タグ

医療とリスクに関するmfigureのブックマーク (6)

  • 次亜塩素酸水(微酸性電解水)を空気中に噴霧することについて - シリアルポップな日々:serialpop days

    きっかけは次のニュース↓ www3.nhk.or.jp 再開にあわせてこれまでの対策に加え、レジの付近には消毒効果がある「微酸性次亜塩素酸水」を噴霧する機械を設置したほか、レジ前などに並ぶ客に間隔を空けてもらうための目印も設置しました。 映像を見ると、加湿器のような機械で空気中に「微弱性次亜塩素酸水」を噴霧しているように見える。 大丈夫か、マルヤガーデンズ? 色々調べていく中で、 次亜塩素酸ナトリウムと違って次亜塩素酸水は安全だから、加湿器で空気中に噴霧してよい と思っている人が結構な数存在することがわかった。 また、微酸性電解水という言葉も知った。 これもほぼ次亜塩素酸水のことと理解しておいて良さそうだ。 次亜塩素酸水については、経済産業省がおかしい、という意見も知った。 今回の新型コロナウイルスについて、経済産業省は色々とおかしい。 大丈夫か、経済産業省? そんな中で、最も信頼できると

    次亜塩素酸水(微酸性電解水)を空気中に噴霧することについて - シリアルポップな日々:serialpop days
    mfigure
    mfigure 2020/05/10
    電気分解で作ったこれを配ってる県内のガススタがあって、利用者に好評とNHKのローカルニュースで言ってたw
  • 虫歯になっても、神経は絶対に抜いてはいけない(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    「何とか歯を残したい」。そんな気持ちで「削る治療」を選ぶ人は多い。しかし、一度歯を削ると、口のなかどころか、全身が蝕まれることをご存じか。 削るとより悪化する 「これまで虫歯の治療と言えば歯を削ることでした。しかし、その考え方はもう古い。安易に虫歯を削ってしまうと、むしろ症状が悪化し、歯を抜かざるを得ない状況につながることが明らかになってきているのです」 こう語るのは、小峰歯科医院理事長の小峰一雄氏。埼玉県で開業して35年以上。歯科医療のプロフェッショナルだ。 虫歯になったら患部を削り、詰め物をしてもらう。小さな虫歯であっても見つければ即座に削る。それがいままでの「常識」だった。しかし近年、歯を削ることが、むしろ口腔内に悪影響を与えるという考え方が有力になっている。 さらに、後述する通り、小峰氏によれば、虫歯は削らなくても、自然治癒によって症状を改善することができるというのだから驚きだ。

    虫歯になっても、神経は絶対に抜いてはいけない(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    mfigure
    mfigure 2018/01/03
    知ってた。だが、そういう意識の高い歯医者に当たるのは確率が低いくじを引くようなものだ。だから歯医者に行かない。歯石も自分で除去している。
  • 根拠なきワクチン批判で救える命を見殺しにしないで

    すっかり怖いワクチンだというイメージが広がってしまいましたが、HPVワクチンに限らず、ワクチンを巡っては同様の問題が古今東西噴出し、救えたはずの命を数多く失う悲劇が繰り返されてきました。 HPVワクチンは当に危なくて不必要なワクチンなのか、考えてみましょう。 私たちのリスクの捉え方には偏りがあるベトナムの街中はオートバイだらけ! 数年前までノーヘルメットで運転している人が多かったので、ハノイで現地の人に「いくら何でもノーヘルはマズイでしょ。交通事故死が多いのでは?」と尋ねました。 「そんなことないよ。この街で1日に10人以上交通事故死することは滅多にないから」 そう答えた彼は、国内で鳥インフルエンザの死亡例が一人出たと大騒ぎしていました。 日でも交通事故死が毎年約4000人いますが、「事故を絶対に起こさない人にだけ運転免許を交付しろ!」「自家用車は禁止すべきだ!」みたいな議論はほとんど

    根拠なきワクチン批判で救える命を見殺しにしないで
  • 【報告】出産後の出血が止まらない、大量出血2000mlの結果 - たい焼き親子のキャンプブログ

    こんにちは、隊長です。 前回の記事でも書きましたが、こないだ赤ちゃんが生まれました。長い間つわりに耐え、ようやく産まれた待望の赤ちゃんです。 ただ、産後に大量の血が出てしまいました。 出血した量は合計2000ml。牛乳パック二分です。 400mlの輸血もしました。 今回はその辺りの話を書きたいと思います。 この記事の対象読者は、 出産を迎える人 出産中に大量出血してしまったの夫 ハラハラしながら検索して調べてる夫 そんな方々の不安解消に繋がればと思います。僕も輸血してる嫁くんの隣で不安になりながら調べました。内心パニックでしたよ。 隊長の嫁くん出産のケース 10時から陣痛促進剤を点滴 11時 先生がきて破水させる 13時 僕はのんびり待機 14時半 いきなり出産 問題発生 子宮収縮せず血が止まらない 出血が止まらない原因は何? その後の対応 出産から7〜8時間で出血が減少 出産は死ぬリ

    【報告】出産後の出血が止まらない、大量出血2000mlの結果 - たい焼き親子のキャンプブログ
    mfigure
    mfigure 2017/03/19
    おい、今度は隊長がiMacで仕事しよう。
  • 続・おにぎり食中毒を聞いた事が無いという医師の意見について - Interdisciplinary

    続き おにぎり中毒を聞いた事が無いという医師の意見について - Interdisciplinaryの続きです。 前のエントリーのコメント欄を見れば解るように、onodekita氏は、製造後に菌が増殖して中毒が起こった事自体を疑っているようです。そして、次のようなつぶやきを書いています。まずonodekita氏のつぶやきを貼り、次に、onodekita氏が賛同していると思われるRT(twitterでの公式転載機能)先のつぶやきを貼ります。 つぶやき群 ここからonodekita氏のつぶやき。 おにぎりが犯人ではないんだろう。断定するのが早過ぎる。何か変な材が混ざっていたんだろうな。 http://twitter.com/onodekita/status/237867903528103936 中毒が起こるほど菌が増殖しているんだったら、だれがみても腐っているとわかるはず。少々腐ったご飯

    続・おにぎり食中毒を聞いた事が無いという医師の意見について - Interdisciplinary
    mfigure
    mfigure 2012/08/22
    印象論で語る老害医師を信じてはいけない。この医師にかかって単なる腹痛で済まされた食中毒が相当ありそうだ。
  • レーシック手術失敗リスク・体験談まとめ:ハムスター速報

    レーシック手術失敗リスク・体験談まとめ Tweet カテゴリ☆☆☆ 1 :名前:レーシック難民:2010/11/17(水) 20:27:53 ID:fOseGlAp0 ○レーシック相談掲示板 http://www.lasik-049.com/lasik_taiken/bbs.html ○近視手術の後遺症対策研究会 http://www.optnet.org/syujyututaisaku/ ○アメリカのレーシック警告サイト LASIK Complications  http://www.lasikcomplications.com/ ○Mixi レーシック難民を救う会 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4185409 レーシック難民問題についての単独スレがないので立てました。 この問題に関心がある方々で有意義な情報交換を行いましょ

    mfigure
    mfigure 2011/06/19
    俺も視力は良くないから、手術を受けたくなる気持ちは分かる。が、あまりにもリスクが大きすぎる。失敗したときの身の振り方ぐらい考えてから手術に望むべきだったのでは。それが出来ないならやるな。
  • 1