タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

写真と東京と地域に関するmfigureのブックマーク (1)

  • 食レポ レトロすぎるラーメン屋 栄屋ミルクホール - 今日のごはんは何にしようかな 

    神田周辺は、皇居に近かったためか、第二次大戦時の空襲でも空襲を免れた場所が多く、また、バブル時も再開発の波に飲まれることもなく、昭和の町並みが残っているエリアがあります。 今回紹介するエリアとは少し離れますが、西神田周辺は、はじっことすみっこさんのブログにも紹介されています。 rojiurawatch.hatenablog.com 今回、このエリアをお散歩して、レトロなラーメン屋さんでラーメンべてきました。 スタートは神田駅から スタートは神田駅の南口です。神田駅の高架もレンガ造りの重厚な構造です。これも大正8年の開業時から使われているものです。 神田下水 神田南口から北に向かって歩いて行くと、こんなプレートがあります。 実は、歩いている道の下には、日一古い下水道が埋設されています。 神田下水 敷設されたのが明治17年から18年なのですが、それが遺構ではなく、今でも現役で使われている

    食レポ レトロすぎるラーメン屋 栄屋ミルクホール - 今日のごはんは何にしようかな 
  • 1