タグ

人権と教育に関するmfigureのブックマーク (1)

  • 「産めない」「稼げない」人に人権はないのか|杉田水脈議員のLGBT発言 - ニャート

    自民党の杉田水脈衆院議員が、「新潮45」8月号に寄稿した「『LGBT』支援の度がすぎる」(以下ここから引用)が物議を醸している。 LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです。 これには3つの間違いがある。 子供を作らない人には生産性がない 生産性がない人に税金を使う必要はない 「生産性」の定義 今回は、「生産性がない人に税金を使う必要がない」という主張について考えていきたい。 自民党は元々、「普通」から外れた人に苛烈 自民党は、BuzzFeed Newsの取材に対して「杉田水脈衆院議員の寄稿文につきましては、議員個人としてのものと理解しております」と回答し、杉田氏を容認している。 杉田水脈議員のLGBT寄稿、自民党は「個人としてのものとして理解」 それは、自民党議員や支持層は、内心同じことを思っているから

    「産めない」「稼げない」人に人権はないのか|杉田水脈議員のLGBT発言 - ニャート
    mfigure
    mfigure 2018/07/26
    "日本では「稼げる」=尊厳であり、何らかの事情で稼げなくなった人が、自らの権利を主張する気力を失って罪悪感とともに生きていく例は、SNSなどでもよく見られる風景だ。"
  • 1