タグ

自動車となるほどに関するmfigureのブックマーク (11)

  • 中古車ってなんでヒサシがついてないんだろ

    来年の春ごろに車を買う予定なので、今からネットで車をいろいろ眺めてるけど、車のドアについてるヒサシは別売でつけると価格が高くなるのに気が付いた。 親に「ヒサシってただの飾りでつけなくても問題ないよね?」みたいなことを言ったら「ついてない車を見たことない。ないとおかしいw」と言われた。 そんなもんかなと思って、道を走ってる車を見てると、たしかにほぼ100%ひさしがついてる。 「やっぱ金出してつけないとおかしい?」と世間の同調圧力に負けそうになってるときに、中古車屋の前を通りかかったら、そこに置いてある車はむしろヒサシがついてない車のほうが多かった。 なんで中古車はヒサシがついてないんだろう。 「下取り価格が高いうちに乗り換えて、つねに新しい車に乗っていよう」みたいな考えの人は、俺と同じで「ヒサシなんて飾りだし、いらないんじゃね?」とか考えるのかな。

    中古車ってなんでヒサシがついてないんだろ
    mfigure
    mfigure 2018/08/10
    中古で買った今の車についてるけど、結構お世話になってる。次は新車の予定だが買った時に付けるの忘れないようにしよう。/不要という声が多くて驚いた。便利さが分からないのか。
  • ティーダのブレーキランプを修理してみる - 落ちこぼれ神社

    皆さんこんばんわ。女の子と手をつないだことすらないことで世界的に有名な私こと負け犬です。 今日で私のお休みは終わり、また明日から仕事です。 連休明けの仕事ってびっくりするぐらいしんどいよね。 ああ~憂だなぁ。 俺の夏休み・・・・終わっちゃった。←丸パクリですいません 私は今日も部屋に引きこもってyoutubeをぼんやりと見ていたんですが、何故か突然会社の先輩に言われたことを思い出しました。 「そーいえば・・・会社の先輩に『負け犬君の車のブレーキランプ、片方点いてないよ』って言われた気がすんな」 言われたのは先週ぐらいだった気がする。 めんどくさいから後で直せばいいやって思ってたけど、いまだに直してないんだよな。 ・・・仕方ない、どうせ暇だし直すか この動画見終わったらな 結局その後2時間近く動画に夢中になったのは言うまでもない。←駄目人間 というわけで、非常に億劫ですがブレーキランプを直

    ティーダのブレーキランプを修理してみる - 落ちこぼれ神社
    mfigure
    mfigure 2017/08/17
    夜、壁ギリギリに駐車して、バックミラーに写る光で確認してたわ。棒で押すのか。
  • [噂の検証]虫除けスプレーでヘッドライトの曇りが取れる!? 

    ヘッドライトの黄ばみが虫除けスプレーで落ちるのは当か?「人間用の虫除けスプレーが自動車のヘッドライトの曇りがとれるらしい」という噂が、最近周囲でよく聞かれた。そこでWEB CARTOPでは、その噂が当なのか検証してみた。 クルマのヘッドライトのレンズの主流が、ガラス製から樹脂性に代わって久しい。樹脂製レンズはデザインの自由度が高く、軽量な反面、経年劣化で黄ばみや曇りが生じる短所も……。このライトが黄ばむと、ボディがピカピカだとしても、何とも古めかしく見えるので、悩みの種になってくる。 そんなヘッドライトの黄ばみや曇りを、なんと虫よけスプレーで落とせるという噂があるので、検証実験を行ってみた。試してみたのは、夏の間、使って余っていた2種類の虫よけスプレーと、市販の専用「ヘッドライトコンパウンド」。 まずはアース製薬の「サラテクト」を乾いたウエスに吹きかけて、曇ったライト拭いてみる。

    [噂の検証]虫除けスプレーでヘッドライトの曇りが取れる!? 
    mfigure
    mfigure 2015/10/12
    確かに「プラスチック製品にかからないようにして下さい」と書いてある。
  • MT車でバックでの坂道発進+車庫入れ - OKWAVE

    免許を取ってまだ2ヶ月の初心者です。 先日、家の車が古いこともあり小型のMT車に買い換えたのですが、車庫入れが難しく困っています。 というのも、自宅の駐車場が若干斜めになっており、また駐車場の入り口付近は結構な傾斜になっているので、バックでの坂道発進と車庫入れを同時に行わなくてはなりません。 以前の車はAT車だったためそれほど苦労せずに駐車することができたのですが、それでも駐車場の入り口のきつい傾斜は回転数を高めにして越え、前輪が傾斜を越えたら速度が上がるのですぐブレーキを踏む、という作業で駐車を行っていました。 MT車にはまだ慣れていないため駐車の際頻繁にエンストしてしまいます。結構エンジンを吹かさないとエンストしてしまうし、吹かしすぎると速度が速くなってうまく車庫入れができない、という状況です。。 車庫入れ自体は半クラッチで行っています。 私の運転技術自体が未熟ということもあると思いま

    MT車でバックでの坂道発進+車庫入れ - OKWAVE
    mfigure
    mfigure 2015/03/25
    うちも全く同じ状況。MTに拘る糞ジジイに腹立つ。ジジイ本人もうまく停められないのに。サイドブレーキをかけたままで車を動かすのか。目から鱗。
  • これが日本の公道!? 国交省公認で箱根の山道をドリフト&200km/hオーバーで爆走するクルマたちの衝撃映像! - ライブドアニュース

    2014年12月26日 15時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 雑誌『モーターヘッド』がターンパイク箱根で開催した「MHヒルクライム」 通常は対面通行となる2車線分をフルに使用してGTマシンなどが走行を行った 同誌編集長は「正しくスピードと向き合ってみたいと思った」と語った 風光明媚なドライブルートとして有名な「MAZDAターンパイク箱根」。先月中旬、紅葉シーズン真っ盛りの最中、とんでもないイベントが開催されていた。 この日行われた「MHヒルクライム」は、日では初となる公道を使った高速ヒルクライム。モーターカルチャー誌の「モーターヘッド」がなんと13.782kmに及ぶターンパイク箱根の小田原線を丸1日通行止め(占有)にして開催したのだ。の許認可を得て、道路交通法は一切適用外。通常は対面通行となる2車線分の道幅をフルに跨いだ走行を可能とし、もちろん速度は無制限! 「M

    これが日本の公道!? 国交省公認で箱根の山道をドリフト&200km/hオーバーで爆走するクルマたちの衝撃映像! - ライブドアニュース
    mfigure
    mfigure 2015/01/23
    ターンパイクって試乗会でよく使用されるけど、ブコメを見て事情に納得。最近はサイクルセンターで試乗の方が多い気もする。
  • 最新F1マシン、文字通りの「断面」(動画)

    mfigure
    mfigure 2012/05/31
    ハイノーズになってから、一体どんな姿勢で運転しているのか疑問だったが、やっぱり足を高く持ち上げてるんだなw よくこんな姿勢で運転できるものだ。
  • 赤ちゃんが乗っていますのマークの意味を初めて知りました | かりんのひとりごと

    ‘baby in car’や‘マタニティママ’が乗ってます 車にマタニティマークをつけて走っていたらパッシングをされた。その後信号待ちで止まったら、後ろの車から若者が降りてきて暴言をはかれた、という内容。(詳細はリンク先でどうぞ) このスレを見て初めて車につけるマタニティマークというものの存在を知りました。今はそんなものがあるんですねぇ。正直これを読んだ時の私の感想は「妊婦さんか・・・でもだからなに?どうしてそれを車に張ってアピールする必要があるの?」と思いました。 同じく車についている「赤ちゃんが乗っています」のマークの意味も知らず、「赤ちゃんが乗ってるから危険運転をしても許してね」ってこと?とか、「赤ちゃんが乗ってるからぶつけたら死ぬ確率が普通の車より高いから私の車を避けて」ってこと?もしや妊婦様、子連れ様?と思っていました。 でもどちらにもそんな意味ではない当の重要な意味が

    mfigure
    mfigure 2011/08/14
    めずらしく車ネタが上位なのでブクマw
  • 高速道路上での自動車事故を経験しました - GAGAZINE(ガガジン)

    高速道路上での自動車事故を経験しました 2010年11月某日、高速道路上での自動車事故を経験しました。 死んでいてもおかしくなかった。 そう感じるような事故でした。 事故の状況を綴り、何かを伝えることができればと考え、この記事を執筆しました。 おこがましいことではありますが、この体験談が事故の抑止に繋がればなどと考えております。 ※この記事には不快感を覚える文章、画像が含まれる可能性があります。 閲覧の際はご注意下さい。 ※筆者は運転手ではなく、車両の持ち主でもなく、免許なども所持しておらず、自動車及び自動車事故に関する知識が乏しいです。 そのため、事故の原因については言及できません。この記事は、ただ自身の体験を自身の視点で記すものです。 ※事故直後は平静ではなかったため、行動の順序が前後している可能性があります。 ■事故発生時の座席表、その他、路面状況 運転席 …友人A 助手席 …筆者

    mfigure
    mfigure 2011/01/05
    筆者本人が免許を持っておらず、事故原因も不明だが、それでも色々得るところはある。警察だけに連絡しても救急車は来ないとか。
  • ヤンキーは何故高級車を乗れて維持出来るか聞いたら納得した:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    ヤンキーは何故高級車を乗れて維持出来るか聞いたら納得した カテゴリ☆☆☆ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/27(月) 09:39:41.63 ID:8uPLvNdIO 走行距離がヤバくても車検ついてて安いのを買う→車検切れたり壊れたら乗り換える→最初に戻る 新車買うよりこっちのが安上がりするんだって いまグロリアとかセルシオがおいしいらしい グロリア セルシオ 3 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/27(月) 09:41:08.40 ID:1nwCo67B0 安上がりな分ガタガタなんだけどな >>3 その人のセルシオは全然ガタきてなかったよ ドアしめた音で勃起しかけた 11 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/27(月) 09:44:15.44 ID:

    mfigure
    mfigure 2010/12/05
    この発想はなかった。普通車って維持費がネックで中古でも自分は一生持てないと思っていたよ。今は家族の車でうちの駐車場が一杯だけど、その家族がいなくなったら実行したい。
  • アクティブサスペンションって

    F1などでは使われてますよね。 10年程前は、市販車にも多数使われていました。 ソアラやシーマなど。 今ではあまり耳にしないのですが、どうなったのですか? 当時は絶賛されてたような・・・。 やっぱりコストですか? クルマの設計屋です。 アクティブサス!なんと懐かしくも甘い響きでしょう!ワタシは某メーカで、まさにアクティブサスの研究を担当していました。(アクティブサス車を実際に販売したのはミツビシさんとトヨタさんとニッサンさんだけですが、他メーカは無視していたワケではありません。殆どの国内メーカで、市販レベルまでは開発が終了していました。ワタシは当時そのメーカの一つに所属し、市販寸前の段階まで装置研究の真っ只中にいました。) アクティブサスは国内メーカが採用したローバンド制御と、最初にロータスが発明したフルバンド制御に別れます。(とてもラッキ~な事に、ワタシは両方とも担当していました。) 車

    アクティブサスペンションって
    mfigure
    mfigure 2010/08/31
    バブル崩壊と共に消えてしまった夢のシステム。走る実験室だったレースも今はコストばかり気にするようになってしまったし。技術的には完成の域に達していたというのに勿体無い話。
  • ナルセペダル注目 ブレーキ、アクセル踏み違いなし 熊本県生まれ 91年特許申請 高齢者向けPR / 西日本新聞

    年間に6千件発生し負傷者1万人を出す、車のブレーキとアクセルのペダルの踏み間違い事故。これを防止しようと、熊県玉名市の産業機材メーカー社長、鳴瀬益幸さん(73)がアクセルとブレーキを一体化させ開発したのが「ナルセペダル」だ。日など7カ国で特許を取得したが、認知度不足もあり、これまでの利用者は約200人。それが最近、高齢者や障害者も運転しやすい車の開発が社会的な課題となり、普及を支援する市民団体ができるなど注目を集めている。■NPO法人も応援 鳴瀬さんは約20年前、オートマチック車のアクセルをブレーキと間違って踏み続け、車は暴走。幸い事故は免れたが「とっさのときに人は足を突っ張る。アクセルとブレーキが同じ動きなのは危ない」と実感、安全なペダルの開発に乗り出した。 1991年に試作品ができ、特許を申請。大型のブレーキペダルにアクセルバーを取り付けた。ペダルに足を乗せ、右側のアクセルバーを左

    mfigure
    mfigure 2009/09/14
    レースでも都合がよさそうだ。というか、レースで採用した車が勝つような事でもないと普及しないと思う。
  • 1