タグ

ニュースと*これはひどいに関するmfigureのブックマーク (32)

  • 亡くなった子をおなかに残して夜勤(大手小町(OTEKOMACHI)) - Yahoo!ニュース

    妊娠をきっかけに仕事を辞める女性たちがいる。妊娠中の過重な働き方で、体調を崩したり、胎児が危険にさらされたりしたことが理由だ。子どもを産む手前で、仕事との両立を断念する女性たち。当事者に事情を聞いた。 「シフトを急に変えるのは難しい。亡くなった子どもを取り出す処置は、次の休みに受けて」 関東地方に住む20代の看護師は昨年春、上司の言葉に耳を疑った。勤務の間をぬって受けた妊婦健診で胎児の心音が止まっていると告げられ、慌てて職場に連絡した時のことだった。 職場の人員はぎりぎり。みな目が回るほどの忙しさだった。結局、女性はその後数日間、亡くなった子どもをおなかに残したまま、いつもと同じように出勤し、残業も夜勤もした。「心が壊れそうだった」 こうした職場の対応について、母子愛育会総合母子保健センター(東京)の中林正雄所長は「医学的には、妊娠初期であれば、すぐに処置しなくても、特に母体に問題はない。

    亡くなった子をおなかに残して夜勤(大手小町(OTEKOMACHI)) - Yahoo!ニュース
    mfigure
    mfigure 2018/07/31
    社会の暗部が続々と明るみになってくるな。この国はいい国などではない。今まで誰も言わなかっただけだ。
  • Yahoo!ニュース

    津波5m近く来ていた?「震度7」大津波警報の志賀町の漁村に残る爪痕 超高齢化で人手足らず「報道なく気付かれないままに」懸念

    Yahoo!ニュース
    mfigure
    mfigure 2015/01/31
    田舎だと車で買いに行くけどね。都会人は車持たない方がいいって言うけど、デメリットだね。
  • “なりすまし”ウイルス 三重でも釈放 NHKニュース

    大阪市のホームページに無差別殺人を予告する書き込みをしたとして逮捕・起訴された男性が、事件と無関係の可能性が出てきたとして釈放された問題で、この男性のパソコンが感染していた特殊なウイルスは、三重県警察部が、先月、別の書き込み事件で逮捕した男性のパソコンにも感染していたことが警察関係者への取材で新たに分かりました。警察はこの男性を釈放しました。 ことし7月、大阪市のホームページに「大量殺人をします」などと無差別殺人を予告する書き込みをしたとして、大阪・吹田市の42歳の男性が逮捕され、その後、起訴されました。 ところが、その後の調べで、男性のパソコンが特殊なウイルスに感染し、第三者が遠隔操作してインターネット上に書き込みできる状態になっていたことが分かり、大阪地方検察庁は、先月、男性が事件に無関係の可能性が出てきたと判断して、裁判所に勾留の取り消しを請求し、男性は釈放されました。 警察関係者

    mfigure
    mfigure 2012/10/07
    大阪だけではなかった!明日はわが身か。全く人事ではない、恐ろしい。
  • HP書き込みで起訴の男性を釈放 NHKニュース

    大阪市のホームページに無差別殺人を予告する書き込みをしたとして、逮捕・起訴された男性について、大阪地方検察庁が事件と無関係の可能性が出てきたと判断し、男性が釈放されたことが分かりました。 男性のパソコンに特殊なウイルスが感染し、第三者が遠隔操作して書き込める状態になっていたことが判明したためで、いったん起訴された被告が検察の判断で釈放されるのは異例なことです。 ことし7月、大阪市のホームページに「大量殺人をします。大阪・日橋の歩行者天国にトラックで突っ込みます」と無差別殺人を予告する書き込みがされました。 警察はインターネット上の住所にあたる「IPアドレス」などをもとに、大阪・吹田市の42歳の男性が自分のパソコンで書き込んだと判断して、この男性を逮捕しました。 男性は「まったく身に覚えがない」と一貫して容疑を否認しましたが、大阪地検は偽計業務妨害の罪で起訴しました。 ところが、検察や警察

    mfigure
    mfigure 2012/10/07
    ある事ない事書き込んだ連中&マスコミは名誉毀損で訴えられても文句は言えまい。/三重でも同様の事件で逮捕・釈放になったらしい。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121007/t10015575821000.html
  • 朝日新聞デジタル:10億円した「ごみ発電所」 1万円で持ってって - 社会

    印刷 関連トピックス九州電力  鹿児島県いちき串木野市は1日、約10億円で建設したごみ発電施設「市来一般廃棄物利用エネルギーセンター」(停止中)の建物や設備などを最低売却価格1万円で売り出した。20日まで入札者を募っている。  合併前の旧市来町が2004年に国の補助金を受けて建設した。一般ごみと肉加工場の肉骨粉を混ぜたものを蒸し焼きにして発生したガスを使って発電し、余剰電力を九州電力に売電する計画だった。  だが、ガスに混ざる不純物が原因でほとんど発電できず、会計検査院から「施設の審査が不十分で、計画通りに稼働していない」との指摘を受け、08年12月から稼働停止している。 購読されている方は、続きをご覧いただけます

    mfigure
    mfigure 2012/02/02
    実証炉、原型炉を経て本ちゃんに移るべきではなかったか。
  • asahi.com(朝日新聞社):圧力容器、大量水漏れ 福島第一1号機、燃料大半溶融か - 社会

    東京電力は12日、東日大震災で爆発事故を起こした福島第一原発1号機の原子炉圧力容器に、燃料を冷やすために入れている水が容器の5分の1以下しかたまっていないことを明らかにした。燃料が溶けて底の方にたまり、圧力容器の底に穴が開いて水が漏れているらしい。燃料損傷は東電のこれまでの想定以上に進んでいるとみられる。  東電は圧力容器の水位計を修理、改めて測定したところ、値が出なかった。測定限界である原子炉底部から約4メートルの位置より下に水位があることを意味する。圧力容器は高さ20メートルで容積360立方メートル。現在は毎時8トンのペースで、これまで1万358トン以上注水したが、容器の5分の1以下しかたまっていない計算だ。  東電によると、水は格納容器に漏れ出ているとみられる。溶けた燃料が圧力容器の底に落下、その熱で、制御棒を動かす棒を入れる管の溶接部などに亀裂が入り、圧力容器の底から水が漏れてい

    mfigure
    mfigure 2011/05/12
    希望的観測はもうたくさんだ。現状調査をしっかりやって、事実だけ発表してほしい。
  • 産経は切り取った、そして数十分後に全文を掲載した。しかし…… - 情報の海の漂流者

    枝野官房長官の2011年4月13日午前の記者会見についてMSN産経ニュースが以下の記事を掲載した。 枝野氏、原子炉爆発でも「現在の避難区域でよい」 2011.4.13 13:08 枝野幸男官房長官は13日午前の記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所の原子炉の格納容器が爆発した場合について「万が一起こったとしても、現在の避難指示区域でよい。原子力安全・保安院、原子力安全委員会と相談して、指示を出している」と述べ、新たに避難区域を拡大しない考えを明らかにした。 【放射能漏れ】枝野氏、原子炉爆発でも「現在の避難区域でよい」 - MSN産経ニュース これについては(現在の避難範囲は原子炉の収納容器が爆発した場合を想定したものであるため)現在の避難指示区域で良く、緊急時の避難指示拡大についても準備をしておくように指示をしているという話なのだが、産経の初期報道を読んでそのように受け取る人は多く無いの

    産経は切り取った、そして数十分後に全文を掲載した。しかし…… - 情報の海の漂流者
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】千葉・四街道市の公園で26歳男性が血を流して倒れる 男性の腹には刃物が刺さった状態 殺人未遂事件として捜査 千葉県警 きのう夜、千葉県四街道市の公園で男性が血を流して倒れているのが見つかりました。男性の腹には刃物が刺…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    mfigure
    mfigure 2011/01/08
    ようつべは著作権的に問題なので…営利でなきゃ良いってもんじゃない。
  • 阿久根市実は壁画の街 観光活性化策に異論も  (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    鹿児島県阿久根市が消防署や小学校などで取り組んでいる壁画事業が、ネット上で取り上げられ、波紋を呼んでいる。アニメキャラなどのパロディー風作品に異論も出ているが、市側は「地元では、大多数の人が喜んでくれている」と話している。 車庫の壁面いっぱいに描かれた消防車。その前になぜか、ピカチュウや招き、それに「北方のモナリザ」とも呼ばれるフェルメール作品などのパロディー風キャラが並んで描かれている。 ■ブロガーが大量の写真など紹介で波紋 これは、阿久根市の阿久根消防署にあるウォールアートだ。同市の水産商工観光課によると、リコール成立で出直し市長選に出馬表明した竹原信一氏(51)が市長時代に発案した。「アートの街あくね」で市の活性化を図ろうと考え、スプレーなどを使ったシャッターアートで知られる神奈川県藤沢市在住の清田定男氏(71)に制作を依頼した。 ウォールアートは、消防署以外も、市役所や小

    mfigure
    mfigure 2011/01/07
    著作権の専門家というのが非常に怪しい。弁護士などのプロなのだろうか?/ヤフコメは批判が多いが、今回は素晴しい意見が集まっている。はてブは前市長派の工作員が多すぎてゲンナリ。
  • asahi.com(朝日新聞社):外国人狙う不審火 車や店「出て行け」の張り紙も 福井 - 社会

    14日午前1時50分ごろ、福井市日光2丁目のマンション駐車場でブラジル国籍の男性会社員(49)のワゴン車から出火、エンジン付近や車内の一部が焼けた。けが人はなかった。福井県警によると、車に外国人を中傷する内容の紙が張られていたという。福井市では9月上旬から、外国人の乗用車や料理店を狙った不審火が続いており、今回で4件目。福井署は放火事件とみて調べている。  同署によると、9月10日未明、ポルトガル人が所有する乗用車が火事になり、同じ時間帯に現場から約300メートル離れたインド料理店の旗や植え込みが焼けた。10月20日未明には、イスラム教礼拝所「福井モスク」前にとめたマレーシア人の乗用車の一部が焼けている。インド料理店と礼拝所に「外人 get out(出て行け)」と書かれた紙が張られていたという。(岡野翔)

    mfigure
    mfigure 2010/11/16
    外国人ばかりでない、余所者は差別される傾向があるのが田舎。こんな町には戻りたくなかった。/日本人じゃなくて、保守的な田舎の問題でしょ。
  • asahi.com(朝日新聞社):エフエム佐賀 プレゼントの提供ビールなど発送せず - 社会

    エフエム佐賀(佐賀市)が情報番組で、キリンビールから無料で提供されたビールなどの新商品を聴取者(リスナー)に抽選でプレゼントすると告げていたのに、約1年にわたって実際にはプレゼントしていなかったことが分かった。エフエム佐賀もこの事実を認めた。番組では当選者には発送をもって知らせると説明していたため、発覚しなかったとみられる。(吉村治彦)  同社は朝日新聞の取材に対し、「発送担当者をきちんと決めておらず、確認をしていなかった。担当者のミスで、これからはしっかり送るようにしたい」と説明した。  商品を提供してきたキリンビール佐賀支社(福岡市)は「事実であれば信頼関係を裏切る行為で残念。事実関係を確認したい」と話している。  エフエム佐賀や関係者によると、情報番組は現在は月〜金曜の夕方に放送している。キリンビールは販売促進のため、月1〜3回程度の割合でビールや発泡酒などの新商品を無料で提供。エフ

  • 東京エスノ : 【実況】NHKニュース 「国会よりチリかよ」「ニュースやれ」「ワイプとか民放かよ」「報道のプライオリティがいい加減」

    2010年10月13日13:00 【実況】NHKニュース 「国会よりチリかよ」「ニュースやれ」「ワイプとか民放かよ」「報道のプライオリティがいい加減」 カテゴリ実況 NHK総合を常に実況し続けるスレ 58633 633 :公共放送名無しさん:2010/10/13(水) 12:00:48.92 ID:3kgC23jP 地球の裏側のニュースばかりだな 634 :公共放送名無しさん:2010/10/13(水) 12:00:51.21 ID:FIIJukOS 別に中継するほどでもないじゃん? 日人とかが関係してる訳でもないのに 638 :公共放送名無しさん:2010/10/13(水) 12:00:56.71 ID:VIj5W+FQ 国会よりチリかよ 672 :公共放送名無しさん:2010/10/13(水) 12:01:36.72 ID:D214B3J9 生中継は民放にまかせて日のニュースやれよ

    東京エスノ : 【実況】NHKニュース 「国会よりチリかよ」「ニュースやれ」「ワイプとか民放かよ」「報道のプライオリティがいい加減」
    mfigure
    mfigure 2010/10/13
    チリの鉱山労働者が救われたところで、日本の失業者やワープアが救われるわきゃないのに。
  • ネットから入手した音源や映像で海賊版を作成、販売した男性を書類送致

    愛知県東海警察署は10月1日、ネットオークションを利用して日音楽著作権協会(JASRAC)の管理著作物が収録されたCDやDVDの海賊版を販売目的で所持していた埼玉県狭山市在住の男性(36歳)を著作権法違反容疑で名古屋地方検察庁半田支部に書類送致した。JASRACが10月1日に発表した。 事件は4月16日、東京都立川市内の被疑者が経営する整体院内で、JASRACの管理著作物のべ577曲を収録したCD-R38枚、DVD-R10枚を販売譲渡する目的で所持していたというもの。警察の調べによると、被疑者の男性はウェブサイトから入手した音源をもとに、レア未発売音源・映像と称する無断複製物を作成し、ネットオークション出品商品に添付して販売していた。

    ネットから入手した音源や映像で海賊版を作成、販売した男性を書類送致
    mfigure
    mfigure 2010/10/04
    何年も前に「レア映像付きDVDをおまけにすると中古ソフトを高く売る事が出来る」とかいう話で、情報商材で売られていたネタだと思う。今頃遅いし、これで儲けたやつは大勢いるからまとめて逮捕しろ。
  • マヨネーズ散乱し8台絡む事故 兵庫 - MSN産経ニュース

    25日午前0時ごろ、兵庫県加古川市加古川町美乃利の加古川バイパス下り線で、通行車両が落とした積み荷とみられる大量のマヨネーズが路上に散乱。乗用車がスリップして中央分離帯に衝突し、避けようとした車など計8台が絡む事故があった。 兵庫県警高速隊によると、現場にはマヨネーズのチューブ10入りの段ボール数箱があり、約300メートルにわたってマヨネーズの中身が広がっていた。吸着作業などのため、現場は約5時間通行止めになった。 マヨネーズで滑り転倒したオートバイの会社員男性(23)=加古川市=が軽傷を負ったほか、事故車を避けようとして大型トラックに衝突した同県姫路市の女性(25)と同乗者の女性が体の痛みを訴えている。 高速隊はマヨネーズの落とし主や事故の詳しい状況を捜査している。

    mfigure
    mfigure 2010/09/25
    路上にこぼれたオイルに乗ってこけた経験がある。幸い軽傷だったが、バイクが壊れてガックリきた。全然笑えない、こんな場面に遭遇したらゾッとする。重傷者が出なかったのが幸いだ。
  • 暇人\(^o^)/速報 : メキシコ湾原油流出が冗談抜きでヤバイ件  手の施しようが無く海軍による爆破も - ライブドアブログ

    メキシコ湾原油流出が冗談抜きでヤバイ件  手の施しようが無く海軍による爆破も 1:ハリヨ(東京都):2010/06/30(水) 06:25:28.94 ID:D0d14LJG● 【6月29日 AFP】ビル・クリントン(Bill Clinton)元米大統領は28日、出演した 米テレビCNNの番組で、メキシコ湾(Gulf of Mexico)での英エネルギー大手BP 施設の原油流出事故について、リリーフウェルによる流出阻止が失敗した場合は、海軍が 出動して油井を爆破しなければならないかもしれないと語った。 クリントン氏は、「これは地質学におけるモンスターだ」「とんでもない油井だ。あの 地下には大量の原油が眠っているんだと思う」と語った。 クリントン氏は、最も重要なのは流出を止めることで、その後で原油が沿岸に流れ着く ことを防ぎ、被害を最小限にとどめることだと語り、さらに「何が

    mfigure
    mfigure 2010/07/01
    ワールドカップで浮かれている場合じゃない。今まで知ってた状態より深刻な様子。酷すぎて、あえて情報を隠している可能性もあるのでは?
  • 「『ょ』入力できぬ」 年金事務所が謝罪【大分のニュース】- 大分合同新聞

    「『ょ』入力できぬ」 年金事務所が謝罪 [2010年05月31日 14:47] メールで記事を紹介する 印刷する 「きょう子」の「ょ」の字は表示できないとして、大分年金事務所(大分市)が5月上旬、同市内の会社員女性に「きよう子」と印字した健康保険証や年金手帳などを発行していたことが関係者への取材で分かった。 女性は改名に伴い、同事務所に名前の変更を届け出たが、新たに発行された健康保険証などの名前は「きよう子」になっていた。 女性によると、修正を求めたが、窓口の女性職員は「うちのシステムでは『ょ』という字が入力できない。代わりに『よ』と入力した」と説明。女性は「今どき『ょ』が出ないなんておかしい」と訴えた。 同事務所が調べたところ、使用しているシステム(国が1980年に導入)は通常のパソコンとは違い、「ょ」「っ」などは特殊な入力方法のため、職員が知らなかったらしい。 同事務所は女性に

    mfigure
    mfigure 2010/05/31
    1980年じゃ日本語入力の方法も確立していなかったんじゃないか?多分コード入力だろう。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「平和愛する国なのに」なぜ日は入国拒否?悪名高い収容所「グアンタナモ」に14年拘束、嫌疑晴れたベストセラー作家は「許しと和解」を訴える

    47NEWS(よんななニュース)
  • Not Found

  • 就活費で酒、たばこ…「公設派遣村」悪質入所者に返金要求へ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    年末年始に住居がない失業者に宿泊場所や事を提供する東京都の「公設派遣村」で、一部の入所者が就労活動のため都から支給された現金を酒代やたばこ代に使い、施設内で禁止された飲酒などの問題行動を取っていたことが6日、分かった。都はすでに泥酔状態となった男性1人を退所処分にしたほか、悪質な入所者には退所時に支給額と領収書の差額の返金を求める方針。 派遣村は5日、国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区、4日に閉所)から大田区の都の臨時宿泊施設に移転。都は入所期限の18日までの就労活動用の交通費と昼代として、入所者1人当たり計2万2千円を支給した(562人、総額約1236万円)。ところが、多くの入所者が活動費を受け取った直後に近くの小売店で酒やたばこを購入していたことが判明。店員は「朝から1万円札を握りしめた入所者が大勢並んで買い物に来ている。たばこがかなり売れ、酒やスポーツ紙などを購

    mfigure
    mfigure 2010/01/07
    こういう連中のせいで真面目にやっている人までもイメージが悪くなる。現金以外の支援を考えた方がいいのかも。
  • 海外の児童ポルノ・アドレス掲載、19歳私大生ら摘発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    海外の児童ポルノサイトのアドレスをインターネット掲示板に掲載したとして、神奈川県警が沖縄県宜野湾市のパチンコ店店員(37)と鹿児島市の飲店店員(37)の男2人を、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)容疑などで逮捕していたことがわかった。 捜査関係者が明らかにした。海外の児童ポルノサイトのアドレスを掲載した同法違反容疑での立件は全国で初めて。県警は近く、この掲示板を開設した千葉県流山市の私立大2年の少年(19)を同法違反ほう助容疑などで横浜地検小田原支部に書類送検する。 これまで国内の児童ポルノサイトのアドレスを掲載した摘発例はあったが、海外サイトの場合、サイト運営者の特定が難しかった。 県警は4月、ネット上の違法・有害情報の通報を受け付ける民間団体「インターネット・ホットラインセンター」(東京都港区)に協力を依頼。センターは、ネット上の住所に当たるドメイン名の登録業者と連絡を取るな