タグ

移民に関するmmsuzukiのブックマーク (8)

  • メキシコ国境に移民殺到の懸念 米国、即時送還措置が失効へ | 毎日新聞

    米国を目指して国境地帯にやってきた移民希望者ら=メキシコ北部シウダフアレスで2023年3月30日、AP 米国で11日、新型コロナウイルスの感染拡大防止を理由に導入されていた不法越境者を即時送還できる措置「タイトル42」が廃止される。これに伴い、メキシコとの国境地帯に移民希望者が押し寄せる事態が懸念されている。移民問題は2024年の大統領選で再選を目指すバイデン大統領の頭痛の種で、国境地帯に軍を派遣して不法移民に厳しい姿勢を示す構えだ。 「私たちは混乱の中に生きている。バイデンが機会を与えてくれるのを待っている」。米南部テキサス州エルパソに接するメキシコ北部シウダフアレスでキャンプ生活を送る南米ベネズエラ出身のフアン・アンヘル・ゲレロさん(52)は、NBCニュースに対し、米国への思いを口にした。 メキシコ側で3万6000人が待機 米国では以前、不法越境で拘束された人が亡命申請した場合、裁判所

    メキシコ国境に移民殺到の懸念 米国、即時送還措置が失効へ | 毎日新聞
  • バイデン米政権、メキシコ国境に部隊1500人派遣へ 移民の大量流入に備え:東京新聞 TOKYO Web

    【ワシントン=浅井俊典】バイデン米政権は2日、メキシコとの国境地帯に米兵1500人を追加派遣すると発表した。新型コロナウイルス対策を理由にした陸路の移民制限措置が今月11日に失効し、移民希望者が国境に押し寄せる可能性があるため。移民に寛容な立場をとる現政権だが、不法移民の流入に効果的な対策を打ち出せておらず、制限措置失効後の対応を誤れば、批判にさらされるおそれがある。 国防総省によると、国境地帯には既に2500人の州兵が配置されている。追加派遣は陸軍と海兵隊からで、早ければ措置失効前日の10日に到着する。派遣期間は90日間。監視やデータ入力など税関・国境警備局の支援が中心で、取り締まりなどには当たらない。 制限措置は「タイトル42」と呼ばれ、コロナ対策を理由に不法移民を亡命申請の審査を経ずに即時送還することができる。厳格な移民政策をとった共和党のトランプ前政権が2020年3月に導入した。米

    バイデン米政権、メキシコ国境に部隊1500人派遣へ 移民の大量流入に備え:東京新聞 TOKYO Web
  • イタリア沿岸 移民を乗せた船が転覆 幼い子どもなど59人死亡 | NHK

    アフガニスタンなどからの移民を乗せた船がイタリアの海岸近くで転覆し、これまでに幼い子どもを含む59人の死亡が確認されました。 地元当局やメディアによりますとこの船はアフガニスタンやイランなどからの移民200人ほどを乗せて、数日前にトルコを出発しましたが26日、悪天候の中、南部カラブリア州の海岸近くで座礁、その後転覆したとみられるということです。 イタリアの沿岸警備隊が公開した映像では、木製の簡素な船が海岸に流れ着いた様子が映っています。 これまでに少なくとも59人の死亡が確認され、なかには生後数か月の赤ちゃんもいたと地元メディアが伝えていて、なおも行方不明者の捜索が続いています。 イタリアのメローニ首相は「悪天候の中、20メートルほどの船に200人を乗せたのは犯罪行為だ」とコメントし、出航を仲介した業者の責任を追及する姿勢を示しました。 国連によりますと、地中海ではここ数年、毎年2000人

    イタリア沿岸 移民を乗せた船が転覆 幼い子どもなど59人死亡 | NHK
  • イタリア南部沖で移民の船が難破、少なくとも59人死亡 - BBCニュース

    イタリア南部の沖合で26日、多数の移民を乗せた木造船が難破し、12人の子どもを含む少なくとも59人が死亡、数十人が行方不明になっている。陸上と海上で大規模な捜索活動が行われている。

    イタリア南部沖で移民の船が難破、少なくとも59人死亡 - BBCニュース
  • WEB特集 EUが生んだ“独裁者” 市民の支持にはワケがある | NHKニュース

    EU=ヨーロッパ連合に“独裁者”と呼ばれる指導者がいます。 28の加盟国の中で最も安定した権力基盤を持ち、先日行われたヨーロッパ議会選挙でも圧倒的な強さを見せました。 民主主義が最も発展していると言われるEUでなぜ“独裁者”は生まれ、支持されるのか。その理由を取材すると、EUが抱える構造的な問題が見えてきます。(ウィーン支局長 小原健右) 「私にはヨーロッパを移民から守るという使命がある!私たちの文化と価値観を守るため、EUに変革をもたらす!」 発言の主はハンガリーのビクター・オルバン首相。“独裁者”と呼ばれるその人です。 5月26日に行われたヨーロッパ議会選挙ではハンガリーの議席の半数以上を獲得。発言は首都ブダペストでの勝利宣言の一節です。 その政治姿勢はどのようなものなのでしょうか。

    WEB特集 EUが生んだ“独裁者” 市民の支持にはワケがある | NHKニュース
  • 『団地と移民』団地をみればこの国の未来がわかる - HONZ

    戦後日における画期的な発明といえば? 人によって答えはさまざまだろうが、個人的には「51C」を挙げたい。 「51C」とは、1951年度に計画された公営住宅標準設計C型の通称である。焼け野原からの復興の過程で、不足していた住宅供給をどうするかが国の喫緊の課題だった。そんな中、35平米というコンパクトな空間で、べる場所と寝る場所を分ける「寝分離」を実現させた「51C」の理念は、その後設立された日住宅公団にも引き継がれ、公共住宅の原型となっていく。間取りを考える際に私たちが当たり前のように思い浮かべる「nLDK」は、ここから発展したものだ。「51C」は、現代日人の住まい方のルーツでもある。 かつては狭い部屋で家族全員が寝をともにするのが普通だったから、「51C」の理念に基づいて設計された公共住宅は、当時の人々には輝いて見えたに違いない。事実、1960年には完成してまもないひばりヶ丘団

    『団地と移民』団地をみればこの国の未来がわかる - HONZ
  • 永住者、失踪者、労働者──日本で生きる「移民」たちの実像 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    3年前に技術ビザで来日し、エンジニアとして働くベトナム人のボオ・カック・ディエップ(大阪府豊中市) AKIHITO YOSHIDA FOR NEWSWEEK JAPAN <国会で外国人労働者受け入れ拡大をめぐって議論が紛糾するなか、日の移民問題に詳しいライターの望月優大氏が誌12月11日号に10ページのルポを寄稿。その全文を、ウェブに特別に公開する。神奈川、福島、大阪、日の各地で暮らすさまざまな境遇の外国人たちから話を聞いた望月氏は言う。「彼らのリアルは、私たちのリアルでもある」――> この国で「移民」という言葉がかつてこれほど取り沙汰されたことがあっただろうか──。 日で暮らす外国人が年々増加し、在留外国人数は今年6月時点で263万7251人と過去最高を更新。政府はこの勢いをさらに加速させようと臨時国会に入管法改定案を提出し、来年4月に「特定技能」という在留資格を新設しようとして

    永住者、失踪者、労働者──日本で生きる「移民」たちの実像 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
  • それでも日本は外国人労働者を大量に受け入れざるを得ない | グレン・カール | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    ドイツのメルケル首相はシリア難民で失敗したが、少子化で若者が激減する日に他に道はない> ドイツのメルケル首相の退任発表は、少子高齢化問題に悩む日政治家にどんな教訓を与えるのか、考えてみたい。 メルケルは15年、100万人のシリア難民をドイツに受け入れる決定を下した。支持者はこれを社会的連帯の表明として歓迎。反対派は見通しの甘い文化的自殺行為と呼んだ。 その3年後、メルケルのキリスト教民主同盟(CDU)と姉妹政党のキリスト教社会同盟(CSU)は重要な地方選挙で相次ぎ敗北。この結果を受けて、メルケルは先週、21年の任期切れとともに首相を退任すると発表した(CDUの党首は今年末に退任の意向)。シリア難民危機がメルケル凋落の大きな要因になったことは間違いない。 一方、日歴史的な分岐点を迎えている。今後10~20年間、社会の高齢化問題にもっと思い切った対策が必要だ。さもなければ日は世界

    それでも日本は外国人労働者を大量に受け入れざるを得ない | グレン・カール | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
  • 1