タグ

問題と*科学に関するmfigureのブックマーク (6)

  • 実験ノートが落書きレベルだから小保方氏は悪くない - 後悔は最上の娯楽

    実験ノートの一部が公開され、その内容が批判されている。 専門家「小保方氏のノートは落書きレベル」 NHKニュース 小保方さんは実験ノートを公開しない方が良かったんじゃ - 最終防衛ライン2 あのノート公開されたら、小保方女史は駄目だってすぐ分かるわ: やまもといちろうBLOG(ブログ) だが、当然ながらこの公開は「ちゃんと実験ノートが取られていた」ことを示すためのものではない。「小保方氏が(自らがちゃんとした実験と信じる)実験を行い、その結果、STAP細胞の存在を(なぜか)信じてしまった」という事象を示すためである。 小保方氏の代理人は、当初からこの問題を理研の雇用問題として扱っている。論点は、STAP細胞が存在するかとか、科学的に正しい手続きが取られたか、ではない。STAP細胞の存在を信じ、実験結果を「改竄と知らずに」改竄してしまった被雇用者に対し、雇用者である理研がどのような処置を下す

    実験ノートが落書きレベルだから小保方氏は悪くない - 後悔は最上の娯楽
    mfigure
    mfigure 2014/05/09
    「学会は私を認めなかった、こうなったら秘密結社を設立して世界に復讐してやる」みたいなアニメ的展開に期待(違
  • 史上最大の詐欺 核融合 2 - シートン俗物記

    前回、核融合研究の目途が狂いっぱなしであることを説明した。そのブレイクスルーは存在するのだろうか。その期待が掛けられたのが、慣性閉じ込め式核融合である。 慣性閉じ込め方式はローソン条件のうち、閉じ込め時間を極端に削り、温度と密度(圧力)を増大させる方式だ。具体的に云うと、含重水素ペレットに周囲から高強度レーザーパルスを入射し、その照射衝撃で高圧・高温状態を発生させ条件を満たさせる、と云うもの。高密度を維持するのは短時間に生じる衝撃でペレット自身の慣性によるため、慣性閉じ込めと呼ばれる。 この方式は日では大阪大学で研究が進められ、年々より強力なレーザーにして、短パルス化、短波長化、多数化を進めている。アメリカではエドワード・テラーらによる研究がロスアラモス研で進められている、との事で立花隆が期待しているようだ。そのことは、かつて書いた。 こちらも当初より設備も設備投資も膨らむ一方で一向に

    史上最大の詐欺 核融合 2 - シートン俗物記
    mfigure
    mfigure 2011/05/16
    水爆の例からいっても中性子線の危険性は明らかなのに、いつの間にやらクリーンエネルギーとして宣伝されていたような。詐欺という表現に同意する。
  • 占いと霊能力と脳科学は同列?:「似非脳科学」が神経科学不信のトリガーを引いている - 大「脳」洋航海記

    神経科学系のポスドクが、脳研究に関する論文・神経科学の大衆化・ポスドク問題・ワインetc.についてマニアックに綴るblog 【脳研究 - issues&ニセ科学問題】 男脳・女脳ブームに透けて見える「排除の論理」 / そのはてブ - 日経ビジネスオンライン その他ニュース:インチキ脳科学者を放置した結果がこれ - 品安全情報blog 「脳科学」 vs. 「神経科学」 - Googleブログ検索 脳文化人 - 大竹文雄のブログ 僕は自分のRSSリーダにGoogleブログ検索からのRSS feedもいくつかのキーワードごとに入れてあって、headlinesを書くついでに流し読みでチェックしているんですが、目に留まって読んでみたら思わずギクッとしたのがこの日経ビジネスオンラインの記事。 はてブを見るとこの人物自身に対する悪評が目立つのですが・・・ここではその点は置いときます(当blogはジェン

  • 「技術立国ニッポンの虚像が露呈した」

    世界一の計算速度に固執した国策の次世代コンピュータ。無駄な予算を判定する行政刷新会議の事業仕分けは、なぜ、事実上の凍結判定を下したのか。計算科学の専門家で、仕分け人として鋭い指摘を関係者らに浴びせかけた東京大学の金田康正教授は、迷走した一連のスパコン問題の根底には「日の科学と技術への無理解がある」と指摘。「技術立国ニッポン」は虚像であることが露呈したことを示唆する。(聞き手は島田 昇=日経コンピュータ) 予算復活はいいが不意 迷走した国策スパコン事業の予算が復活した。率直な感想は。 現時点(12月18日)で文部科学省の見直し内容の詳細が公開されていないため、あくまでマスコミ発表の情報を基に議論せざるを得ない。そのため、どの点を見直すべきかコメントしづらい状況ではあるのだが、率直な感想としては「予算が復活したことはいいが、不意である」ということだ。 スパコン事業が凍結となれば、日の技

    「技術立国ニッポンの虚像が露呈した」
    mfigure
    mfigure 2010/01/06
    一部のお偉い先生方のおかげで、立ち止まって計画を見直すチャンスを失ったといえよう。
  • 「スパコン復活」のバーター取引として予算を削られるのは間違いなく「縮減」判定の事業(若手研究育成を含む)のはず - 大「脳」洋航海記

    神経科学系のポスドクが、脳研究に関する論文・神経科学の大衆化・ポスドク問題・ワインetc.についてマニアックに綴るblog 【研究 - 全般】 次世代スパコン、40億円減=文科、財務相が復活で合意 - 時事ドットコム 世論形成に成功したスパコンは事業仕分けの「限りなく凍結に近い縮減」から復活成ったようで、めでたしめでたし。・・・と言いたいところですが、記事を読んだら案の定こんな文言が。 政府の行政刷新会議による事業仕分けで2010年度の予算計上がほぼ見送りとされた次世代スーパーコンピューター計画は、概算要求から約40億円減の約228億円が計上される見通しとなった。文部科学相と財務相が16日折衝し、合意した。 この合意は、文科省のほかの事業でも約50億円削減するほか、説明会などを開いて国民の理解を得ることが条件。産業界や研究者から計画凍結に強い懸念の声が上がったことなどが配慮され、復活となっ

    mfigure
    mfigure 2009/12/17
    あーあ、だから無駄なスパコンはやめろといったのに。IT関係者の多いネットで騒がれすぎたのが仇になったのかな。
  • 日本のスパコン開発はとても複雑で深刻な問題である : 金融日記

    正直、僕はスパコン問題にはあまり関心がなかったのですが、ネットで話題になっていたし昔スパコンのユーザーだったので適当にエントリーを書いたら思いもかけずさまざまな専門家からいろいろフィードバックがあり、また僕もこの問題をいろいろ調べてスパコン問題の深刻さを理解するにいたりました。 ちなみに前回のエントリーもいろいろと修正しておきました。 いろいろ間違いを指摘してくれた方、大変ありがとうございます。 以下、今、わかっていることをいろいろと書きます。 1.今回の富士通と理研のプロジェクトには問題があった。 当初は日立とNECも加わってベクトル型とスカラー型のハイブリッド仕様という設計でした。 その前提で最大規模の国家予算を獲得したのですが、金融危機等で日立とNECは莫大な研究開発費を負担することはむずかしいと考えて、この国家プロジェクトから離脱します。 ベクトル型スパコンで定評があったNECが文

    日本のスパコン開発はとても複雑で深刻な問題である : 金融日記
    mfigure
    mfigure 2009/11/29
    前回の結論はいったい何だったのか?前回に思いっきり同意してしまった俺はアホですかorz
  • 1