTAX」ブランドを展開するHOYAのデジタルカメラ事業を買収する。カメラ事業の強化を通じ、コンシューマ向け事業基盤の強化を図る考えだ。 リコーは7月1日、「PENTAX」ブランドを手がけるHOYAのデジタルカメラ事業の買収を発表した。 HOYAが新設する子会社へ、HOYAのPENTAX イメージング・システム事業を譲渡継承し、リコーがその新設会社の発行済み株式の100%取得する。買収金額は非公開。新会社の人事は未確定だ。PENTAXブランドは存続する。 リコーは複合機やプリンタをはじめとしたオフィス向け画像処理機器を主な事業基盤とするが、「GR DIGITAL」「GXR」など高級製品を中心としたコンシューマ向けデジタルカメラ事業も手がけている。ただ、同社では現状、コンシューマ事業領域はいまだ基盤の確立までに至っていないと認識しており、「長年の課題」(リコー 代表取締役 社長

    リコー、PENTAX買収に「お嫁に来てもらったようだ」
    mfigure
    mfigure 2011/07/02
    コンデジが得意なリコーと一眼レフが得意なPENTAXが手を組んだことは、カメラメーカーとして理想的だと思う。Kマウントで両社に馴染のあった古参のファンにもうれしいニュースなのでは。
  • 1