タグ

食事と鉄道に関するmfigureのブックマーク (2)

  • 消えた食堂車「列車内での食事」は是か非か(小林拓矢) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    インターネットではよく、「なぜ堂車はなくなったのか」「そもそも堂車は必要なのか」といったことが、鉄道ファンの間で議論される。一方で、「551蓬莱の豚まんの匂いがすごい」などと、列車内で人がべているものの匂いが気になるという意見もある。駅弁の匂いも気になるという人もいる。 列車内でものをべるということについて、ある程度論点を整理してみたい。 消えていった堂車 かつての鉄道には「堂車」があった。車両にキッチンと事のスペースを備え、車内で調理することができ、あたたかいべ物を乗客に提供していた。 東海道・山陽新幹線や、各地を走る特急・寝台特急に連結され、多くの人に利用されていた。また新幹線や一部の急行列車には「ビュッフェ」と呼ばれるカウンター式の簡易堂車があり、コーヒーや軽をたのしむことができた。 いまよりもひとつの列車に乗車している時間が長く、列車内で事タイムをむかえること

    消えた食堂車「列車内での食事」は是か非か(小林拓矢) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mfigure
    mfigure 2019/05/04
    匂いがするものを食べられるようなイートスペース専用車両があると良いんだけど。喫煙車ならぬ、飲食車。
  • 九州と四国を周ってみたことの顛末 【3日目】 - 元IT土方の供述

    前回は、天文館で鹿児島ラーメンべ、桜島の桜島マグマ温泉に入り、鹿児島中央駅前で黒豚トンカツをべました。 www.itjigoku.com 午前7時。 起床してホテルの窓から外を見てみると真っ暗ではないですか! 今、朝の7時ですよ? 夜の7時じゃないよ? 東京だったらとっくに日が昇ってます。 今日の目的地&宿泊地の宮崎へ向かう為、鹿児島中央駅にやって来ました。 今日は雨で寒い! 鹿児島には3回くらい来てるんですが必ず雨に降られてる気がします・・・。 特急「きりしま」で宮崎へ 特急「きしりま」で宮崎へ向かいます。 乗車するのは左のガンメタリックの電車です。 右の車両は、確か鹿児島の枕崎行きの特急だったと思います。 ひゃっぽ~い!誰も乗ってない!! ガラガラだぜ☆ 俺専用車両だぜ!! あと、この特急列車、デッキがド派手だったのでついつい写真に撮ってしまいました。 客室の仕切りが金色の九州新

    九州と四国を周ってみたことの顛末 【3日目】 - 元IT土方の供述
  • 1