タグ

写真と言葉に関するmmsuzukiのブックマーク (3)

  • 【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2018/08/10
    “共感の対義語は「権利」であり、権利に根差した理性的な力こそが世界を良くしていく鍵となるのではないか”
  • 写真家として、息子として、老いを撮る | いわきの「いごき」を伝えるウェブマガジン「いごく」

    昨年末に創刊された「紙のいごく」の後半は、写真特集「老いの魅力」。いわき市出身の写真家、丹英直さんに、ケーシー高峰さん、菅野豫さん、片寄清次さんの三人を撮影してもらい、それぞれの魅力を丹さんの視点で切り取って頂いた。そこには、三人と丹さんとの濃密なコミュニケーションの痕跡が記録されている。 その丹さん。実は、震災後、父親の介護でいわきと東京の「二拠点生活」を送っていた。プロカメラマンとしての仕事。息子としての親の介護。その両方の責任に引き裂かれるような時期を過ごしていらっしゃったそうだ。だからこそ、私たちは丹さんに頼みたかった。ご自身の親の介護、そして死を経験した丹さんだからこそ撮れる写真があるはずだと。 今思えば、そのような動機は、とても浅はかだったかもしれない。それでも丹さんは、私たちのそんな薄っぺらい「狙い」を受け止めたうえで仕事を引き受け、素晴らしい作品を残して下さった。しかし、実

    写真家として、息子として、老いを撮る | いわきの「いごき」を伝えるウェブマガジン「いごく」
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2018/01/17
    “自分がやってきた商業写真は、1週間や半月でどんどん流れていってしまうけど、遺影は何十年もそこにあって、子どもや孫や、ひ孫も見るかもしれない、そういうものです。”
  • みんな何でそんなに真面目なのかなぁ? 写真家・ホンマタカシが伝えるへうげ心 | CINRA

    殺気立った満員電車の中で、声を大にして「もっとへうげ」を! とか言いたいね(笑)。 ―ホンマさんは、先ほどの未亡人シリーズのような試みのほかにも、写真をバラバラに切り取って再構成したり、会場に設置した写真を双眼鏡でのぞく形式での展示などにも挑戦しています。旧来の写真の見せ方に留まらないこれらの試みにはどんな想いがあるんでしょう? ホンマ:そうですね……自分のことに限らず、展覧会をするときに「どうぞ自由に展示してください」って言ってもらっても、実際会場に行ってみたら「うちのこの額で、『自由に』やってくださいね」みたいなことは多々あります(苦笑)。額装して壁に飾るっていう選択肢以外、まったく考えられないんでしょうね。そんなことを思うにつけても、やっぱり人生には「へうげ」が当に大切なんだろうなって。そして、それが写真や漫画の中だけで終わったらもったいないと思うんです。 『BABYLAND RE

    みんな何でそんなに真面目なのかなぁ? 写真家・ホンマタカシが伝えるへうげ心 | CINRA
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2014/11/10
    “殺気立った満員電車の中で、声を大にして「もっとへうげを!」とか言いたいね”
  • 1