タグ

トラブルと興味深いに関するmfigureのブックマーク (5)

  • 糸柳(ITKz)が失踪しました - phaの日記

    糸柳(ITKz)が失踪しました - phaの日記
  • ワラ速 米レクサスユーザ「バックギアに入れても加速が止まらなかったんです・・・:(;゙゚'ω゚'):」

    「バックギアでも加速」米公聴会でトヨタ車オーナーが恐怖体験を証言 アクセルを踏んでいないのに勝手に加速、ギアをバックに入れても走り続け、時速は160キロに達した−。 23日、米下院公聴会でトヨタ自動車の一部車種の「急加速」問題について、運転者が恐怖の体験を語った。 証言したのは、レクサス「ES350」を所有する南部テネシー州のスミス夫。夫人が2006年10月、 高速道路で運転中、アクセルから足を離していても速度を一定に保つクルーズコントロール装置が作動していることを示す表示が点灯し、急加速が始まった。 同装置を停止、ギアをニュートラルに入れ、ブレーキを踏み続けても加速は続く。「ガードレールにぶつけて止めなければならないのでは」。夫人に不安がよぎる。ギアをバックに入れ、サイドブレーキをかけても速度は下がらず、 http://sankei.jp.msn.com/economy/busine

    mfigure
    mfigure 2010/02/25
    はっきりいってサイドブレーキは効かない。走り出して加速が悪いなと思ったら、おろし忘れだった事がある。
  • いま私のガレージに、VWマークがない理由:日経ビジネスオンライン

    (前回「『お嫁にください』を言うならゴルフに乗って!? 」から読む) いやあ、面白かったですね。山崎氏のお話。“クルマのローカライズ”と一言で言っても、かくも奥深い。「日人はこんな嗜好だからね、ココをこういうふうに改造しといてちょうだい」とメーカーにメールを送れば済む問題ではないのです。販売地域の綿密なマーケティングに加えて、ドイツ国に対する粘り強い交渉力が必要になってくる。 “7年連続輸入車車種別ナンバーワン”のタイトルに話が及んだ際、山崎氏が笑いながら、「そりゃ私のマーケティングが良いからで......」とおっしゃったのも、あながち冗談だけではないでしょう。豊富な実績に裏打ちされた自信があればこそ吐ける科白なのではありますまいか。その果実を享受できる我々日のユーザーの、何と恵まれていることか。 それにしてもゴルフは素晴らしいクルマです。初代からの大ファンである私は、最新Ⅵの“正常

    いま私のガレージに、VWマークがない理由:日経ビジネスオンライン
    mfigure
    mfigure 2010/02/19
    VWディーラーはファーレンとDuoの2系統がある。どちらだろう?社長が女性とあるが分からなかった。ちなみにDuoはトヨタ系列だったが、トヨタは最近手を引くと発表した。/ファーレン東京でした。林文子社長(元)
  • いま私のガレージに、VWマークがない理由:日経ビジネスオンライン

    (前回「『お嫁にください』を言うならゴルフに乗って!? 」から読む) いやあ、面白かったですね。山崎氏のお話。“クルマのローカライズ”と一言で言っても、かくも奥深い。「日人はこんな嗜好だからね、ココをこういうふうに改造しといてちょうだい」とメーカーにメールを送れば済む問題ではないのです。販売地域の綿密なマーケティングに加えて、ドイツ国に対する粘り強い交渉力が必要になってくる。 “7年連続輸入車車種別ナンバーワン”のタイトルに話が及んだ際、山崎氏が笑いながら、「そりゃ私のマーケティングが良いからで......」とおっしゃったのも、あながち冗談だけではないでしょう。豊富な実績に裏打ちされた自信があればこそ吐ける科白なのではありますまいか。その果実を享受できる我々日のユーザーの、何と恵まれていることか。 それにしてもゴルフは素晴らしいクルマです。初代からの大ファンである私は、最新Ⅵの“正常

    いま私のガレージに、VWマークがない理由:日経ビジネスオンライン
    mfigure
    mfigure 2010/02/19
    商品が良くても店の対応が悪いと客は離れる。/VWディーラーはファーレンとDuoの2系統だが、どちらだろう?/ファーレン東京。林文子(元)社長かな。/ちなみにDuoはトヨタ系だったが最近手を引いたらしい。
  • 密室にとじこめられてます - Everything you've ever Dreamed

    1月16日17時半。14時半から実家の書斎にとじこめられている。外出間際に物音がしたので書斎に入ったら、そのままドアが壊れて外に出られなくなった…。書斎代わりにつかっている小さな部屋でカラダが抜けられる窓はない。六畳間で南にドア(壊れてあかない)、北に窓(鉄格子があってでられない)、東が壁、西にクローゼット。 携帯は部屋の外、電源と繋がっていないノートPC(バッテリー残一時間半/無線LANでインターネット接続は可能ですが電波が微妙)、デジカメ(バッテリー微妙)、プラスドライバー、仕事で使っている部屋なので定規やペン、紙といった一式の筆記用具が手元にあります。いい脱出方法はありますか?寒い。 18時追記。パソコンから現状を家族の携帯にメール。「家族で中華街で夕会だから帰りは早くて22時くらいになる」とのこと。近隣在住の親族は中華街事をしている模様。僕はどうやら家族に含まれていないようだ

    密室にとじこめられてます - Everything you've ever Dreamed
    mfigure
    mfigure 2010/01/17
    ブコメ変更、貼り直し/ラジコンに細いピアノ線があるんじゃないの?それを使うんだ/銅線でもいけるかも/ゴメンもう寝る、健闘を祈る//おはよう。ゲッまだなのか。母親も閉じ込められちゃったり?!/最後まで家族酷い
  • 1