タグ

東京とカメラに関するmfigureのブックマーク (2)

  • 続)千鳥ヶ淵の桜をルミックスDMC-GM1で撮影♪ - 花が好き!!

    3月26日の千鳥ヶ淵の桜の続編です。 昨日に引き続き、デジタル一眼カメラのPanasonic ルミックス DMC-GM1とレンズはパナソニック 14-140mm F3.5-5.6を使った千鳥ヶ淵の桜の写真のご紹介です。 partire.hatenablog.com その前に、皆さん昨日の記事にブックマークのコメントをくださりありがとうございました!!その中でお二人にこの場でお返事を・・ tatsumo77(id:tatsumo77)さん、コメントをありがとうございます!!ルミックス DMC-GM1って実はコンデジではなくてレンズ交換可能なデジタル一眼カメラなんです。オットの普通のコンデジの方がいいレンズが付いているような感じなんですけどネ・・。 Panasonic デジタル一眼カメラ ルミックス GM1 レンズキット 標準ズームレンズ付属 ブラック DMC-GM1K-K posted wi

    続)千鳥ヶ淵の桜をルミックスDMC-GM1で撮影♪ - 花が好き!!
    mfigure
    mfigure 2018/04/03
    コメント返し有難うございます。どういう状況、どういうカメラかよく分からないので、詳しくは言えませんが、自分でしたら同じ構図でも、設定を変えて何パターンか撮るのが普通ですね。
  • 猿島は東京から日帰りで行けちゃうフォトジェニックな無人島! - 「若者のカメラ離れ」離れ

    猿島はバーベキューや釣りを楽しめる無人島ですが、何よりも要塞跡がそのまま残された写真好きにはたまらないフォトジェニックな島です! 猿島観光がオススメな理由 猿島へのアクセス EOS 5Dで撮った猿島の写真 意外と綺麗なビーチ! 「天空の城ラピュタ」の世界のような要塞跡 島の反対側は見渡す限りの太平洋 島を一周して船着き場へ まとめ 猿島観光がオススメな理由 TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO 猿島は東京湾に浮かぶ唯一の無人島だそうです。 ちなみに猿は生息しおらず、名前の由来は不明です。 無人島と聞くだけでワクワクしてくるのは僕だけでしょうか? 横浜スタジアムのグラウンドの4倍の面積に当たる島を散策したり、釣りを楽しんだりすることができます。 春から夏にかけてはバーベキューや海水浴を楽しくこともできますよ! 島中が写真に収めたくなる景色ばかりなのでカメラを持って

    猿島は東京から日帰りで行けちゃうフォトジェニックな無人島! - 「若者のカメラ離れ」離れ
    mfigure
    mfigure 2017/11/11
    EOS5D良いなー。本当はPENTAX K-1が欲しいけど買えないからな。
  • 1